こんにちは。隠したいところだらけの中年です。良いコンシーラーの情報を知るとすぐ買ってしまうので、年々増えていきます。みんな違って、みんな良いんです。最近1番ヘビロテしているのはRMKです。超乾燥肌の私が目元に使ってもひび割れず、しかもよれにく...
もっと見る
107
12
- 1ヶ月前
今回はクレドポーボーテさんの商品を徹底レビューしていきます👀📝((長文です))正直クレドポーボーテさんの商品はどれもお高い、、だからこそプレゼントに買う方や自身のご褒美で買う方、本当は欲しいけど買うのを躊躇って吟味してから買いたい方などいると...
もっと見る
311
22
- 5ヶ月前
ちょっと固めのテクスチャー カバー力はそこまで高くないけど 肌への馴染みがすごい! コンシーラー初心者さんにもおすすめ🔰 密着度が高くてヨレにくいから 動きのある箇所(目の周りや口周りなど)に使用するのがおすすめ👀 かなりハイカバー 指で馴染ませるより 濡れスポンジで 仕上げた方がナチュラル! 右のオレンジで クマ隠しバッチリ🍊 カバー力が そんなに高いわけでは ないんだけど、 色味とツヤ感で 明るく飛ばしてくれるのが お気に入り💛 目の下のくすみを 右上のオレンジと 左上のハイライトを 使ってぶっ飛ばすのが お気に入り💡 正直、これは良すぎる💯 カバー力・仕上がり モチどれを取っても 上質で満足のいく仕上がり。 あと、コンシーラーなのに 伸びが良くて全顔使用可能! 下地とこのコンシーラーと お粉があれば 完璧FACEの出来上がり💁🏻♀️
もっと見る
191
45
- 2023.10.10
パウダーを塗る前にミストをかけすぎくらいかけて、乾いてからパウダーを乗せる。 私は乾燥が原因で浮いてくるので、その部分はパウダーを最後にのせる。 ファンデーションの前にリキッドコンシーラーを使って、ファンデーションと一緒に馴染ませる。 硬いコンシーラーはファンデーションを塗った後にのせて触らないこと。 コンシーラーを直塗りするのではなくブラシを使って細かく使い分けてあげること
もっと見る
82
1
- 2025.02.06
頬の大きくて濃いシミにPOを毎日使っています。 大きくて濃いシミなので100%カバーは難しいですが、それでも使うのと使わないのでは全然違うので重宝しています😊 硬めなテクスチャーで、狙ったところにピタッとしっかりカバーしてくれ、崩れにくいです。 薄めのシミなどであればごく少量でも十分にカバーでき、かつ浮かずに自然にカバーしてくれる優秀アイテムです✨
もっと見る
97
5
- 2023.09.03
COSME DECORTEカバー力はそこまでないが、色味と光でアラを飛ばすぞ!伸びのいいテクスチャーだから動きの多い箇所にも使える✨4色パレットだから自分の悩みに合わせて色を調節できるのがいいところ。オレンジが入ってるから青グマ消しが得意!「目元のクマを消したい」って人におすすめ ディオールハイカバーなのにしっとりしてて伸びがいい。万能で優秀なコンシーラー!ファンデみたいに広範囲にも使えるっていうのもいいね🙆🏻♀️チップが大きめだからポイント使いするときは綿棒に取ってから使うのがおすすめ。「広範囲でカバーしたい」って人におすすめ イヴ・サンローランカチカチするだけでサッと使えるのがいい!ハイカバー&速乾だから使う場所はピンポイントがおすすめ💕「手軽にピンポイントでカバーしたい」って人におすすめ クレド・ポー・ボーテコンパクトで液漏れしないスティック型だから持ち運びにGOOD✌️カバー力はそこまでない&サラッと仕上がるからお直しでの使用にもってこい!「サラッとした使い心地で自然な仕上がりが好き」って人におすすめ
もっと見る
291
60
- 2023.03.11
\いいコンシーラーは一本で十分/お高いけど一本で悩みをすべて解決してくれるスティックコンシーラー企画の撮影でメイクアップアーティストが使って、めっちゃ感動したから速攻で買いに行った!*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:クレ・ド・ポーボー...
もっと見る
216
14
- 2021.05.13
クマ難民必見‼︎厚塗り感ナシ!かつ崩れにくいコンシーラーの組み合わせお疲れ顔に見せる天敵、クマ‼︎たくさん眠って疲れてなくても、元気でピンピンしていても、このクマのせいで「なんか疲れてる?」「もしかして寝不足?」なんて言われてしまう…頑張って...
もっと見る
69
17
- 2022.07.28
肌ストレスのなさ 崩れなさ カバー力 自然な仕上がり どれをとっても自分史上満点。 スティックタイプのコンシーラーは、カバー力があるけど崩れるのも早く、厚塗り感が出てしまうイメージがありました。こちらの商品にそのような弱点がなく驚きです。 クレドポーはお値段の価値があるブランドなので、これからも愛用していきたいと思います。 クレドポーのスキンケアラインに比べたら、使用量も少ないのでベースメイクはリピートしやすいです♪
もっと見る
77
2
- 2023.04.15
コンシーラーは固めのテクスチャで肌にのせると、すぐにピタッと密着😯 ヨレにくく擦れにも強いぞ! 肌に溶け込んで馴染むからナチュラル👌カバーしたことを忘れる感じ。 カバーしたい部分に線を描くようにのせる。 カバーした後、指で輪郭と肌の境目をぼかしながら自然になじませる。 カバーしたい部分にピンポイントでのせる。 カバーした後、指で輪郭と肌の境目をぼかしながら自然になじませる。 ※カバーしたい部分は触りすぎずフチをボカすこと 忙しくってコンシーラーの色混ぜてる場合じゃないって時にササっと使えてうれしい🫶☺️ クレドの下地とも相性抜群だったぞ💕💕
もっと見る
112
8
- 2023.01.26
#Voceクチコミアンバサダーとしてクチコミを記載していますが今回ベスコス特集に3つ掲載して頂きました✍✨ドラマティックな仕上がりが大好きなサンローランのリップ私の中で愛用歴の長いメイベリンのアイライナーそして絶大な信頼感を誇るクレドのコンシ...
もっと見る
147
9
- 2018.11.23
⭐️2021年下半期ベスコスまとめギリギリ間に合った下半期だけど肝心の2021年ベスコスが間に合いそうにない。画像参照で。下半期はアルマーニばっかりで他をそんなに買ってないのと、割とスキンケア色々試したかったりで、メイクアップ製品はそこま...
もっと見る
71
6
- 2021.12.30
GIVENCHYはオードモワゼルのフローラルが好きで同じシリーズをネットで買ってみましたが、ラストが私の好みじゃなくてあまり使用していません。 ミスディオールのヘアミストも匂いが劣化していたので処分。ミスディオールの匂い自体は好きだったのですが、ヘアミストとして使うと私の使い方が悪いのか匂いがキツい気がしてほとんど使わず…。 クレドポーのコンシーラーはクマやニキビに使っていたのですが、大事に使いすぎて引き出しの奥に眠っていました。使えないこともないかもしれないですが、数年前のものなのでさすがに良くない気がして泣く泣く処分。スティックですが目元に使っても乾燥しなくて、POの色もクマが浮くことなく肌の色に馴染んで使い勝手良かったです。
もっと見る
106
4
- 2021.10.17
クレ・ド・ポーボーテ💚タンフリュイドエクラマット (リキッドファンデーション)オークル20色は、オークル30と迷ったんだけど、BAさんの言う事を聞いて20にしました!付けたては、ちょい白いかなーって思ったけどメイクが終わる頃には馴染んでる😆2...
もっと見る
101
4
- 2021.03.29
クレ・ド・ポーボーテコンクチュールヴィサージュnSPF25PA+++〈部分用ファンデーション〉22年3月にリニューアル発売されたコンシーラー▷柔らかくするする馴染む▷スティック状で密着しやすい▷なんと言ってもSPF25PA+++肌悩みを隠しな...
もっと見る
64
8
- 2022.07.14
クレ・ド・ポーボーテコレクチュールヴィサージュコンシーラージプシーだったのですが最終的に落ち着いたのはこれでした。カバー力、もち、保湿力と総合的に優れていると思います✨茶グマとシミソバカス、頬の毛穴隠しに使っているのですが本当になんにもなかっ...
もっと見る
47
11
- 2017.09.07
最強なんでも隠れる!スティックコンシーラーずーっとニキビ、ニキビ跡に悩んでいてケアももちろんしていますがなかなか治らず、、普段仕事の時などはラロッシュポゼの化粧下地だけを塗っていたのですが、遊びに行く時などはやっぱりニキビを隠したいのでザセム...
もっと見る
58
2
- 2020.11.18
昨日発売されたばかりの新コンシーラー♥クレドポーボーテ様の、コレクチュールヴィサージュをお試しさせて頂きました✨全5色、各税抜6000円、SPF25、PA+++という仕様です(^^)私は色白な方でPOをお届けいただきました😆1番最後の写真は上...
もっと見る
50
4
- 2018.03.22
過去の限定品【ライトミー】です。※品番無いためお借りしてます部分用ファンデーションとありますが、こちらはスティックを伸ばして表面を見ただけで分かるぐらいパールが入っており、コンシーラーというよりは本当に【ハイライト】という感じで光が乗ります。...
もっと見る
48
2
- 2021.07.29
クレドのコンシーラーと朝用乳液レフィル!💡写真二枚目は頂いた試供品!(*^◯^*)今持ってるコンシーラーはディオールなんですが、スウォッチした感じ色味似てます!どっちも1番明るい色です!ディオール、カサカサしてきまして。量も多くて、加減してほ...
もっと見る
59
1
- 2022.04.29
#今日のメイク今日もEATME×LARMEパレット。昨日よりはピンクは使ってないので落ち着いた感じ?のピンク。ブラウン寄りのピンクとただのピンク強みのピンク、色々作れるパレットです。#whomee#ブレンドチークカラー#サンシャインオレンジ#...
もっと見る
61
1
- 2019.07.30
伸びがよく自然に溶け込む、しっとり 値段はお高い。良い物だし仕上がりも美しい。長い間使えそうだが、最高ではないが似た仕上がりでお手頃な物もあるかも…。 水スポンジで美肌ゾーン中心にスティックファンデーションのように馴染ませていくのも美しい。ただ、連日使用してると吹き出物が出現する気がする…。
もっと見る
71
1
- 2024.04.11
おはようございます🌞すみれです🌸クレドポーボーテのコンシーラーが良いと聞いて購入してみました。BAさんが、最初勧めてくれた色が暗めで……どうも浮いて見える😨何個か試させてもらって、こちらが1番馴染みがよかったので決まりました。本当に、タッチア...
もっと見る
70
0
- 2020.12.28
#今日のメイク旅行が終わって一日だけ自宅にいたときに水色以外を使用してメイクをしたのですが、今回は水色と右下の2色を使用。水色が…………良い💕💕💕MACのブルーブラウンのピグメントにやや近い色味。落ち着いた色味になりました。水色との組み合わせ...
もっと見る
68
0
- 2019.08.17
#今日のメイクオレンジメイク。2段目の一番左のカラーが思いっきし白系でビックリしました。薄いオレンジかと思ったのに~白系なので完全に浮く😅アディクションの140のようなハイライトになることはない💦浮く!なのでほとんど、その白系を消すために重ね...
もっと見る
55
0
- 2019.04.14
#今日のメイクDAZZSHOPのスパークリングジェムを使いました。限定カラーのものです。ジェム自体初めて使うのですが面白いアイシャドウアイテムだなと。プルルンとしているのにすぐ乾くので瞼に乗せるときは時間との戦いです。このカラーはかなりドムラ...
もっと見る
49
0
- 2019.06.30
まだ続いてたよクリスマスコフレ第5弾クレ・ド・ポーボーテコレクチュールヴィサージュPGこれは全然買う予定になかったんだけど資生堂のメイクイベントでこいつは良いぞ!と思って買い足してしまった💦以前からスティックやクリームのハイライトが欲しかった...
もっと見る
41
0
- 2018.12.05
#今日のメイク今日もヒートアップ。Diorのゴールドが好きすぎます。真ん中の赤はちょっとオレンジに見えます。赤にも細かいゴールドラメが入ってます✨✨#Colourpop#SUPERSHOCKCHEEK#YESSHEDID#Dior#サンククル...
もっと見る
52
0
- 2019.08.01
【使った商品】クレ・ド・ポーボーテコレクチュールヴィサージュ&パンソー【使ってみた感想】今まで、コンシーラーを特に重要視したことがなくて、安物ばっかり使ってましたが、YouTubeでコレを紹介されていたのを見て、めちゃくちゃ欲しくなり、ゲット...
もっと見る
58
1
- 4ヶ月前
標準色の220他の資生堂のファンデはオークル10 ルフォンドゥタンを軽くしたようなファンデで思ってたよりもカバー力がある!! 艶も綺麗✨✨ SHISEIDOの赤いファンデーションブラシでつけたらムラにならずに簡単につけれた✌️🩷✨ これはすごく良い🫶⭐️ アイメイクはピコ09🧡 これなんなん😆💕つやっつやでほんまに綺麗✨🫶✨ チークとして使っても💕💕 SHISEIDOのチークブラシがぴったりはまるから使いやすいんよ🥰 あーピコ全部集めたい😂😂でも他に欲しいものがあるから必死に我慢してる😎 あと01と02だけでいいからほしーい🩷
もっと見る
62
2
- 2023.10.11
ノーファンデでいける!肌が綺麗に見える!! カバー力皆無です。 カバー力、乾燥のしにくさ、ヨレにくさ全てにおいてパーフェクトなコンシーラー達です。 軽いテクスチャーでスルスル伸びるのにピタッと密着してくれます♪ 可愛い!の一言に尽きます。
もっと見る
97
1
- 2022.06.21
わたしの今のベースはこれ。だいすきなクレドの下地とコンシーラーです♡[ヴォワールコレクチュール]毛穴・色ムラをカバーし、肌を輝かせ上質な肌にしてくれる下地。この下地は今まで出会った中で1番。カバー力はあまりありませんが、お肌にのせると輝き、毛...
もっと見る
45
7
- 2019.05.05
クレドポーボーテのコレクチュールヴィサージュ<部分用ファンデーション>SPF25PA+++LO現在化粧直し用アイテムの個人的第1位。最低限これと口紅だけ持って出たら何とかなるし、荷物も最小限で済む🙌私は小鼻の皮膚が薄いようで血管が透けて赤みが...
もっと見る
40
5
- 2019.08.15
ポーチに絶対に忍ばせておきたい一品♡▪️クレ・ド・ポーボーテ コレクチュールヴィサージュ ¥6,000+税お高いけど本当にヨレないしピタッ!っとお肌悩みを隠してくれるぽんぽんっと使うだけなので全然減らないのでコスパも以外と悪くないんです♡コレ...
もっと見る
63
5
- 2021.06.23
リピート4本目です。(クレドのアイテムはどれも本当に素晴らしい・・!)目の下のクマとしみ、ほくろをカバーするために使用しています。とろけるように肌にすーっと馴染んでいくので、シワっぽくなったりしないところも良いところ。リキッドファンデ、クッシ...
もっと見る
62
5
- 2021.07.24
こんにちは🐣すみれです🌸今回は既に2本目を購入済みな大好きなコンシーラーです。クレドポーボーテコレクチュールヴィサージュ色味はLO(ライトオークル)いちばん明るい色味になります☺︎私は顎付近に濃いシミがあるのですがコンシーラーでなかなかカバー...
もっと見る
71
1
- 2021.11.23
クレドポーのこれクチュールヴィサージュ♡これは最高のコンシーラーです(*´∀`*)ニキビがひどくてコンシーラーです隠すと色の差が出ちゃって気になってた時に試して見たら本当になじみがいいのです!ファンデーションと馴染んで自然に隠してくれる♡こん...
もっと見る
32
4
- 2019.06.02
感動のテクスチャー。スルスルスル〜ッと軽やかで、スティックタイプなのに粉のような軽さ。ファンデーションの粉と油のバランスが最高です。仕上がりは“上品な肌”というのが1番しっくりくる。薄い下地から、コンシーラー、パウダーファンデまで何層も丁寧に...
もっと見る
27
2
- 2018.06.13
👑コンシーラー👑現在使っているコンシーラー😆①クレ・ド・ポーボーテコレクチュールヴィサージュSPF25PA+++5gLO ライトオークルスティックタイプで塗りやすい🎵ブラシでとり、ちょんちょんって乗っけてから周りをボカします👌美容液配合なのも...
もっと見る
28
1
- 2018.08.11
POLA B.Aのコンシーラー(ベージュ)とクレドのスティックのコンシーラーでシミが綺麗に隠れた✌️🩷 スティックコンシーラー B.Aのコンシーラーの順番で使った スノービューティーで仕上げたら綺麗✨✨
もっと見る
53
3
- 2024.08.28
今日のコスメです。最近気に入っているコスメばかり使用しました♪・ジョンセンムル トーンマナーベース・このベースは去年初めて使ったのですが、毛穴カバー、色むら補正、化粧崩れ防止が素晴らしく良いです。最近気になっているクレドのトゥニュとリサンとも...
もっと見る
88
0
- 2022.06.14
・ディオールバックステージフェイス&ボディファンデーション・シェーディングに使用。これは本当に他を邪魔しないファンデ。・CHANELフリュイドファンデーションN°1ドゥシャネル・最近購入したお気に入り。筆、スポンジ、手と色々と塗り方を試してい...
もっと見る
94
0
- 2022.06.17
♦︎ クレ・ド・ポー ボーテコレクチュールヴィサージュnN06,600円(税込) ♦︎NARSラディアントクリーミーコンシーラー1242 VANILLA4,510円(税込) ♦︎&beファンシーラーベージュ&オレンジ3,850円(税込) ♦︎ コスメデコルテトーンパーフェクティングパレット01ライトミディアム4,950円(税込) ︎♦︎ディオールディオール スキンフォーエヴァースキン コレクトコンシーラー1N5,390円(税込)
もっと見る
114
4
- 2023.10.11
お直しの味方三銃士を紹介します!AmeliBACKEDPOWDER001ナチュラルベージュ→1番左のパウダー! 確か昔発売して、人気がすごくて復刻したやつだったと思う! 脂を抑えるだけじゃなくて、ツヤも欲しいよね!?ってアイテム☺️ かなり硬...
もっと見る
110
5
- 2023.07.15
くま隠しコンシーラーデパコス中心に比較してみました。あくまでも私の青いクマがキレイになるかどうかという観点のみで比較してます。お気に入り順1位 イプサ クリエイティブコンシーラーe真ん中のオレンジが秀逸なのです。オレンジと上の暗めのカラーを混...
もっと見る
105
17
- 2020.03.21
目元やほうれい線のところにコレを塗って潤いを与える。 肌全体の馴染みが段違い。 もう大体何でも隠せる。 肌色のパウダーだからつけすぎた感がないのに、クリアにカバーしてくれる… 最後は気合いでリップに血色感を。
もっと見る
209
5
- 2023.02.01
💁🏻♀️シミを隠すなら絶対おすすめ!≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣クレドポーボーテコレクチュールヴィサージュnNO5g/6,600円(税込)≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣...
もっと見る
55
13
- 2022.05.04
マスクの擦れにも強い、ヨレないスティックコンシーラー。崩れないコツも教えてもらったので長々書いてます▼#クレドポーボーテ#コレクチュールヴィサージュNOコンシーラー、散々悩んでクレドポーにしました。初クレド。7月に買ったので2ヶ月は使ってま...
もっと見る
77
4
- 2021.10.18
そしてこっそり新入り追加クレ・ド・ポーボーテ#コレクチュールヴィサージュ 5g/6,000円SPF25・PA+++先日田舎の美容部員さんにイラついた例のアレ😇リニューアル前と後の区別も付かないのにテスター置いたのは知らない人が什器作ったからと...
もっと見る
98
5
- 2018.05.25
☆ベースメイクメモ☆①スムージングスティック(RMK)→毛穴やテカリを抑えるためにちょんちょん着けます。②ファウンデイションアルティメイト(IPSA)→下地いらずのファンデーションなので、スムージングスティックを塗った後にすぐつけます。この時...
もっと見る
86
12
- 2018.08.13
商品詳細情報クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールヴィサージュ
- 容量・参考価格
- 生産終了
- バリエーション
- LO
- DO
- PO
- H
- NO
- 商品説明
- SPF25・PA+++ 悩みを隠したことを忘れるほどの高いカバー力でありながら、肌にとけこむような一体感のある仕上がりを実現。 肌にとけこむような一体感のある上質でなめらかな仕上がり。 日中の紫外線から肌を守る、スティック状コンシーラーです。
- メーカー名
- 資生堂インターナショナル
- 発売日
- 2018/3/21(最新発売日: 2018/10/21)
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > スティックコンシーラー
デパコス × スティックコンシーラーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CLINIQUE イーブン ベター スポッツ コンセントレート コンシーラー 21 | 4,400円 |
| コンシーラーランキング第59位 | クマやシワを明るさで飛ばしてくれる!肌になじんでトーンを明るく整えてくれます。 | 詳細を見る | |
COVERMARK ブライトアップファンデーション | 3,850円 |
| コンシーラーランキング第85位 | スティック型なのでどんな場所でも使いやすい。そしてこってりした塗り心地にはならずサラッとしているのも良い🥰 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールヴィサージュ n | 6,600円(編集部調べ) |
| コンシーラーランキング第88位 | カバー力は高めなのに仕上がりは本当に自然でよれにくく、素肌に成りすましてくれます。 | 詳細を見る | |
SHISEIDO シンクロスキン コレクティング ジェルスティック コンシーラー | 4,400円 |
| コンシーラーランキング第148位 | こんな新感覚のコンシーラーは初めて🤩 高級な生チョコのようにとろけるコンシーラー! | 詳細を見る | |
SHISEIDO SHISEIDO シンクロスキン ラディアントリフティング コンシーラー | 4,400円 |
| コンシーラーランキング第187位 | 色でカバーというよりも、素肌感を残しつつナチュラルにカバーしてくれるような印象 | 詳細を見る | |
リサージ ビューティフォルムマジック L/M | 3,300円 |
| コンシーラーランキング第197位 | 滑らかでスーッと簡単に塗布出来る🌸密着力があるけどぼかしやすいのが◎ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)









































































































































































