髪がパサつき、毛先のまとまりが悪いので、ヘアオイルをよく使いますが、今回、美容系インフルエンサーとしても活躍されている、美容師・鶴谷和俊氏の監修ブランドのヘアオイルを使ってみました業界初"ナノシルクファイバー"を贅沢配合しており、なめらかな指通りや光沢感に導いてくれるというので是非使ってみたかったんです。【UNIKスタイリングナノシルクヘアオイル】内容量:60ml 価格:3,960円シリコンフリーで天然由来の植物オイルを高配合!しっとり保湿し、つややかな髪に導き、枝毛やまとまりにくい髪をなめらかにまとめてくれるというから私の様なまとまりの悪い髪にピッタリなのです。取り出してみると、ツヤツヤのオイルで、フローラルなベルガモットの香りがフワ~ッと広がりました。涼やかな柑橘系と優しいフローラル系のとても良い香りですよ傾けると、タラタラと零れていくほど緩やかなテクスチャーで、ネットリとしたベタつきの無いナチュラルなオイルといった感じですサラリと軽やですが、オイルならではのなめらかさで伸びが良いですね。スタイリングの仕上げに、髪に馴染ませると、熱や紫外線等から髪を保護してくれるのも嬉しいポイントです。髪がオイルによって艶やかに感じられますし、乾燥でパサつく毛先もしっとりとした使い心地ですよ。馴染んでしまうと、ベタベタしないのも良いですね。ベッタリと仕上がるのではなく、軽やかなので夏場でも快適に使っています。これから季節が夏から乾燥の秋に向かうとヘアトラブルも増えるので、今から良質なオイルとナノシルクファイバーが配合されたこちらでダメージヘアをケアしていこうと思います。#モニター#unikkinu#鶴谷和俊#tsurutani_k#シルク#ヘアケア@unikkinu_official#美容 #ヘアオイル #UNIKスタイリングナノシルクヘアオイル #保湿 #スタイリングナノシルクヘアオイルIMG_9918@.jpgIMG_9920@.jpgIMG_9921@.jpgIMG_9923@.jpgIMG_9926@.jpgIMG_9939@.jpg
もっと見るUNIK スタイリングナノシルクヘアオイルの口コミ - \まとまり感◎/シンプルで使いやすいヘアオイル
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアスタイリングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ミス ディオール ヘア ミスト | ”THE いい女の匂い♡ヘアミストなので、 香水に抵抗がある方にもおすすめ!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,940円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア ミスト | ”ヘアミストなのできつすぎず、ふわ~っと優しいフローラルな匂い♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ポイントリペア | ”アホ毛にはもちろん、前髪のスタイリング、まとめ髪の抑えにも本当に便利!お直しが手を汚さずできる” | ヘアジェル |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
ダイアン | MAEGAMI スティック〈ストレート〉フローラル&ベリー の香り | ”手も汚れないし、とても使いやすいです♪ 仕上がりも自然な感じなのに、しっかり髪型をキープ!” | その他スタイリング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | モイスチャーライジング&リペアブースター 導入液ヘアミスト | ”使うと使わないでは全然髪の毛の状態が違います!サラサラだしツルツルだしまとまりがあります” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ポイントへアスティック ピュアシャンプーの香り | ”重ね塗りしなくてもアホ毛が消えてすごくいいです! しかも、前髪を触ってみても全然ベタつかないので何かつけてる感もないし、気にしなくてもいいのでほんとにオススメです!!” | ヘアジェル |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができます!!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
Glosstify | Flutter | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 4,980円(税込) | 詳細を見る |
セレさんの人気クチコミ
3本以上買った🛒リピ買いまつげ美容液/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧・アンファースカルプDボーテピュアフリーアイラッシュセラムプレミアム・水橋保寿堂製薬EMAKEDエマーキット・DHCエクストラビューティアイラッシュトニック・COSNORIコスノリロングアクティブアイラッシュセラム※色素沈着や使用感に関しては個人差があるものなので使用する際には慎重に!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#まつ毛ケア#まつ毛美容液#LIPSベスコス2021レポ
もっと見る521
110
- 2021.12.07
重ため一重なわたしの二重のつくりかた/アイテープ❤︎メッシュアイテープ(水で貼るタイプ) AmazonやQoo10で購入しています。どのサイトやストアから買っても個体差はほとんどないと思うので安いもので大丈夫です。口コミは確認してください!!半月太め・細め・楕円と3種類使用してみて、今は半月細めを半分に切って使用する方法に落ち着いています。皮膜式アイプチ❤︎アイトーク ハイブリッドフィルムスーパーマット皮膜式タイプにありがちなテカリがかなり軽減されている商品です。少量とって薄く塗るのがポイントです。アイシャドウ→アイプチの順番で使用する方が圧倒的に目立ちません!アイテープが剥がれないようテープの両端はしっかりと塗ってください。アイプチだけで二重になる方はアイテープを使用する必要はないと思いますが、私のようにまぶたが重めな方にはオススメの方法です。テカリ防止のためアイプチは1度塗りですが、一日中朝つくったままの二重をキープしてくれているので皮膜式タイプのアイプチをお探しの方はぜひ🙆🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#提供_アイトーク#アイプチ_皮膜#一重から二重#アイテープ#重め一重#マスク盛りメイク
もっと見る513
236
- 2021.04.09
【Qoo10メガ割】本当に良かったものまとめ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧AMUSEアミューズアイヴィーガンシアーパレット02SHEERPINK万人ウケ✔️マットなし✔️グラデにしやすい✔️ラメの種類が豊富rom&ndロムアンドベターザンパレット06ピオニーヌードガーデンブルベ夏歓喜✔️捨て色ない✔️シェーディング/眉毛にも使える✔️控えめラメCLIOクリオプロアイパレット07ピーチグルーヴ使いやすい配色✔️コーラル寄りすぎない✔️大きめラメ✔️ラメ飛びしにくいCLIOクリオプロシングルシャドウP59チェリーチョコ万能ブラウン✔️控えめラメ✔️濡れ感✔️グラデにしやすいespoirエスポアルックブックパレットピローピーチ粉質良すぎ✔️粉飛びしない✔️腫れぼったくならない✔️ラメが優秀Bbiaビアーラストオートジェルアイライナー11リネンベージュ自然にぷっくり✔️簡単に涙袋ができる✔️ヨレない✔️シワにならないrom&ndロムアンドハンオールフィックスマスカラL02LONGASH透明感ブラック✔️カールキープ力高い✔️色味が絶妙✔️滲まないETUDEエチュードドローイングアイブロウペンシルブラウンコスパ最強✔️三角芯で使いやすい✔️スクリューブラシ付き✔️色展開豊富୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#qoo10#qoo10_メガ割#1軍アイテム
もっと見る388
72
- 2022.02.25
\透明感爆上がりミルクブラウンアイライナー/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ラブライナーリキッドアイライナーR3ミルクブラウンミルクブラウンは濃くもなく薄くもない絶妙な色味で、長めに引いてもキツい印象にはならずほどよく締まります👼🏻ラブライナーのアイライナーは本当に落ちにくいので夏場や涙を流す場面でも安心して使用することができます。その反面間違えると修正するのが大変なのですが、こちらの色味は濃い色のものよりも比較的修正しやすいので初心者さんにもおすすめです🙆🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ラブライナー#ラブライナーリキッド#沼るコスメたち
もっと見る378
61
- 2021.09.11
絶対にまつげを下げたくない日のマスカラをするまでの5つの工程🌱①まつげ美容液を塗るまつげの乾燥を防ぐためにまつげ美容液を薄く塗ります。量を調整しやすいので朝用の美容液として、DHCのエクストラビューティアイラッシュトニックを使用しています。②油分を取る美容液が乾き、目元のメイクが済んだ後で余分な皮脂を取ります。イニスフリーのポアブラーパウダー(同じようなものなら何でもOK)をスクリューブラシに少量のせ、マスカラを塗るときのようにまつげをとかします。③ビューラーをする強い力で一度に上げるのではなく、弱い力で数回にわたって上げていきます。私のオススメは資生堂です🙆🏻♀️ホットビューラーはまつげの痛みが気になるので特別な日にのみ使用しています。④マスカラ下地を塗る何度も重ね塗りをせずに薄く広げることを意識しています。色々なものを試してきましたが結局キャンメイクに落ち着きました。⑤コームで溶かすマスカラ下地が完全に乾く前に形を整えます。まだまだ研究途中なのでより良い方法があれば再掲載します😌💭୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#わたしの垢抜け方法
もっと見る239
91
- 2021.02.10
もっと早く使えばよかった!かわいすぎる粘膜リップ/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧rom&nd ロムアンドジューシーラスティングティント25baregrapeベアグレープブルベにオススメの粘膜リップとして話題の25ベアグレープ使ってみたらやっぱりよかった!!🥲ロムアンドなので落ちにくいのはもちろん、可愛さと大人っぽさが融合している絶妙な色味で、時間が経っても変色しないので急にマスクを外すときでも安心!あまりリップをリピ買いすることはありませんがこれはすでにストック購入🎶୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ロムアンド#ロムアンドリップ#ブルベ夏#粘膜色リップ#mlbb#BESTプチプラコスメ#qoo10#メガ割_リップ
もっと見る209
19
- 2021.11.26
このクチコミのコメント