単色アイシャドウよく使うもの。写真1枚目 左から①エクセル シャイニーシャドウNヌードピンク②エチュードハウス ルックアットマイアイジュエル BR420③エチュードハウス ルックアットマイアイジュエル RD301④エチュードハウス ルックアットマイアイズカフェ BR426ジェリーマウス写真2枚目は上から①→④です。①はベースによく使っています。発色と言うよりもラメが凄い!馴染みやすいピンクベージュにラメがザクザク。アイシャドウベースは必須です。涙袋にも◎②は最近毎日のように使っていて、とてもお気に入りです。オレンジブラウンに多色ラメがザックザク。これひとつで仕上がります。夕方になっても目元が綺麗なまま。すごい。③はしっかり発色めの赤っぽピンク。こちらもラメが綺麗。自分ではあまり選ばないようなカラーですが(プレゼントでもらった)、案外なじむ。休日などに使っています。④はこの中では唯一マットな深めのブラウン。完全にパケ買いですが、すごく使いやすくて頻度高めです。イエベ秋の締め色にもってこいなカラー。こっくり可愛いです。
もっと見る《二重になる方法》スキニーリッチシャドウ|excelの使い方や二重メイク「【損はさせない】おすすめアイシャドウ【プチプラ】 ..」
543
121
おすすめアイテムexcel×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | アイプランナー | ”粉質は最高! きめ細かくしっとり♡高密着!” | パウダーアイシャドウ |
| 990円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムETUDE×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ルックアット マイアイズ | ”欲しい色だけ気軽に買える1個¥500の単色アイシャドウ♪変わり種も気軽に楽しめる” | パウダーアイシャドウ |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ルックアット マイアイジュエル | ”うるさ過ぎない絶妙なラメ感!アイシャドウのベースや最後のアクセントとしても” | パウダーアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムキャンメイク×ジェル・クリームアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | アイシャドウベース | ”まぶたに塗ると、サラサラとパウダーのような質感に!密着してモチもよくなる♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジュエルスターアイズ | ”一度塗りで透明感のあるシアーな輝き、重ね塗りでギラギラとインパクトのある輝きに!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイクリームプライマー | ”しっかり保湿してくれるのに少し置くとサラサラになってベタつきがないのでグラデーションがすごく作りやすかった✨” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
退会予定@punchお仲間ですねーーー🙌❤️❤️❤️ エクセルの粉質はガチのマジで唯一無二ですよね🤔✨ 最近デパコスのアイシャドウをたくさん買ってみてるんですけど、それでも使う度にやっぱりいいなぁと思えるスキニーリッチさんはほんとにプチプラ界の神です✨ おぉ!試してくださったんですね(^ω^≡^ω^)💗💗💗 ありがとうございます💕💕 1軍昇格ヤッター!!ウィンクグロウアイズもきっと喜んでいます☺笑 一緒にぬりぬりしましょー❤❤ ほぁぁぁ(((´°ω°`))) めっちゃ褒めていただいてる😂💦 身に余るお言葉をありがとうございます……ありがとうございます……😂✨✨ こんなに褒めてくれるぷんちさんは本当に優しい方なんですね😚💗💗💗 んもう大好きです❤❤(チョロい) たくさん仲良くしてください🙈❤❤
ぷんち@misukechaanこんなに長文のお返事していただいて本当に嬉しいです😭😭😭 エクセル粉質がチョーーー好きで虜です💓私も信者です← ウインクグロウアイズ、チップが手持ちにあったのでやってみたんですがイケる😳! これは一軍昇格です🎊 ありがとうございました💓 みーすけさんの文は長文でも読み飽きないので学ぶところがメイク以外にも沢山…🤔 画像編集もお上手だしお目々も素敵だし…🤤 美人でユーモアセンスのあるみーすけさんが私的にはドツボなんです😳← そして、私にとってはみーすけさんが先生です☺💕
退会予定@punchぷんちさん💕💕 わーコメント1番乗り嬉しいです😆💕 しかも長文なのにちゃんと読んでもらえて嬉しすぎるーー。゚(゚´Д`゚)゚。 ありがとうございます❤️❤️ エクセルおそろなんですね!!ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ✨ わたしスキニーリッチの信者なのでめちゃ嬉しいです💗💗 ウインクグロウアイズはわたしもほんと正直嫌になってたんですけど😫笑 チップだと量の調整しやすいし、なによりグラデーションが作りやすいのでホントおすすめです✨ ラメ好きの方は絶対エチュード満足して頂けますよーー☺💗💗 …ってもうこうしてお返事書いてる間にも投稿全体に満遍なくコメントしていただいてるって気付けてまた嬉しくなりました😂💗💗 作文提出して先生に褒めてもらった気分です… ありがとうございます!!頑張って画像編集したかいがありました😂✨
ぴこり/ @picocosme100みーすけさんこんにちわ💕 キャンメイク、私は100均一のスポンジを小さく切って店頭のお試し用スポンジみたいにして出していたのですが、チップいいですねー😻真似させてください✨ エチュードのグリーンやっぱりかわいい😭でも使いこなす自信ない😭
退会予定@pinchan188cmワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ!!💗💗💗 それぴこりさんから言ってくれるのむっちゃ嬉しいです❤❤ 全力で懐きます🏃♀️💗💗💗笑 わたしも敬語とっちゃうね☺💗 そしてニックネーム呼びしたいよー!!💕 ぴこちゃんって呼んでもいいかなー?!😚❤ なるほどなるほど!! 100均大好きだから絶対行くし買ってくるね( 。•̀_•́。)✨ 買い溜めしとかなきゃー💕💕 グリーンQoo10にはあったよー💗💗 ゲットできたらおそろメイクできるね☺💕💕💕
ぴこり/ @picocosme100@misukechaanみーすけさん💙 勝手に敬語やめちゃっていいですか? 皆さん敬語なしで楽しそうに話してるので私も…😳✨懐いてください…♡ 100均でまとめて買うスポンジの 薄!ってやつありません? あれが切りやすいし丁度いい✨ チップの方が先が細いから、涙袋とか絶対いい💘 え、探してみる❣️ほんとみーすけさんのメイクでこのグリーン見てからいいなってずっと思っている。
退会予定@pinchan188cmぴこりさーん💕💕 こんにちは◟꒰◍´Д‵◍꒱◞☀️ なるほどー!スポンジも確かに塗りやすそう😳✨ 細かいところはチップでやって、最初にアイホール全体に伸ばすときはスポンジにしたら綺麗に伸びてくれそうですね✨ わたしも真似させてください👏✨✨ 勉強になりました❤️❤️ エチュードのグリーンはほんっっっとに可愛いです!!! もともとわたし寒色系は綺麗に発色してくれないので似合わないんですけど、これが綺麗に発色してくれるおかげでなんとか使えてるんです💦 だからこの子の実力はむっちゃすごいですよ✨ ポイント使いしてもいいし、春や初夏にぴったりなのでもし気が向いたらぜひ、、、ネットで探してみてください🙈❤️❤️
ミホみーすけたん❤️❤️❤️❤️❤️ (*´ω(´ω`*)))スリスリ♡♡♡ エクセル、私も大好き❤️ プチプラなのに本当に優秀❤️ アイグロウ ジムも好き❤️ これ、組み合わせるといいんだね(´,,>ω<,,`)♡ おめめの📷、今日もおめめかわいいし❤️ グラデーションもいいー💕 キャンメイク ウィンクグロウアイズは、全色持ってるけど、かわいいけど使いずいらと思ってたんだ😭 そっかぁ、チップに取って塗ればいいんだね🤔 さっそくダイソー行ってチップ買ってこよーとε=(ノ*>∀<)ノ で、試してみよーと❤️ みーすけたん💓ありがとう💓 エチュードハウスにはまったよ❤️ 安いし、ラメがかわいい(///∇///)💓 他の韓国コスメも色々試したいなぁって思う(๑//ο//๑)♡ 今日も参考になりましたぁ(〃∀〃)♡
退会予定@snow_flower\ 天 使 降 臨 / 👼 ヽ(*'ε`*ヽ))))≡ ミホたーーーん💗💗💗💗 天使が舞い降りたー😂💗💗 今日もありがとう💗💗💗 そのすりすりずっと離さないよ💗スリスリ((*´∀`)´ω`*))ムニムニ わーんたくさん褒めてくれてありがとう😂✨ ミホたんもスキニーリッチ好きってさすが💗💗 デパコスたくさん持ってるミホたんが愛するんだからスキニーリッチさんの実力が伺えるね😍💕💕 もうチップここにあるから全部あげたいよー😂← それかミホたんのお買い物についてく💗💗💗 誰にも声掛けさせないぞって警戒する!!SPみーすけ!!(⌐■_■)✨ 韓国コスメもプレゼントしたい😱😱😱 ラメ可愛いよねー💗エチュード好きなら絶対HolikaHolikaも好きだよー(´。•ㅅ•。`)❤❤ 今日もたくさん元気をもらいました💗💗ありがとう💗💗💗
あっきー☺︎キャンメイクの私も指で塗るのがなんか嫌で、ずっと使ってなかったけど チップで出来るのは新しい発見😳💗❤️ 色が可愛いからもったいないと思ってました😩 わたしもやってみます!😳🧡🧡🧡 わたしも05持っていて、めっっっっちゃくちゃ可愛い色ですよね❤️ 02もくすみピンクで可愛いので 試していただきたいです☺️💕
退会予定@s2____dikzkいやいやとんでもない(((´°ω°`)))💦💦💦 わたしが全然LIPS来てなかったせいなので…!! むしろすみません😂😂😂 ほんとですかー?!✨✨✨もう光の速さで見に行ってきますね🏃♀️💗💗💗 02番買ったらすぐご報告するので待っててください🙈❤❤
あっきー☺︎@misukechaanみーすけさん💗お久しぶりですみません( ; ; ) 本当に新しい発見、嬉しすぎて 投稿したので見てみてください!!🧡 02番の色味も載せました! 可愛いのでほんとにぜひ☺️💗
退会予定@s2____dikzkあっきーさぁん💕💕 お久しぶりです☺💗💗 コメント嬉しいです❤ありがとうございます❤❤ 確かに衛生面で考えても指で触るのはあんまりよくないかもしれませんね🤔 チップほんといいですよー✨ ぜひぜひ💕 そうなんですよーー!この色ドツボでハマってます😫💗💗💗 そうなんですか?! あっきーさんのおすすめなら絶対買ってきますね( 。•̀_•́。)❤❤ 02と05のグラデも可愛くなりそう🤤💗💗 買ったらすぐ試します💕
モモンガみーちゃんの買って損はないアイシャドウ!全部欲しい😳 チューブタイプのアイシャドウをチップでつけるという発想! さすがみーちゃん💗 どのみーちゃんも好きだけど♡ス(*´˘`*)キ♡、エチュードハウスのアイシャドウを付けたみーちゃんが一番好き😳😂 グリーンがほんとに似合ってる! こういう投稿で、リップ編見たいです!(やってたらごめんなさい🙏)
退会予定@mmng2525モモちゃんほんま可愛すぎな😂💗💗笑 妹感はんぱない……守りたい…… もうあちこちお店行っていっぱいデパコス買ってあげるわ☺❤←貢ぎぐせ有 そんなに待たせないぜ( ー`дー´)キリッ✨笑 なるはやでがんばるね🙋❤
モモンガ@misukechaanみーちゃぁぁぁぁぁん😳 みーちゃんから*´ㅅ`)ダイスキ♥いただきましたぁぁぁ!(真似😂) みーちゃんとデートか…想像しただけでにやける(・∀・)ニヤニヤ😳 ありがとう!何年でも待つ😂😂
退会予定@mmng2525モモちゃーん💗💗 スキ💗いただきましたぁぁぁああ⊂('ω'⊂ )))Σ≡ ありがとう💗💗わたしも大好きよ♡(´。•ㅅ•。`) グリーンメイクならモモちゃんを射止められるの?! じゃあモモちゃんとデートするときは毎回コレしなくちゃ😚❤❤笑 いっぱい褒めてくれてほんとありがとう💕💕 リップ編!!😳 オッケー頑張ってみるね(๑و•̀ω•́)و✨✨ ちょっと選定に時間かかるかもだけど気長に待ってて🎶
ジェル・クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | アイグロウ ジェム | ”濡れ感、ツヤ感が欲しい!という方におすすめです!!🥰今流行りの、濡れ感のある目元に仕上がります♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | クリーム カラー フォー アイズ | ”光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | ロングウェア クリーム シャドウ スティック | ”1日ヨレずにぷっくり涙袋が書けちゃう♡芯が柔らかくしっとりしてるので粉飛び無し◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
excel | グリームオンフィットシャドウ | ”高密着なスティックアイシャドウ♡繊細なパールがキラキラ輝いていて .とっても可愛い〜😍” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイムミミ | スティックシャドウシマー | ”これ一本でも可愛いです💕お値段もプチプラ!朝忙しい日の時短になります。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,089円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ クリーム | ”グラデが作りやすいし見たままの色がまぶたに乗りやすいです!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
SNIDEL BEAUTY | フェイス スタイリスト | ”クリームだけどベタっとつかずに、薄く伸ばすことができるのでよれにくいかなと思いました!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | キャビアスティック アイカラー | ”滑らかに瞼をすべって均一に色がのる♡繰り出し式なので削る手間もなくさっと使える!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | グロッシー アイヴェール | ”しっとりと高密着で濡れたような輝きを目元に与えてくれます♡ めちゃくちゃ可愛い!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | レヨン ジュレアイズ N | ”塗るとさらーっとしてぴたっとまぶたに密着してくれます◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ スパークル | ”ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
退会予定さんの人気クチコミ
イーグリップスのあいしてシリーズ❤️可愛過ぎて我慢できないので投稿させてください😂✨プライマーとファンデ、コンシーラー2種とショッピングバックがセットになっています💕ご覧の通り見た目も可愛いんですけど、名前が本当にずるくて、それぞれ🎀うめてあげるよプライマー🌷おおいかくすよデュアルコンシーラー💄かくしてあげるよコンシーラー🍭つつみこむよファンデーションって名前みたいです💡正直パッケージのイラストだけならギリまだ買わなかったかもしれないけど、商品名にとどれ刺されました。。。こんなん愛用したくなるやん😭❤️今月は月末まで買い物しないぞーと決めてたのにあまりの可愛さにものの数秒で覚悟を折られました💦笑でも後悔はしていない💕💕パケ買いらしいパケ買いは人生初かもしれないです…使用感についてはきちんと1週間使ってからまたひとつひとつ丁寧にレビューしようと思いますが可愛いもの集めるの好きな方にはもうとりあえず買ってみてはいかがでしょうか?と言いたいです(˘ω˘)笑この5点セットで2000円しないのは買いでしかない…‼︎‼︎5点セットで「あいしてシリーズ」が正式名称らしいので、これから存分にあいしてやろうと思います💕💕みなさんも是非ゲットしてあいしてあげてください❤️❤️❤️=======追記=======お色味についてたくさんご質問をいただいたので、最後に比較の画像を追加しました💡色黒の私が普段使っているファンデとコンシーラーの中でわりとメジャーなものを選んだつもりです👀(プライマーは無色だったのでのせていません)簡単に結果をお伝えすると、持っているものの中で、僅差ではありますが1番明るい色だということがわかりました‼︎ちなみに購入色は「ベージュ」です。大抵「健康的な肌色」のものを購入するくらい色黒な私の基準なので、そのへんを考慮に入れながらご自分のファンデーションと比較していただければいいかなと思います。おそらくベージュは標準色なのかな⁇色白ではないけど黒くもない、という方にぴったりの色味な気がします。バニラは色白だと自覚されている方が購入したらちょうどいいのかな、と予想しています(*^^*)色自体はあんまりイエローっぽくないです。どなたでも合いそうな色味だと思います😊参考になれば幸いです🎀=================※★5は見た目のみの評価です使用感はまた後日😀#あいしてシリーズ
もっと見る1814
536
- 2017.10.21
SUQQUデザイニングカラーアイズ【光橙花・絢撫子・紅雅】の3色をレビューします(੭ु›ω‹)੭ु(リクエストありがとうございました!!)大人気SUQQUのアイシャドウ👀✨私が持っているのは上記の3色ですが、どれも本当に美しくて可愛くてず~~~っと眺めていられます💓価格▹▸本体価格6,800円(税込7,344円)粉質▹▸しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。粉飛びしません!!ブラシでもチップでも指でものせられます。ラメ感▹▸上品で細かなラメ。ラメ飛びしません。韓国コスメのような多色ラメギラギラ、という感じではありませんが、だからこそ得られる高級感がハンパない。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感。発色▹▸とても良いです。ブラシでふわりとのせてもきちんと発色。でもとっても柔らかい。重ねる毎に色味が増すので濃淡の調整も自在。パレットひとつでさまざまなメイクを表現できます。色持ち▹▸アイシャドウがすぐ消え失せるわたしのまぶたでもずっと残っていてくれます。ベースが要らないのはありがたい!!カラー▹▸カラーバリエーション豊富でお気に入りの1色が必ず見つかるはず…!!ただし全体的に大人の女性向けのくすみカラーという印象なので若い方には向かないかも知れません。付属品▹▸チップも筆もとても使いやすいです!!特に筆は色っぽい艶を演出してくれる上に濃淡の調整がしやすいのでオススメです💕続いてそれぞれのカラーについてですが、✩光橙花オレンジ・ベージュ・茶色系のカラー。メインカラーのオレンジが明るく優しいお色でとっても可愛いです💕ほかのカラーも使いやすくて全体的に捨て色なし!!イエベさんが安心して使えるパレットという印象です☺オレンジとほかの色の配分でだいぶメイクのイメージが変わりそう!!個人的にはオレンジを使わずにブラウンメイクとして仕上げても素敵になりそうでヘビロテの予感です(๑و•̀ω•́)و✨✩絢撫子すべてピンクで構成された魅力しかないパレット!!なのに色味がどれも全く安っぽくないので大人でもとっても使いやすい💕人気の理由がわかりますね☺全色使っても何色かを選んで組み合わせてもたまらない可愛さ…これさえあればもうピンクのアイシャドウは買わなくていいかも、と思えるほどです😳(たぶん買うけど笑)✩紅雅ピンクとカーキで構成されたパレット。この2色の組合せはほんとセンスしか感じない……!!グラデーションにしても上まぶたと下まぶたで使い分けてもほんとに可愛いです🤤❤私が初めて買ったSUQQUのアイシャドウになりますが、心の底から買ってよかったと思ってます。左側のピンクは絢撫子と被ってない?と思われるかもしれませんが、断言します。かぶってません!!スウォッチを見ていただければわかるかと思いますが、こちらのピンクは「紅」とその名につくだけあって色がやや紅っぽい。イエベにより馴染むのはこっちのピンクかなと思います。正直絢撫子のメインピンクよりこのピンクの方が可愛いとわたしは思います🙈❤カーキも使いやすくてオシャレでもうマジたまんないです……(語彙を失うほどです)あんまり話題にならないけどTUしてほしいカラーです(๑و•̀ω•́)و💗※各パレットのそれぞれの色についてはわたしの腕にのった色味を見てなんとなくこんな色かなー?ってつもりで画像に記述しただけなので公式が「◯◯色です」と明示している訳ではありません。人によっては全然違う色に発色するかもなので悪しからず……💦あとどう見ても違う色やん!っていうものがあったらたぶんわたしの目(とか色彩感覚)がおかしいだけなのでスルーしてやってください😂笑長くなりましたが、以上がみーすけ的レビューになります☺💕なにかわからないこと等あったら遠慮なく聞いてくださいね🙌🏻ここまでお付き合いいただきありがとうございました(ˆoˆ)/💗💗#SUQQU#デザイニングカラーアイズ#光橙花#絢撫子#紅雅#スウォッチ#LIPSGIRLS#アイシャドウ#デパコス
もっと見る1793
901
- 2018.04.15
この春高校を卒業されたみなさま、ご卒業おめでとうございます🎊4月からは華の大学生!髪を染めたり服を買い足したりと春休みを満喫しながらまた一歩大人へと近づく準備をされているところではないでしょうか☺️「でもわたし、進学校だったしメイクなんてする暇なかった…」「大学からはちゃんと毎日メイクしたいと思ってるけど何を買えばいいのかわからない!」そんな方のために、今回は私みーすけがメイク初心者のための「これさえあれば大丈夫‼︎」なコスメセットを考えてみました♪実際にブランドを提示しているものもあれば、こういったものを選んだらいいですよ、と曖昧に記述しているものもありますので長くはなりますがよろしければ最後までお付き合いくださいませ☺️それでは始めます!--------------------------①下地【モイスチュアライジングファンデーションプライマー(ポール&ジョー)】⇨どんなファンデとも合ってくれる、汎用性の高い最高の下地。まずはこれをベースにしてから必要に応じてテカリ防止用下地やシーズン用下地などを買い足していけばOK!たぶんコスメ好きで持っていない人はいないと言ってもいいくらい使い勝手の良いベースです!いきなりデパコス⁈と思われたかもしれませんが、ここで紹介するデパコスはこの下地だけですのでご安心ください😆メイクは下地で決まると言っても過言ではありません。はじめてのデパコスは、絶対、コレ!☆ファンデーション【お好きなものを】⇨下地で良いものを選んでいるので何を使っていただいても基本的には大丈夫🙆💕何がいいか皆目見当もつかない(゚д゚)という方にはまずはBBクリームやパウダーファンデをオススメします。低価格高品質で一番に思い浮かぶのはセザンヌのUVクリアフェイスパウダーです💡テスターしてお色味があうならばぜひお試しください☺️②アイブロウ【3Dアイブロウパウダー(ケイト)】⇨ナチュ眉の流行っている今、自眉を活かした眉メイクは必須!はじめは少しだけ眉の形を整え、パウダーで少し書き足し、眉マスカラを塗って流れを整える程度で良いでしょう。眉マスカラはヘビーローテションのものが人気のようですが、ご自分の髪色に合ってさえいれば割となんでもOKです🙆自眉を綺麗な形になるように書き足すなどの余裕が出てきたらペンシルやリキッドなどを買い足し、用途によって使い分けるとより美しく、精巧な眉を作り上げることができます!☆チーク【お好きなものを】⇨リップと色を合わせて買うと良いでしょう。1つ買うならコーラルピンク、2つ買うなら青みピンクとオレンジがオススメ。使っていくうちに自分に似合うカラーが掴めてくると思います☺️💕③アイシャドウ【スキニーリッチシャドウ(エクセル)】⇨TPOを問わず使える上品でナチュラルなブラウンシャドウ。捨て色がなく、これひとつで涙袋メイクもできるうえに締め色が濃すぎないのでとっても扱いやすいです!カラーも何種類かあるのでテスターで色を確認し、ご自分が1番気に入ったカラーを買えばOKです🙆💕できればチークの色と合わせられるかも想像しながら選んでみましょう。④アイライナー【モテライナー(フローフシ)orラブライナー(msh)】⇨おそらくメイク初心者が1番苦労するのがこのアイラインというメイク過程。慣れればどのアイライナーでもある程度綺麗に引けるようになりますが、はじめは多少お金を出してでも描きやすいアイライナーを使って練習したほうが良いでしょう。オススメなのは◎モテライナー(フローフシ)◎ラブライナー(msh)の2種です。わたしは今のところモテライナー派なのですが、ラブライナーも描きやすいです。モテライナー派ラブライナー派とだいたいわかれますが、これはどちらが優秀というよりは単に好みの問題だと思います。(筆の柔らかさ、コシなど)ですのでテスターを試してみてひとまず良さそうな方を買ってみましょう。2本目を買う際はあえてもう片方を試してみてどちらが自分に合っているのか判断するのも良いと思います。カラーは初心者でも扱いやすくどんなメイクにも馴染みやすいブラウンがオススメです👀☆マスカラ【お湯落ちがオススメ!】⇨はじめはお湯落ちのマスカラで、あまりまつげに負担をかけずに落とせるものをオススメします。まつげが太く黒く艶を帯びるだけで「お化粧している感じ」は出るので、はじめから無理にWPやカールキープ力にこだわる必要はないでしょう。まずは塗り慣れるために先の細いブラシのマスカラを使ってみると良いかも。また、ボリュームタイプはダマになりやすいので初心者のうちは繊細な長さを出してくれるロングタイプがオススメです。(メイベリンのラッシュニスタやダズルカラットなど)慣れてきたらカールにもこだわってみると、よりぱっちりしたアイメイクができるようになります‼︎マスカラなんて簡単に塗れるよ!という状態になったらぜひマスカラ下地やWPマスカラに挑戦してみてください☺️わたしが個人的にオススメなのはキャンメイクのクイックラッシュカーラーです‼︎プチプラとは思えない最高のカールキープ力で超可愛くなれますよ💕※ただしクレンジングは大変なのでポイントメイクリムーバーを併用してね☆リップ【チークと合った色味でお好きなものを】⇨「せっかくだからデパコス買ってあげようか?」とご両親に言われたらここでおねだりしても良いでしょう。可愛いリップはメイクのモチベーションも上がりますよね🌷ただ、デパコスだからといって必ずしも唇にあう&乾燥しないわけではないので、そこは要注意!もしかしたら本当に必要なのは高級なリップではなくプランパーやリップバームの方かもしれません。BAさんによく相談してしっかりタッチアップ(試し塗りさせてもらうこと)をしてから購入を考えましょう☺️リップはプチプラでも種類が多くて可愛いカラーがたくさんなのでじゅうぶん楽しめます。テンションの上がる素敵なリップをご自分で探してみてくださいね💕そして最後に、絶対忘れてはいけないのが……☆クレンジング☆化粧水・乳液(もしくはオールインワン)です!メイクをこれから始める方にぜったい守ってほしいことが3つあります。それは、⑴メイク前のスキンケア⑵毎日メイクを必ず落とす⑶メイクを落としたら必ずスキンケアこの3つです(`・ω・´)*これは若い頃から習慣づけておかないと恐ろしいことになります💦💦どうか若いから大丈夫なんて思わないでくださいメイクをするだけでお肌にはとてつもない負担がかかります😱大学生は学部にもよるかとは思いますが、基本的には時間も余裕もたっぷりあります。今「めんどくさい」「バイトで(もしくはレポートで、テストで、実習で、就活で)疲れたから今日はもう寝たい」などの理由でメイクを落とさずに寝ていたら、社会人になっても必ず同じことをしてしまいます💦💦(神に誓ってもいい、社会人の方が精神的にも肉体的にも間違いなくハードです笑)いつまでも美しくあるために、メイクをするのなら前述した3つの約束を必ず守るようにしましょう✨そのためにもクレンジングとスキンケア用品は忘れずに買うようにしてくださいね☺️以上、ここまで大学入学前に揃えておきたいコスメたちをご紹介しました‼︎もし「大学生になるお祝いにコスメ買ってあげるよ!」と言われたらポルジョの下地をお願いしましょう✨(もしフルラインで買ってあげると言われた場合にはポルジョに固執する必要はないと思います。お好きなブランドをお願いしてみましょう☺️)下地以外は全てプチプラなのでご自分でも集めやすいかと思います٩(ˊᗜˋ*)وシェーディングやハイライトはもっとメイクに慣れてから追加していけば十分です✨何か質問がございましたらお答えしますのでいつでもお尋ねください💕それでは大変長くなりましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました‼︎新生活を心から応援しています📣#メイク初心者#卒業#新学期#プチプラ#LIPSGIRLS
もっと見る1733
1055
- 2018.03.15
先日投稿させていただきましたあいしてシリーズ使い始めて5日が経ちました(*^^*)1週間使ってレビューするって言ってたのに早くない⁈って話なんですが……そのくらい良かったので早くレビューしたくなってしまって……😭この子たち、すごいのは見た目だけじゃなさそうです。。ほんと……すすめてよかった😭届いたその日から使わずにはいられず試しにメイクしてみたあいしてベースメイクシリーズ🙌夜にメイクしてみても持ちはよくわからなくて、開けてすぐは慣れない匂いに「のり!?🙄くっさ💦」となっていましたが朝のメイクできちんと使いだしてからその良さに気づかされました💦💦ナニコレ…全然崩れないじゃん😳😳😳😳レビューするために使用感を確認したかったので、皮脂崩れ防止下地などを敢えて使わなかったのですが…使った時よりも崩れてない!テカってない!!正直こんなにいいなんて思っていませんでした…🌀2000円しないしパッケージに予算使ってそうだし中身は大したことないだろうと思っていたんです😣でも、今はこの子たちに全力で謝りたいです。あなたがたは有能だとナデナデしてあげたい😭💕前置きが長くなりました、レビューに移ります✏️まずプライマーなんですが、中身は透明で、シミやソバカスなどに対するカバー力はないです。透明なのでどこまで塗ったのか自分でもよくわからなくなって最初は結構使うの難しかったんですが、これ、きれーーーいに毛穴をうめて、するっするの肌にしてくれます😳😳全然名前負けじゃない…ほんとにうめてくれるプライマー君でした😭😭😭もともと私はそんなに毛穴が気になる方ではない(と思う)んですが、やっぱり使う下地とかファンデによっては毛穴が悪目立ちしてやな感じになったりするんですけど、、、、この子、本当に優秀です😭綺麗に埋めてくれます😭😭ファンデがマットなのでマットめの仕上がりにはなるんですけどこのプライマーによってスベスベになった肌が自然とツヤを出してくれて、すごく肌が綺麗に見える……。鼻周りも綺麗な仕上がりです🙌他のファンデとの相性は試していないのでわかりませんが、つつみこむよファンデーション君とは最強コンビだと思いました。汚肌にとってのベースメイクってすんごい大事なのでかなり珍しいことなんですけど、買ってすぐ私の中でスタメン入りしました✌︎この子たちは長く使うことになると思います。お次にファンデです😆プライマーのところでも少しお話ししましたが、結構マットでカバー力がバツグンです✌︎プライマーが無色だったのにこっちはガッツリカバー系で驚きましたが、汚肌には嬉しい話😆ただ伸びがあんまり良くなくて、イメージとしてはダブルウェアみたいな感じです…あそこまで乾きは早くないんですけど、それでもやっぱ早い方だし、近いものを感じる。指だけで伸ばすことに限界を感じた私は、以前「最強ベースメイク」として紹介したやり方で、化粧水を染み込ませたスポンジを使って叩き込みながら伸ばすことにしました👀そしたら結構綺麗に伸ばせて、なかなかの仕上がりに…♡♡プライマーと完全に役目を分けているためなのか、それぞれがきちんと仕事してくれてる感じでとっても綺麗なお肌になりました😭そしてこの子たちの凄いところはこの仕上がりが本当によく持つというところです。。パウダーはついていないので、近場にあったイブサンローランのスフレエクラをのせてみたのですが………相性がよかったのかな?本当に崩れない😭😭まるでプードル使ったみたいです……すごい………語彙を失う感動でした😂秋なので汗をあまりかかないのも一因だとは思いますが、それにしても一度もお化粧直しをしなくていいというのは素直に凄い‼︎皮脂崩れ防止下地を塗る手間が省けるので時間短縮にもなるし、お高いプードルの減りを少なくできてありがたいです💕手放しに褒めすぎてステマみたいになってますが一般人の感想です✋笑長くなってしまってごめんなさい💦💦あともう少しお付き合いください😣次はコンシーラーです。液状のコンシーラーの方はすごく伸びが良くて、そしてやっぱりファンデと相性がいいので綺麗に馴染んでくれます。目元に使ってもしわにもなりません。私は主にこっちを使っているので、デュアルコンシーラーの方が出番は少ないです😀💦別にデュアルコンシーラーの方が劣っているとかではないので、単品で購入される方はお好きな方を(ご自分が使いやすい方を)選んでいただければいいんじゃないかなーと思います💡デュアルコンシーラーは2色入りなんですけど、明るめのカラーはハイライト兼コンシーラーとしてほおの高い位置に入れて使っています。これも特によれたりせず使用感はいいです😊ただ指でとるのがちょっとめんどくさくて、ズボラな私はそんなには使っていません💦こういうタイプのコンシーラーがお好きな方には使いやすいのかなぁと思います💕あ、コンシーラーも乾きは早い方なので、先にあちこち点置きするのではなく1箇所ずつ隠していくことをお勧めします👀大変長くなってしまいましたが、先日のあいしてシリーズの使用感をお伝えしました✨たくさんのいいねをいただいていたのに「大したことなかったです★2」なんてレビューで終わらなくて本当に良かったと正直安心しています…(´・ω・`)💦笑可愛いだけではなくとっても優秀な子たちなので、購入を迷われていた方々は是非迎え入れてあげてください😆💕ここまでの長文をお読みくださった方がいらっしゃるのかはわかりませんが(笑)少しでも参考になれば嬉しいです(˘ω˘)💕ありがとうございました🙌===追記===コメントを受けて気づいたことなのですが、成分が気になる方もいらっしゃると思いますので画像を追加致しました。ただ私の撮影技術では縦長の2人(コンシーラーとプライマー)をうまく撮影して画像にできなかったので、その子達は全部打ちます……。打ち間違いがあったらごめんなさい💧【うめてあげるよプライマー】水(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、グリセリン、(アクリル酸NA/アクリロイルジメチルタウリンNA)コポリマー、イソヘキサデカン、ポリソルベート80、PVP、フェノキシエタノール、イソセテス-10、イソセテス-25、EDTA-2NA、香料、シリカ、ローマカミツレ花エキス、ラベンダーエキス【かくしてあげるよコンシーラー】水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、酸化亜鉛、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ナイロン-12、トリメチルシロキシケイ酸、イソステアリン酸化ポリグリセリル-4、Cl77492、ジステアルジモニウムヘクトライト、フェニルトリメチコン、塩化Na、ラウリン酸ヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、フェノキシエタノール、水酸化アルミニウム、Cl77491、トリエトキシカプリリルシラン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、セスキオレイン酸ソルビタン、Cl77499、ツボクサエキス、ティーツリー葉エキス、ハマメリスエキス、1、2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na、シロキクラゲ子実体エキス、カプリリルグリコール、トロポロン#あいしてシリーズ
もっと見る1083
359
- 2017.10.26
【損はさせない】おすすめリップ【プチプラ】遅くなって大変申し訳ありません💦以前おすすめのアイシャドウを紹介した際に、リップでも同じ投稿をやってほしい‼︎とリクエストをいただいていたので紹介します🙌…といっても、唇がめちゃくちゃ乾燥しやすくて使えるリップがとてつもなく少ないわたし😂💦リップでプチプラの有能アイテムはめちゃくちゃ少なかったー……では、その数少ないリップを紹介します⑴ホリカホリカenamelvoliptintわたしの中の、ダントツのNo.1ティント。プチプラに限定しなくても(デパコス群と並んでも)この子は間違いなく上位に入ります。▶︎乾燥しない▶︎発色よし▶︎色持ちよし▶︎青み化なし▶︎1本でツヤツヤの色っぽ唇にの最強ティント‼︎なのに特別なリムーバーを使わなくてもスムーズに落ちるという、もう魔法使って作ったの???って感じのアイテム😳✨今日紹介するアイテムの中で1番おすすめなのはどれですか?と尋ねられたら迷わず伝えます。「これです」と。以前この子について激推しの投稿を書いた際に、「韓国に行った姉に買ってきてもらったらすごくよかった!」という内容のコメントをいただけてめちゃくちゃ嬉しかったのを今でも鮮明に覚えています💕これ、ほんとにいいんです…😂Qoo10で買えますので、ぜひ‼︎買ってください‼︎損はさせません。本当に。⑵フローフシリップ38℃+5℃(オレンジ)賛否両論の人気アイテム。わたしには抜群に合っています(`・ω・´)💕と言っても、他のカラー(+3℃とか)は使ったことないので、オススメできるのは一応このカラーだけということになりますが……💦昨年の冬は主にこの子のおかげで乗り越えられたと言っても過言ではありません。縦割れや皮向けが格段に減ったのです‼︎✨美容液としてリップの下に塗ってもよし、グロスとしてリップに重ねてもよし、お直しに使ってもよしの大変便利なアイテム☺️プランパーのような刺激もなく、ナチュラルに唇の表面を整えてくれるので使い勝手がいいです☀️色もほぼつかないので(重ねるルージュに負けます)オレンジが苦手な方も気にせず使えると思います💡同じカラーをリピ中‼︎試したことのない方は是非一度買ってみてください😆💕はい‼︎…えっ、終わり⁈ってなるかもしれませんが、終わりです😂ほんとにわたし唇おばけなので、プチプラでオススメできるリップって少なくて…(そもそも使ってる数も少ない)けど、1本目のホリカホリカのティントは最強にいいので、この1本さえ買っていただければ満足していただける自信があります(๑و•̀ω•́)و✨ぜひQoo10を覗いてみてね💗💗ちなみに…2000円以上の、プチプラの枠を外れたリップでオススメなのはカバーマークのブライトアップルージュ💄💕▹▸ほとんど美容液成分でできた潤いたっぷり、なのに発色よし、スルスル塗れてお顔を明るく可愛く見せてくれる大人のためのリップ✨完全にお値段以上😍乾いた唇にも使えます!!カバーマークさんありがとう!!ISKINのリップアディクト💄💕▹▸こちらはかなり前から愛用しているプランパーです。刺激強めで、ひと塗りですぐ唇の縦割れを消し、ふっくらぷるぷるにしてくれる神アイテム。見た目もシンプルでオシャレ。カラーバリエーションが豊富で色つきも色なしもあるので1本でメイクを完成させることもできるし、ケア専用品としても使える万能アイテム。色つきは発色抜群でこれまた可愛い❤❤ただ値段が高い!!💦Diorのマキシマイザー💄💕▹▸リップアディクトでは刺激が強すぎる、という方にオススメのプランパー。わたしには少し刺激が物足りなく感じますが(縦割れもすぐすぐは治ってくれない😂)、価格は明らかにリップアディクトよりもお手軽。初めてのデパコス候補として選んであげてもいいと思います!!色はそんなにつかないので1本でメイクを仕上げることはできませんが、下地として使えば乾燥を感じやすいGIVENCHYのリップも可愛く美しく使うことができました✨という感じです(ˆoˆ)/GIVENCHYとかYSLとか、お高めブランドのリップも色々試したんですが、見た目や色味が可愛かったりオシャレでも唇には合わないものが多くて💦どうしても乾燥しちゃうわたしはもはや「リップメイク無理じゃね?」と諦めかけてたんですが、それを打開してくれたのが今回紹介したリップたちでした😂✨乾燥に負けてしまう唇オバケ仲間の方にはぜひぜひ、試していただきたいなと思います!!!!以上、損はさせないオススメリップの紹介でした~~~(´﹀`)💗💗💗ここまでお読みいただきありがとうございました💕追伸新学期で忙しくてなかなか時間が取れなくてすみません…💦明日中にコメントお返しするつもりなのでよろしくお願いします(>_<)お待たせして大変申し訳ありません💦💦#LIPSGIRLS
もっと見る782
308
- 2018.04.14
【損はさせない】おすすめアイシャドウ【プチプラ】買って損しない、おすすめのプチプラアイシャドウを教えて欲しい‼︎というリクエストをいただきましたので紹介させていただきます☺️「プチプラ」がいくらを指すのか、人によって差があるかとは思いますが、今回は2000円未満でドラストもしくはネットで簡単に購入できるものに限定してご紹介したいと思います💡※それぞれのアイテムの解説画像をつけましたが、いずれもアイメイク例で目の写真が入っています。苦手な方はご注意ください👀それでははじめます!⑴エクセルスキニーリッチシャドウ▶︎おすすめカラーSR01▶︎¥1500+tax▶︎言わずと知れたエクセルの名品粉質がよく、細かいパールのようなラメ感で、大人も当たり前に使える上品さ。就活メイクも毎日メイクもなんでも来いな、TPOを問わない素晴らしいアイシャドウ。捨て色もありません。ひとつ難点があるとすれば持ちがそんなによくはないところ。ただこれは殆どすべてのプチプラパウダーシャドウに共通する点でしょう。アイシャドウベースでじゅうぶんカバーできます‼︎SR01はもっともベーシックなベージュブラウンなので他のアイシャドウに併せ使いしやすく、重宝します。ひとつ持ってて絶対損はありません!今すぐ買ってください✨✏︎最近お気に入りの使い方✏︎アイグロウジェムのダークトーンのカラーを二重幅に指で塗り広げ、そのまま上からSR01をチップで重ねて横割りグラデにします。「横割りグラデ」といっても難しいことは何もなく、ただ左下のカラーを広めに重ねてアイラインを引くように締め色をのせるだけ!(お好みで涙袋に左上のカラーをのせたり眉下に右上のカラーを馴染ませたりするとより完成度が上がります☺️)簡単楽チンですがめちゃくちゃ彫り深に見えてカッコよく仕上がる上にアイグロウジェムのおかげで格段に持ちがよくなるので、ダークトーンのアイグロウジェムをお持ちの方はぜひ一度お試しください☺️「このカラー正直失敗したなぁ」と思っていたアイグロウジェムが、この使い方を発見してからは毎日メイクで大活躍しています(笑)⑵キャンメイクウィンクグロウアイズ▶︎おすすめカラー0405▶︎¥500+tax▶︎これで500円は安すぎる!!こちらも有名ですよね。はじめチューブの扱いにくさに辟易していましたが、100均の使い捨てチップに押し出して使うという方法を編み出したことでわたしの中の評価が爆上がりしたコスメです(笑)リキッドシャドウなのでよく伸びるのに、乾くとぴったりフィットしてよれないところがお気に入り。04はどんなカラーとも合うゴールドなのでベースとしても優秀。05は絶妙なコーラルピンクがあまりにも可愛いので選びました。2つ買っても1000円‼︎飛びつきたくなりますよね。✏︎チップでのせると扱いやすい✏︎以前こちらのアイシャドウをレビューした際に書いていますが、チップに出すだけでかなり扱いやすくなります(*´ω`*)/チューブからチップに出す時のやり方は、①口の部分にチップを押しつけるようにして持つ②量を調整しながら少しずつチューブから押し出す③チップでチューブの口からシャドウをすくい取るようなイメージでとるこれだけ!実際にチップに出す様子を動画にしたのでよかったら参考までにご覧ください🌱下の画像はチップを使ったアイメイク例です👀(使用カラー:04.05)⑶エチュードハウスルックアットマイアイズジュエル▶︎おすすめカラーひとまずBE105…他はお好みで‼︎▶︎¥600+tax▶︎日本にはない、可愛すぎるラメ感‼︎多色ラメの可愛すぎる単色アイシャドウ💕優しくシアーな発色でとても使いやすいです!とりあえずお試しで1つ買うなら涙袋用にBE105をおすすめします!これを使うとほんっっっとに瞳がうるっうるに見えますよ💕💕これでラメ感が気に入ったら(気に入らない方はいない気しかしませんが笑)あとはお好きな色を買い足していきましょう🎶何個あっても困らない優秀な単色アイシャドウ!!気になるカラーはどんどん集めちゃいましょ💕💕✏︎韓国コスメが有能すぎる✏︎今回は入手しやすく1番メジャーなエチュードハウスを選びましたが、正直韓国コスメのアイシャドウはどれも甲乙つけがたく感じます…どれも本当に可愛くて質がいい。゚(゚´Д`゚)゚。HolikaHolikaもMISSHAも安いのにめちゃめちゃ可愛くてハマっています…日本のコスメにはないラメ感、カラーバリエーション、質感……エチュードで韓国コスメいいなぁと思った方にはぜひ、HolikaHolikaやMISSHAなどの他ブランドにも手を出していただきたいなぁと思います☺️💗以上がみーすけおすすめの、「買って損はない!」プチプラアイシャドウでした☀️ありきたりな選出になった気しかしませんが、みんなに愛されるシャドウはそれだけ優秀ってことですよね☺💕ここまでお付き合い頂きありがとうございました❤#プチプラ#アイシャドウ#キャンメイク#ウインクグロウアイズ#エチュードハウス#ルックアットマイアイズジュエル#エクセル#スキニーリッチシャドウ#LIPSGIRLS
もっと見る543
121
- 2018.03.25
ぷんちみーすけさん💓💓 コメント一番乗りかな?!嬉しい🤣🤣🤣 エクセルオソロ💓嬉しい☺ キャンメイク、チップ使えばいいのか!! 私もこれ使いにくくてなかなか使ってなかったので使ってあげます🤔💕 やっぱエチュード可愛い💕ラメ好きとしてはたまらん!お給料入ったら光の速さでお店行きます💨