肌トラブルを解決する成分の高品質のツボクサエキスの配合量を95%までに高めてる! 🔸肌鎮静効果 🔸肌の弾力アップ 敏感肌で毛細血管系の赤みが気になる方、酒さの方、ニキビの赤みが気になる方におすすめ! 🔸潤いチャージ! これを使い出して小さな吹き出物が翌日には薄くなったり消えるようになりました👏👏
もっと見るおすすめアイテムONE THING×化粧水
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
ONE THING ツボクサ化粧水 | 1,320円 |
| 化粧水ランキング第88位 | 原料にこだわってるから パケはシンプルだけど インテリアとしても置けるぐらいオシャレ❤️ . | 詳細を見る | |
ONE THING ナイアシンアミド化粧水 | 1,650円 |
| とろっとしているからペタペタするかと思いきや 何度も重ね付けすると 滑らかで、もっちりとしたお肌になる!! | 詳細を見る | ||
ONE THING ドクダミ化粧水 | 1,320円 |
| 使用後の肌はキメが整い サラっとした肌に。軽めの付け心地で保湿が欲しい方にオススメです。 | 詳細を見る |
化粧水ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| スキンケアランキング第9位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| スキンケアランキング第14位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| スキンケアランキング第22位 | サラッとした軽やかな テクスチャーで、 すーっと肌に馴染んでいくのが 心地よい♪ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第5位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第25位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,430円〜 |
| スキンケアランキング第28位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
DECORTÉ ユース パワー エッセンス ローション | 16,500円 |
| スキンケアランキング第29位 | ベタつかないから、心地よく使えるのが嬉しい | 詳細を見る | |
Anua ドクダミ 77 スージングトナー | 2,650円 |
| スキンケアランキング第60位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る | |
無印良品 発酵導入化粧液 | 490円 |
| スキンケアランキング第54位 | 水のようなテクスチャーの導入化粧液です。 | 詳細を見る | |
ナリス化粧品 ルクエ コンク | 3,300円 |
| スキンケアランキング第62位 | 液サラッとみずみずしいテクスチャーです。肌にサッと馴染んでさっぱりとした使用感でした! | 詳細を見る |
暁さんの人気クチコミ
皮脂量コントロール目的で使ってるけど、なかなかよい。 毛穴とくすみはよくわからない。どうなんだろ。 人によってはニキビあととかにも効果があるみたい。 ここ数年ずっと使ってる。リピしまくり。 肌が敏感になってるときは、かなりひりつく。 刺激強めなので、敏感肌のひとにはおすすめしない。 cult beautyで、30mlが2020年に4.17£、2023年現在5£。 値上がりはあんまりしてない! 今の使いきったら別メーカーのナイアシンアミド使いたいので、一度お休みするけど、そのうち戻りそう。
もっと見る
61
3
- 2023.09.03
クリーム自体は可もなく不可もなく。 刺激もないのて保湿クリームほしいときは、候補にいれるかな?ってかんじ。 ただ印刷が!! 印刷がとれるんですよ!!!! とれた印刷のカスが手につく!!! 最後はサランラップ巻いて使ってました。 購入してすぐ、大体2~3ヶ月くらいで使いきったので、そんなに古かったわけでもないのになあ。 この印刷とれる問題がなければ星4つけたかも。
もっと見る
59
2
- 2023.12.24
これといった特徴はないんだけど、とにかくべたつかないのでメイクの邪魔をしない。お気にいり。 3回くらいリピしてるけど、他に使いたいクリームがあるので暫くお休み。 あと円安すぎてお得感がまったくなくなってきた……。
もっと見る
56
3
- 2023.08.31
使いはじめはちょっと赤くなったけどすぐ慣れた。 使ってるときは肌の調子はよかったし、効果もそれなりに感じた。 商品としてはいいんだけど、手に入りやすくて良いレチノール製品たくさんあって超円安な今敢えてこれを選ぶ理由はないかなー。
もっと見る
52
0
- 2023.09.02
The Ordinaryの中では低刺激だけど、肌が敏感な時期には時々ひりつく。 成分的にいいらしいので、お守りがわりに使いたいそんな美容液。 The Ordinaryの面倒なとこは、併用不可が結構あってそれを自分で調べないといけないこと。 ペプチドでこれといったほかの良い美容液を見つけてないので、いま使ってるのがなくなったら、そのうちまたリピしちゃうと思う。
もっと見る
52
1
- 2023.09.04
The Ordinaryの高濃度ビタミンCは、VITAMIN C SUSPENSION 23% + HA SPHERES 30MLもあるんだけど、あまりの刺激(塗った瞬間ひりつく)の強さと使いたくなくなるテクスチャ(ざらざら)の悪さに、こっちに変更。 こちらのほうが使用感も刺激もマイルド。それでもなんとか使う気になる、というレベル。肌が弱い人には本当におすすめしない。 効果はVITAMIN C SUSPENSION 23% + HA SPHERES 30MLの方が、正直わかりやすい。でもこちらも、効果はある。 翌朝顔がぱっと明るく白くなる。今までこんなにすぐ効果感じたスキンケアって他にないかも。 cult beautで2021年が4.79£、2023年現在7.4£。値上がりしてるけど、そのうちまたリピするかも。効果が本当に素晴らしいので。
もっと見る
51
3
- 2023.09.02
商品詳細情報ONE THING カワラヨモギ化粧水
- ブランド名
- ONE THING(ワンシング)
- 容量・参考価格
- 150mL: 1,320円
- 300ml: 1,760円
- バリエーション
- 150ml
- 300ml
- 商品説明
- 寒い冬を乗り越える強靭な生命力の江華島カワラヨモギから抽出したエキス*。 荒れやすいお肌を整え、優しい使い心地で、潤いと透明感のあるお肌に導きます。 *カワラヨモギエキス(保湿成分)
- メーカー名
- ONETHING
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <150ml> 水、BG、1,2-ヘキサンジオール、カワラヨモギエキス <300ml> 水、BG、1,2-ヘキサンジオール、カワラヨモギエキス
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
































































































コメント