プチプラ&時短で焼き菓子メイク🍪セザンヌ×キャンメイク縛りで人気王道コスメを使ってメイクしてみました!☺︎こんにちは!ぴよです🐥今回は昨日の投稿のメイク方法です🌿リップスのランキングでも常に上位のセザンヌ・キャンメイクのコスメを使った焼き菓子メイクの方法と、コスメを簡単にレビューします!𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔使うもの・キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03780円・キャンメイククリーミータッチライナー02650円・キャンメイククイックラッシュカーラーBR680円・セザンヌウォータリーリップティント03600円・セザンヌパールグロウハイライト600円全部1000円以下で買えて超優秀なコスパ最強コスメたち😳どれもまず持っていて損は無いコスメです!!メイク方法は画像にまとめたので簡単に使用感などを☺︎ベースメイクはなんでもいいですが、このメイクではツヤ肌よりはセミマットくらいがオススメです👌今回は時短メイクなので#パーフェクトマルチアイズ03でアイシャドウも眉毛もシェーディングもしちゃいます笑このアイシャドウはホントに優秀!!万能!アーモンドみたいな色味で、黄味が強めのブラウンとテラコッタカラーが入ったイエベ向きのパレットです☺️全部マットなのでマルチに使いやすいです!粉質もしっとりぴったり密着してヨレにくい!このアイシャドウで眉毛も描くと、統一感が出て更にかわいい🥺今回は初めてこれでシェーディングもやってみたけど、思ったよりできました(笑)ただオレンジっぽくなりやすいので塗る時は薄~く塗るのがポイントです!アイシャドウ・眉毛・シェーディングが終わったら#クリーミータッチライナー02でアイラインとインラインを引きます!02のミディアムブラウンは結構明るめのブラウンで、めちゃくちゃ自然で柔らかい目元になれるのでお気に入りです!そして超書きやすい!もう何本目のリピートかわかんない。笑目頭にちょっと切開ライン引くのがポイント👌マスカラは#クイックラッシュカーラーのブラウンです!毛先を長く伸ばすように、ボリュームを出すというよりは自然に長さを出す感じで塗ります!このマスカラはまつ毛落ちにくいし自然に盛れるし大好き🥺クイックラッシュカーラーの詳しいレビューも過去にしてるのでぜひ見てみてください😊ハイライトはセザンヌの#パールグロウハイライトこれも言わずもがなの大人気コスメですね🙌600円のクオリティではないです、ほんとに。笑ハイライトだけじゃなくて、涙袋に入れてもめちゃくちゃ盛れる!!パールが細かくて超ナチュラルなぷっくり涙袋ができます🥺リップはセザンヌの新作#ウォータリーティントリップの03番、ベージュブラウンです🧸前回のレビューで詳しく書いてありますが、とにかくめちゃくちゃ色が可愛い~!!!濃すぎないブラウンで、肌なじみが良くて使いやすいカラーです!塗りやすくてうるうるツヤツヤの仕上がりになります✨内側を少し濃く塗ってグラデーションにしてもかわいいです!!𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔以上です!全部買い揃えても3000円ちょっとってやばくないですか笑どれも全部お値段以上のクオリティ高すぎコスメなのでオススメです🙌読んで頂きありがとうございました☺️ぴよ🐥#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#パーフェクトマルチアイズ03#アンティークテラコッタ#CEZANNE#ベージュブラウン#クイックラッシュカーラーBR#CANMAKE#プチプラ#テラコッタ#テラコッタメイク#ブラウンメイク#ブラウンアイシャドウ#ブラウンリップ#イエベ#時短メイク
もっと見る#テラコッタ
テラコッタに関する口コミが1785件!秋や冬に大人気のカラー、テラコッタを大紹介します。テラコッタカラーのコスメを使って季節のメイクを楽しみたいですよね。オススメのテラコッタカラーコスメを教えて!テラコッタカラーを使ったメイク方法を教えて!などみなさんの悩みを解決します。テラコッタカラーを取り入れてイマドキ女子になりましょう♡
1-20件 / 1785件中
- 20代前半
- 敏感肌
- イエベ 秋
- ぴよ
1402
1410
- 1ヶ月前
𝐄𝐭𝐮𝐝𝐞𝐇𝐨𝐮𝐬𝐞𝐁𝐚𝐤𝐞𝐇𝐨𝐮𝐬𝐞🍞を使ってクロワッサンメイク🥐してみました♡とっても可愛いので是非参考にしてみてくださいっ1.アイホール全体と涙袋に太めの筆で軽くのせます。2.二重幅の目頭と目尻に濃いめのブラウンを軽くのせます。3.下瞼の目尻の1/3のせます。4.上瞼のキワを埋めるように細めの筆でのせていきます。5.ラメは上瞼の黒目の上と下瞼の目頭にのみのせます。アイラインは#canmakeクリーミータッチライナーでマスカラは#マジョリカマジョルカです♡#メイク動画 #アイメイク #kayoseotd#eotd#Etudehouse#bakehouseカラコンは#molakダズルベージュ筆はsixplusのものを使用しています🥰メイク説明プレイカラーアイシャドウベイクハウス☆レビュー☆🌟よかったところ🌟・一つだけ載せても可愛い目元が作れる。・カラーバリエーションが豊富なのでいろんなメイクができる。・マットな感じで濃いメイクもできるしラメ感のあるキラキラな目元も作れる。・粉崩れしなくて発色がとても良い。・捨て色が一つもない。・値段がお手頃。QOO10で私は購入しましたっ・ブラウン系のカラコンとか色素薄い系のカラコンとよく合う。・濃いカラーはポイントカラーで目尻とかにつけるのがおすすめ。・ラメのおすすめは一番左のと左から五番目の色です❤️一番左の色は涙袋にのせるとほんとに可愛い。。左から5番目の色は他のカラーとの相性がめっちゃ良いです。#アイメイク #コスメ好きと繋がりたい #コスメオタク#二重メイク #カラコン #ピンクメイク #clio#テラコッタ #キラキラ #canmake#ヒロインメイク #エチュードハウス#エクセル #プチプラ#二重メイク#メイク動画#底見えコスメ#リピートコスメ#映えコスメ#フォロバ100%#韓国コスメ #viviring#viviringbrown#クリオプロアイパレット#くりお#クリオキルカバークッション#クリオキルカバー#クリオファンデーション#マスカラ #カラコン #橋本環奈 #ヒロインメイク #韓国メイク #韓国コスメ#サヨナラ乾燥肌#メイク動画#底見えコスメ#二重メイク#メイク動画#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- イエベ 春
- KAYO(youtubeも来てね)
9162
6485
- 2020.04.11
買ってよかったアイシャドウ🥺🧡❤テラコッタカラーが可愛すぎる😭💓💓#rom&nd#ロムアンド#ベターザンアイズミュージックシリーズインスタのお友達からおすすめしてもらって即購入したアイシャドウ🙌🏻💓💓Amazonで頼んだら翌日届いた🤣🤣めちゃくちゃ可愛いし使いやすい〜😭💓💓高発色なんだけど、1度塗りだと少し透け感もあって濃淡の調節もしやすくてふんわり色がのる😍!ラメも多色ラメでマットに重ねると凄く華やかで可愛い仕上がり😍💓💓もう毎日使いたい。。。粉質もしっかり肌に密着するし、ブラシで取っても全然粉飛びしなくて優秀〜👏🏻✨他のカラーも気になるなぁ☺️♥️#コスメ購入品#テラコッタメイク#テラコッタ#アイシャドウ#今日のメイク#お気に入りコスメ#ナチュラルメイク
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
673
254
- 3週間前
柿やかぼちゃのような絶妙カラーイエベさん大勝利リップ…rom&nd(ロムアンド)グラスティングウォーターティント韓服エディション#11pumpkinbrown(パンプキンブラウン)これと似ているリップたちがいるんですけどその中でいちばん好きなのがこのパンプキンブラウン!テクスチャや香り、色持ちやカラーなど、すべてがわたしの好みのど真ん中でした😭❤︎さすが韓国のティント定着力と維持力がすごいっコラボしていない版の03と04も持っているんですけど、こっちの方が黄味がつよくてかわい〜!こちらも、わたしの持ってるティントのなかでいちばん黄味のつよいテラコッタ?オレンジブラウンです!こーゆー色探してました。ちなみにたくさん発掘してきた今も探しておる…フルーティーな果実?お菓子?フラワー?のような香りがして付けるたび癒されます…なめちゃあかんけどぺろぺろしがちリップNO.1この前投稿したこのシリーズのコーラルベージュのカラーがあるんですけどそれを先くちびるに塗って、次にこのパンプキンブラウンを内側から広がるように塗ってあげるともうめちゃめちゃかわいい、、、おすすめの付け方なのでぜひお試しを!今度秋色リップ比較のレビューをしてみようかなああ〜ぜったいかわいいやん。最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!♡♡♡#秋色#テラコッタ#お洒落#オレンジブラウン#お気に入り#イエベ#イエベ春#イエベ秋
もっと見る- ゆ る
571
248
- 2週間前
♡藤田ニコルさんプロデュース #cimer #新色#プランパールージュ #ナッティテラコッタ♡前々から気になっていた藤田ニコルさんプロデュースのこちらのプランパーリップ新色で待望テラコッタが出たなら買うしかねぇと購入したので早速レビュー✏︎購入したのはNuttyTerracotta『程よい血色感を与える赤みブラウン』赤すぎずブラウンすぎないカジュアルなブリックレッドでこの季節にもってこい特筆すべきはその塗り心地🙌🏻うーん よすぎる…リップの質感はかなり柔からめ発色はじゅわっと広がって密着する感じ塗り心地はぷるんぷるんのうるんうるんでしかも圧倒的に軽いビーアイドルも好きですがあれよりもさらに軽やかな塗り心地で塗るとスーっとした清涼感がありますそしてプランプ効果でボリューミーな唇に見えます💋けっこうスースーする(:зっ)っ色味もしっかり色づくのに程よくシアーな仕上がりで透明感があって◎マスクで唇かっぴかぴなわたしですが4種のヒアルロン酸配合で保湿力抜群なので縦じわも目立たずに使えますそして10種の美容成分で潤いに潤ってぷるぷる長続きただかなり潤いがあるのでこのままだとマスクにつきそうなのがちょっと気になる所💦飲食すると色落ちするので塗り直しが必要です⚠️香料はなんだかスーッとする香りがするようなしないようなほぼほぼ気にならないので無香に近いですなかなかないうるみ具合にうっとり…♡おすすめのプランプリップです(˶ˆ꒳ˆ˵)#プランプ効果#リッププランパー#プランパーリップ#プチプラ#リップ#テラコッタ#ブラウン#赤みブラウン#新色
もっと見る- 混合肌
- borotama
1007
538
- 3ヶ月前
可愛すぎる🥺💓💓ふんわりマットのテラコッタ😻❤🧡眉にも使えて統一感UP😉✨#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アンティークテラコッタCANMAKEのこのシリーズ、もう虜に…🤤粉質も色味も持ちも言うことなし😳❤めちゃくちゃ可愛い〜🥺💓💓(1枚目はフラッシュ有り)下段はいつものアイブロウにちょい足しして統一感UP✊🏻✨!!今回はアイラインはかなり細めに仕上げたのでもう締め色は使っていないけど、いつもはアイラインの上をぼかすよ🙆🏻👌✨締め色もふんわりカラーがのるから使いやすいし色の割合的にも優秀なパレット🙆🏻👌✨#今日のメイク#テラコッタ#プチプラコスメ#アイシャドウ#ナチュラルメイク#初心者メイク#抜け感メイク
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
1118
830
- 3ヶ月前
今回は、ETUDEHOUSE(エチュードハウス)の青ラメ発見❤️#ハーシーキスとのコラボが可愛いすぎる💕「キスチョコレートコレクション」のアイシャドウ「#プレイカラーアイズ」をご紹介していきたいと思います!!↓#ETUDEHOUSE(#エチュードハウス)#キスチョコレート#プレイカラーアイズ2,200円(税抜)韓国のコスメブランド「ETUDEHOUSE(エチュードハウス)」💕プチプラなのに優秀で可愛いコスメが勢揃いしているので、ついつい買いすぎる&集めてしまいますよね🤤❤️その中で、2021年2月バレンタインシーズンに合わせて、ハーシーキスと限定コラボした「キスチョコレートコレクション」が登場し、購入時あまりの可愛いさにテンションが上がりました…😳💕まず、パケがとにかく可愛い…!!💕本物のチョコレートが入ってそうなくらいリアルな外袋と、HERSHEY'Skissのチョコを丸ごと型どったケースにトキメキます。(LIPS投稿の為に、画像編集する前段階、普通に写真を撮っている段階ですら普通に映えるくらいの可愛さ…🤤❤️笑)そして、フタを開けると…アイシャドウなのに、チョコの香りがフワ~ッと漂い、マット・ラメ・パールの様々な質感が4色詰まった、素敵なブラウン配色のアイシャドウがお目見えします✨粉感としては、パウダーなのに、しっとり滑らかで、ラメやグリッターも粉飛びせずピタッと瞼に密着してくれるので、扱いやすく、優秀です◎✨発色も一度で高発色なので、4色のアイシャドウを重ねていくだけで簡単に深みのあるグラデーションが完成します😇💡私が購入した、#キスチョコレートプレイカラーアイズ#ミルクのカラーの色味の様子としては、王道ブラウン×透明感爆盛りのグリッターの配色で、オレンジからテラコッタ寄りのブラウン系仕上がりになります💡①#シャイニーシルバー青みニュアンスを含んだ、シアーなベージュブラウンをベースに、青・赤・ピンク・ゴールド・シルバーなどの多色ラメが煌めく透明感満載のグリッターカラー✨②#ココアは好き?締め色にピッタリな、マット質感の深みブラウン。③#さくっとクランチゴールドラメが煌めく、ブロンズ~オレンジ寄りのミディアムブラウンのメインカラー✨④#チョコミルクマットな質感で、肌馴染みの良いヌーディーな黄みベージュ。一つ一つのカラーのネーミングも可愛いのですが、思いがけず、テンションが上がったのが…①番のアイシャドウの中に、「青ラメ」が密かに存在感を放って輝いているのを見つけた時で🙌🙌🙌これだけ単色で発売して欲しい…!!😍と、思うくらい多色ラメの輝きが、透明感溢れる美しいグリッターカラーでした✨(画像よりも肉眼で見ると、もっと青や赤、ピンクのラメがしっかり煌めいていて綺麗なのです…😭😭😭) オススメの使い方としては、④番をアイホール・下まぶた全体に→①番を下まぶた全体に→③番を目尻寄りのアイホール→②番を目の際や下まぶた目尻なのですが…黄み寄りのオレンジブラウン仕上がりの為、どちらかと言うとイエベさんが得意そうな仕上がり感の為、④番をアイホール→①番を、たっぷりめにアイホール→②番を目の際&目尻に入れると、黄み感が弱まり、ブルベさんも使いやすくなると思います🤔💡他にも「キスチョコレートコレクション」は、アイシャドウもう2色と、リップが3色発売されているので、この可愛さ追加購入してしまいそうです…🤤💡需要あるかどうかわかりませんが、少し配色や色味が似ている#CHANEL#レキャトルオンブル#372ブーケアンブレと、#ヴィーナスマーブル#キャットシリーズアイシャドウ#ベンガルキャットのスウォッチを載せてみましたので、ご覧いただけると幸いです💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#韓国コスメ#プチプラ#チョコ#チョコレート#バレンタイン#HERSHEY'S#kiss#コラボ#テラコッタ#オレンジブラウン#青ラメ#ラメ#アイシャドウ#人気#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
407
7
- 2週間前
✨OPERAオペラリップティントN09テラコッタ復刻色✨//LIPSで総合大賞受賞していたので、実際に購入して試しました…。結論いうと使用感・発色が本当にすごかったです。【使用感】とにかく、なめらかに、すらすら塗れます。感覚としては、リップの色を塗っていると同時に「潤い」を与えている感じです。この潤い感の正体はなんなんだ?と公式で調べたところ…「スクワラン配合のリップケアオイル」をベースとして作られているそうなんです!!このスクワランは、「肌の潤い」に必須な成分で、天然由来の保湿成分なんだそうです。通りで他のリップとは使用感が違うわけですね…。【発色】画像で見てもらうとわかりやすいと思うのですが、結構「しっかり」付きます。ツヤツヤ感と共に発色してくれるので、透き通った感が演出できて嬉しい…😭色味は、テラコッタ色。ブラウン・レッド・オレンジ要素が含まれているので、ブラウンメイクにもオレンジメイクにももってこいです✨発色が強すぎて気になるという方は、下地リップ(保湿リップなど)を使うといいと思います。私は下地に「キュレル リップケア クリーム 色づくタイプ」を使っていて、このオペラのリップとの相性が最強なのでずっとこの組み合わせで使っています。【上手く使うポイント】以上のように使用感発色合わせて最強なのですが、・唇が荒れている場合、その荒れを隠す役割はないです!なので、しっかりと普段から保湿リップで唇の状態を良く保つ必要があります💦!・飲食の際、リップの色が他のリップよりもつきやすく感じました。なので、普段からティッシュなど準備万端で出掛けることをおすすめします!・発色が良すぎるなと感じた方は、下地リップと合わせて色味を調節してみてください👍メンソレータムでも、これまた綺麗な仕上がりになりますよ☺️✨・このオペラリップの上から、仕上げでグロスをすると、透明感で無双で、リップメイクに本当に自信が持てます!!!!!(私はDiorのリップマキシマイザーをのせています)...気になった方、是非チェックしてみてください✨💕..何か質問がある方はお気軽にコメントして下さい‼︎感想などもコメントしてくれると嬉しいです😭今日も読んでくださり、ありがとうございます🎀#OPERA#オペラリップティントN#テラコッタ#復刻色#OPERAオペラリップティントN09テラコッタ復刻色#かわいい#上品メイク#色っぽリップ
もっと見る- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- 🍑momoko🍑
384
9
- 4日前
今回は、「VENUSMARBLE(ヴィーナスマーブル)」から、猫のパッケージが可愛いキャットシリーズアイシャドウの新作カラーをご紹介していきたいと思います!!↓#VENUSMARBLE(#ヴィーナスマーブル)#キャットシリーズ#アイシャドウ#ベンガルキャットまず、猫の絵が可愛いパレットケース…!!💕2色はマットな質感、2色はしっとりしたキラキラのラメの合計4色が配色されているアイシャドウパレットになります。このキャットシリーズ、数種類発売されているのですが、猫の種類によって、配色されているカラーにそれぞれ個性&特徴あるアクセントカラーが入っているのと、豊富なカラバリで、日本には、なかなか無いユニークで、遊び心ある色味が魅力です😳💕粉質もキメ細かく、粉飛びもせず、瞼にピタッと密着してくれます✨1日崩れにくく、綺麗な発色が続いてくれるのも優秀です◎ただ、紙パケなので、持ち運ぶとボロボロになりそうなので、お家用として使っています😂💡(一応、持ち運べるように、ちゃんと鏡も内蔵されています💡)#ベンガルキャットの色味の様子としては、キャメル×テラコッタのトレンド感が詰まったブラウンパレット💕①肌馴染みの良いベージュゴールド系のラメが華やかに煌めく、しっとりテクスチャーの大粒グリッター✨②マットな質感の、テラコッタ(赤茶)カラー。③しっとりゴールドパールが濡れ艶感ある仕上がりの、締め色に最適ディープブラウン。④マットな質感のキャメル~イエローベージュのベースカラー。ブラウンアイシャドウ好きにとって、キャメルとテラコッタが一つのパレットに入っているという歓喜ポイント🙌🙌🙌さらに気分によって付けられるラメと、締め色ブラウンが配色されているのも使い勝手抜群で、捨て色無しの優秀パレットになっております😳💕日本には、なかなか無い高発色さと、しっとりテクスチャーと、配色なので、いつものメイクに変化が欲しかったり、飽きてきた方にもおすすめです🥺✨エッジの効いたテラコッタは、手持ちのアイシャドウと組み合わせれば、一層馴染んで使いやすくなったり、使い方無限大…!!✨オススメの使い方としては、④番を瞼全体と下まぶた→②番を目尻を中心にアイホール→③番を目の際と下まぶたの目尻→①番をアイホール中心や艶の出したい所にお好みでつけていきます。この、ヴィーナスマーブルのキャットシリーズもそうですが、最近は、ロフトやバラエティーショップにも、韓国コスメや中華コスメの販売も増えてきて、手軽に、日本では購入出来なかった色味のメイクが購入でき、楽しめるので、さらにメイクの幅が広くなりますね🙌✨また、手持ちのキャットシリーズアイシャドウの、#シャム猫#ラグドールも、スウォッチ載せてみましたので、#ベンガルキャットと比較しながらご参考いただけると幸いです✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#中華コスメ#偏光#アイシャドウ#テラコッタ#キャメル#青ラメ#ラメ#グリッター#4色パレット#マット#プチプラ#コスメ#メイク#レビュー#猫#キャット#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
410
28
- 3週間前
今回は、CHANEL(シャネル)2021年春夏新作コレクションからコッパー×テラコッタの配色が可愛いすぎる…!!✨「372番ブーケアンブレ」のアイシャドウパレットをご紹介していきたいと思います!!2021春夏コレクションのテーマは「レフルールドゥシャネル」。ガブリエル・シャネルが愛した、カメリアなどの様々な花々からインスパイアされた、暖かみのあるウォームトーン&艶めきのあるコスメラインナップが勢揃いしていて、トキメキしかない可愛さ…!!💕今回は、その中からレキャトルの限定カラーの魅力をお伝えできたらなと思います…!!💕↓#CHANEL(#シャネル)#レキャトルオンブル372#ブーケアンブレ6,900円(税抜)春の麗らかな陽気を感じるウォームトーンのテラコッタブラウン系アイシャドウパレット!!✨春の華やかな可愛いらしさよりも、どちらかと言うと…上品な大人の艶感が光る逸品となっており、扱いやすい配色💕限定色なので気になってる方は、人気なのでぜひ急ぎチェックのカラーです😳💕色味の様子としては、①パールの質感が華やかに光沢感を演出するアイボリー色。②締め色にピッタリの、ソフトマットな深みテラコッタカラー。③パールの質感が華やかに艶めく、銅のニュアンスも感じる赤みローズ。④上品なパールの艶感が大人なゴールドコッパー。テラコッタカラーって赤みが強すぎると、何だか肌から浮いて見えたり、派手ハデしい目元になってしまいがちですが、このアイパレットは、テラコッタの中でも赤みが強く出過ぎない、ブラウン&銅系寄りのカラーなので、肌にしっくりきます🥺✨なので、普段使いでも、フォーマルな装いの時でもシーンや場所を選ばず、扱いやすいです🙌🙌🙌一つ一つの色が馴染みカラーにもかかわらず、マットな質感や光沢感、艶感など様々な質感の個性があるので、②・③・④番を単色で使用して、マットや艶感を別々に楽しんでも可愛い&使いやすいです💕オススメの使い方の例としては、①番を瞼全体→③or④番をアイホール→②番を目尻や目の際に締め色として使用。トレンド感を凝縮し、どの色をどんな組み合わせで使っても、失敗しない&上手くまとまりをみせる、優秀な配色と無限大の可能性がを秘めた本当に素敵なパレットです😳💕また、CHANELのレキャトルのアイシャドウシリーズは、どのパレットでも、・気分や好みによって使い分けることができるメインカラー2色・目もとを引き締めるディープカラー、・明るさを与えるハイライトカラーと、ほとんど、この構成で配色されている為、分かりやすい&使いやすく、メイク初心者の方でも使いやすいのが長年愛される秘訣ですね…🥺💡粉質は、同じ定番レキャトルでも、かなり昔からある、二桁台の色番の14#ミスティックアイズや、79#スパイシーズは、粉質堅すぎ&どれだけ重ねても発色が薄すぎて…私には少々扱いにくいですが…😂😂😂三桁台の色番は、粉質も最新テクスチャーなので、扱いやすい&柔らか&高発色質感なので、372番ブーケアンブレのパレットは、初めて使う方でも、粉を扱いやすい&メイクしやすく、安心なのも魅力の1つです…✨CHANEL2020秋冬コレクションは、アンティークっぽい上品で落ち着いたローズピンク系カラーが可愛く最高~💕と、トキめいておりましたが、2021春夏コレクションは、コッパー&テラコッタ系カラーが可愛いすぎるラインナップが最高で…😳💕どれだけ連続で名品&好きのツボを刺激してくるんだと、一人悶絶している今日この頃になります(笑)最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#春#スプリングコレクション#限定#コッパー#テラコッタ#人気#スウォッチ#ウォームメモリーズ#354#362#カンドゥールエプロヴァカシオン#比較#ベストコスメ#レフルールドゥシャネル#レフルール
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
436
60
- 1ヶ月前
今回は、LUNASOL(ルナソル)大人気のアイシャドウパレット「アイカラーレーション」から手持ち7色をレビューしながら、ご紹介していきたいと思います!!アイカラーレーションのシリーズは、門りょうさんが絶賛した青ラメ爆盛り「バタフライウィング」や、人気の紅茶カラー「ダージリンキャメル」は、田中みな実さんが愛用されているとの事で、絶大な人気を誇るシリーズになります😳💕季節毎に発売する限定カラーも魅力的なのですが、定番カラーも、がっちり心を掴む名品カラーが数々揃っている豊富なカラーラインナップ…🥺💕その中から、02:#ディープローズクォーツ 03:#バタフライウィング04:#テラコッタルーフ07:#ダージリンキャメル10:#ヴィンテージモスEX06:#ロシアンブルー(限定)EX08:#ヴィンテージローズ(限定)の手持ち7色の魅力をお伝えできたらなと思います!!↓#LUNASOL(#ルナソル)#アイカラーレーション6,300円(税抜)ルナソルと言えば、ブラウンやベージュなどの使いやすさ抜群の王道カラーというイメージが強いですが、アイカラーレーションシリーズは、どれも、ピンクや、グリーン、オレンジなどの、カラフルなアクセントカラーで「色」を楽しみながら、子供すぎない大人な目元に仕上げてくれる優秀アイシャドウパレットシリーズになります😳💕また、きちんとブラウンや深みカラーの目元を引き締める「締め色」も配色されているので、使いやすい&目元をパッチリ魅せるのも嬉しいポイント😇✨そして、アイシャドウなのに、ミネラルオイル、オリーブ果実油、スクワランなどの保湿成分が配合されているのもさすがデパコス…!!✨手持ちの7種パレットの各色味の様子としては…02:ディープローズクォーツ 大人可愛いモーヴなピンクベージュパレット💕①シアーで透明感ある桜ピンクをベースに、ピンクやパープル、ゴールドのラメの輝きが幻想的で、濡れ艶感を演出してくれるカラー💕②暖かみも感じるディープでマットな質感の締め色ブラウン。③モーヴなピンクベージュをベースにピンクやゴールドラメが艶めくサテン質感のカラー✨④パール質感が上品な溶け込む様に肌に馴染むヌーディーなベージュ。03:#バタフライウィング美しい蝶の羽ばたきを連想させる、青やパープルラメの多色発光の艶めきが美しすぎる、パープルピンク×ブラウンのアイシャドウパレット✨門りょうさんが絶賛したアイシャドウとしても有名なパレットですね😇💡①シアーで透明感あるパープルをベースに、青やパープル、ピンクのラメの輝きが幻想的で、濡れ艶感を演出してくれるカラー💕②ハーフマットな質感のビビッドピンクの中に、パープルの艶が潜む幻想的なカラー!!③赤みニュアンスもあるディープな締め色ブラウン。④雪の様な白をベースに、青やパープル、ピンクの多色ラメが煌めく透明感満載のカラー✨04:#テラコッタルーフ太陽の様に鮮やかなオレンジ&テラコッタと、グリーンのカラーがぶつかり合う、目を引くパレットなのですが、ブラウンが架け橋となって、個性がありながらも、まとまる大人アイパレット🥺💕①馴染みのよいベージュホワイトをベースにパール感を加えた、全体を調和し、馴染ませてくれる魔法の色味✨②見た目が結構インパクトある鮮やかなオレンジなのですが、実際につけると意外にシアーに馴染むオレンジ🍊セミマットな質感も今っぽくて◎③マットな使い勝手が良く、馴染みのいいブラウン。右下のオレンジカラーと重ねたり、ブレンドする事によって、自分好みのテラコッタカラーに変化させる事が出来ます🥺💕④深みのあるグリーンをベースにシルバーラメが上品に輝く、全体をオシャレ&大人っぽく仕上げてくれるカラー!!07:#ダージリンキャメルキャメル×紅茶の組み合わせがお洒落すぎるオレンジブラウンのアイシャドウパレット☕✨一見ベーシックなアイパレットに見えるのに、まぶたにのせると、他のメーカーには無い、パールの鈍い光が上品に艶めき、奥行きあるモダンな「シック」の目元にしてくれます🤗💕重ねれば重ねるほど奥深さが生まれ、淡く重ねるとフレッシュな仕上がりへと、調節が可能で、自分だけの&自分好みの紅茶カラーの目元を作る事が出来ます✨①ミルクティーの様に柔らかなブラウンの中にもパールが輝き奥深い立体感を与えてくれるカラー。②深みのある赤みブラウンなのですが、発色がシアーで透け感があるので、溶け込むように目元に奥行きを与えてくれるカラー。③暖かみのあるオレンジをベースにゴールドの鈍い光を放つメインカラー。④最後にふわっと重ねる事で、仕上がりにくすみニュアンスを纏わせる、スモーキーで落ち着きのあるグレー。10:#ヴィンテージモス(暗いグリーンの風合いが重ねるごとに上質感を増すヴィンテージモス)何度重ねても濃くなりすぎないので、深みグリーンシャドウデビューを考えている方にも失敗しにくいカラーとなっております😇✨①透け感もありつつ、燻した様なベージュニュアンスのグリーン。光が当たることで発色する透明感の高いグリーンパールが、深みのあるベースカラーを包みこむことで、肌に溶け込む様に馴染み、彩りに深みを与えてくれる、なんとも不思議なカラー🤤💕②様々な色味のパールの仄かな風合いを感じる深みブラウン。締め色なのに、何度重ねても透け感があり、濃くなりすぎない!!溶け込むように奥行きを与えるカラー✨③見た目よりも深い色合いのグリーンで、鈍い光のパールが、濡れたようにメタリックな光沢感と彩りが立体感を与えてくれるメインカラー。④ヌーディーでくすみニュアンスのベージュカラー!!くすみニュアンスなのに、重さや粉感を感じさせない、軽やかな仕上がりのマットな質感✨EX06:#ロシアンブルー(限定色)聡明さを感じさせるブルーとシルバーが凛々しくきらめくロシアンブルー。①透け感もある澄んだ深みブルーをベースに、シルバーパールの鈍い光が、濡れたようにメタリックな光沢感と彩りが立体感を与えてくれるメインカラー。②様々な色味のパールを含んだ、透け感あるグレーブラック。締め色なのに、何度重ねても透け感があり、濃くなりすぎない!!溶け込むように奥行きを与えるカラー✨見た目結構真っ黒なのに、溶け込むのがなんとも不思議~🤤💡③いぶし銀の様な、グレーシルバー。光が当たることで発色する透明感の高いシルバーパールが、深みのあるグレーカラーを包みこむことで、肌に溶け込む様に馴染み、彩りに深みを与えてくれます🥺✨④ヌーディーでくすみニュアンスのグレージュカラー!!くすみニュアンスなのに、重さや粉感を感じさせない、軽やかな仕上がりのマットな質感✨EX08:#ヴィンテージローズ(限定色)公式では、「大人の深みが魅惑的な女性らしさを引き出すヴィンテージローズ」となっていて、茶味を帯びたブラックベースに、ゴールド・レッド・ブルー・グリーンなどの輝きを閉じ込めた、透けるように発色するカラーがポイント💕赤みローズの鮮やかなカラーに重ねることで肌なじみを良くし、瞬きするたびに、色が揺らめいている様な魅惑的な目元を演出するアイシャドウパレットとなっております🌹✨①ヴィンテージ感のある、くすんだ様な深みのあるメタリックなゴールド。②深みトーンの赤みローズが華やかに艶めく奥行きを与えるカラー。③透けるブラックをベースに、ゴールドやレッド、ブルー、グリーンなどの多色ラメが華やかに煌めく「マージングカラー」。④パールリッチな儚げなピンクローズカラーが仕上がりにくすみを纏わせるカラー。LUNASOLのアイシャドウは1つが7,000円近く…今のご時世、直接店頭に買いに行くよりもネットでコスメを購入する機会が多くなってきてる中、実物が見れないネットショッピングには、失敗するとショックが大きすぎる金額なので、少しでも後悔のないネットショッピングや、購入前の事前リサーチになれば幸いです😇💡2021年3月19日に限定発売される#EX09もグリーンとブラウンが可愛いすぎる配色で、絶対にゲットしたく、今から発売待ち遠しすぎます😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#田中みな実#門りょう#ベストコスメ#人気カラー#オイルリッチ#青ラメ#濡れ艶#偏光#多色ラメ#テラコッタ#全色#くすみ#スウォッチ#レビュー#比較#ピンクベージュ#ピンクブラウン#ブラウン#紅茶#王道#モテ#発光#オーロラ#マスクにつかないコスメ#神コスパコスメ#新年初買いコスメ#みんなの底見えコスメ#一軍リップ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
376
24
- 1ヶ月前
手持ちの【オペラリップティントN】4色レビュー🌷ちゅるんとした質感、透け感のある発色がたまらなく可愛いこのリップ。LIPSさんを通して、これまで頂いた4色です☺️画像色味は実物にかなり寄せています!どれも可愛い…❤︎どの色もナチュラルに色づきますが、お直しするごとにティントの効果がどんどん発揮され、次第に唇に色が定着していきます🙆♀️参考になれば嬉しいです🌷#OPERA#オペラ#リップティント#バーガンディ#テラコッタ#コズミックピンク#グリマーレッド#ナチュラル#ティント#スウォッチ
もっと見る- 20代前半
- ブルベ 夏
- サクラ
291
7
- 2週間前
今回は、hince(ヒンス)の水色アクセントカラー×ブラウン・テラコッタの組み合わせで、アンニュイな目元に✨10色捨て色無しの、黄金配色!!「#ニューデプスアイシャドウパレット」をご紹介していきたいと思います!!まず、「hince(ヒンス)」は、独特なアンニュイな世界観と、素肌の色を生かしたヌーディーな配色が、大人っぽい・ハンサムな仕上がりが人気の韓国コスメブランド💕ヒンスと言えば、肌の内側から発光するかの様な艶感じを与えてくれる、ハイライター・チーク・アイメイク・リップカラーなどマルチに使えるスティック状の「#マルチユースハイライティングバーム」が人気&代表的なコスメのイメージですが、今回は、ヒンスのアイシャドウパレットの魅力についてお伝えできたらなと思います😇✨↓#hince(ヒンス)#NewDepthEyeshadowPalette(#ニューデプスアイシャドウパレット)01#GENTLE&FIRM(#ジェントルアンドファーム)4,290円(税込)ヒンス待望のアイシャドウパレットで、1つのパレットに、マット・大粒グリッター・パールなど様々なテクスチャーと、目を引く水色+ブラウン・テラコッタ・ベージュを中心とした、捨て色無しの10色がギュッと詰まった優秀アイシャドウパレット✨発色は、ひと塗りで、かなりの高発色で、粉質は、パウダータイプなのに、しっとり滑らかで、大粒グリッターですら瞼にピタッと密着してくれる優秀さ…!!ポイントカラーやメイン、締め色カラーまで、バランス良く配色されているので、組み合わせやすく、簡単にトレンドアイや王道ブラウンメイクまで楽しむ事が出来ます😳💕価格的には、ヒンスの単色(シングル)アイシャドウでも、1つ2000円くらいするので、韓国コスメのブランドの中でも結構リッチです🤔💡韓国コスメのアイシャドウパレットで4000円台!?と最初購入する時、若干躊躇しましたが、ヒンスのアイシャドウ単色でも2000円するなら、10色入って4000円ならお得なのかな…🤔✨??色味の様子としては、①GREED(グリード)マットな質感で、高発色な赤とオレンジのハイブリッド!!旬なテラコッタカラー。②HEAVYDUTY(ヘビーデューディー)コッパー(銅)のアンティークなニュアンスが可愛い、煌めきシアーブラウン✨③DEEPGLOW(ディープグロー)控えめなゴールドラメがチカチカ輝く、締め色にピッタリな深みブラウン。④AMBIENT(アンビエント)オレンジのニュアンスを含んだベージュにゴールドパールが濡れ艶感を演出するカラー。⑤LOWKEY(ローキー)ベースカラーにピッタリのマットな質感、肌に溶け込む黄味がかったベージュのカラー。⑥HARD-LINE(ハードライン)ゴールドパールが上品に艶めく、赤みのある締め色にピッタリの深みブラウン。⑦ATTITUDE(アティチュード)このアイパレットのメインカラー✨ハーフマット質感のくすんだ水色に、シルバーラメが控えめに煌めくカラーで、高発色&見たまま発色が嬉しい仕上がり✨⑧CLEARCUT(クリアカット)ホワイト偏光のザクザク大粒ラメが、ふんだんに入ったしっとり感触のバームタイプのグリッター✨⑨MELLOWUP(メロウアップ)ソフトマットな質感で、赤みニュアンスの入った王道ブラウン。⑩STANDOUT(スタンドアウト)純度の高いシャンパンゴールドのラメの煌めきが美しいグリッターカラー✨ポイントは、⑦番のカラーで、ブラウンのメイクのアクセントとして目尻に入れてみたり、アイライナー風に入れてみたり、思いきって下まぶたに入れてみたりと、この水色のアクセントカラーが入っている事によって、脱マンネリメイク&メイクの幅を広めてくれます🥺✨また、テラコッタ~赤茶系が中心の配色なので、イエベさん・ブルベさんなど、パーソナルカラーに関係無く、誰でも使いこなしやすいのも嬉しいポイントです💡💕今さらながら、今回初めてヒンスのコスメにトライしてみまして、韓国コスメは、若い子が使って可愛いコスメのイメージでしたが、ヒンスは、アラサーの私でも使いやすい、ベーシックな配色で、大満足のアイシャドウパレットでした😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#プチプラ#ブラウン#アイパレット#10色#アイシャドウ#水色#テラコッタ#韓国コスメ#人気#流行色#アイパレット#スウォッチ#レビュー#使いやすい#アンニュイ#ハンサム#agm
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
360
9
- 1ヶ月前
今回は大人気「Opera(オペラ)」から色・艶落ちにくい「リップティントN」💄💋ブラウンニュアンスの可愛い新作限定と定番カラーの2つを比べながら、ご紹介していきたいと思います!!↓#Opera(#オペラ)#リップティントN09#テラコッタ(復刻色)203#ブラウンフィグ(限定色)1500円(税抜)プチプラなのに、落ちにくさや、透け感あるツヤプルな仕上がりが優秀で、愛用されている方も多いオペラのリップティント✨透け感を出しながらも、唇そのものを色づかせる為、自分だけの発色に色づき、その人にしか出せない色合いが出せるので、肌馴染みが良く、自分の肌色から浮きにくいのが最大のポイント✨また、唇の水分に反応して発色するティント処方なので、色落ちがしにくいので、今のマスク生活にも嬉しい機能😳💕公式から、「セミマットな艶の向こう側に透ける鮮やかなクリアな発色は、深みと透明感を両立する新感覚の色づき」の通り、透け感があり、パキッとした発色にはならないので、パーソナルカラーを気にせず、使いたい色を重視に楽しめると思います🥺💡落ちにくさは、飲食してもベースの色が残るイメージで、赤みがステイしてくれるので、落ちた後も、ほんのり血色感があるのが、ありがたい😳💕ただ、唇が突っ張った乾燥感があるので、塗り直しや、リップクリームは必須かなと思います🤣💡色味の様子としては、09#テラコッタ(復刻色)復刻希望の多かった「#ガーネットジェム」のカラーを、名を新たに「テラコッタ」に改名し定番化&発売されたカラー!!✨ブラウンニュアンスを含んだ赤みカラーで、深みがありながら、透明感あふれるレンガ色。203#ブラウンフィグ(限定色)2021年1月21日に全国発売の限定で、意外にも、シリーズ初のブラウンカラー🙌🙌🙌見た目が結構ダークカラーでビックリしますが、唇に付けると、名前の通り、フィグ(イチジク)をイメージし、赤みをプラスしたブラウンなので、扱いやすいです✨ほろ苦いブラウンがバレンタインシーズンにピッタリのカラーですね💕濃いアイメイク大好きな私にとって、オペラのリップは、ナチュラルな血色感発色で、抜け感を作り、引き算メイクをしてくれる大切なリップで😳💕また、透け感があるので、どのカラーを使っても失敗する事がないので、自分が挑戦したいカラーも試しやすく…!!✨季節毎に、限定色もよく発売されるので、これからも目が離せないティントリップです😇✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#プチプラ#落ちにくい#ティント#シアー#ブラウンリップ#レンガ色#新作#限定#定番#ブラウンベース#透明感#艶#ブルベオペラ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
350
6
- 1ヶ月前
ブルベも挑戦したいテラコッタメイク🧡マジョマジョの限定パレットでキラキラメイク👀#yunaレビュー#yunaメイク⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・MAJOLICAMAJORCA ナイストゥミーチュートランク VI北半球・excelスキニーリッチライナーRL04テラコッタ〈メイクレシピ〉1.左上を上下まぶた全体に2.右上を二重幅やや広めに3.excelてアイライン4.左下をアイラインに重ねるように乗せるピンク味のあるテラコッタ風メイクです笑テラコッタってブルベはなかなか難しいですが、アイライナーだけ使うのもアリです✨マジョマジョたまに使うと、毎回可愛さにやられます笑チークとリップは赤みが強めのものを使用して、テラコッタしすぎないけどイエベ寄せのカラーを選びました!ぜひみなさんも試してみてください⭐️#アイシャドウ#アイシャドウパレット#アイメイク#MAJOLICAMAJORCA#マジョリカマジョリカ#マジョマジョ#ナイストゥミーチュートランク#excel#エクセル#スキニーリッチライナー#テラコッタ#テラコッタメイク#ブルベ#ブルベメイク#神コスパコスメ#Awake#アウェイク#チアミーアップグロウイングブラッシュ&リップ#グレイズバームリップ#ショコラベリー
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- yuna*毎日投稿*
297
3
- 1ヶ月前
オリジナルデコリップが作れる!プーさんコラボのリップ&チーク❤️#yunaレビュー#yunaメイク⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️*枚数制限のため、投稿を2つに分けます・BabyBrightハニーリップ&チーク ムースティント*ムースのようになめらかで、マットな質感のリップ&チーク*ティントタイプで長時間、発色が続く*はちみつエキス配合で、栄養や潤いを与える*3色展開・02DryMaple・03ClassicWood・04PinkVelvet◯ポイント・02DryMaple:肌なじみ良く旬顔になれるカラー・03ClassicWood:落ち着いたトーンの大人カラー・04PinkVelvet:ベルベットのような質感の上品なピンク系カラーそれではレビューに参ります。前回のプーさんコラボのリップオイルは引用よりご覧下さい⭐️このアイテムはリップとチークに使えるティントのものです。イギリスの街並みをモチーフとしたデザインがめちゃくちゃ可愛いです💕これの1番推したいところは、なんとシール付きでリップをデコれるんです!!!それもカラーごとにデザインも違っていて、そそられます❤️チップは斜めカットになっていて、リップが塗りやすいです!チークに塗る時は要注意!最初はめちゃくちゃ発色がいいので、手の甲に出してチョンチョンつけるのがベスト✨色はテラコッタ、ブラウン、ボルドーと落ち着いた感じの色合い。02と03はイエベ寄り、04はブルベ寄りという感じですかね。オススメは、チークとリップ両方に使って、ワントーンメイクするのが◎ブルベ夏の私は似合うのは04なんですけど、03のブラウンもめちゃくちゃ好きです🌸02はテラコッタ好きな方はめちゃくちゃ合うと思います!スウォッチ等今日の別投稿にもまたあげるのでそちらもご覧下さい⭐️数量限定なので、気になる方はコスメラボで検索してみて下さい!#リップ#プチプラコスメ#海外コスメ#タイコスメ#ベイビーブライト#BabyBright#ハニーリップ&チークムースティント#ティントリップ#リップティント#パケ買い#パケ買いコスメ#テラコッタ#ブラウンリップ#イエベ#ブルベ#コスメラボメイクアドバイザー#コスメラボ#cosmelabo#ナチュラルコスメ#プーさん#くまのプーさん#ディズニー#色っぽリップ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- yuna*毎日投稿*
275
6
- 3週間前
今回は、宝石級の輝きグリッター✨「UNLEASHIA(アンリシア)」の「ゲットジュエルパレット」をご紹介していきたいと思います!!まず、「UNLEASHIA(アンリシア)」とは、2019年に韓国で誕生したばかりのコスメブランドで、アイシャドウからリップまで、宝石の様なザックザクラメ&グリッターをふんだんに取り入れた圧巻のコスメラインナップ…!!💎✨見ているだけでもトキメキが止まりません…🤤❤️また、動物実験なし・動物性成分を使用しないヴィーガンコスメ、そして、環境に優しい生分解性グリッターを開発することに努め、製品の多くはエコフレンドリーな素材で作られているそう😇💡可愛さを求めるだけでなく、生き物&地球に配慮した取り組みが素晴らしいですね…!!✨↓#UNLEASHIA(#アンリシア)#ゲットジュエルパレットN°1#GEMMYBEAM(#ジェミービーム)N°2#STARRYDOT(#スターリードット)マット2色・グリッター2色の4色アイシャドウパレットで、砕いた宝石の様な煌めきを放つ大粒グリッターは、公式曰く、「国内(韓国)で一番大きな粒子のプレストグリッター」と謳っているほど、グリッターの存在感が凄いです…🥺✨粉質としては、パウダーアイシャドウなのに、しっとり滑らかで、見たまま高発色が優秀です✨大粒グリッターの部分は、ラメでも柔らかな付け心地✨粉質がかなり柔らかく、伸ばす様に塗ると、付けたい所に上手く付いてくれず、少々扱いづらい…😂コツとしては、指で軽く抑える様に密着させながらつけると、瞼にピタッと乗ってくれます💡また、瞼やフェイスだけでなくボディまで活用可能なマルチユーズバームとなっております🙌🙌🙌各パレットの色味の様子としては、N°1#GEMMYBEAM(#ジェミービーム)ローズブラウン×ハートのグリッター✨赤みがかったブラウンがトレンド感を押さえていて、蒸気した様な目元を演出してくれるアイシャドウパレット。①#ポージーコッパー(銅)のニュアンスのある偏光ピンクがスパークルなラメの輝きを放つカラー✨②#フラッシュマットな質感で、高発色&鮮やかな仕上がりの赤に近い深みローズがお洒落なカラー。③#ロージービーム宝石を砕いた様な大粒グリッターの輝きが圧巻…!!よくグリッターの中を見てみるとハートも入ってます💕顔だけではなく、ボディーにも使えるマルチグリッターです✨④#ビージェントルマットな質感で、ローズの中にベージュのニュアンスを感じる血色カラー。N°2#STARRYDOT(#スターリードット)ピーチブラウン×スターグリッター✨黄み寄りのカラー配色で、見た目よりも馴染みが良く、使い勝手のいいアイシャドウパレット。①#デイズドコッパー(銅)ニュアンスも感じるゴールドベージュの繊細でスパークリングな輝きを放つラメカラー✨②#フックドマットな質感で、深み血色のテラコッタカラー。③#スターリーアイド宝石の様に華やかに煌めくゴールデンベージュの大粒グリッターの中に、よく見るとスターグリッター入り❇️顔だけではなく、ボディーにも使えるマルチグリッターです✨④#ファンシーマットな質感で肌馴染みの良いキャメルっぽいニュアンスのオレンジベージュ。ゲットジュエルパレットのN°1・N°2共通で、オススメの使い方としては、④番をアイホール→②番を目の際や目尻→①or③のグリッターラメを瞼の中心や、涙袋に、細めのブラシでポンポンと置くように微調節しながら乗せると、失敗なく綺麗に仕上がります😇✨2つのアイシャドウパレット共に、鮮やか高発色なので、微調節が少々難しく感じましたが、(アイシャドウチップよりもブラシのが、ふんわり発色&グラデーションの微調節がしやすいのでオススメ。)粉感や、バランスの良い配色、何より、テラコッタや、赤みブラウン、キャメルなどの旬カラーを取り入れてくれているので、このアイシャドウパレットでアイメイクするだけで、旬顔が完成する可愛いアイシャドウでした😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#韓国コスメ#アイシャドウ#アイパレット#プチプラ#ヴィーガンコスメ#環境に優しい#生分解性グリッター#エコフレンドリー#グリッター#大粒グリッター#スパークリング#ラメ#宝石級#マルチバーム#テラコッタ#ピンクブラウン#人気#スウォッチ#レビュー
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
335
11
- 1ヶ月前
今回は、GIVENCHY(ジバンシィ)の発色・潤い・落ちにくさ、全て優秀「ランテルディリップスティック」から、アンティークな風合いが可愛いブロンズ系の「ブラウンリップ」をご紹介していきたいと思います!!↓#GIVENCHY(#ジバンシィ)#ランテルディリップスティック117#ファイアコッパー4,000円(税抜)この「ランテルディ・リップスティック」は2020年9月に発売されたばかりの新作リップで、14色展開の豊富なバリエーションと、「禁断」を意味するL‘INTERDIT(ランテルディ)の名前の通り、美しい発色と、なめらかな付け心地、こだわり抜いた潤い成分、落ちにくい処方全てが揃った最強リップとなっております🥺💕テクスチャーは、なめらかな使い心地で、スッと唇に伸び好感触です💕発色は、色にも寄りますが、強すぎず、弱すぎずの絶妙美発色で、美しいラメの煌めき&艶感で、色っぽさ満載の口元を作ってくれます✨また、100%天然由来のブラック・ローズ・オイル(ハイブリッドローズ花エキス)が配合されている為、潤いと、心地よい仕上がりをキープしてくれます✨さらに、ロングラスティング処方なので色持ちも良く、食事をしても割りと色が残っていてくれるので、マスク生活にも重宝&大活躍リップ🙌🙌🙌一つ気になる所としては、リップには「ベリー系」の香りがついており、そちらだけは、少々好き嫌いが分かれてきそうですが、香りは時間が経てば気にならなくなりますし、発色・色持ち・潤いの全てにおいて優秀なリップとなっております😇✨色味の様子としては、117#ファイアコッパーゴールドラメが光の角度によってチロチロ煌めき、コッパー(銅・ブロンズ)のニュアンスを含んだ、赤みブラウンリップ💄💋✨深みのあるダークトーンで、発色も濃すぎず・薄すぎずの絶妙発色✨グロッシィな質感と、じゅわっとした血色感が大人の艶っぽさを演出してくれる上品カラーです😳💕このシリーズのリップのオススメの使い方として、購入時に対応していただいた美容部員さんに教えて頂いたのですが、ザクザクラメの口紅なので、一度時下塗りで唇にたっぷりと付けた後、ティッシュでサッとティッシュオフの様な形で、押さえると、ラメが平らに均一になる為、より一層ラメの輝きがキレイに出るそうで…🥺✨!!実際に家でやってみたら、若干色味は薄くなるものの、ラメのキラキラ感が増してキラッキラになりました🙌🙌🙌✨これは、他のラメリップでも活用出来そうなので、とても良い事を聞きました😳💕ランテルディリップスティックのシリーズは、本当に、発色・潤い・落ちにくさ、ラメ感など、どの角度からみても、色んなリップと比べてみても優秀で…!!💕ブラウンリップ好きさんには、ぜひ一度お試し頂きたいオススメリップになります😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#宝石#ザクザクラメ#口紅#ディープカラー#メイク#レビュー#ブロンズ#多色ラメ#コッパー#銅#アンティーク#落ちにくい#赤茶#オーロラ#ブラウンリップ#テラコッタ#ダークカラー#agm
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
342
24
- 1ヶ月前
#小粒あいメイク┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈*#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ03#アンティークテラコッタ⇒使い方は画像参照*#エチュードハウス#ルックアットマイアイズ#BE105⇒瞼の中央には指で塗る。⇒あと涙袋には小筆で塗る。*#ディーアップ#シルキーリキッドアイライナーブラウンブラック⇒まぶたの中央から目尻にひきます(目頭は塗りません)目尻は長めに引きます。小粒目である私はアイライナーで目幅を伸ばすのが重要。┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈マットアイシャドウで深みのある目元になります。アクセントのテラコッタが可愛い💓まぶた中央にだけベージュのラメを指で塗り、角度によってキラっと輝かせるのが好きです。Dの色をアイブロウに使うと、より一層目元に統一感が生まれます。まつ毛が全然上がらないのですが、開き直って縦割りグラデーションを楽しんでます。濃いめの色でグラデを作ってもケバくならないのが一重の良いところです。まつ毛が上がらないのも「すだれメイク」と開き直りᕕ(ᐛ)ᕗまつ毛が伏せてる分、まぶた全体が見えやすいため目尻にアクセントをつけたメイクが最近の好み。このメイクは、秋ならテラコッタリップも合いそうですが、夏なのでベージュ寄りの薄いリップが似合うかも。少しでも誰かの参考になれれば幸いです(˘͈ᵕ˘͈)♡#今日のメイク#一重#一重メイク#テラコッタ#マットアイシャドウ#ラメ#ETUDEHOUSE#CANMAKE#縦割りグラデーション#縦割りグラデ#毎日メイク#イエベ#小粒目#プチプラ#プチプラメイク#黒髪#黒髪メイク#すだれまつげ#すだれメイク#アイメイク#スウォッチ#一重のまま#裸眼メイク
もっと見る- 20代後半
- 敏感肌
- 小粒 あい ❁一重メイク
1164
781
- 2020.07.28
オリジナルデコリップが作れる!プーさんコラボのリップ&チーク❤️#yunaレビュー#yunaメイク⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️*枚数制限のため、投稿を2つに分けます・BabyBrightハニーリップ&チーク ムースティント*ムースのようになめらかで、マットな質感のリップ&チーク*ティントタイプで長時間、発色が続く*はちみつエキス配合で、栄養や潤いを与える*3色展開・02DryMaple・03ClassicWood・04PinkVelvet◯ポイント・02DryMaple:肌なじみ良く旬顔になれるカラー・03ClassicWood:落ち着いたトーンの大人カラー・04PinkVelvet:ベルベットのような質感の上品なピンク系カラーそれではレビューに参ります。前回のプーさんコラボのリップオイルは引用よりご覧下さい⭐️このアイテムはリップとチークに使えるティントのものです。イギリスの街並みをモチーフとしたデザインがめちゃくちゃ可愛いです💕これの1番推したいところは、なんとシール付きでリップをデコれるんです!!!それもカラーごとにデザインも違っていて、そそられます❤️チップは斜めカットになっていて、リップが塗りやすいです!チークに塗る時は要注意!最初はめちゃくちゃ発色がいいので、手の甲に出してチョンチョンつけるのがベスト✨色はテラコッタ、ブラウン、ボルドーと落ち着いた感じの色合い。02と03はイエベ寄り、04はブルベ寄りという感じですかね。オススメは、チークとリップ両方に使って、ワントーンメイクするのが◎ブルベ夏の私は似合うのは04なんですけど、03のブラウンもめちゃくちゃ好きです🌸02はテラコッタ好きな方はめちゃくちゃ合うと思います!スウォッチ等今日の別投稿にもまたあげるのでそちらもご覧下さい⭐️数量限定なので、気になる方はコスメラボで検索してみて下さい!#リップ#プチプラコスメ#海外コスメ#タイコスメ#ベイビーブライト#BabyBright#ハニーリップ&チークムースティント#ティントリップ#リップティント#パケ買い#パケ買いコスメ#テラコッタ#ブラウンリップ#イエベ#ブルベ#コスメラボメイクアドバイザー#コスメラボ#cosmelabo#ナチュラルコスメ#プーさん#くまのプーさん#ディズニー#色っぽリップ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- yuna*毎日投稿*
248
1
- 3週間前
#テラコッタ×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Celvoke | ディグニファイド リップス | ”体温でじわぁっと溶けて時間がたつとピタッと密着。ヒマワリ種子油が皮膚を柔軟にしてくれる” | 口紅 |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
&be | クレヨンリップ | ”乾燥しにくく唇にしっかりフィット!細身のクレヨン型でリップラインが取りやすいです。” | 口紅 |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン リップスティック | ”肌なじみが良く美容液成分配合でリップクリームの様にスルスル塗れる♪” | 口紅 |
| 1,600円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Celvoke | リベレイティッドマットリップス | ”滲むような自然なツヤのあるタイプ。パサつくことなく、食後も色が残ってくれました!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
cimer | プランパールージュ | ”保湿美容成分配合でぷるっとした唇に♪うるおい感があってするすると塗りやすかったです。” | 口紅 |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | WHY NOT SPINNS リップスティック | ” こんなに可愛くて、発色も種類の展開も多いリップがなんと100円♡” | 口紅 |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
Leanani | トーンアップルージュ | ”お値段といい、塗り心地といい、色味といい、もう今一番のお気に入り🥰” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
リップザカラー | リップザカラー | ”リップ+ティントで荒れ知らずの唇に!透明感が最高で、素の唇が染まったような発色感” | 口紅 |
| 600円 | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”テクスチャーはとろんとしていて、唇に滑らせたら荒れている唇でもしっかり保湿+色付けしてくれる◎” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
CipiCipi | ブリュレリップティント | ”ツヤ感が適度にあるので、唇がぷるんとしてくれるところもお気に入り!” | 口紅 |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
kiss | ヴェールリッチルージュ グロウ | ”一回塗りでも見たまま高発色!しかも色落ちしづらい!皮剥けしない推しリップ♡” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
3CE | LIP COLOR | ”3CEのリップはパケも可愛くて乾燥もなく色は見たまま!落ちてきても可愛い色♡” | 口紅 |
| 2,160円 | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | カラーリッシュモイストマットN | ”溶けるようにぬるぬる塗れる!想像以上に柔らかいテクスチャ!ケースも革みたいな見た目で高級そう♡” | 口紅 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | ルージュ アンリミテッド | ”マットめに仕上がりぴたーっと唇に密着して色持ち抜群!見た目もスタイリッシュ” | 口紅 |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CandyDoll | スフレリップ | ”ふんわり発色のマットリップ。ふわふわでベタつきゼロなつけ心地が新感覚でした!” | 口紅 |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | シャインオン | ”色気のあるツヤ感ととろけるテクスチャー、高級感のある発色が魅力のリップ” | 口紅 |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルクレヨンルージュ | ”クレヨンタイプだから尖っていて塗りやすい♡マッドリップだけど乾燥しないで塗れます!” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
レディット | クリーミーバームルージュ | ”しっかり唇の上で溶けてくれるのでするする濡れるけど高発色。何より色が可愛い♡” | 口紅 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
HERA | センシュアルスパイシーヌードバーム | ”ナチュラル発色、デパコスのようななめらかなテクスチャーが好みの方にすごくオススメ!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ マット リップ リキッド | ”ぴったり密着して色移りも安心。軽いリキッドタイプですが、塗って少し経つとマットに変わります。” | 口紅 |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | バイブラント リッチ リップスティック | ”発色が良く、マットなのに全く乾燥しない。スルスル塗れて発色も長持ち。何もかも完璧な1本♡” | 口紅 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NARS | オーデイシャスリップスティック | ”見た目もお洒落で、マットな質感と他にはない色味がお気に入りポイント♡” | 口紅 |
| 3,900円(税抜) | 詳細を見る | |
SHIRO | ジンジャーリップスティック | ”ジンジャーが香るスキンケアリップスティックで、ベルベットのような印象的な唇に♪” | 口紅 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
LB | グロッシーフィットルージュ モイスト | ”程よいツヤ感があり高発色!リップの底面を押すことで蓋が外れるタイプです。” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Comfitti | リップフォーマスク | ”シンプルで女性らしいカラーで、肌なじみがいい♪” | 口紅 |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
LAKA | ウォータリーシアー リップスティック | ”透け感のあるツヤタイプのリップ。見た目よりも薄づきで幅広く挑戦しやすいリップです!” | 口紅 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カラーティントリップ | ”色味は最高!発色がめっちゃいい!しっかりティントの役割も果たしてくれる” | 口紅 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ベターリップトーク ベルベット | ”滑らかに塗れてつけ心地は軽く発色力、密着力、着色力もいい♡マグネット式で高級感がある!” | 口紅 |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
Awake | チアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ | ”チークとリップ、二刀流で使える便利さがすごくよくてオススメ” | 口紅 |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
espoir | NOWEAR | ”ピタっと密着して、ベタつきなくサラリとした使い心地も好印象!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
NYX Professional Makeup | スリップティーズ リップ ラッカー | ”海外でウケるのがうなずける高発色○テクスチャはかなりさらさらで軽い!” | 口紅 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |
#テラコッタ×ジェル・クリームチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Celvoke | インフィニトリー カラー | ”下地にもなるし単色使いでも可愛い。アイシャドウ、チーク、リップ、フェイスカラーとして使える!” | ジェル・クリームチーク |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Celvoke | カムフィースティックブラッシュ | ”しっとりと、内側からじわり滲むような、それでいてペタペタするような湿度とは無縁な印象のスティックチーク✨” | ジェル・クリームチーク |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る |
#テラコッタ×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Visée | ダブルヴェール アイズ | ”とにかくすごーく可愛い!指で簡単に塗れて今どきっぽい目元に仕上がるキラキラアイシャドウ” | パウダーアイシャドウ |
| 1,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | ロイヤルヴィンテージ アイズ | ”粉質はしっとりしててまぶたに綺麗に密着◎少量でもかなり発色してくれて色持ちもいい” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ザ アイカラー | ”1000円以下でまさかのクオリティ!サラサラした粉質なのに色落ちやラメ落ちもなくカンゲキ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 650円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
LB | スパークリングリッチシャドウ | ”パールとラメがたっぷり♡アイシャドウベース+アイシャドウがひとつのパレットに。発色も◎” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | WHY NOT SPINNS 3色アイシャドウ | ”可愛い色が揃ったパレット。108円で3色も入っててコスパ良すぎ!” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | グラデーション アイシャドウ | ”まぶたにフィット!粉質もやわらかくしっとりパウダー。想像以上の可愛さなのにプチプラ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 693円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | シングルカラーアイシャドウ | ”美容液成分配合!4種のカラー展開でパール、マット、ラメと3種類の質感” | パウダーアイシャドウ |
| 400円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | THE アイパレ | ”どのカラーも発色がしっかりしていてラメがキレイなパレット!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン シングルアイカラー | ”粒子がかなり細かくてムラになりにくいしアイホールにも伸ばしやすい!” | パウダーアイシャドウ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CipiCipi | ドレッシーシャドウ | ” 指で触ると少しだけふわっとした感じがあって、弾力があるような感じなので、硬くて発色が悪いなんてこととは無縁✨” | パウダーアイシャドウ |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | グリッタープリズム シャドウ | ”ラメが色んな色にキラッキラしてとっても華やか!南国チックな香り♪” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ アイ パレット | ”全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。” | パウダーアイシャドウ |
| 5,940円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ヴィンテージモードアイズ | ”濃淡が付けやすいしぼかしやすいので使いやすい!捨て色がないところもgood” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
B.A | B.A カラーズ アイパウダー | ”こっくりとした深みのあるカラーに繊細なパールの煌めき。 つけるたび、見るたびに影を操るように魅力を感じる目もとを演出。” | パウダーアイシャドウ |
| 5,400円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | ヴォランタリーベイシス アイパレット | ”色々なアイメイクをこれひとつで楽しめそう♡シャドウはチークやリップとしても使えます!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
&be | パレットアイシャドウ | ”繊細なパールがツヤっと煌めいてすごく綺麗 !” | パウダーアイシャドウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ホリカホリカ | ピースマッチングシャドウ | ”即お気に入り決定の多色ラメでしっかりカラーもあるからこれ一つでアイメイク出来上がりそう♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
LAKA | ジャストアイシャドウ | ”蓋はマグネット仕様。発色もよくぼかしやすいため、一色で十分キマります!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
CHICAY CHICO | ワンショットアイパレット | ”可愛すぎるカラーしかない6色のアイシャドウパレット!発色もふんわりしていて、初心者さんでも使いやすい” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
CATKIN | アイシャドウパレット | ”9色アイシャドウパレット。マット、シマー、多色ラメでメイクの幅が広がります♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
Visée | グロッシーリッチ アイズ | ”質感も発色もパーフェクト!アイベースなしでもまぶたに密着してくれます” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
#テラコッタ×マニキュア人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | ネイルポリッシュ N | ”乾きが早い!筆が程よい弾力なので塗りやすい!パッケージがシンプルで良い◎” | マニキュア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
AC MAKEUP | AC ネイルエナメル M | ”色の展開が豊富!重ね塗りをすることで濃くなっていくので色の調節がしやすい♪” | マニキュア |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | スピーディ フィニッシュ | ”パステルからギラギラまで多種多様!こんな早く乾くことある?!ってレベルの速乾性” | マニキュア |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
デュカート | ナチュラルネイルカラーN | ”乾きもなかなか早くてとても塗りやすく、プチプラで種類も豊富なのでオススメ♡” | マニキュア |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイルパーラー | ネイルパーラー | ”速乾45秒!全ての指を一巡したら、はじめの指は乾いてる♪色味も可愛い♡” | マニキュア |
| 340円(税抜) | 詳細を見る | |
スウィーツ スウィーツ | ネイルパティシエ | ”とにかく乾きも早くて本当に使いやすい!発色もすごく良いです♡” | マニキュア |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 352円(税込) | 詳細を見る | |
ジェルミーワン | ジェルネイル | ”塗って硬化させるだけ!サンディングも拭き取りもいらない!ネイルポリッシュ形状なので、塗るのも簡単♪” | マニキュア |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る |
#テラコッタ×パウダーチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感、しっとりパウダーチーク♡とても発色がGood!プチプラとは思えない!” | パウダーチーク |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ミックスカラーチーク | ”くるっと混ぜて使っても良いし、単色でも使える!美容保湿成分が入っているのも嬉しい♡” | パウダーチーク |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
マリブビューティー | グロスチーク | ”しっとりしてて、ジェムのような触りごごち♡ツヤ感、と謳っているだけあってつやつや!” | パウダーチーク |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | ル バー ア ブラッシュ | ”可愛らしいメイクも大人っぽいメイクもできる豊富なカラーと質感がとても良い❤” | パウダーチーク |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マットフルールチークス | ”ふんわりしたほっぺを簡単に作れる♡混ぜても単色でも使える調節可能なチーク” | パウダーチーク |
| 800円(税抜) | 詳細を見る |
#テラコッタ×マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WHOMEE | ロング&カールマスカラ | ”カラーだけではなくカールキープ力、滲みにくさも◎ちょっとずつ集めたくなるマスカラ♡” | マスカラ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
sopo | カラーマスカラ | ”手のひらサイズのマスカラでひとつ850円!お試しにちょうど良いサイズ感♡5色展開” | マスカラ |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | イルミラッシュマスカラ | ”涼しげな目元になる!カール力もあるしバサバサにもならないです。” | マスカラ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
&be | マスカラ | ”メイクのプロが作った繊細系まつ毛のマスカラです!お湯でオフ可能なのも◎” | マスカラ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク カラーカラ | ”カールキープ力がすごいのに落としやすくて、色も可愛い最高なマスカラ♡” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
#テラコッタ×リップグロス人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Celvoke | エンスロール グロス | ”適度なむっちりねっとり感で、高発色も相まってこれだけで見栄えします” | リップグロス |
| 3,024円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | エテュセ リップエディション(グロス) | ”こちらのグロス、透ける絶妙な発色なので イエベもブルベも関係なく馴染むんだとか!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルリッププランパー ディープ | ”艶とみずみずしさが美しい!濃いめのリップが映えるふっくら唇にしてくれます。” | リップグロス |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SHIRO | ジンジャーリップバター | ”ジンジャーで唇の血行を良くしてぷっくり!ラメとリップグロスでキラつやなリップに❤︎” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事#テラコッタ
唇から秋模様。おすすめテラコッタリップ図鑑
mori|23745 view
秋の流行色はもうCHECKした?『テラコッタ』から目が離せません!
くーちゃん|11544 view
しっとりアンニュイEYEをつくるには?《テラコッタ》でキマリでしょ
ななつん|6236 view
こなれ感は目元から手に入れて。テラコッタカラーのアイシャドウおすすめ5選♡
もみじちゃん|18421 view
まだまだ人気のトレンドカラー!本当に可愛いテラコッタカラーのコスメアイテムを集めました♡
もみじちゃん|5168 view
【2020最新】テラコッタチークおすすめ4選 | サッと塗るだけ垢抜け顔へ。《デパコス〜プチプラ》
もみじちゃん|40702 view
リップカラーで旬の秋顔にチェンジ!メイクの主役にしたいテラコッタリップ5選
もみじちゃん|14747 view
“あか抜け”を目指すならテラコッタカラーがいいってウワサです♡
seira|3857 view
前代未聞の大豊作!“アイシャドウパレット”の絶対失敗しない選び方&使い方
もぷ|28333 view
おしゃれなアクセントに♡テラコッタカラーのチーク&ネイルポリッシュを集めました!
もみじちゃん|16199 view
関連するタグ#テラコッタ
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年03月08日(Mon)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
スフレのようなふわっふわで軽い付け心地のCCクリームを合計200名様に!お好きな色を選べます♪
- 抽選で200人
- 3/2〜3/9
べスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプを200名にプレゼント!
- 抽選で200人
- 3/3〜3/10
うねり、クセによる髪の広がりをケア。ツヤのあるすっぴん美髪へ♪ロレアル パリから100名プレゼント!
- 抽選で100人
- 3/5〜3/12
【現品プレゼント】手ごわりうねり髪を「まっすぐに」導く、新ヘアケアブランドMASUGU誕生!
- 抽選で100人
- 3/8〜3/15
おうちでつくる、色とカタチ。#リーゼで叶える大本命ヘア♪泡カラー&熱を味方にするオイルをプレゼント!
- 抽選で50人
- 3/2〜3/9
香水みたいな華やかな香り×しっかりUVカット!ホワイトフラワーブーケの香りつきの機能派UVスプレー
- 抽選で50人
- 3/4〜3/11