【精製水って結局どうなの??】んちゃ🖖えむたそです🦈🦈今回はちゃんと書こうって意気込んでるので多分長くなります😓何個かに話を分けたので、気になるところだけでも覗いてってください☺️💕☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️第1部:精製水について第2部:1ヶ月使ってみて精製水の効果第3部:精製水を使うにあたっての注意第4部:精製水のおすすめの使い方6選の4つに区切りをつけて書いていこうと思います🙌☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【精製水について🚰】簡単に画像にまとめたので、精製水については画像2枚目に載っています😌精製水には美容効果が期待されていて、水道水よりも浸透力が格段に良くなっていて、不純物が入っていないので敏感肌の方にも肌荒れなく安心して使えるそうです😳😳精製水の主な働きは2つ🐋肌表面を清潔にする🐋水分を浸透させるなんとまあご便利な...🤤💕💕ただ一つ注意しないといけないのがその使用期限精製水には水道水のように塩素が入っていないので、空気中の雑菌が繁殖しやすいので、開封1週間以内に使い切ることを全力でおすすめします💁♀️💁♀️((使い切らなかったバカがどーなったかも第3部で説明していきます))☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【1ヶ月使ってみて精製水の効果】他の方の投稿を見ると〝毛穴の黒ずみが良くなった!〟〝化粧ノリが良くなった!〟などの声が書いてありますちなみに私が1ヶ月使ってみて、本当に効果を感じることが出来ました😳💕💕ずーっとずーっと悩み続けてたイチゴ鼻がやっと改善されてきています...!!🍓私はの使用方法は・冷蔵庫にスプレーボトルに移したものを1つ用意して、お風呂入る時にお風呂場に持って行ってお風呂上がったらすぐ吹きかける🚿🚿・スキンケア前にコットンパックを3分ぐらいして、少し乾燥してきたなって思ったら上からまたスプレーボトルに移した精製水をコットンの上からシュッっとしてました🙌🙌大有名無印良品の導入液には怠るそうですが、ブースターとしての効果も期待されていて、物によるけど私の使っている精製水は100円しないのでオススメです😚😚☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【精製水を使うにあたっての注意】私にとってすごくお気に入りになった精製水ですが注意しないといけないのは〝使用期限〟第1部にも書きましたが、精製水には塩素が入っていないので、雑菌が繁殖しやすくなっているため、〝開封から1週間以内に使い切ることを全力でお願いしたい、というかしてください〟さらに今は夏で部屋の温度が高くなり、湿度も高いと更に雑菌が増えやすいので、冷蔵庫などの保存をおすすめします🙌🙌雑菌が増えまくった精製水は、水道水よりも全然タチが悪いです。ほんとによくない、😓私も面倒くさがりで肌は強いタイプなので調子に乗って3週間同じ精製水を冷蔵庫保存しないで使ってしまった時があります。お風呂場と2階の気温が上がりやすい部屋のドレッサーの中に3週間保存された精製水はやばいですよ、ほんと((語彙力2日間精製水を使うのを忘れてしまって、3日目に使ってみたら、なんとニキビ知らずの私に〝にきびができました〟しかもなかなかしぶといやつができてしまって、なっかなか治らない...😓😓ほんとにほんとに使用期限と保存方法は注意してください⚠️そしてあともう1つは精製水はあくまでも〝水ということ〟化粧水ではないので、スキンケアは精製水だけーは良くないです🙅♀️🙅♀️あくまでも不純物を取り除いた水ということを忘れずに!!☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【精製水のおすすめの使い方6選】①洗顔水として🚰もったいない!って思う方もいると思いますが、大容量を1週間以内に使い切らなくてはいけないので、すごくいい方法かなとも思います💭塩素はシワや乾燥の原因になるので、塩素を取り除いている精製水は水道水よりも肌が健康になるそうです🚿②拭き取り化粧水として🚰余分な角質や不純物をオフして整えてくれる効果があるそう😳😳ニキビ肌の方なども、刺激なく肌表面の雑菌をオフできるのでオススメです😌💭③ブースターとして🚰精製水は肌への浸透力が高いので、皮膚の吸収作用が高まって、その後の化粧品の馴染みがぐっと高くなります🙌💕④スチーム水として🧖♀️🧖♀️溶解度の高い精製水なので、スチーマーなどに入れることで毛穴の汚れなどにもしっかり馴染んで汚れを浮かせやすくしてくれるそう🧚♀️💕さらに、水道水だと水質によってはスチーマーに雑菌が増えやすくなることもあるそうですが、精製水だとその心配が少ないらしいので、その点を見ても適してると思います☺️☺️加湿器に入れるのもいいそうです💁♀️💕⑤ニキビを潰してしまった時の対処として🕊肌の表面の雑菌をケアしてくれるので、潰して熱を持って肥大化しようとしているニキビには、熱を冷ましながらニキビの菌を殺菌できるのでいい方法だと思います💡⑥ミストスプレーとして🚿ヘアケアや化粧直しに使えるそうで、吹きかけたところに潤いを与えてくれるそう💇♀️💇♀️これは他のものと調合して作るものですが、作り方も簡単で無水エタノールと精製水を1:9の割合でボトルに入れて、用途に合わせて美容オイルを5~7適垂らすだけで完成✨☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️長々と書きましたが、こんな感じです😌使用期限と使用方法を考えれば本当に優秀なのでぜひ使ってみてください😳💕#精製水#毛穴
もっと見る健栄製薬 精製水(医薬品)の使い方を徹底解説「こんにちわ!明日は学校が台風で休みなので“..」
122
47
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
へあ ぴん子📍さんの人気クチコミ
こんにちわ!明日は学校が台風で休みなので“台風様”に感謝しております。へあぴん子です!今回の商品は〜📍精製水500ml「はぁあ?もう使い方知っとるわぼけ」と思った方。ハイ。そうです。あの精製水です💫コットンパックやいちご鼻がなおる〜とかでバズったやつですね。はい…🤦♀️で、でもですよ?精製水って保存とか使用期間とかしらべて見るとあぶなそうじゃないですか。(ばい菌系で👿菌の繁殖とか…😱)最近新しい知識を身につけたので参考になればいいなと思って投稿します🙇♀️みなさんも、これで正しい精製水の知識?を身につけましょーう!⚠️本当に髪の毛に気を使っている人じゃないと続けられないかもしれません!笑(バカにしているわけじゃありませんごめんなさい。)さて!みなさんは髪のうねりや寝癖、広がりを抑えるとき、寝癖直しスプレー的なのを使ってますか??水道水を使ってますか??…水道水を使っているあなた。今すぐ精製水にかえましょうううううう!!!は、なんで。と思った方。。とりあえずこれを見ましょう。⬇️🧚🏻♀️精製水を髪につけるメリット🧚🏻♂️・不純物が入ってないので、髪に浸透しやすい・塩素も入っていないので髪のダメージにならない。とにかく髪に優しいということですね。🙆♀️しかも安い。これは神かもしれませんえん😲✨今すぐにでも精製水を買ってきて髪にシュッシュッってやりたいですよね!でも待ってください。まだです。まだ。。精製水を使うときには注意点がいくつかありますです🚨精製水を使うときの注意点🚨1,清潔に保たなければならない。『精製水には塩素が入っていないので衛生面を気をつけなければなりません。』2,精製水はうねりが抑えられるが、万能ではない。『精製水は、ただの水と変わりありません。水分が蒸発してしまえば、また乾燥しやすい髪になります。』注意点を読んで、「めんどくさ。」「精製水、神に程遠いやん」「寝癖直し買った方が早くね?」(←絶対そうですぜったい。でもこう思うとこの投稿が意味ないので思わないでください真顔。)笑でも!気をつければいいんです!そう!気をつければ!⬇️⬇️⬇️🌟気をつける事🌟1,清潔に保たなければならない。・使用期間を守る[使用期間10日~2週間]・ボトルの口に直接に触らない。・直射日光にあてない。・フタはきっちりしめる2,精製水はうねりが抑えられるが、万能ではない。・精製水をミスト状のものに入れ替えてシュッとするそのあとにヘアオイルなどで、ふたの役割をするものを塗ってあげる。です!ちょうどゆず油も買ったし精製水も買ったので、へあぴん子はこれやってますよ!💫💫忘れてましたが、精製水をヘアケアやスキンケアとして使うのに、オススメ度は星3つです⭐️★★★☆☆みなさん覚えてますかぁ?(唐突。しかもうざい。)・水道水には塩素が入っている。そして、水道水を綺麗にしたものは塩素がはいっていなーい!⬇️ということは。ミネラルウォーターや浄水器の水には塩素がはいっていない。⬇️塩素がはいってない水を長時間放置すると水が腐りやすくなる。😱氷を作るとき、自動で氷作るところは貯水タンクみたいなのありますよね!その中に水をためます。凍った水は腐りませんが、貯水タンクの中の水滴!💦これが腐ってしまうそうです。氷が臭かったりまずかったりしたら注意!貯水タンクを掃除しましょう👌そして、ミネラルウォーターや浄水器の水は使わないこと!以上。長々と失礼いたしました。🙇♀️🙇♀️もうとっくに夏なので氷、美味しく作ってください笑
もっと見る122
47
- 2018.07.02
こんにちわ!ヘアピンを探しているへあぴん子です!今回レビューする商品はこちらァ!📍ウテナゆず油ヘアオイル¥740ぐらい通販で購入しました!少し安く買えましたね!🤑🤑まず私の髪の毛の状態なんですが、2枚目の画像をみてみてください…かなりひどいです。笑(それは5日前の話!🤫)Before😰・髪が全体的に乾燥している・全体の毛先がちりちり・くせ毛・手ぐしをしたらどっかで絶対ひっかかる。…そんな傷みすぎ!な私の髪の毛でした。でもゆず油をつかってケアをして5日目、、なんと!効果が!どんどん!…。希望が見えてきましたぁ!!!(ほんとすごい。)⚠️個人差あると思います!使ってみて私のいきいきな髪の毛たちに聞いてみました🎤after🤩・ツヤツヤ、サラサラ・髪の毛がよみがえってきた!・絡まりがほぼなくなった!・潤っている!・まとまりがでてきた!だそうです!なにこれ?!へあぴん子にとってこの子は神の子!笑最近は綺麗に伸びてくれているせいか、くせ毛が抑えられてる感じがする!😍😍という現状です!改めて、めっちゃ良きやん?!って思った今日この頃。(は?)私は洗い流さないトリートメントとして使っていますが、他にもゆず油だけで使い道がたくさんあることが書いてありましたー!🧚🏻♀️ゆず油のつかいみち〜🧚🏻♀️(ゆず油の箱に書いてあった使い方です!)・洗い流さないトリートメント▷▶︎濡れた髪につかいます。・美髪スタイリング▷▶︎乾いた髪につかいます。・濃厚オイルパック▷▶︎シャンプー前の少し湿らせた髪につかいます。・頭皮マッサージ▷▶︎シャンプー前の乾いた髪につかいます。ゆず油の良かったところ、悪かったところ。⭕️良かったところ🙆♀️・髪がサラサラ、ツヤツヤになる・しっかり保湿・ゆず油だけでも使い道が結構ある!・頭皮にも使える👍・効果がでるのがはやい!(個人差あります🙇♀️)・まとまりがでてくる!・コスパがめちゃいい!・ふんわりゆずのいい香り!(洗い流さないトリートメントとして使うと、夜寝る前までゆずのふんわり香る、いいにおいが楽しめました🤤)❌悪かったところ🙅♂️・オイルなので使いすぎるとベタベタが気になる。・頭皮に使う場合はシャンプーで洗い流さないとベタベタが気になる・乾いた髪にスタイリングとして前髪や頭のてっぺんらへんにつけると、べたっとして髪の毛洗ってない人みたいになるので注意が必要。においは出した時ふんわり香って、少ししたら無臭になるのでにおい付きの洗い流さないトリートメントとかと一緒に使うへあぴん子にはある意味いいなと思いました!けど、頭皮に近いところにつけると朝ベタベタ感が残ってしまう時があるので使いすぎには注意!!それ以外は全然気に入って使ってるー!神の子やけん!爆笑そして何より。コスパがめちゃいい!これは、安くて自分に合うものを選ぶをモットーにしてきたへあぴん子にとって最強の最高の商品です!笑とにかく、コスパがいいってゆうことははいいこと。(?)ミストも欲し〜なぁ〜🐒継続は力なり!最後に。。わたしの髪の毛がサラサラになっていくのは、まだまだ秘密があるのです!🙄#ヘアケア#ヘアオイル#コスパ#サラサラ#優秀
もっと見る112
43
- 2018.07.02
こんにちわ!暇で暇でまた投稿します。(はよ寝ろ。)へあぴん子です!📍夜更かしは美容に悪いので気をつけましょーう…。笑今回は…(やってみたかった…)笑へあぴん子の超絶お気に入りコスメの紹介をしたいと思います〜!🐒💗私が選んだ神の子(中二病)たちは全てプチプラで、もーほんっとに私が持ってる中で一番気に入って使っているコスメたちですッ💄💋左から、📍キャンメイククリームハイライター01📍SUGAOシルク感カラーベースグリーン📍クラブすっぴんパウダー(旧)📍マジョリカマジョルカマジョルックイルミネーター📍KATEブラウンシェードアイズNBR-4カッパーです!1️⃣キャンメイククリームハイライターの魅力・パウダーのハイライトより肌に馴染む・塗った後、パウダー感はないのにさらっさら・自然に鼻筋とかをスッと見せれる・このうるっとかん?ツヤっと感⁈超綺麗✨・即リピ買い決定使っている場所▶︎▶︎鼻筋、頬の高い位置より上(Cゾーン)目頭の下、鼻の下、あご、など。2️⃣SUGAOシルク感カラーベースの魅力・ザ・シルク感!!!!超さらさら!・赤みをほどよくカバーしてくれる。・毛穴をめだたなくしてくれる・皮脂吸着パウダー!!!!使っている場所▶︎▶︎小鼻、赤みのあるところ3️⃣クラブすっぴんパウダーの魅力・さらっさらになる・トーンアップ👍・寝る前のスキンケアの後にも使える・24時間使える!・いい匂い〜💗使っている場所▶︎▶︎顔全体、おでこの生え際4️⃣マジョリカマジョルカマジョルックの魅力・アイシャドーベースがついている・左の薄ピンクのハイライトカラーをブラシで塗ると、うるっうるになる!!!!・真ん中のオレンジブラウン系のカラーがかわいいいいいい・ラメ感がうるうるになる系👍・発色最高使っている場所▶︎▶︎アイホール全体、涙袋、5️⃣KATEブラウンシェードアイズNの魅力・ホリ深メイクにドンピシャ・全色可愛い。・発色最高・トリックホールに塗る、フェイクシェードパウダーというのがついている!・ラメ感がまた綺麗。使っている場所▶︎▶︎アイホール全体、アイホール、トリックホール、涙袋、目尻3分の1の場所疲れたァ!笑これがへあぴん子の超絶気に入ってるコスメレビューでした?笑超まじめに書いた!!使っている場所とかアイシャドーはいいんやけど、スガオの下地は顔全体に塗らない!ってゆーのがへあぴん子の自己流やけんね!!!💋これだけ言わせて!(えっ。あっどうぞ。真顔)スガオの下地は皮脂吸着パウダーが入ってて、皮脂を吸着してくれるとよね、そこで私は考えた。これ皮脂がでるとこに塗ればいいんじゃね?じゃあ私の皮脂が気になるとこはどこだ。。。「小鼻」一応カラーベースだから赤みが気になるところに塗ってもgood👌ということで、赤みが気になるところはどこだ。。「小鼻」ヒット!!!!!!!!!!!ってなって、小鼻に塗るってなりました爆笑研究の結果ですよ😎(あぁ。ハイ。)こんなつまらないレビューをみてくださってありがとうございます!🙇♀️これからも皆さんの参考になればいいなと思います。いいね、フォローたくさん待ってます!🙈💗おやすみなさぁ〜い💤💤
もっと見る57
5
- 2018.07.03
最近LIPSが楽しすぎて1日に3個も投稿しちゃってた、へあぴん子です📍LIPSを見てると女子力100倍あがる!(気がするだけヨ)またまた今回のレビューは、だらららららららだんっ📍ソフティモホワイト薬用クレンジングウォッシュ¥450ぐらい!あぁ!へあぴん子が買った所ではちょっと高かったみたいですねぇ💸(気にするとこ。)みなさんは、お風呂の時メイク落として洗顔しますよね!そんな時。ズボラ女子へあぴん子は「めんどくせぇぇえ!」と思ってしまうわけです。(めんどくさがりややけど、メイクはめんどくさくないのっ💗)←わかる?!この気持ち?!💕いやそんなことはどうでもよくて。めんどくさいと思ってしまう、ズボラ女子たち!ラクしませんかぁ!爆笑この洗顔は、クレンジング(メイク落とし)と洗顔が一気に!一緒にできるすぐれものです。🧖🏻♀️へあぴん子はこれで2つ目となります💁♀️匂い▷▶︎無香料泡立ち▷▶︎きめ細かい泡ができる!🙆♀️コスパ▷▶︎よき🙆♀️メイクの落ち具合▷▶︎ちょっと悪い。目尻のきわとかに塗ったアイシャドーとかアイライナーとかこすらないと落ちないかなー使ってみて🐒💫・泡がものすごいふわっふわもちっもちなのができる!これはやばい。・匂いは特に何もしなかったけど、石鹸のいい匂いってわけでもないし臭くもない無香料って感じの匂いがした笑・メイクの落ち具合がちょっと悪い。ベースはきれいに落ちる!・冬はちょっと肌がつっぱるかも!⭕️良かったところ🙆♀️・泡がきめ細かい・コスパがいい・一回でクレンジング、洗顔がすむかららくちん👌・肌がきれいになる✨❌悪かったところ🙅♂️・アイメイクが落ちにくい。・人によって肌がつっぱる人がいるかも…。・夏は肌が全然つっぱったりせんけど、冬はつっぱったかなー🤦♀️ナチュラルメイクする方とか、いいかも!へあぴん子のメイクは濃くもないし、薄くもないけん落ちるよ!◎けど下目尻の3分の1とかに入れたカラーが落ちにくいかも。🤷♀️そーゆう時はクレンジングコットンを使えば、ラク!とゆうかね、実はへあぴん子クレンジングオイル無理なんです。笑すぐ目に入るし、どちらかというとオイルの方が肌がつっぱってた⤵️⤵️しかもズボラやし!笑そんな時これ見つけて、ぎゃあ!#プチプラ最高、ズボラ女子に最高な洗顔やないかぁ!と思いましたね。笑(即買い〜)とゆーことで!☆ズボラ女子で、洗顔ラクしたくて、肌はしっかり落としたくて、コスパいいもの求めてて、オイル無理!って方使ってみてはどーでしょうか!#洗顔#洗顔料#ソフティモ#ズボラ女子#コスパ#プチプラ
もっと見る41
3
- 2018.07.02
こんにちわ!今日はメイクした、目の画像ありますよ〜?👁(だれも見たくない。)へあぴん子です📍今日は、へあぴん子の超絶お気に入りコスメの中の1つを詳しくレビューしたいと思いますっ🙈💕📍KATEブラウンシェードアイズNBR-4カッパー⚠️画像の名前間違ってますごめんなさい。いつか変えます。🤭いやぁぁぁあ!もう大好き!惚れた!愛してる!ってぐらい気に入っている、アイシャドーです😍もうこれは手放せん。(真顔)🤓使ってみての感想🧐・発色良い・ラメ感が綺麗・色が全部好き。だいすき・こな落ち?ラメがほっぺに落ちていることがある発色はやばいです。めちゃめちゃ良い!!!!そして、なんといってもラメ感が綺麗すぎる。もう、きらっきら〜うるっうる〜って感じ(?)笑へあぴん子的に色がもうドンピシャで、即買いしましたっ〜😝試した瞬間もう手に持ってた感じです📍そしてへあぴん子は、2枚目の画像のDの色をゴリ押しします。可愛すぎ。このアイシャドーの印象?は、私は、オレンジ系のアイシャドーが好きなんです!よね、笑で、オレンジって“オレピンメイク”“オルチャンメイク”とか可愛い系のメイクに使われてると思ったんですけどケイトのアイシャドーって可愛い系ではないじゃないですか😆なのにオレンジ系入ってて、単色で塗るとめっちゃ可愛い系でもいけそうだし、このアイシャドーの上の3色と合わせて使えばかっこいい系ホリ深メイクにも使えるってことが!わかって!大興奮でした🤯🤯あと、フェイクシェードパウダーが入っていることに驚きでした!!いままで、トリックホールとかにはアイブローパウダーとか使ってたんですけどこのアイシャドー1個でホリ深メイクができる!はぁぁあ!神!と思いました。💥💥💥(はい。次に行きます💨💨)⭕️良かったところ🙆♀️・発色がいい・ラメ感が綺麗・色の組み合わせが最高・フェイクシェードパウダーが入っている・これ1個でホリ深メイクができる・チップ長め!使いやすい!(いつもブラシ使ってるんだけど!!笑)❌悪かったところ🙅♂️・こな落ちあり(アイシャドーってクリームアイシャドーじゃなかったら大体ラメ落ちるよね…?笑)・フェイクシェードパウダーをもうちょっと量多くしてほしかった!(ただのわがまま)こんなもんです!へあぴん子的にはですね、悪かったところなんて一個も見つからなかったです!🙇♀️次は、このアイシャドーのシリーズの違う色を狙ってます👁(あのゴールド系のっ🤫)あっ。今日はメイクしてみた、目の写真がいっぱいあるんです。目が嫌いな人ごめんなさい(?)ちなみに、アイライナー▶︎▷ヒロインメイクスムーズリキッドアイライナーマスカラ▶︎▷ダイソークリアマスカラ(なくなったやつです🙇♀️)涙袋の線▶︎▷メディアアイブローペンシルハイライト▶︎▷キャンメイククリームハイライター使いました🙏参考になれば嬉しいです!最後までみてくださってありがとうございます😊
もっと見る39
9
- 2018.07.03
初投稿🙋♀️はじめまして!ヘアピンをよくなくす、へあぴん子です!📍veet(ヴィート)除毛クリーム¥650ぐらい今日この商品を見つけて、リプスやレビューなどを見ないで少し期待しながら買ってみました!そして家に帰って早速“リプス”でこの商品のレビューを見てみたら…なんと。それは。低評価のようで、すこししょぼん。使ってみて。しょぼん。かなしかった😢レビューを見ないで買った自分が悪いんですけどね…😥泣ということで、皆さんも失敗して損する前にレビューを見て下調べしてから買うことをオススメします!------------------------使い方💥1,体を洗い終わったあと、水気をとりクリームをスポンジの柔らかい方でつけていきます。2,最大6分おきます。⚠️6分以上放置したらダメだそうです。3,スポンジの荒い面でクルクルと除毛していきます。4,洗い流す。使える場所💥・うで、足💪👣・わきの下・ビキニライン👙------------------------そして…🤙🏼今日失敗した私が使ってみた感想🤙🏼(これは私が使ってみての感想です‼︎)・濃い毛が残った。・うぶ毛や薄い毛は一応とれたけど、スポンジ(この商品にはスポンジが付いていました)でこすっても毛が残っていた。・毛がとれないからカミソリで剃った方がいいと思った。こんな感じです。笑肌に異常はなかったんですけど、この商品のレビューを見たら肌が荒れた方が多かったので肌が弱い方は使うのをオススメしません。。💧⭕️良かったところ🙆♀️・うぶ毛はとれる。・肌がツルツルになる!(保湿成分がはいってるみたいです👍)❌悪かったところ🙅♂️・毛がとれん。・毛が残る。・肌が荒れやすい。このピンクの商品は、敏感肌用ではなくて香りが付いているものです!ベルベットローズの香りとかいてあります。私的に、この香りは好きな人と嫌いな人に分かれるような香りだと思いました!笑ちなみに私は匂うと酔う?かんじがしてあまり好きではないです。笑少なすぎて参考にならないかもしれませんが、とにかく。除毛クリームなのに“毛がとれない”“毛が残る”これはだめですね。🙅♂️こんなことなら我慢して500円貯金箱に入れとけば良かった…💸そうならないためにも、みなさん。リプスやレビューを見てから買うか決めましょう‼︎⚠️大事なことなので2度言いました。失礼します🙇♀️🙇♀️今日から私もリプス見まくります。👀💄
もっと見る32
2
- 2018.07.01
さくら(*´ω`*)精製水ってどこで売ってますか?教えて頂けると嬉しいです🙇⋱♀️