もともと乾燥肌だけどGW中なぜか乾燥がひどくて乾燥対策しまくってたその一環で買ったのがこれ#Saiki#さいき肌の水分保持力を高めてくれるそう保湿するだけではなく肌本来の力を引き出すというコンセプトに惹かれた結果として肌のしっとり感は増した!ただ前に投稿した#アロエベラも同じタイミングで使い出したのでどちらの効果かは不明両方かも使う順番は洗顔→タカミスキンピール(3分くらいおく)→アロエベラ(3分くらいおいたらティッシュオフ)→#さいき(コットンで乾燥気になる頬だけ)→化粧水とか保湿クリームとかパックとかいつものケアという感じ他の方のレビューでもあるけど30g1000円くらいなのでバシャバシャ使えず乾燥が気になる頬だけに使ってる‼️全成分#ヘパリン類似物質(0.3g/100g)持続的な保湿効果が期待できるそうあの#ヒルドイドにも含まれているやつ#グリチルリチン酸二カリウム(0.5g/100g)炎症を抑える効果がある目薬にも使われている成分なので安全そう#アラントイン(0.2g/100g)アロエベラにも入っていたやつ表皮を形成し傷を治す効果があるその他の成分は以下グリセリン、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、オリブ油、スクワラン、dl-ピロリドンカルボン酸Na、安息香酸、水添大豆リン脂質、キサンタンガム、コレステロール、L-アスパラギン酸、グリシン、DL-アラニン、エデト酸Na、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、ベヘン酸、pH調節剤、その他1成分#最近のスキンケア#第2類医薬品#乾燥#乾燥肌#アンチエイジング
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Saiki さいきa 保水治療ローション(医薬品)
35
4
- 2019.05.06
化粧品では太刀打ち出来ない乾燥肌に!皮膚が薄く潤いを保てない乾燥肌バリア機能が正常でない紫外線に弱く(アレルギー)痒み、ヒリヒリetc…もともと↑こんな状態から仕事のストレスも重なりとにかく肌がボロボロどんなスキンケアも効果なしそんな時、POLAのお肌診断で化粧品では無理、と医者で診てもらうよう言われましたが予約取れない仕事で…行く時間がないそんな時に薦められたのはこの医薬品でした。ヘパリン類似物質の入ったものは他にも使ったことあるけどイマイチ改善されず…藁にもすがる思いで初日に使用した時は赤くなって肌もピリピリして大丈夫?と思ったけど2日目から肌の内側が乾いてる感じなど、徐々に改善されていきましたただ、これでもう乾燥肌が改善したかというとそうでも無いでも同じような人にはオススメしたいスキンケアではどうにもならない乾燥肌の人には医薬品!
もっと見る32
0
- 2020.07.23
おすすめの使い方・HowToを紹介!Saiki さいきa 保水治療ローション(医薬品)
人気のクチコミSaiki さいきa 保水治療ローション(医薬品)
小林製薬スキンケア医薬品さいきα治療ローション30g(第二類医薬品)・無香料・無着色・弱酸性・非ステロイド・パラベンフリー・アルコール(エタノール)フリーヘパリン類似物質肌内部に浸透し、弱まってしまった保湿力とバリア機能を取り戻し、新陳代謝を促す作用があります。アラントイン皮膚の修復を促進し、皮膚表面の乾燥を回復させる作用があります。グリチルリチン酸二カリウム皮膚の炎症を抑えてくれる作用があります。敏感肌用の化粧品にも使われています。基本的に化粧品は角質層までしか浸透しないものとされてますが、saikiは基底層まで浸透してラメラ構造の乱れを治し肌の水分保持力の高い基礎をつくってくれるので、定期的に30gサイズを使います。(詳しくは小林製薬のsaikiのホームページを見てみてください!)この時期も、湿度が高いので表面は潤ってる感じがするんだけど肌の奥が乾いてそうな気がしたのでリピ買い!医薬品だから連用するのもどうなのかな?と思ってるので、30g使い切りで3ヶ月に1回くらいリピしてます。この治療ローションは、洗顔後に塗布した後浸透したかな?って思ったら、いつもの化粧水等を使えるところが他のヘパリン類似物質入のものと違う気がします。このローションを塗ってからだと、後から使う化粧水がいつもより浸透しやすくなって、同じ化粧水なのに保水されてる感が高まります!無印良品の導入液もコスデコのモイリポも???効いてるの?って感じでしたが、saikiは私の肌に合ったのか、内側からきちんと潤う肌になるのが分かって発売から定期的に愛用しています!さすが保水治療ローション!!もし顔に合わなくても、ハンドローションとして使ったり、かかとのケアとして使ったりも出来るので・インナードライかも?・一年中乾燥する・ベタつくのが苦手・化粧水の使用量が多くなりがちなどの方にオススメしたいです。少しとろみのあるローションタイプなのですが、わりと早く浸透してくれてベタつかないです!!ラインで揃えてもいいかも知れないですが、個人的にはこのローションをいつものスキンケアにプラスするのが好きです。1000円くらいで大抵のドラッグストアで購入できるので、気になる方は是非!医薬品なので、かなりの敏感肌な方や持病のある方はドラッグストアの薬剤師さんに相談してもいいかも知れないです。ちなみに、私は夜だけ使用しています。#インナードライ#医薬品#乾燥肌#リピート
もっと見る53
11
- 2019.07.04
最近韓国の基礎化粧品チカイチコで私の肌には合わず顔面崩壊したので応急処置で薬局へかけこみました。そして出会ったこちらの保水治療ローション🌟とろみのあるローション。症状はチカイチコの化粧水とクリームを使いはじめて約一週間たったくらいで発症。写メを見るとわかるように・真っ赤にただれる・やたら乾燥する・肌がザラザラ・痒くて仕方ない・アレルギーのような肌になりました。とにかく痒いので使用中止しました⚠saikiを使いはじめてからすぐはやはり少しヒリヒリしますが1日目の夜→使用して数時間経つと赤みがひくようです。あと極度な乾燥もやわらぎました。が、また次の日洗顔するとまだ赤いです。2日目の夜→ところどころ肌の赤みが引いてきたような気もひますがまだヒリヒリするしまだまだ完治まではいきません。乾燥は1日目の夜より肌が若干柔らかくなり改善されつつあります。お肌が復活することを願います。
もっと見る35
2
- 2017.06.21
Saikiさいきa保水治療ローション。*私が購入した時はこちらのパッケージでしたが今はパッケージが変わったみたいで(?)平仮名でさいきと記載されているようです。こちらは以前、花粉やマスクで肌が荒れた時に保湿をしたくて購入した化粧水です。肌荒れを治すというよりは、保湿をして潤いを与えてくれると言う感じでした。元々使っていたスキンケアがもしかしたら合わないのかなぁと思いこちらを購入してみたんですが、何日かつけてるうちに肌荒れも治まり、その後に元のスキンケアに戻しても肌荒れを起こすことはありませんでした。とにかく乾燥をしたくない時に使っているのですが、ジャバジャバつけるにはちょっと高いかなぁという気はします。少し肌荒れを起こした時の逃げ道として使うには十分だと思いました。トロッとしたテクスチャーで匂いとかは特にないので、気軽に使えるとは思います。サイズが小さい方はカバンに入れておいたり、お泊まりに行く時にスキンケアで持っていったりとかできるので小さいサイズは何かと重宝すると思います。☆マイナス1は少し高いかなと思ったからです笑笑
もっと見る51
1
- 2021.01.14
どうしても、なにしても、お肌がカサカサ・ガサガサ荒れちゃうときってありませんか??敏感肌用の化粧水やら使ってもいっこうに良くならない、、、。化粧水さえしみる肌、、、。そんな時は、わたしは市販の#Saiki(#さいき)のローションを化粧水として使います😆‼️コレは、#ヘパリン類似物質を0.3%配合しており、皮膚科で処方される#ヒルドイドと同じ成分になります☆°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝❤(ヒルドイド、ひと頃、美容目的で使う方が多くなり、問題になりましたよね。)わたしは普段は肌荒れやらなんやら起こすと皮膚科へ行き、ヒルドイドを処方してもらうのですが、いつもこのヒルドイドソフトというクリームだけ。先生が化粧水を嫌う先生で、ローション(乳液?)の方は処方していただけないんです。なので、市販で買っています。こちらは、とろみのある透明な化粧水のようなローション。こんな小ささで(30g)、1000円とかしちゃいますが、顔に使う分にはベッタベタたくさん塗りたくるものでもないので良しとします。効果もあるしね。同じように乳液やらも販売してますよ!(わたしはヒルドイドソフトがあるので買ってないだけです)どうしてもヒリヒリしちゃう時は、この子にお世話になります。クリームだけって、どうしてもなかなか勇気が出なくて💦また、乾燥肌の治療としては化粧水として使えるって言うだけで、もともとはどこにでも使えるものなんですよ。乾皮症、乾燥性皮膚、手指の荒れ、ひじひざかかとの角化症、傷・火傷のつっぱり、などなど。よっぽどのときなので小さいサイズをわたしはいつも購入してますが、大きいサイズもありますよ!#さいき#ローション#化粧水#肌荒れ#カサカサ#粉吹き#保湿#スキンケア#リップスターズ
もっと見る146
12
- 2019.12.10
📎さいき 治癒ローション【第二類医薬品】 30g950円+tax←今回使用 100g2,400円+tax🌟特徴🌟◯乾燥して乱れた肌構造を奥底から立て直し、 水分保持力の高い“健やかな肌”の基礎をつくります◯つっぱり感、赤み、ヒリヒリなどを伴う、 つらい乾燥荒れ肌の治療薬◯肌に浸透しやすいとろみローションタイプです◯沢山の無添加 無香料 無着色 弱酸性 非ステロイド パラベンフリー アルコール(エタノール)フリー🌟使ってみて🌟30gのお試しサイズを使用したのですが紹介しようしようと思っていたのにいつのまにか使い切っていました🤭私は主に顔に使用していましたが乾燥が気になる患部に。とのことなので、背中や足などにも⭕️かなりトロッとしたテクスチャで、使用後もかなりベトベトしますがお肌の潤いチャージされてる感じがかなりあります。朝に使うと、ベタベタが収まらず化粧がヨレヨレになるので夜のみの使用をオススメします😅しっかり潤うので乾燥肌の方にオススメですがお値段が高いのがイタい😣💦#LIPS賞#バレンタインメイク
もっと見る125
2
- 2020.02.13
顔の乾燥がひどすぎてピリピリするので本日購入しました。大きいサイズもあったけど試しに使いたかったので30gのサイズを購入。これで千円ぐらいするので高いかなと思います😅ローション自体は少しだけトロッとしていて肌に浸透していく感じがします!塗った直後は肌がしっとりモチモチとします。洗顔後、saiki、オールインワン、クリームを塗ってみました。しばらく使って様子を見たいと思います。ご覧頂きありがとうございました😊
もっと見る43
0
- 2019.10.24
マスクかぶれに☺️肘とかひざの角質ケアにもいいらしいよ☺️
もっと見る104
0
- 2020.07.13
🏜今日の購入品🏜手が万年カサカサ、最近は鼻までカサカサ…!かなりの乾燥肌ですごく気になってて😥ドラッグストアをみてみるとこちらが目に止まって…テスターを使用してみると芯から潤いがでた感じがしたので少しお高いような気もしましたが購入してみました💡これを使いだして2週間くらいになりますが鼻周りのかさつきがなくなりました😳鼻がツルツルで買ってよかったです💞手はやはり、よく洗うので落ちちゃうのかなかなか良くはならなかったです😭少しはマシになったような…?💭乳液も揃えたい…(´∩ω∩`*)#化粧水#乾燥肌
もっと見る65
0
- 2018.03.21
最近#乾燥が酷くて、いつにも増して#肌荒れして途方に暮れてたら見つけたこちら#小林製薬さんから出ている#saiki(さいき)#さいきa#保水治療ローションです!これはスキンケア化粧水ではなく、医薬品になります!普通の薬局などの皮膚薬の所に置いてあります☺️元々混合肌なのですが、つい最近、敏感肌でもあると気づきました。合わない化粧品はつけた一時間後には小さいブツブツやコメド、ニキビ、などと荒れてしまうため使えるスキンケア用品もメイク用品もとても限られています😭そして今季、10月後半頃から季節の変わり目から肌が大荒れ、それまで気にならなかった乾燥も始まってしまいました。たまたまコスメやスキンケアを買いに行った先の美容部員のお姉さんにも心配されるほど頬がカサカサになったくらい。乾燥からくるニキビや肌のザラつきが酷く、美容液を買うべきか…なにか医薬品を買うべきか…いっそ病院行くか…と考えて薬局に行きました(薬局かい)そしてこちらを発見したのです…!!初めはもし合わなかったら怖いので、小さいめの1000円くらいの方を買いました。こちらは#皮膚治療薬なので体の乾燥が原因の気になるところに塗れます。もちろん乾燥肌荒れの治療としてお顔にも使えます☺️そしてその日の夜、洗顔後1番初めに恐る恐るつけてみると……めちゃくちゃ肌に浸透する!!そして次の朝起きると、ガサガサがなおっている!?乾燥で皮脂がでてニキビになりそうだった部分も落ち着いていました。なによりね、付ける時ヒリヒリとかしなくて🥺✨✨すごく良かったです。あと手に残ったのを粉吹いていた肘に塗っていたんですがw#粉吹き完治しました😭✨まだガサガサ完治してませんが、あとすこし!な気がする!だからとりあえず小さい方使い切ってみようと思います。そしてまた乾燥荒れひどくなった時には買おう、絶対に。医薬品の肌治療薬ですが、すこしトロトロしたローションでとてもお肌に伸びて付けやすいです!!もし乾燥が酷くてお肌や#体の一部が荒れてしまっていて、病院に行こうか悩んでいる方がいましたら、ぜひ試して見てください。#オススメです。それでも治らない場合は是非病院へ!参考までにどうぞ!#薬#ローション#スキンケア#リピート
もっと見る35
4
- 2019.12.22
この商品、2回目の投稿‼️ストック切れてほかのモノで代用したら、乾燥が少し戻ってしまった😭慌てて買いに行ってきました!もうこれ無しじゃ生きていけない気がするくらい、潤う!一本使い切って、肌が本当に回復しました!皮向け、頑固な吹き出物、治りました。肌が柔らかくなったので、新たな吹き出物が少しできても、すぐ治る。こんなによくてお値段も2000円ちょっと。しばらく使い続けます!!!アラフォーのゆらぎ肌には本当に保湿が大事…肌が調子がいいと、気分もあがりますし、お化粧も楽しい!これはいくつになっても変わらないでしょう。。乾燥肌でお悩みの方に、是非ともお勧めしたいと思います😊
もっと見る56
2
- 2020.03.29
私はすごく乾燥肌で、冬になるとピリピリしたり、肌が物凄く弱くてどうすればいいかすごく悩んでいました…薬剤師?登録販売者?あんまり良く分からないですけど、聞いたらこれを出して下さり使っています!写真で見ても分かるように手に収まる30gで1000円の程で朝ぬるま湯で洗った後。夜洗顔をした後。に塗ると結構減りが早いのでコスパが良い!とは言えません😭ですが、私はこれが凄く好きです!これを塗っていると、肌の突っ張ったような感じがなくなり、しっかり染み込む感じでモッチリしっとりした様な感じになります!カサカサした感じがなくなる😻更に、毎日塗っていると粉ふきがなくなったり、肌がかさかさで剥けているのが収まった気がします!💕特に頬の所、鼻をしっかり塗っています!ケチってすこーーしだけつけるより、しっかりと肌にすり込んだ方が良い気がしました!!ただ、これは第二医薬品というものなので⚫しっかりと相談をしてから買う事⚫説明をしっかりと見る事が大切だと思います!
もっと見る53
1
- 2018.01.06
小林製薬のSaiki保水治療ローションです✨肌の調子悪い時に使うために買ってみました🐈風邪で鼻周りが荒れまくってる時に使ってみたら、全然しみなくて、よかったです✨毎日使うタイプではなく、調子悪い時に使うアイテムとのことです🌱#小林製薬#化粧水#ローション#敏感肌#乾燥肌#薬用
もっと見る169
5
- 2018.02.09
乾燥肌になって肌が綺麗になった話この秋、人生で初めて化粧水が使えないくらいの肌荒れを起こしてしまいました......吹き出物が出たりはなかったのですが、風邪をひいた時のように顔が熱って粉を吹いてしまうような荒れ方で、そうなったのも*メイクしたまま朝方まで仮眠*慌てて拭き取り化粧水でメイクオフ*保湿などのケアもせず就寝絶対これが原因😢あと考えられるのは、メイクをしてもらった時に、普段使わないカバー力の高そうなファンデを使ってもらったこともかも...本来なら皮膚科へ行くのがベストなのですが、なかなか行けず応急処置としてドラッグストアで「さいきa保水治療ローション」を購入しました!最近CMしてるヒルマイルドと悩んだのですが、容量・お値段的に失敗しても損しないし、聞いたことあるし良いかなと笑持ち運びしやすいので、乾燥がひどくなったらどこでも保湿しやすいサイズです。特に荒れが酷い頬のところはピリピリして痛かったので、付けてすぐ、精製水でトントンと叩くように冷やしていたのですが、1週間もすると収まってきました✨普段のメイクは、さいき→乳液(これも痛いので精製水でポンポン)→フェイスパウダーあとは眉とアイメイクだけ。瞼まで荒れてなくてよかったです。これを続けていると、お肌のお休み期間になったのか、毛穴の目立ちもなくなり、過去の肌荒れによる色ムラも無くなってきました。鼻の下の赤みなんて何使っても治らなかったのに...(゚ω゚)ファンデ使ってないのに顔色いいね、肌綺麗だねと言ってもらえるほど☺︎隠すメイクをやめて、思い切ってケアに集中するのもありだな〜と思える経験でした。#肌荒れ#乾燥肌#化粧水が滲みる#ノーファンデ
もっと見る78
0
- 2020.11.15
これはすごい✨✨ちょっと強めのクレンジングでカサカサになって、皮むけしちゃった時に購入!つけ始めたら、即皮むけはなくなった😳だからといって、変にベタベタしないし、肌荒れまずいって時にしょっちゅうお世話になってます😙
もっと見る24
3
- 2018.11.01
以前は乾燥などでヒリヒリしたり赤くなったりしていましたがこれを使うようになって全く無くなりました!!手放せないアイテムです😊
もっと見る34
2
- 2018.07.08
肌向けがひどく買いました。肌質が改善したと思います。付け心地は良かったです。皮向けに使えてよかったです。#ガチレビュー
もっと見る52
0
- 2020.03.19
乾燥肌で脂が出やすいので購入風呂あがりにこれを付けてからパックして乳液をしばらく繰り返していますサイズ感の割にお値段するのですがリピートします#はじめての投稿
もっと見る36
0
- 2019.05.23
さいきa保水治療ローション顔面アトピー大発生中に見つけた、唯一荒れない化粧水。“使っても荒れない”ってだけで、“使ったらアトピー治った♡”ではないのでご注意を。もう何年もお世話になっておる。乳液も使ってみたものの、そっちは荒れました…笑今のスキンケアとしては…風呂上りor顔洗った後に拭かないでセタフィルの保湿クリーム↓ぽんぽん拭く↓CNPスプレー↓さいきローション…以上!!色々美容液や乳液、クリームもその後に塗ったりしてみたものの全部荒れる。ちなみに、CNPスプレーも頻繁に振り掛けると荒れる。「数時間に1度、スプレー化粧水で保湿すると肌にいい!」みたいなのを試してみたら荒れた。笑過度な栄養は私の肌には合わないようなので、適度に保湿&栄養与える形で落ち着きました。“ピカピカなお肌♡”を目指すためではなく、“荒れてないお肌”を維持する為に選んでる化粧水って感じ。薬で一旦落ち着かせないと使っても意味ないとは思うので、試す時は慎重に。
もっと見る66
2
- 2021.02.06
何をやっても乾燥する方におすすめ(更に炎症を起こしたり皮膚がつっぱる方)今年の冬、乾燥により目の周りや頬がラップのようにつっぱり目は乾燥で毎朝腫れ上がり、頬は熱をもって毛穴が開いてみかんのようになってしまいました。ベタベタするほど保湿しても改善なし高いスキンケア用品や美容液も効果なし私の場合、冷えのぼせを起こし更に悪化寒いのに暖房器具で肌がボロボロにほっぺたは常に真っ赤そこで、たまたま出会ったのがさいきローション突っ張り感、赤み、カサカサ、ヒリヒリに効くとろみのあるローション有効成分が肌の水分保持力を高めてくれる効果があります。こちらを使い初めて嘘みたいに乾燥肌荒れが治りました。頬の炎症、乾燥、ヒリつき暖房の効いた部屋にいても辛くない。今悩んでる人は一度試して欲しいです。ミニサイズを置いているところもあるようです。
もっと見る46
2
- 2020.01.03
⚠️注意⚠️3枚目は肌荒れの写真なので注意です上手く撮れませんでした🙇♂️こんにちはReaです!この自粛期間中でお肌荒れてませんか?私が試してきた中で一番と言えるほど効き目があったのでご紹介します使うのは✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈さいきa保水治療ローション✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈値段やサイズなどは2枚目をご覧下さい!方法はこちら↓✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈洗顔後やお風呂上がりに化粧水をした後さいきローションをひたひたにしたコットン(パックでも可)を10分~15分つけるここ重要です↓終わったら拭き取りなど何もせずもったいないですが捨てますそして肌に残ったローションは馴染ませますこの時なるべく低刺激で✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈コスパはこのやり方は正直悪いです😢なので私はお風呂上がりにしかしてませんwでもこれを単純に化粧水みたいにつけるよりパックでした方が効き目ある気がします(個人の意見です)小さいサイズは1本950円なので試せる値段ではあるかなって思います。最後までご覧頂きありがとうございました!いいね、コメント、フォロー待ってます!#さいきa保水治療ローション#肌荒れ
もっと見る34
0
- 2020.05.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代Saiki さいきa 保水治療ローション(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Saiki さいきa 保水治療ローション(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌