▫️イエベブルベどちらにもオススメ🥰〖・𝙏𝙬𝙞𝙩𝙩𝙚𝙧・𝙄𝙣𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢⇨@ilmmiyu〗ギフティング:nugu様◉toocoolforschoolトゥークールフォースクールアートクラスバイロダンブティックエディション02モダン黄みが強い...
もっと見るtoo cool for schoolアートクラスバイロダン シェーディングのクチコミ(46ページ目)

119
16
- 2022.02.26
明日から開催されるQoo10のメガ割に備えて前回買ってよかったものをご紹介しました!!皆さん知ってるのも多いと思いますがまだ買ったことなかった!って方はこの機会にぜひ!!3CE MOODRECIPEMULTIEYECOLORPALETTE #...
もっと見る
76
13
- 2021.05.31
手持ちのシェーディングが開けてから時間が経つので新しく購入しました♡ いい意味で薄付きなので指で何回か重ねてます。 ブラシに取って部分使いも出来るし、使う場所で濃さを選べるのも◎ 薄付きなのでシェーディング初心者さんにオススメしたいです🥰 シェーディングは、あまり減らないけど毎日使うのでお肌に合った色だと浮かずに使いやすいです☺️ 定番にずっと人気の訳がよく分かりました🥰
もっと見る
229
6
- 2021.08.04
みなさん、こんばんは🌸トゥークールフォースクールアートクラスバイロダンのレビューです!(名前長いよね…笑)長らくシェーディング難民でしたが、ようやく良いものに出会えました!!この三色、めっちゃ使いやすいです。🌟左の明るい色腕に塗ってみた感じ、...
もっと見る
104
12
- 2019.10.08
3色入っているので自分好みの色の調節がしやすいです。しかも色ごとの仕切りが無いので色を混ぜて自分にいい具合の色がつくりやすいのです🙌 カラー的にはグレーっぽさは全くない茶色なのでイエベさん向きでしょうか🤔イエベ私にはピッタリのカラー感です。 シェーディング練習中の私でも事故りにくいので初心者さんにもオススメだと思います。 ノーズラインに一番濃い色を入れると強くなりすぎるので、私は濃い色はフェイスラインと人中短縮にしようしています。眉にも〇。 一生無くならないのでは?というぐらい無くならないのでコスパ的にも満足!
もっと見る
107
11
- 2022.02.27
トゥークールフォースクールアートクラスバイロダンシェーディングYouTuberのななこちゃんが紹介してて気になってたシェーディング!!見つけてついつい買ってしまった😫❤️3色入ってて使い分けできる😌😌🔽使い分け例⚪️左の2色を混ぜて鼻筋に!🔴...
もっと見る
81
19
- 2019.07.20
のっぺり顔に 絶対欠かせないシェーディング😤🤎 3色の組み合わせで立体感のある小顔を演出! ガシガシつけても淡い発色だから、 初めてのシーディングでも失敗しずらい🙆🏻♀️ ・フェイスライン・鼻やヘアラインにもOK︎👍🏻 ̖́- お顔に立体感を演出してこ✊🏻❤️🔥
もっと見る
165
6
- 2023.03.10
1本のリップだけで仕上げるのも 簡単で可愛いし、色味を楽しめて良いと思うんです! でもこうやってちょっと複雑な工程を加えると いつもより唇の形が立体的で可愛さが 増すんじゃないかな!と思いました☺️ 良かったら真似してみてください♪
もっと見る
94
18
- 2022.11.30
❤︎toocoolforschoolアートクラスバイロダン シェーディングマスター 内容量9.5gシェーディング難民だったときに「有名だから」という理由で買ったこちらが評判通りの使いやすさでした☺️🎶薄づきなので自然な影をつくることができ、3...
もっと見る
101
12
- 2021.06.29
和服との相性も最高♡汗っかきでも崩れにくい!激盛れ煽げや尊しメイク- 真夏の蒸し暑い中、夏祭りに行く時にこのメイクをしましたが、ほとんどお直し要らずでした! シックな着物を着ていましたが、凛としていながらも華やかな印象にしてくれるメイクです♡ このメイクはシンガーソングライターのReolさんの煽げや尊しという曲のMVでReolさんがしていたメイクを参考しました! とっても素晴らしい曲で中毒性もあり、カラオケでも盛り上がること間違いなしの曲なので是非皆さんにも聴いてみてほしいです!!
もっと見る
71
14
- 2022.09.01
GIVENCHY プリズム・リーブル・ブラシ持ち運び用の筒がついているので家でプリズムリーブルをたっぷりとって外でも化粧直し用に使えます。ブラシの出す量を調整できるので、浅めに出して鼻筋や目の下あたりを重点的につけたり、深めに出して顔全体など調整可能。 too cool for schoolシェーディングブラシ顔の際などにも使いやすいブラシ。フワッとつくのでアートクラスバイロダンの一番淡い色を目頭から鼻に入れてます。 CANMAKE チークブラシ目の下あたりに入れる時にはぴったりなブラシ。こめかみにかけて斜めに入れるタイプの方はCANMAKE ソフトチークブラシの方がオススメ。CANMAKEのものはどれも柄が短いので持ち運び用にハイライトブラシやフェイスパウダーブラシも揃えちゃうのがベスト💖
もっと見る
125
6
- 2021.10.04
\NGメイク!ちょっとの工夫で5倍垢抜ける!/今回は!!!意外とやりがちな「垢抜けないメイク」と「メイク上手になるためのポイント」を私なりにたくさんまとめてみました!!この少しのポイントを抑えれば劇的に変わるしメイク上手さんになれるんです…!...
もっと見る
106
17
- 2022.07.10
トゥークールフォースクール·アートクラスバイロダンシェーディングマスター❣️韓国コスメで人気のシェーディング✨フェスラインにキレイな立体感を出して、小顔に仕上げるシェーディングパウダー!なじみやすかナチュラルに仕上げる♪♪専用高級ブラシ付き!...
もっと見る
98
13
- 2018.09.29
トゥークールフォースクール・アートクラスバイロダンシェーディングマスター✨✨ついに買えました!!ずっとずっと欲しかったんです!私は鼻が低い👃、丸顔というコンプレックスがたくさんあるのですがこれはそのコンプレックスをなくしてくれます!思ったより...
もっと見る
131
10
- 2019.04.13
シェーディングやハイライトは全体との『なじみ』が大事なので やっぱり一色でやるよりも何色か掛け合わせてシェーディングしたほうがナチュラルでなじみやすいね。 だからこのパレット1つで3色入ってるから初めてシェーディングする人もやりやすいと思うよ。 ▶︎フェイスライン →ここは3色を混ぜてブラシでふんわりと輪郭の骨に沿ってに入れるといいよ ▶︎ノーズシャドー →ここはパレット真ん中の色を眉頭から鼻の骨な沿って縦に両脇いれる。面長さんはあまり長さをだしちゃうと面長が強調されちゃうから短めに一方、丸顔さんは長めに! ▶︎額のヘアライン →ここはパレット右の一番濃い色。これをブラシでふんわりヘアラインに入れると#小顔効果 抜群 ‼️いかにも塗ってます!ってなると顔面違和感になってしまうのではじめは3色MIXで練習してみてもいいかも! 私はブルベだから新色の#2モダンのほうが肌馴染みがよかったな
もっと見る
182
1
- 2023.03.08
今日は少し落ち着いた雰囲気のメイクがしたかったのでポイントメイクはダークカラーでまとめてみました✂【ベース】▶︎ADDICTIONスキンプロテクター4180円ベタつきなし、割とさっぱりしているみずみずしくファンデよれにくいUVカット豪華がえぐ...
もっと見る
128
5
- 2022.01.31
マスクが強制じゃなくなった今、 マスクを外す機会は増えるはず🤔 でも、顔の大きさが気になるって人もいると思う… そんな方にオススメなのがこのシェーディング!! 簡単に顔の形を削れるの‼️ 色も自然についてもう天才👏 ブルベにはモダン、 イエベにはクラシックがオススメだよ〜! 因みに私はモダンのブラシ付きを使ってる! ブラシもめっちゃ使いやすいから 是非試してみて欲しい😊
もっと見る
58
2
- 2023.04.11
ずっと頬骨と少し面長であるのが気になってたんですよね…。 同じ悩みを持ってる方1人でも多く届けば良いなと思い投稿しました。 #LIPS投稿アワードメイクハウツー #頬骨解消 #面長解消 #シェーディング
もっと見る
110
17
- 2023.03.20
校則内でやる!陰キャだからこそバレないスクールメイクを皆さん、こんにちは🐤🐤🐤...♪*゚現役JK(陰キャ)のひよこです陰キャだからこそ目立たず盛ろう!ということで、絶対バレないっていうか、校則内でできるスクールメイクを紹介します♡☝︎☝︎☝...
もっと見る
81
8
- 2021.05.10
使う前は3色も入ってると、上級者向け? 難易度高め?って思ってしまっていたけど、 むしろ、単色のものよりもぼかしやすくて 初心者でも使いやすい仕様でした 🥲❤️ 初めてのシェーディングでもナチュラルな陰影と くっきりした輪郭が簡単に手に入るのです 🥲✨ 濃いめのカラーがどん!と1色だと、 濃さ調節が難しくて失敗しやすいけどこれなら 3色を混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、 好みのカラーを鼻やヘアラインにつけて より立体感のあるお顔を演出 ◎ ブルベさんは絶対モダンを使ってみてほしい! 肌への馴染み方が、もう、、たまらない 🥹🤍 これじゃなきゃ!!って虜になります 🥹🤍 アートクラスバイロダンは、 韓国販売第1位の国民的シェーディングらしい 😇💕 オリーブヤングでカラーメイクアップ部門 販売数No.1だったり、2020年には 累計販売数1000万個突破という人気アイテム 🥲
もっと見る
146
2
- 2023.03.13
【アートクラスバイロダンシェーディング】韓国販売第1位の'国民的シェーディング'『アートクラスバイロダン』オリーブヤングで販売数No.1(カラーメイクアップ部門)累計販売1000万個突破!!(2020年)知らない人はいない人気の商品で自然な影...
もっと見る
41
11
- 2023.03.11
クラシックは明るめブルベさんに、モダンは少し濃いめイエベさんにおすすめカラー 3色のカラーでできていて、シェーディングとして使うときはブラシで3色を混ぜるようにして削りたい部分に塗っています。 シェーディングとしてだけでなく、涙袋の影や眉毛にも使えてとっても優秀!! 色が濃すぎないのでシェーディング初の方にもおすすめです✨
もっと見る
228
8
- 2022.12.27
シェーディングと言えば、コレ❤️ と言われるほど、国民的な市民権を得ているアートクラス バイ ロダン💃✨ 3色混ぜて取って顔の輪郭に薄くつけたり、 各カラーを鼻やヘアラインなどに使う事も出来るし、 立体感や奥行きを簡単に演出できる🙆♀️💕 濃すぎない発色なのも、シェーディング初心者さんでも失敗することなく仕上げられるからいいと思う👍✨ これなら、ブラシも付いてて、フワッと陰影が付けられるから失敗知らず😚👍 コンパクトでブラシもミニサイズなので、持ち運びにも最適です💃💕
もっと見る
94
5
- 2023.03.10
高評ノーズシャドウ改良版✨🌝こんにちは!JKブランド期限切れ直近の무야호〜です!今回は高評だったノーズシャドウの方法をさらに研究したので詳しくご紹介します😆👍見ずらかったらすいません💦みんなで詐欺ってこ↑🙇♀️💕#toocoolforsch...
もっと見る
73
22
- 2021.12.22
⸜❤︎ ベースメイク解説 ❤︎⸝こんにちは🥺🥺こちらでは細かい解説をさせていただきますᙏ̤̫͚♡(とつぜんの本人画像ごめんなさい、、気分悪くされたらほんとに申し訳ない(;;)…)💟コンシーラー口周りのみ固形の方をつかいます!私はくちびる...
もっと見る
54
13
- 2020.04.10
今年定番で使用しているレギュラーアイテム。1番大切にしているのは肌荒れしにくいメイク。プチプラからデパコスまでメモ用に投稿します。洗顔(めんどくさがりなのでいつもDUOのクリアを愛用。今月10%増量タイプがいつものお値段で発売されてたから速攻...
もっと見る
76
8
- 2020.08.13
🎀TOOCOOLFORSCHOOLアートクラスバイロダンシェーディングマスター🎀🌸お値段🌸2037円(税込)🌸商品の特徴🌸Point1マルチユースな3段シェーディング❣️Point2透明度が高く表面がなめらかなパウダーが、イキイキとしたナチュ...
もっと見る
205
4
- 2019.09.17
♡アートクラスバイロダン toocoolforschool韓国の大人気シェーディング、toocoolforschoolの新色カラーです。02番「モダン」というカラーでブルベ向きのクールトーンです。ブルベ夏の私には「影か?」ってくらいしっくりく...
もっと見る
137
6
- 2021.06.11
シェーディングといえば‼︎ というくらい大人気のアートクラスバイロダン☺️ スウォッチ撮るのに指でグリグリ取っても写真くらいの淡〜い色付き🙆🏻♀️ 3色を混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、ノーズシャドウや涙袋、唇の影にもおすすめです◎✨ 私はいちばん淡いカラーを細い筆に取って涙袋の影を描くのに使っています🥰 ナチュラルな発色で、“いかにも塗ってます‼︎”感が出にくいのが良き💓
もっと見る
180
3
- 2023.03.11
シェーディングが初めての方でもナチュラルな陰影とくっきりとした輪郭が簡単に作れます! 3色を混ぜて立体感のある小顔を演出😻✨🫶🏻 肌触りがよいフワフワのブラシが付いていて、心地い使用感です ⸝⸝ › ‹ ⸝⸝ 私は丸顔なので、シェーディング後シャープになっていて感動でした🥹💗 ナチュラルな仕上がりなのも嬉しい!! これからは使用していきたいです♡
もっと見る
160
1
- 2023.03.11
【Qoo10メガ割】夏のオススメ🌞どれが1番気になる?👀🤍今回のメガ割は6月12日まで💁🏻♀️✨メガ割期間中、ストーリー投稿でおすすめ商品アップしてるので見てね❕\今回紹介アイテムはコレ❤︎/✔︎︎︎︎𝗠𝗜𝗚𝗨𝗛𝗔𝗥𝗔ウル...
もっと見る
43
1
- 2023.06.01
グレー系影色結局どれが一番良いんだ比較主にノーズシャドウに使う影色として、自分が使ってる中で似てる色達4つを比較しました自分の肌に鼻の絵描いてシミュレーションすべく太腿スウォッチです。自分の毛穴うつすよりかは良いかなと思いましたが念の為お目汚...
もっと見る
86
6
- 2022.10.01
3色も入っててこのお値段はかなりコスパ良いのが嬉しいです!♡ 3色も入っているので、シェーディングだけではなく、ノーズシャドウとして&アイブロウとして&涙袋の影として&アイシャドウとしても使えます🥰 こちらのカラーは、ブルベさん向きかなと思います! キャンメイクの方が黄味がなく、theブルベさんカラーです! その点、トゥークールフォースクールの方は広範囲の方にお使いいただけると思います◎
もっと見る
100
5
- 2022.02.12
自然に立体感を出すシェーディング・ハイライトの入れ方!今回は私が普段やっているシェーディングとハイライトの入れ方を紹介します。私のおすすめのシェーディングとハイライトは、toocoolforschool アートクラスバイロダン ¥2,090C...
もっと見る
49
10
- 2021.03.16
ブラシでつけるとどれも自然で使いやすいです。 特に鼻先は、1番薄い色を小さめのブラシでシュッとするだけで自然な陰影をつけられて気に入っています。 しやすい。 混ぜて使っても単色で使ってもナチュラルに立体感を出せる気がしています。 普通にいいと思う。 取れていて困ったことは今までありません。 硬すぎず柔らかすぎずで使いやすい。 セザンヌのクールトーンも使いやすいのですが、よりナチュラルに、バレないようにするなら断然こっちかなと思っています。
もっと見る
124
5
- 2022.03.02
シェーディングとハイライトの位置!🌷🌟①点線、、シェーディング②ピンクのふわふわのところ、、エクセルピンクコンシーラー③濃いピンクの線、、セザンヌハイライトオーロラミント鼻の先にもシェーディング入れるのがこだわり!黄金比マスク?っていうやつで...
もっと見る
96
16
- 2020.02.12
#今日のメイク🌼CLIOの新作プロアイパレット13🌼hinceのセカンドスキンファンデ🌼ミルクタッチのブラウンマスカラ🌼ルミアグラスのアイライナー🌼ペリペラのチーク&ハイライト🌼TCFSのシェーディングCLIOのグリッターどれもデカすぎ😂マッ...
もっと見る
185
4
- 2021.09.03
〜学生必見!(゚O゚)スクールメイクはコスメじゃなくて疑似影を使え!!(体験談つき)〜(星評価の基準)★…2度と使わない。自信を持っておすすめ出来ない。★★…リピートなし。私は残念ながら使いこなせなかったけれど、きっと合う人もいるはず!★★★...
もっと見る
60
8
- 2022.01.10
もっと早く使えばよかったー😱顔立ちはっきり垢抜ける!今すぐに団子鼻をスッキリさせる整形級メイクをご紹介します😳❤前からシェーディングに興味があったのですが舞台メイクみたいになりそうで手を出していなかったんです💧笑けれど、どうしても鼻が気になっ...
もっと見る
64
11
- 2021.01.18
3色の組み合わせで立体感のある小顔を演出できる大人気のシェーディング! ナチュラルな陰影とくっきりした輪郭が簡単に作れるから初心者にもおすすめのアイテムです♡ 3色あるから自由にブレンドできるので、顔の輪郭全体に薄くつけたり、各カラーを鼻やヘアラインなどにつけることでより立体感を演出したり自在に使える! 付属のブラシも絶妙なコシと密度で使いやすいです!
もっと見る
107
5
- 2023.03.01
私のコンプレックス解消、\\整形級!//ノーズシャドウ!!✂詳しくはひとつ前の投稿をご覧ください!#LIPS投稿アワードメイクハウツー...
もっと見る
244
9
- 2023.03.17
⏩3色の組み合わせで立体感のある小顔を演出! ⏩シェーディングが初めてでも、使いやすいナチュラルな陰影とくっきりとした輪郭、立体感が簡単に作れる! ⏩3色を混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、わ! わたしはイエベなので01のクラシックを使うことが多いのですが、ブルベ寄りのメイクをする時は02のモダンを使用することで、顔全体の統一感がアップ! 発色も、失敗しにくい薄づき感でGOOD👍 シェーディングは欲張ると悪目立ちしちゃうからね🥲 3色混ぜたり、1色使いしたり、使い方をアレンジできるところもいいんです!
もっと見る
75
6
- 2023.01.06
韓国コスメを好きになったのは何年も前なのですが、ブームの先頭にバイロダンのシェーディングがあったと思います😌☁️ 今やシェーディングだけではなく、クッションやヘアケア、ペンシルなどが人気商品となっています🙌💕 第一線で走り続けている韓国コスメブランドのtoo cool for schoolに敬意を込めて、精一杯魅力を伝えて行きたいと思います🙇♀️💗
もっと見る
141
2
- 2022.02.14
大変長らくお待たせしました💦💦第3弾(最終)は仕上げ編です🎀この季節は花粉で目が痒い(•́ωก̀) 肌荒れも酷くなるつらたんな人間です皆様いかがお過ごしでしょうかwww実はスクールメイク編の前に出した初投稿の、「地黒女が白くなった〜」とかいう...
もっと見る
57
8
- 2019.09.21
【私のコントゥアリングについて】https://lipscosme.com/posts/3242961この投稿が、今までの私の投稿の中で1番イイネがたくさん来て嬉しかったからバージョンアップしてリニューアル投稿♪https://youtu.b...
もっと見る
50
9
- 2022.02.28
濃く付きすぎないので色の調整がしやすく、メイク初心者の方やシェーディングが苦手な方でも使いやすい🔰 各カラーを単色で使ったり、3色を混ぜて使ったりと用途に合わせて使い分けると更に立体感を演出できます🫶🏼 そしてなんと言ってもイエベ、ブルベそれぞれに合ったカラー展開が嬉しい🤎 シャープに見せたい時はグレー系のブルベカラーを使った方がスっとするのよ。 頬骨の下とか、痩せこけてる感じを出す時ってほとんどグレー系の影を入れてる!
もっと見る
120
4
- 2023.01.03
シェーディングは3色、薄い色から濃い色まで入っていて自然な影が作れます! 発色は薄づきなので初心者でも使いやすい! シェーディングを入れることで顔の凹凸感がはっきりして、メイクの仕上がりが良くなります! シェーディング初心者の私でも簡単に使用することができました!
もっと見る
135
2
- 2022.09.26
❥❥❥コントロールカラーの使い方!❥❥❥どうもぉぅああぁぁぁ!あいすでーす!あにょ~ん((韓国語の使い方わかっておりません))今日テストがぁ、あったんでずよぉぉぉお!だからしばらく投稿できておりませんでした。まっててくれたひと、いないと思うけ...
もっと見る
83
5
- 2021.06.01
オリーブヤングで販売数No.1 (カラーメイクアップ部門) 累計販売1000万個突破!! (2020年) 韓国販売第1位の"国民的シェーディング"too cool for schoolの『アートクラスバイロダン』 3色の組み合わせで立体感のある小顔を演出してくれて、ブラシでのせればほわっとつくから初めてのシーディングでもナチュラルな陰影とくっきりした輪郭が簡単に作れます。 3色を組み合わせて混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、それぞれのカラーを鼻やヘアラインにつけてさらに立体感が出せちゃう! かなりしっかりめにとってもそこまで濃くならないから使いやすい。 クラシックはブラウン系のアイシャドウによくありそうな組み合わせのカラーでなじみのあるカラーですごく使いやすい。全体的に黄みのあるカラーなのでイエベさんにおすすめ。 モダンはもう少し落ち着いたトーンでやっぱりブルベに合うカラー!暗めのカラーを単色使いするか全色混ぜ混ぜしたのをふわっと入れるのが好きです! プチプラだし一個あるとかなり使えるアイテムでおすすめです!
もっと見る
161
2
- 2023.03.05
あなたのなりたい顔の形になる為のシェーディング、出来てますか?こんにちは。飽き性です。今日はシェーディングについて書きたいと思います。まずはじめに、シェーディングはメイクにある程度慣れて来ないと手が出せない分野かもしれません。ですがマスターす...
もっと見る
23
15
- 2019.03.01
商品詳細情報too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第24位ハイライト・シェーディング 20代 第24位ハイライト・シェーディング 30代 第23位ハイライト・シェーディング 40代以上 第23位シェーディング 10代 第5位シェーディング 20代 第4位シェーディング 30代 第4位シェーディング 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門2位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門2位LIPSベストコスメ2022 シェーディング部門2位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 9.5g: 2,090円
- マスター(ブラシ付き) 9.5g: 2,145円
- バリエーション
- 1 クラシック
- 1.5 ニュートラル
- 2 モダン
- 3 クールトープ
- 1 クラシック マスター(ブラシ付き)
- 1.5 ニュートラル マスター(ブラシ付き)
- 2 モダン マスター(ブラシ付き)
- バイロダンシェーディングブティックエディション 01 クラシック
- バイロダンシェーディングブティックエディション 02 モダン
- 商品説明
- ■韓国のベスコスでも1位に輝いた韓国人気シェーディングです。 ■自分の肌色に合った陰影感の演出が可能です。 ■#02(モダン)はLIPSで2023年シェーディング2位を記録し、メディアでも高評価を得たベストアイテムです。 ■ワックスを全く使わないコットンパウダー技術で 凝り、もつれのない柔らかなブレンドをお届け ■3色になっていて丁度いい発色!! ■簡単なレイヤリングでプロメイクアップアーティストさんの演出
- メーカー名
- too cool for school
- 発売日
- 2014/7/31(最新発売日: 2024/9/1)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <1 クラシック> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、ステアリン酸Mg、リンゴ酸ジイソステアリル、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、1,2-ヘキサンジオール、カプリル酸グリセリル、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄 <2 モダン> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄、マンガンバイオレット <1 クラシック マスター(ブラシ付き)> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、ステアリン酸Mg、リンゴ酸ジイソステアリル、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、1,2-ヘキサンジオール、カプリル酸グリセリル、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄 <1.5 ニュートラル マスター(ブラシ付き)> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、酸化鉄、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、シリカ、酸化チタン、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、グンジョウ、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ <2 モダン マスター(ブラシ付き)> タルク、マイカ、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ナイロン-12、リンゴ酸ジイソステアリル、ステアリン酸Mg、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、アミノプロピルジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、カプリル酸グリセリル、トリエトキシカプリリルシラン、アルミナ、シリカ、[+/-]酸化チタン、酸化鉄、マンガンバイオレット
プチプラ × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第13位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第24位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第28位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第32位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第48位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第59位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第64位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第77位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)


































































































































































































