自分好みのつけまって、見つけるの大変じゃないですか?1種類だけだと、濃かったり薄かったり、長すぎたり、短すぎたり、、、、と、なかなか自分好みの、つけまに出会えず迷子(ノд-。)クスンフラ〜っとセリアの、つけまつげを見ていたらなんか、良さそうなのがある!!とGETし、使ってみました❤️1種類で使うのも、いいのですがまだ納得いかない💦ってな訳で、自分好みにカスタムしたら✨ま〜〜自分好みの、つけまになった❤️100円でも、カスタムすれば薄すぎず濃すぎずの自分好みのつけまの完成❗️セリアさまさまです✨✂️用意するもの✂️▪︎LJ3Dつけまつげ02華やかブラック▪︎ふんわりタレ目愛され上手(ブラウン)▪︎眉ハサミ▪︎つけまのりorアイプチ✂️カスタム方法✂️▪︎①のつけまつげ(土台から外さない)▪︎②の目頭を切る※好きな長さの所から切って下さい。▪︎①に②のつけまを、つけまのりでつける。※①の土台につけたままで、②を着けるとカスタムしやすいです。細かく、好きな長さ幅にして足らない所に付けてもOKさらに、自然になります。✨完成です(◍´꒳`◍)私が愛用している、セリアのつけまつげはどちらも自然なので、重ねても綺麗です❤️種類も豊富なので、1つ100円なのでチャレンジしてみて下さい!#セリア#セリアつけまつげ#プチプラ#つけまアレンジ
もっと見るセリア アイラッシュクリッパー(つけまつげ)の使い方を徹底解説「«衝撃»⚠️長文です⚠️⚠️爪ぬってません..」
73
6
おすすめアイテムセリア×つけまつげ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セリア | つけまつげ | ”毛の一本一本の繊細さと 自然な毛先の軽さ!とにかくナチュラルな毛!! ” | つけまつげ |
| 詳細を見る | ||
セリア | LJ 3D つけまつげ | ”つけまっぽくないこの毛先!!毛先がバラバラになっているのがまた自然♩” | つけまつげ |
| 詳細を見る | ||
セリア | LJ華やかつけまつげ | つけまつげ |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
つけまつげランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | ミッシュブルーミン コラボアイラッシュ | ”軸の部分が柔らかくて、つけ心地がめちゃくちゃいい♡毛質もやわらかくて馴染んでくれる!” | つけまつげ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ドーリーウインク | イージーラッシュ | ”ナチュラルを追求して作られた部分用つけまつ毛。カット不要で、10秒で付けられるほど簡単!” | つけまつげ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
ミッシュブルーミン | アイラッシュ | ”根元がチクチクしない!軽くてふわふわ♡4ペア入っているのでコスト的にも◎” | つけまつげ |
| 298円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップアイラッシュ LASH Me ラッシュミー | ”芯の部分が透明で柔らかいので付けやすい!自まつげにマスカラをするの「よりも」ナチュラルなつけま” | つけまつげ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップアイラッシュ シークレットライン LUXELASH(リュクスラッシュ) | ”ナチュラルに盛れるなんて…♡透明な軸なのに固い!これは一重の人にはサイコー♡” | つけまつげ |
| 1,200円 | 詳細を見る | |
DAISO | つけまつげ | ”毛束はふさふさしていて、付けた感じは自然。これが108円で買えるなら文句なし!” | つけまつげ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | アイラッシュ RICH 800シリーズ | ”自まつ毛と間違えられるくらい自然に。主張しすぎないでナチュラルに盛れます♡” | つけまつげ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ビューティーネイラー | よく似合う つけまつ毛 | つけまつげ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る |
ぱろぱろさんの人気クチコミ
«リメイク?»🙇🏻♀️ほぼ雑談、むしろ雑談?🙇🏻♀️すっかり春ですね~🌸私の感覚だと先月まで受験勉強必死にやってたのが嘘みたいに、するっと4月になったって感じです🤭そうめんみたいにするっと。テレビでは桜についてのニュースも流れていますよね~、そんなに桜みせられたらお花見したくなるよ!ってなりますよね?!え、なりませんか?!!私はなっちゃっいました😂さあ、天気予報はどうなっているか。え、雨………………?嘘、お花見行けないじゃん、止んでも散ってるじゃん…。まじか。。。うわあ…。せめて、お花見の気分だけでいいから…私に桜を…👐🌸こんな感じで、リメイク(?)してみました🤔桜をイメージして作っては見たものの、(-ω-;)ウーンクオリティが低いな……。笑まあ、いっか笑という感じで画像のものが出来上がりました🤪🙇🏻♀️以上、これだけです🙇🏻♀️
もっと見る161
2
- 2018.04.07
«グラデーションリップ»この間友人と遊んだとき、オレンジメイクをしてみました!それがかなりかわいく出来たので今回はメイクの中でも特にうまくできたリップについて投稿します🙋🏻💫使用品💫・ニベアリップケア薬用・キャンドゥのティント(オレンジのやつです)・シャトーラビオッテワインリップティトRD02・マジョリカマジョルカルージュマジェキスOR317💫やり方💫①ニベアのリップを使って唇を保湿します。縦じわを目立ちにくくするために使いました。マットなリップを使うのがおすすめです👌②キャンドゥのティントを唇全体に塗ります。この時のポイントは、唇の輪郭になぞってしっかりと全体に塗ることと色ムラができないように塗ることです。このティントはかなーーりオレンジ!って色ですが騙されたと思ってまあやってみて下さい😅③ワインリップティントを唇の中央だけにごく少量塗ります。このティントはかなり発色がいいのでぼかしながら(お好みで)量を調節していきます。イメージとして、唇の3分の1~4分の1の範囲がワインリップティント、3分の2~4分の3の範囲がキャンドゥのティント。みたいな感じです!④オレンジのかわいいグロスです。このグロスをオレンジのティントを塗った部分のみに塗ります。ワインリップティントを塗った赤い部分には塗りません!(塗ると色の区別がしにくくなる)ここにもポイントがあって、まずオレンジの部分のみに塗ることと、輪郭になぞってふち(?)までしっかりと塗ることです!こうすることでぷっくりした唇ができます。ティントを塗る時のイメージは内側を濃く、外側を薄く‥‥。グロスを塗る時は外側から内側にかけて薄くしていく‥‥。というイメージでやりました!あくまでも私のやり方で、ポイントも結構ありましたがやってみると結構簡単でしかもかなりかわいく仕上がります(個人差はあると思いますが‥‥💦)この投稿をみて気になった方はぜひやってみて下さい🤗✨以上、ぱろぱろでした!#オレンジメイク#グラデーション#リップ#プチプラ
もっと見る129
26
- 2018.04.27
《BBクリーム》のび★★★★★カバー力★★☆☆☆名前エスポルールBBクリーム美容系YouTuberさんの動画を観て気になったこの商品!3種類全部買いました。色はライト、ナチュラル、オークルの3色でどの色も肌馴染みのいい色でした。ライトはワントーン明るくしてくれます✨ナチュラル、オークルは色の違いが分かりにくかったです😅オークルの色は濃すぎず、薄すぎずだったので濃すぎたら嫌だなーとかは心配しなくても大丈夫です!むしろ肌が若干黄色目の人はオークルがいいのかな?という印象でした🤭BBクリームですが、カバー力はそんなになかったです。ナチュラルメイクなどに使うにはいいと思いました👍のびは、めちゃくちゃいいです!また、日焼け止めも入っているので楽できちゃいます!容量も15gとコンパクトなので、持ち運びも便利です💞最後まで読んでくださりありがとうございました🙇♀️💞少しでもこの投稿が役に立てたら嬉しいです🤤いいね、フォローぜひお願いしますフォローはきたら返します🐻余談ですが、、、🐻最近投稿をさぼっていました💦これからも不定期ですがちょびちょび投稿していこうと思ってます。それと、私が投稿をさぼっていた間に、なんと!フォロワーが100人を超えました!!みなさんありがとうございます😫💗前の投稿が50人だったのに次の投稿の時には100人を超えてるって…どんだけさぼってたんだよ苦笑これからもこんな感じで不定期でちょびちょびやっていきますが、これからもよろしくお願いします🐻💦
もっと見る124
25
- 2017.12.03
《アイブロウパウダー》新色が出てました!!!03オリーブです💞セザンヌのこのアイブロウパウダーの02が底見えしてるぐらい大好きだったんですけど、黒髪なので02はノーズシャドウと涙袋に使ってました🙆♀️黒髪にぴったりなアイブロウパウダーを探しにセザンヌのコーナーを見ていたら、この新色を見つけました✨🤪黒髪さんにすごく似合うと思います!オリーブなので少し垢抜けてみえるし、3色展開なのでお得だと思います👍黒髪の皆さん、本当におすすめです!!
もっと見る113
25
- 2018.01.22
«#カラコン»すっごい久々の投稿です🐢💦最近お気に入りのカラコンです!このカラコン、本当に盛れます💕プリクラだとこんな感じになります👀名前▶︎#フランミーアクアリッチ色▶︎MATCHATART値段▶約2000円(税込)♡色素薄い系になりたい!♡ナチュラルに盛りたい!♡グリーン系が好き!という人には本当におすすめです!ただ、ちょっと乾きやすいかなと思います😅こまめに目薬をさすことをおすすめします!このカラコンをつけた日は高確率で可愛いって言ってもらえます!本当に!びびるくらい!!#フランミーのカラコン付けたいけどどれがいいのかいまいち分からない、ナチュラルに盛りたい!って人はぜひ試してみてください💘
もっと見る98
17
- 2018.06.10
«アイシャドウ»名前ウィッチズポーチセルフィーフィックスピグメント色06エレガントチェリーパケ買いです笑見たまま発色で、こちらも細かいラメがたくさん入っていてすっごく可愛いです!!光に反射?してラメが綺麗にキラキラ✨しますグラデーションもしやすいのかな?指でぼかすとふわ~んと色が広がってくれます🙆🏻多めに付ければ派手に、ぼかせば、華やかにもかわいくも使える!って感じです🤔指にちょっと付けただけでも取りすぎた?!ってなるので使う時は気をつけた方がいいと思います😂=減りが少ない、コスパ👍ティッシュOFFしても色は残ってくれました!ラメは全然落ちませんでした🤭💕ただ、水に濡れると色は落ちちゃいます。ラメはこれまた落ちなかったです!よれやすいとかはあんまり感じなかったけれど、アイシャドウベースを使った方がおすすめです私は派手色を買ったので普段使いはう~ん笑って感じですが、ゴールドとかだったら割と使いやすいと思います。多分。パーティメイク、フェスメイク、ハーフメイクに使えそう!って言うとわかりやすいかな💭とにかくラメがキラキラ✨していて可愛いです!笑値段も800円位でお手頃なので、気になっている方は買ってみてはいかがでしょうか👌
もっと見る87
5
- 2018.04.02
このクチコミのコメント