
かわいい顔の条件とは?かわいくなるためのメイク方法も紹介
かわいい顔に憧れている方は多いはず。今回は「かわいい顔」の条件や、かわいい顔に近づけるためのメイク方法などをご紹介します。努力でかわいいはGETできますので、ぜひ今回の内容を参考にして、もっとかわいくなりましょう!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
かわいいの基準がわからない!かわいい顔の条件って?
Photo by HAIR
「かわいい顔の条件」って難しいですよね。顔には色々なタイプがあり、キュートな顔立ちもあれば、クールな顔立ち、セクシーな顔立ちなどもあります。今回取り上げる「かわいい顔」は、どちらかというと童顔でキュートな雰囲気の顔のことを言います。アイドル顔のような感じです。
アイドル顔の特徴は?
アイドル顔には、以下のような特徴があります。
- 目が大きくて丸い
- 涙袋がぷっくりしている
- 童顔
- 唇がぷっくりしている
もちろんアイドルであっても以下の項目にあまり当てはまらない方もいますし、当てはまらないからといってかわいくないわけではありませんよ!
かわいい顔診断♡男性が好きな可愛い顔の条件
Photo by HAIR
「これに当てはまったら可愛い顔かも♡」という項目をご用意しました。簡易的な可愛い顔診断に使ってみてください。
- 目が大きい
- 美人で可愛い雰囲気を持っている
- まつ毛が長い
- 唇がぷっくりつやつや
かわいい顔の条件①大きくて可愛い目をしている
可愛い顔の特徴として「大きくて可愛い目をしている」というものがあります。目がくりくりしていて大きいと、やっぱり可愛らしい感じに見えやすいです。可愛い顔になりたい方は、メイクのときに目を大きく見せるように工夫してみましょう。アイラインをたれ目風に描いたり、ロングタイプのマスカラを使ったりすると、簡単に大きくて可愛らしい目に見せることができますよ。
かわいい顔の条件②美人で可愛い雰囲気を持っている
甘々の可愛い顔だけではなく、少し大人っぽくて美人で可愛い顔というのもありますよね。きれい系の顔と可愛い系の顔の中間くらいの顔立ちのことです。このタイプは甘めのメイクも大人っぽいメイクも似合いやすいですよ。
かわいい顔の条件③まつ毛が長い
まつ毛が長いと目元の印象がアップして、かわいい雰囲気に見えます。また、まつ毛がくるんとカールしていると、より一層かわいく見えますよ。くるんとカールした長いまつ毛は、メイクで簡単に作れます。ロングタイプ&カールキープタイプのマスカラを使えばOKです!
かわいい顔の条件④唇がぷっくりしていてつやつや
唇がぷっくりしていてつややかだと、男性が見たときに魅力的に感じるそうです♡ぷっくり&つやつやの唇を作るには、普段のケアがとても大切です。カサカサさせないように、しっかりと保湿ケアをしましょう。またメイクのときに、リップグロスを使ってツヤをプラスするのも効果的ですよ。
【ベースメイク】かわいい顔になるためのメイク方法
Photo by HAIR
かわいい子はお肌がつるんとしていてきれいですよね♡ベースメイクはナチュラルさを意識して、自然な感じに仕上げましょう。またほんのりツヤがあるとお肌が健康的&きれいに見えるので、ツヤが出るタイプの化粧下地やファンデーションを使うのもおすすめです。
【ベースメイク】かわいい顔になるために使いたいコスメ
かわいい顔になるために使いたいベースメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①透明感のあるお肌に!ポールアンドジョーボーテの化粧下地
PAUL&JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ)の「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N」は、ラベンダーパールが配合されている化粧下地で、お肌に透明感をプラスすることができます。またほんのりツヤが出るところもポイント。オレンジフラワー水やヒアルロン酸、コラーゲンなど保湿成分が配合されており、お肌にしっとり馴染むのも嬉しいです。乾燥肌さんにも向いている化粧下地ですよ。
おすすめ②みずみずしい質感のナチュラグラッセのファンデーション
naturaglace(ナチュラグラッセ)の「ウォータリーファンデーション」は、さらっとしたみずみずしいテクスチャのファンデーションです。すーとお肌に馴染み、ナチュラル美肌を作ります。素肌を活かしたツヤ肌に仕上げられるところも魅力です。つけ心地が軽くて快適なので、デイリー使いにも向いています。クレンジング不要で石鹸や洗顔料でオフできるのも便利。
おすすめ③プチプラなので高校生や中学生にも◎キャンメイクのフェイスパウダー
お肌をさらさらにしてくれるCANMAKE(キャンメイク)の「シークレットビューティーパウダー」は、24時間いつでも使えるフェイスパウダーなので、すっぴん風メイクやナイトメイクなどに活用するのもおすすめ。プチプラでコスパが良いので、中学生や高校生にもおすすめですよ。サイズがコンパクトでかさばりにくいので、お直し用コスメにも向いています。
【アイメイク】かわいい顔になるためのメイク方法
かわいい顔の条件として、目が大きくて丸いというのが挙げられます。メイクでは、しっかり目元を強調しましょう!ブラウンやベージュなど肌馴染みの良い色のアイシャドウでグラデーションを作り印象的な目元を表現したら、ロングタイプのマスカラでまつ毛を長く見せましょう。またかわいい雰囲気にしたいときには、アイラインはたれ目になるように引くのがおすすめです。
そして涙袋がぷっくりしているとかわいさがアップするので、涙袋に明るいカラーを乗せる&涙袋の影を描いて、しっかり強調させておきましょう。
【アイメイク】かわいい顔になるために使いたいコスメ
かわいい顔になるために使いたいアイメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①ナチュラルに大きな目元を作るエクセルのアイシャドウ


excel(エクセル)スキニーリッチシャドウ
カラー選択
- SR01 ベージュブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR02 リアルブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR03 ロイヤルブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR04 スモーキーブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR05 ウォームブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR06 センシュアルブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR10 ピオニーブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR11 ブリックブラウン1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR01'23 ベージュブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR03'23 ロイヤルブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR06'23 センシュアルブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
- SR11'23 ブリックブラウン(限定デザイン)1,650円獲得予定ポイント:10%
excel(エクセル)の「スキニーリッチシャドウ」は、肌馴染みの良いブラウン系のアイシャドウパレット。4色入りで、順番に重ねることでグラデーションが表現できます。ナチュラルに陰影をつけることができ、かわいい顔に欠かせない印象的で大きな目元に見せることができます。粉質がしっとりしていて粉飛びしにくく、まぶたに溶け込むように馴染むところも使いやすいです。デイリーメイクに活用するのもおすすめ!
おすすめ②くるんとカールしたロングまつ毛が作れるヒロインメイクのマスカラ
かわいい顔には、長く印象的なまつげが欠かせませんよね♡HEROINE MAKE(ヒロインメイク)の「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」は、ロング効果とカールキープ効果が期待できるマスカラです。にじみにくく長時間きれいな状態がキープされるのに、お湯と洗顔料で簡単に落とせます。普段メイクにも使いやすいマスカラですよ。
おすすめ③繊細なラインもきれいに引けるディーアップのアイライナー


D-UP(ディーアップ)シルキーリキッドアイライナーWP
カラー選択
- NB ナチュラルブラウン(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- BRBK ブラウンブラック(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- シフォンブラウン(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- BK 漆黒ブラック(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- アプリコットブラウン(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- ピンクショコラ(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- マスタードブラウン(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- ピスタチオラテ(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- シフォンピンク(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
- ミルクカプチーノ(※順次パッケージリニューアル)1,430円獲得予定ポイント:10%
D-UP(ディーアップ)の「シルキーリキッドアイライナーWP」は、筆先が細く、繊細なラインを描くことができるリキッドアイライナー。跳ね上げラインも、たれ目ラインも自由自在に描けるので、色々なメイクに活用できます。ウォータープルーフタイプで滲みにくく、きれいな状態をしっかりキープできるところも嬉しいです。
おすすめ④涙袋の影やダブルラインを描くのに活躍するシピシピのリキッドライナー
涙袋がぷっくりしてると、やっぱり可愛いですよね。CipiCipi(シピシピ)の「シークレットキワミライナー」は、涙袋の影や二重のダブルラインなどをさりげなく描くことができるアイテム。色味が絶妙で、かなり使い勝手が良いですよ。筆先が細く、繊細に描けるところも便利です。1本持っているとかなり使える、お役立ちコスメです♡
おすすめ⑤涙袋がぷっくり見えるラブドロップスのペンシルライナー
パール感がきれいなLovedrops(ラブドロップス)の「涙袋ウルミライナー」は、涙袋に乗せることで、涙袋を明るくぷっくり見せることができるアイテム。芯がやわらかいので、するする描くことができますよ。フィット感が高く、ぴたっとお肌に密着して、長時間落ちにくいところも魅力ポイントです。
【チークメイク】かわいい顔になるためのメイク方法
頬に血色感があると、健康的に見える上にかわいいですよね♡チークはしっかりと血色感が出るカラー(ピンク系やレッド系など)を選んで、ふんわりかわいい頬を作りましょう。チークのタイプはクリームでもリキッドでもパウダーでもOK。自分にとって使いやすいタイプのものを選んでくださいね。
【チークメイク】かわいい顔になるために使いたいコスメ
かわいい顔になるために使いたいチークをご紹介します。
おすすめ①じんわり血色頬が作れるマジョリカマジョルカのクリームチーク
じゅわっとした血色頬が作れるMAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)の「クリーム・デ・チーク」は、ネイルボトルのようなパッケージが可愛らしいクリームチーク。クリームチークとリキッドチークの中間くらいのテクスチャで、なめらかにお肌に馴染みます。フィット感が高くてモチが良いので、頻繁にメイク直しができないときにも重宝しますよ。
おすすめ②かわいい頬に仕上がるクリニークのパウダーチーク
ガーベラモチーフがキュートな印象のCLINIQUE(クリニーク)の「チーク ポップ」は、パウダーなのに滲んだような血色感を演出することができるチーク。かわいい雰囲気の頬に仕上げることができます。しっとりした質感のパウダーで、溶け込むようにお肌に馴染むところもポイントです。
【リップメイク】かわいい顔になるためのメイク方法
唇は、ぷっくりうるうるが絶対かわいい♡ツヤが出るタイプのリップコスメを使って、メイクするのがおすすめです。リップティントなどを塗った上から、ツヤがしっかり出るリップグロスを重ねるのもおすすめですよ。
【リップメイク】かわいい顔になるために使いたいコスメ
かわいい顔になるために使いたいリップコスメをご紹介します。
おすすめ①ちゅるちゅる唇に仕上がるロムアンドのリップグロス
ぷっくりうるうるの唇って、やっぱりかわいいですよね♡rom&nd(ロムアンド)の「グラスティング ウォーターグロス」は、ちゅるちゅる&ぷるぷるの唇に仕上げることができるリップグロスです。発色は控えめなので、他のリップカラーなどに重ねて使うのがおすすめですよ。さり気なくラメが配合されていて、ちらちら光るところもかわいいです。
おすすめ②ニュアンス感のある唇に仕上がるフジコのリップティント
Fujiko(フジコ)の「ニュアンスラップティント」は、ニュアンス感のある唇に仕上げることができるリップティント。絶妙にかわいいカラーがラインナップされています。またリップティントなので色モチが良く、頻繁に塗り直す必要がないのも便利です。ツヤがしっかり出て、縦じわなどが目立ちにくくなるところも嬉しい。
メイクで理想のかわいい顔になっちゃおう♡
Photo by HAIR
かわいい顔の条件と、メイクでかわいくなる方法をご紹介しました。今よりもっとかわいい女の子になっちゃいましょう♡
またガーリー系メイクのやり方は以下でご紹介しているので、ぜひ併せて読んでみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | 4,400円 |
| 化粧下地ランキング第20位 | ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ ウォータリーファンデーション | 4,180円 |
| くすみを飛ばして透明感溢れるお肌になります! 使用感も軽く着け心地がよくて、アロマのレモングラスのような香りにも癒されました♡ | 詳細を見る | ||
キャンメイク シークレットビューティーパウダー | 935円 |
| プレストパウダーランキング第13位 | 元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ! | 詳細を見る | |
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| パウダーアイシャドウランキング第22位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | 1,320円 |
| マスカラランキング第1位 | カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡ | 詳細を見る | |
D-UP シルキーリキッドアイライナーWP | 1,430円 |
| リキッドアイライナーランキング第1位 | 極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪ | 詳細を見る | |
CipiCipi シークレットキワミライナー R | 1,100円 |
| リキッドアイライナーランキング第46位 | 何回か書き直せるし失敗しても目立たないので、不器用なわたしでも上手に使いこなせました! | 詳細を見る | |
ラブドロップス 涙袋ウルミライナー | 1,320円 |
| 涙袋をぷっくりとみせてくれる。付属の削り器で削って使えて発色も良いので、文句なしのコスパ◎ | 詳細を見る | ||
MAJOLICA MAJORCA クリーム・デ・チーク | 935円 |
| かなり伸ばしやすくぼかした後は肌に密着!内側からジュワっと血色感が出ているみたい♡ | 詳細を見る | ||
CLINIQUE チーク ポップ | 3,850円 |
| パウダーチークランキング第3位 | ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい | 詳細を見る | |
rom&nd グラスティングウォーターグロス | 1,210円 |
| リップグロスランキング第12位 | ぷるんと感がすごい!!!!ベタつきはなく、サラッとした軽めのグロス。ツヤ感の持続力も◎ | 詳細を見る | |
Fujiko ニュアンスラップティント | 1,408円 |
| 口紅・リップスティックランキング第7位 | ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に… | 詳細を見る |