自然な陰影を与えてくれます 1日キープしてくれます。 ブロンザーにありがちなギラギラとした艶感はなく こちらのアイテムは減りが遅くてコスパよし。 自然な陰影になります。 顔の中心である眉の付け根あたりは 使用するのに別途ブラシやパフなどが必要なところが注意です。 色味としてはどちらかというとイエベさん向けの
もっと見る人気のクチコミラグナ ブロンジングクリーム 01

63
3
- 2024.02.29
滑らかで少し硬さがあるクリーミーなテクスチャー。 色が少し濃いので、少量つけると◎ ナチュラルメイクなときはかなり少なめにポイント使いしないと濃くなっちゃうかも🙆 思ったより大きめサイズでコスパは良い◎よく馴染ませて使うのがオススメ✨
もっと見る
89
4
- 2024.01.17
名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです! クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。 私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。
もっと見る
94
3
- 2023.04.22
かなり自然なメリハリって感じ。 濃さは量で調節できる。 ブラシで薄く薄くつけていくと失敗しないよ。 この夏体焼けちゃったけど顔は真っ白。ってなってたらおすすめ。 買ったファンデが白かったーってときにも◎
もっと見る
86
2
- 2022.11.19
クリームですが、塗るとベタ付きも気にならなくなって、すごく自然な仕上がりです。 ブロンザーって失敗するとあの人、ブロンザーしてます!みたいな仕上がりになりがちですが、これは失敗なく仕上がるので感動しました🥺 私は頬のラインをパウダーの上から手でトントンとつけていますが、ファンデも剥がれることなく自然に馴染みます。 寄れにくく使いやすいですが、ココナッツ🥥のような香りがするので、そこだけ気になる方は無理かもしれません。 顔につけちゃえば、香りは飛びますがテスターで嗅いでみてから購入してみて😆
もっと見る
57
4
- 2022.08.24
新しいNARSのシェーディングクリームがとーっても良い🌞毎回NARSの新作はワクワクするのですが、今回は私の大好きなシェーディング🙋♀️クリームなんだけどサラッとしていて肌に綺麗に馴染むんです✨✨✨シェーディング難しいから苦手な人とい...
もっと見る
95
19
- 2022.08.13
▷シルクのようなつけ心地▷仕上がりはナチュラルでセカンドスキンのようなあたたかみを与え、その効果が長時間持続▷モノイ デ タヒチオイルの香り クリームタイプだけど全くベタつかずベースもヨレない!ほんとクリーミーだからいくら重ねても粉っぽくならないのが良き🙆♀️ 何なら最初からベタっとつかないのでかなり使いやすい✨✨ 比較的黄みにも赤みにも寄らないかなと思う。何よりほんと色が絶妙。わたしの場合黄み系だと顔色がおかしくなるし赤みが強いと色が目立って浮くしグレーが強すぎると顔色が沈むんだけどこれは全部の中間なの! 指でギュッと取ればそりゃ発色強いけど指ポンポン取りやブラシ使いだとあれ?付いた?くらいの程良さ。調整はしやすい。 これ使ってると痩せた…?って言われること多い!✨ただ使用感も機能も色もめっちゃ良いのでブロンザー色難民の方には一度店頭で試して見てほしいです✨
もっと見る
65
6
- 2023.02.26
01購入しましたシェーディング用として、パウダーのブロンザーは馴染みがイマイチなので、クリーム系のブロンザーを探していました。01は良い意味で肌馴染みが良く、自然に立体感を作れます。パウダーよりボカしやすいので初心者さんにもとても使いやすいア...
もっと見る
92
0
- 2022.08.07
より自然に、より立体的に。NARSのブロンジングクリームが便利すぎる。ベストセラーカラー「Laguna」にインスパイアされたシェード全2色が発売🎉✨2022/8/5(金)~全国発売もう、本当に驚く程クリーミィ...そしてとんでもない密着...
もっと見る
82
13
- 2022.08.12
エチュードハウスのシェーディングは顔全体(鼻、輪郭、唇下など)に使えて便利で色もいいです。 シェーディングはファンデーションやパウダーを顔周りに控えることである程度効果がある気がする。
もっと見る
89
3
- 2024.08.21
NARSのベースメイク、自然にお悩みをカバーできるからとても好き。8/5に発売されたばかりのブロンジングクリーム(使用カラーは01)はクリームタイプのシェーディング!ブラシで肌にのせるとパウダーに変わるという不思議なアイテム。シェーディングっ...
もっと見る
67
7
- 2022.08.17
\実は名品!NARSのこっそりお気に入り3選/NARSといえば、リフ粉やらブラッシュのORGASMやらたくさんの名品コスメが知られていると思いますが、個人的に推したい、実はめちゃくちゃ優秀なお気に入りアイテムを3つ紹介したいと思います。...
もっと見る
91
11
- 2022.08.09
重要なシェーディングはNARSのラグナを3種類使用! ラグナ ブロンジングクリームは【01】【02】でグラデーションにしつつしっかり影を入れるのに使い、 ラグナ ブロンジングパウダー【00】は細かいところにシェーディングを仕込むのに使用!今日はクリームとパウダーを重ねて濃いめに入れました✨ むしろこれくらいなら普段メイクにちょうどいい🤗笑
もっと見る
101
15
- 2024.08.23
仕込みのベースメイクでじゅんわり血色感❤️PATMcGRATHLABSのMOTHERSHIPPALETTES【II:SUBLIMEPALETTE】で暖色メイクと合わせて温かみのあるメイクに🥰✨このパレットはグリーンが目を引くけど、こういうグリ...
もっと見る
80
3
- 2ヶ月前
こんにちは😃コロン💕です#いつかのメイク⚫︎下地ADDICTIONアディクションスキンプロテクターカラーコントロールSPF40PA+++001 FairLavender↑サンプルだけどなかなか使い終わらず😂⚫︎ファンデーションKANEBOコン...
もっと見る
84
2
- 2024.09.24
人気の画像クチコミをピックアップ!01

クリーミーな質感のシェーディングクリーム▫️LAGUNA01【色味】 ライトブロンズ ナチュラルなブロンズブラウンカラーで 自然な陰影を与えてくれます【色持ち】 悪い★★★☆☆良い クリームのみではやや落ちやすいので しっかり上からフェイスパウダーを重ねると 1日キープしてくれます。【質感】 マット★★★★☆ツヤ クリーム系ですが発色はマットなので ブロンザーにありがちなギラギラとした艶感はなく デイリーとしての使い勝手が良いです。______.*.____.*.______.*.____.*.______NARSで人気のブロンザーがクリームタイプになったアイテム。ジャータイプに入ったバームのような硬さのあるクリームです。私は資生堂のファンデーションブラシ131で主にフェイスライン周りをこちらで馴染ませています。あご下などにものせるので意外とシェーディングは量を使うのですがこちらのアイテムは減りが遅くてコスパよし。ブロンザーというだけあって、やや黄みよりのブラウン系の色味ですががっつりのせるというより馴染ませてぼかすのとその上からフェイスパウダーを重ねるので自然な陰影になります。顔の中心である眉の付け根あたりはもう少しブルベ寄りのカラーを使用しています。とても使いやすくてお気に入りですが使用するのに別途ブラシやパフなどが必要なところが注意です。できればカラー展開をもう少し増やしてほしい色味としてはどちらかというとイエベさん向けの黄みが強めのブラウンですのでパープルやピンク系の青みのはいったシャドウカラーが出てくれると大変嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございましたご参考になりましたら幸いです☺️
クチコミをもっと見る
クリーミーな質感のシェーディングクリーム▫️LAGUNA01【色味】 ライトブロンズ ナチュラルなブロンズブラウンカラーで 自然な陰影を与えてくれます【色持ち】 悪い★★★☆☆良い クリームのみではやや落ちやすいので しっかり上からフェイスパウダーを重ねると 1日キープしてくれます。【質感】 マット★★★★☆ツヤ クリーム系ですが発色はマットなので ブロンザーにありがちなギラギラとした艶感はなく デイリーとしての使い勝手が良いです。______.*.____.*.______.*.____.*.______NARSで人気のブロンザーがクリームタイプになったアイテム。ジャータイプに入ったバームのような硬さのあるクリームです。私は資生堂のファンデーションブラシ131で主にフェイスライン周りをこちらで馴染ませています。あご下などにものせるので意外とシェーディングは量を使うのですがこちらのアイテムは減りが遅くてコスパよし。ブロンザーというだけあって、やや黄みよりのブラウン系の色味ですががっつりのせるというより馴染ませてぼかすのとその上からフェイスパウダーを重ねるので自然な陰影になります。顔の中心である眉の付け根あたりはもう少しブルベ寄りのカラーを使用しています。とても使いやすくてお気に入りですが使用するのに別途ブラシやパフなどが必要なところが注意です。できればカラー展開をもう少し増やしてほしい色味としてはどちらかというとイエベさん向けの黄みが強めのブラウンですのでパープルやピンク系の青みのはいったシャドウカラーが出てくれると大変嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございましたご参考になりましたら幸いです☺️
クチコミをもっと見る
クリーミーな質感のシェーディングクリーム▫️LAGUNA01【色味】 ライトブロンズ ナチュラルなブロンズブラウンカラーで 自然な陰影を与えてくれます【色持ち】 悪い★★★☆☆良い クリームのみではやや落ちやすいので しっかり上からフェイスパウダーを重ねると 1日キープしてくれます。【質感】 マット★★★★☆ツヤ クリーム系ですが発色はマットなので ブロンザーにありがちなギラギラとした艶感はなく デイリーとしての使い勝手が良いです。______.*.____.*.______.*.____.*.______NARSで人気のブロンザーがクリームタイプになったアイテム。ジャータイプに入ったバームのような硬さのあるクリームです。私は資生堂のファンデーションブラシ131で主にフェイスライン周りをこちらで馴染ませています。あご下などにものせるので意外とシェーディングは量を使うのですがこちらのアイテムは減りが遅くてコスパよし。ブロンザーというだけあって、やや黄みよりのブラウン系の色味ですががっつりのせるというより馴染ませてぼかすのとその上からフェイスパウダーを重ねるので自然な陰影になります。顔の中心である眉の付け根あたりはもう少しブルベ寄りのカラーを使用しています。とても使いやすくてお気に入りですが使用するのに別途ブラシやパフなどが必要なところが注意です。できればカラー展開をもう少し増やしてほしい色味としてはどちらかというとイエベさん向けの黄みが強めのブラウンですのでパープルやピンク系の青みのはいったシャドウカラーが出てくれると大変嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございましたご参考になりましたら幸いです☺️
クチコミをもっと見る
NARSラグナブロンジングクリーム♡滑らかで少し硬さがあるクリーミーなテクスチャー。チョコのような甘い香りがします!色が少し濃いので、少量つけると◎ナチュラルメイクなときはかなり少なめにポイント使いしないと濃くなっちゃうかも🙆思ったより大きめサイズでコスパは良い◎よく馴染ませて使うのがオススメ✨
クチコミをもっと見る
NARSラグナブロンジングクリーム♡滑らかで少し硬さがあるクリーミーなテクスチャー。チョコのような甘い香りがします!色が少し濃いので、少量つけると◎ナチュラルメイクなときはかなり少なめにポイント使いしないと濃くなっちゃうかも🙆思ったより大きめサイズでコスパは良い◎よく馴染ませて使うのがオススメ✨
クチコミをもっと見る
NARSラグナブロンジングクリーム♡滑らかで少し硬さがあるクリーミーなテクスチャー。チョコのような甘い香りがします!色が少し濃いので、少量つけると◎ナチュラルメイクなときはかなり少なめにポイント使いしないと濃くなっちゃうかも🙆思ったより大きめサイズでコスパは良い◎よく馴染ませて使うのがオススメ✨
クチコミをもっと見る
噂通りの使いやすさ!#NARS#ラグナブロンジングクリーム01定価4840円この商品のことご存知でしたか??去年発売されてから品切れが続いていたんですが、最近また在庫が復活したようです。名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです!今まで色んなシェーディングパウダーを使ってきたんですが、濃すぎたり物足りなかったりしてなかなかうまく使いこなせず。こちらの評判をあちこちで聞いて購入してみたんですが、ほんと良かったです!クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。私はロージーローザのファンデーションブラシを使っているんですが、ある程度密度の高いブラシの方が塗り広げやすいと思います。私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。1つ気になる点としては、ココナッツみたいな甘い香りが結構強めなので、鼻下とかに使っちゃうとずっと匂いが気になることですかね。それ以外はすごく気に入りました!私のようにシェーディングがいまいちうまくいかない方、ぜひ一度こちらを使ってみていただきたいです✨@narscosmeticsjapan#シェーディング#ブロンザー#ブロンジング#ブロンジングクリーム#ラグナブロンジングクリーム01#ナーズ#買ってよかった#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
クチコミをもっと見る
噂通りの使いやすさ!#NARS#ラグナブロンジングクリーム01定価4840円この商品のことご存知でしたか??去年発売されてから品切れが続いていたんですが、最近また在庫が復活したようです。名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです!今まで色んなシェーディングパウダーを使ってきたんですが、濃すぎたり物足りなかったりしてなかなかうまく使いこなせず。こちらの評判をあちこちで聞いて購入してみたんですが、ほんと良かったです!クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。私はロージーローザのファンデーションブラシを使っているんですが、ある程度密度の高いブラシの方が塗り広げやすいと思います。私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。1つ気になる点としては、ココナッツみたいな甘い香りが結構強めなので、鼻下とかに使っちゃうとずっと匂いが気になることですかね。それ以外はすごく気に入りました!私のようにシェーディングがいまいちうまくいかない方、ぜひ一度こちらを使ってみていただきたいです✨@narscosmeticsjapan#シェーディング#ブロンザー#ブロンジング#ブロンジングクリーム#ラグナブロンジングクリーム01#ナーズ#買ってよかった#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
クチコミをもっと見る
噂通りの使いやすさ!#NARS#ラグナブロンジングクリーム01定価4840円この商品のことご存知でしたか??去年発売されてから品切れが続いていたんですが、最近また在庫が復活したようです。名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです!今まで色んなシェーディングパウダーを使ってきたんですが、濃すぎたり物足りなかったりしてなかなかうまく使いこなせず。こちらの評判をあちこちで聞いて購入してみたんですが、ほんと良かったです!クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。私はロージーローザのファンデーションブラシを使っているんですが、ある程度密度の高いブラシの方が塗り広げやすいと思います。私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。1つ気になる点としては、ココナッツみたいな甘い香りが結構強めなので、鼻下とかに使っちゃうとずっと匂いが気になることですかね。それ以外はすごく気に入りました!私のようにシェーディングがいまいちうまくいかない方、ぜひ一度こちらを使ってみていただきたいです✨@narscosmeticsjapan#シェーディング#ブロンザー#ブロンジング#ブロンジングクリーム#ラグナブロンジングクリーム01#ナーズ#買ってよかった#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
クチコミをもっと見る
噂通りの使いやすさ!#NARS#ラグナブロンジングクリーム01定価4840円この商品のことご存知でしたか??去年発売されてから品切れが続いていたんですが、最近また在庫が復活したようです。名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです!今まで色んなシェーディングパウダーを使ってきたんですが、濃すぎたり物足りなかったりしてなかなかうまく使いこなせず。こちらの評判をあちこちで聞いて購入してみたんですが、ほんと良かったです!クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。私はロージーローザのファンデーションブラシを使っているんですが、ある程度密度の高いブラシの方が塗り広げやすいと思います。私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。1つ気になる点としては、ココナッツみたいな甘い香りが結構強めなので、鼻下とかに使っちゃうとずっと匂いが気になることですかね。それ以外はすごく気に入りました!私のようにシェーディングがいまいちうまくいかない方、ぜひ一度こちらを使ってみていただきたいです✨@narscosmeticsjapan#シェーディング#ブロンザー#ブロンジング#ブロンジングクリーム#ラグナブロンジングクリーム01#ナーズ#買ってよかった#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
クチコミをもっと見る
噂通りの使いやすさ!#NARS#ラグナブロンジングクリーム01定価4840円この商品のことご存知でしたか??去年発売されてから品切れが続いていたんですが、最近また在庫が復活したようです。名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです!今まで色んなシェーディングパウダーを使ってきたんですが、濃すぎたり物足りなかったりしてなかなかうまく使いこなせず。こちらの評判をあちこちで聞いて購入してみたんですが、ほんと良かったです!クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。私はロージーローザのファンデーションブラシを使っているんですが、ある程度密度の高いブラシの方が塗り広げやすいと思います。私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。1つ気になる点としては、ココナッツみたいな甘い香りが結構強めなので、鼻下とかに使っちゃうとずっと匂いが気になることですかね。それ以外はすごく気に入りました!私のようにシェーディングがいまいちうまくいかない方、ぜひ一度こちらを使ってみていただきたいです✨@narscosmeticsjapan#シェーディング#ブロンザー#ブロンジング#ブロンジングクリーム#ラグナブロンジングクリーム01#ナーズ#買ってよかった#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
クチコミをもっと見る
噂通りの使いやすさ!#NARS#ラグナブロンジングクリーム01定価4840円この商品のことご存知でしたか??去年発売されてから品切れが続いていたんですが、最近また在庫が復活したようです。名前の通りブロンザーのクリームなんですけど、シェーディングとしてめちゃくちゃ使いやすいです!今まで色んなシェーディングパウダーを使ってきたんですが、濃すぎたり物足りなかったりしてなかなかうまく使いこなせず。こちらの評判をあちこちで聞いて購入してみたんですが、ほんと良かったです!クリーム状だからベタっと付き過ぎないか心配だったんですが、意外にもフワッと淡くぼかすことができます。私はロージーローザのファンデーションブラシを使っているんですが、ある程度密度の高いブラシの方が塗り広げやすいと思います。私が購入したカラー01はかなり肌なじみが良くて自然です。でもしっかりシェーディングの効果が実感できます。1つ気になる点としては、ココナッツみたいな甘い香りが結構強めなので、鼻下とかに使っちゃうとずっと匂いが気になることですかね。それ以外はすごく気に入りました!私のようにシェーディングがいまいちうまくいかない方、ぜひ一度こちらを使ってみていただきたいです✨@narscosmeticsjapan#シェーディング#ブロンザー#ブロンジング#ブロンジングクリーム#ラグナブロンジングクリーム01#ナーズ#買ってよかった#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい
クチコミをもっと見る
《デパコス》シェーディングカラー迷子の方に塗った感を出さずに骨格詐欺!【NARS】ラグナブロンジングクリーム■color:LAGUNA01--------------------------------------------------19g/¥4,840(税込)▷シルクのようなつけ心地▷仕上がりはナチュラルでセカンドスキンのようなあたたかみを与え、その効果が長時間持続▷モノイデタヒチオイルの香り--------------------------------------------------❃こんな方におすすめ❃・クリームタイプのブロンザーが欲しい・自分に合うカラーのブロンザーに出会えない・シェーディングをうまくボカせない去年発売されたこれ。なかなか自分の肌トーン似合うブロンザーがなくてジプシーだったんだけど(わたし:青み吸収系ブルベ)色んな所でいいというのを見かけて買ってみた!《香り》ねぇなぜこの香りにしたの…ブロンザーとかサンオイルにありがちなココナッツにプルメリアをかけたような甘い香りがする…タッチアップした時には全然気にならなかったんですがそれなりに香ります。しかも結構持続する🫠苦手な人は多そう。《使用感》★★★★★クリームタイプだけど全くベタつかずベースもヨレない!ほんとクリーミーだからいくら重ねても粉っぽくならないのが良き🙆♀️ブラシ使いで塗ってるんだけど全然テクなしで綺麗にボケる!というか透け感もあるので肌に溶け込むような仕上がり。何なら最初からベタっとつかないのでかなり使いやすい✨✨《機能》■LAGUNA01:Lightbronzewithneutralundertones→比較的黄みにも赤みにも寄らないかなと思う。 何よりほんと色が絶妙。 わたしの場合黄み系だと顔色がおかしくなるし 赤みが強いと色が目立って浮くし グレーが強すぎると顔色が沈むんだけど これは全部の中間なの!▷質感:マット▷発色★★☆☆☆ 指でギュッと取ればそりゃ発色強いけど 指ポンポン取りやブラシ使いだと あれ?付いた?くらいの程良さ。 調整はしやすい。👉手持ち他ブロンザーと比較今までめっちゃ使っていたのはWhomeeなんだけど顔の中心に使うと沈む感じだったんだよね🤔CANMAKEはほぼ発色しなくて&beは赤すぎた💦これ使ってると痩せた…?って言われること多い!✨香りが相当キツいのが本当に残念…😭ただ使用感も機能も色もめっちゃ良いのでブロンザー色難民の方には一度店頭で試して見てほしいです✨ちなみにブラシはRosyRosaのマルチファンデブラシを使ってます!メイクアップアーティストのChieさんがブロンジングクリームと共にオススメしていた💡使いやすいのでこの組み合わせもおすすめ♡**#nars#ナーズ#LagunaBronzingCream#ラグナブロンジングクリーム#narsベースメイク#ブロンザー#シェーディング#ベースメイク#コントゥア#デパコス#新作コスメ2022#コスメレビュー#コスメレポ#ブルベ夏
クチコミをもっと見る
《デパコス》シェーディングカラー迷子の方に塗った感を出さずに骨格詐欺!【NARS】ラグナブロンジングクリーム■color:LAGUNA01--------------------------------------------------19g/¥4,840(税込)▷シルクのようなつけ心地▷仕上がりはナチュラルでセカンドスキンのようなあたたかみを与え、その効果が長時間持続▷モノイデタヒチオイルの香り--------------------------------------------------❃こんな方におすすめ❃・クリームタイプのブロンザーが欲しい・自分に合うカラーのブロンザーに出会えない・シェーディングをうまくボカせない去年発売されたこれ。なかなか自分の肌トーン似合うブロンザーがなくてジプシーだったんだけど(わたし:青み吸収系ブルベ)色んな所でいいというのを見かけて買ってみた!《香り》ねぇなぜこの香りにしたの…ブロンザーとかサンオイルにありがちなココナッツにプルメリアをかけたような甘い香りがする…タッチアップした時には全然気にならなかったんですがそれなりに香ります。しかも結構持続する🫠苦手な人は多そう。《使用感》★★★★★クリームタイプだけど全くベタつかずベースもヨレない!ほんとクリーミーだからいくら重ねても粉っぽくならないのが良き🙆♀️ブラシ使いで塗ってるんだけど全然テクなしで綺麗にボケる!というか透け感もあるので肌に溶け込むような仕上がり。何なら最初からベタっとつかないのでかなり使いやすい✨✨《機能》■LAGUNA01:Lightbronzewithneutralundertones→比較的黄みにも赤みにも寄らないかなと思う。 何よりほんと色が絶妙。 わたしの場合黄み系だと顔色がおかしくなるし 赤みが強いと色が目立って浮くし グレーが強すぎると顔色が沈むんだけど これは全部の中間なの!▷質感:マット▷発色★★☆☆☆ 指でギュッと取ればそりゃ発色強いけど 指ポンポン取りやブラシ使いだと あれ?付いた?くらいの程良さ。 調整はしやすい。👉手持ち他ブロンザーと比較今までめっちゃ使っていたのはWhomeeなんだけど顔の中心に使うと沈む感じだったんだよね🤔CANMAKEはほぼ発色しなくて&beは赤すぎた💦これ使ってると痩せた…?って言われること多い!✨香りが相当キツいのが本当に残念…😭ただ使用感も機能も色もめっちゃ良いのでブロンザー色難民の方には一度店頭で試して見てほしいです✨ちなみにブラシはRosyRosaのマルチファンデブラシを使ってます!メイクアップアーティストのChieさんがブロンジングクリームと共にオススメしていた💡使いやすいのでこの組み合わせもおすすめ♡**#nars#ナーズ#LagunaBronzingCream#ラグナブロンジングクリーム#narsベースメイク#ブロンザー#シェーディング#ベースメイク#コントゥア#デパコス#新作コスメ2022#コスメレビュー#コスメレポ#ブルベ夏
クチコミをもっと見る
《デパコス》シェーディングカラー迷子の方に塗った感を出さずに骨格詐欺!【NARS】ラグナブロンジングクリーム■color:LAGUNA01--------------------------------------------------19g/¥4,840(税込)▷シルクのようなつけ心地▷仕上がりはナチュラルでセカンドスキンのようなあたたかみを与え、その効果が長時間持続▷モノイデタヒチオイルの香り--------------------------------------------------❃こんな方におすすめ❃・クリームタイプのブロンザーが欲しい・自分に合うカラーのブロンザーに出会えない・シェーディングをうまくボカせない去年発売されたこれ。なかなか自分の肌トーン似合うブロンザーがなくてジプシーだったんだけど(わたし:青み吸収系ブルベ)色んな所でいいというのを見かけて買ってみた!《香り》ねぇなぜこの香りにしたの…ブロンザーとかサンオイルにありがちなココナッツにプルメリアをかけたような甘い香りがする…タッチアップした時には全然気にならなかったんですがそれなりに香ります。しかも結構持続する🫠苦手な人は多そう。《使用感》★★★★★クリームタイプだけど全くベタつかずベースもヨレない!ほんとクリーミーだからいくら重ねても粉っぽくならないのが良き🙆♀️ブラシ使いで塗ってるんだけど全然テクなしで綺麗にボケる!というか透け感もあるので肌に溶け込むような仕上がり。何なら最初からベタっとつかないのでかなり使いやすい✨✨《機能》■LAGUNA01:Lightbronzewithneutralundertones→比較的黄みにも赤みにも寄らないかなと思う。 何よりほんと色が絶妙。 わたしの場合黄み系だと顔色がおかしくなるし 赤みが強いと色が目立って浮くし グレーが強すぎると顔色が沈むんだけど これは全部の中間なの!▷質感:マット▷発色★★☆☆☆ 指でギュッと取ればそりゃ発色強いけど 指ポンポン取りやブラシ使いだと あれ?付いた?くらいの程良さ。 調整はしやすい。👉手持ち他ブロンザーと比較今までめっちゃ使っていたのはWhomeeなんだけど顔の中心に使うと沈む感じだったんだよね🤔CANMAKEはほぼ発色しなくて&beは赤すぎた💦これ使ってると痩せた…?って言われること多い!✨香りが相当キツいのが本当に残念…😭ただ使用感も機能も色もめっちゃ良いのでブロンザー色難民の方には一度店頭で試して見てほしいです✨ちなみにブラシはRosyRosaのマルチファンデブラシを使ってます!メイクアップアーティストのChieさんがブロンジングクリームと共にオススメしていた💡使いやすいのでこの組み合わせもおすすめ♡**#nars#ナーズ#LagunaBronzingCream#ラグナブロンジングクリーム#narsベースメイク#ブロンザー#シェーディング#ベースメイク#コントゥア#デパコス#新作コスメ2022#コスメレビュー#コスメレポ#ブルベ夏
クチコミをもっと見る
商品詳細情報ラグナ ブロンジングクリーム 01
- ブランド名
- NARS(ナーズ)
- ランキングIN
- クリームチークランキング第74位
- 容量・参考価格
- 19g: 4,840円
- 取扱店舗
- 近くのNARS取扱店舗はこちら
- 商品説明
- ベストセラーシェード“LAGUNA”にインスパイアされたシェードは、太陽を浴びたようなあたたかみのある仕上がりを叶え、どんなスキントーンでも自然な立体感を演出できます。
- メーカー名
- 資生堂ジャパン
- 発売日
- 2022/08/05
- カテゴリ
- ベースメイク > チーク > ジェル・クリームチーク
- 色
- 01
デパコス × ジェル・クリームチークランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
M・A・C グロー プレイ ブラッシュ | 4,950円 |
| クリームチークランキング第6位 | ぷにっとした触感の チークなんだけど 塗ると程よい艶も出て 肌を綺麗に見せてくれるの! | 詳細を見る | |
RMK RMK ラディアントカラースティック | 3,630円 |
| クリームチークランキング第9位 | アイシーカラーでシアーな発色。 瑞々しく濡れたように艶めき、 | 詳細を見る | |
M・A・C グロープレイ クッショニー ブラッシュ | 4,950円 |
| クリームチークランキング第10位 | 指の温度でとろけるおもちテクスチャーで、内側から滲み出るような血色感とナチュラルな艶感が特徴🙌 | 詳細を見る | |
Elégance スリーク フェイス N | 3,300円 |
| クリームチークランキング第13位 | 中にきちんと鏡もついているので非常に便利♥発色はシアー感がありハイライトなくてもつやつや☆ | 詳細を見る | |
THREE THREE グラムトーンカラーカスタード | 3,300円 |
| クリームチークランキング第27位 | 何度か重ねたら濃さも調節できて ぼかし具合でグラデーションっぽくもなるので 本当に使えるマルチバームです! | 詳細を見る | |
Elégance スリーク フェイス N 〈クリームフェイスカラー〉 | 3,850円 |
| クリームチークランキング第32位 | ツヤツヤな仕上がりで、ふんわりいい香りがします。 | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート UVプロテクト ブラッシュ | 3,300円 |
| クリームチークランキング第36位 | 頬の内側からじゅわっと滲み出てきたような自然な仕上がりと、艶のある仕上がりが本当に綺麗で可愛い!! | 詳細を見る | |
DECORTÉ クリーム ブラッシュ | 4,070円 |
| クリームチークランキング第39位 | スフレのようで弾力のある新感触。滑らかに軽くスルスルとのび広がり、 肌にのばすとサラっとした質感に | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート バウンシング マルチカラー | 3,520円 |
| クリームチークランキング第42位 | しっとり密着して乾燥しにくいのに、仕上がりはパウダリーでベタつかないのも◎ | 詳細を見る | |
NARS ザ マルティプル | 5,280円 |
| クリームチークランキング第44位 | アイ、チーク、ハイライト、リップなどマルチに使える!スティックタイプでピタッっと肌に密着♡ | 詳細を見る |
関連する記事NARS(ナーズ) ラグナ ブロンジングクリーム 01

肝斑・シミのカバーにおすすめのコンシーラー20選【プチプラ・デパコス】口コミも紹介
みーとと|48847 view

【保存版】悩みのパンダ目の原因は?防止メイクのコツ&お直しのやり方
nimushi|43853 view

ティントリップとは?特徴やメリット&デメリットもご紹介!
ゆかり|11941 view

オルチャンメイクのやり方とは?30代・40代・一重の似合わせポイントも解説
nimushi|243994 view

ファンデーションで化粧をする意味とは?選び方や使い方、種類別におすすめ商品もご紹介
紗雪|2881 view

クリスマスメイクは派手すぎずかわいく華やかに!年代別のナチュラルな簡単垢抜けメイクのやり方をご紹介
ひいらぎ|5770 view

化粧直しパウダーのおすすめ30選!持ち運びに便利なアイテムと化粧直しのやり方
nimushi|415561 view

ファンデーションとは?役割・種類・選び方・使い方をわかりやすく解説!
WhiteLily*|1955 view

テクいらずで可愛くなれる♡おすすめスティックチーク18選!
arii|13111 view

地味顔さんはメイク映えする!可愛くなれるおすすめのメイク術や髪型紹介
紗雪|18989 view
おすすめのブランドNARS(ナーズ) ラグナ ブロンジングクリーム 01
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品NARS(ナーズ)

NARSライトリフレクティング プリズマティックパウダー

NARSNARS オーライルミネイティング フェイス & ボディパウダー

NARSライン & シャイン リップ デュオ

NARSエクスプリシット リップスティック

NARSアフターグロー リップシャイン
関連する人気おすすめランキングNARS(ナーズ) ラグナ ブロンジングクリーム 01
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
あと21時間ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと1日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと21時間【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと6日【アゼライン酸×CICA】クリアターンから新作大容量マスクが発売!
抽選で100人
あと21時間【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと3日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)






































イエベ春
ブルベ夏






















