🎀商品レビュー🎀シーブリーズ「シーブリーズリップ&ウォータージューシーアップル」✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼シーブリーズなだけあって、リップを塗ったあとはすごくスースーします😂↑染みて痛いわけではないのでご安心ください✨結構唇が乾燥して切れちゃうことが多いのですが、これを使ってからめちゃくちゃ効果がありました!!しっかり保湿してくれるし何よりりんごの香りが良くて気分が上がります🍎ぜひチェックしてみてね!!#シーブリーズ#シーブリーズリップ&ウォーター#リップクリーム#リップ#打倒乾燥
もっと見るシーブリーズ シーブリーズ リップ&ウォーターの口コミ「こんチャーシュー🐷 とんこつラーメンです🍜 ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
とんこつラーメン(辞めております)@yadon_chanコメントありがとうございます📝 すごくオススメですよ❣️ 中高の時の甘酸っぱい青春を思い出させてくれます🧒 無色なのでマスクにも使いやすいと思います😷 あぁ、あの輝かしい日々よ、カムバック!
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”ケアしながらほんのり色付けてくれるのが嬉しい✨” | リップケア・リップクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
REVLON | キス シュガー スクラブ | ”ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく保湿して、滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 2,365円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングメルティングバーム | ”弾力とツヤ、密着度が高くキープ力や持ちが良いと感じました! 時間が経ってもツヤが消えにくかったです◎” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー セラム | ”テクスチャーがサラッとしていて 本当に“美容液”感が強い!ほとんどベタつかないし リップのベースとして使いやすい” | リップケア・リップクリーム |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ | ”唇の体温に溶けるので密着してくれます。ベタベタ感もなく、匂いもなく潤いが持続♡” | リップケア・リップクリーム |
| 578円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F リップトリートメント (リップ美容液) | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップケア・リップクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ルージュ・アンテルディ・バーム(スプリング コレクション 2023) | リップケア・リップクリーム |
| 5,610円(税込) | 詳細を見る |
とんこつラーメン(辞めております)さんの人気クチコミ
キュートでピンクの桃は、乳首もピンクにするのか⁉️こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜究極のどら焼きと謳われる「もの字焼き」と言うどら焼きを食べました❣️濃厚な粒あんがギュッッッッと入ってて、元祖どら焼きって感じの素朴な味😍これは、まさしく、究極のどら焼き‼️、、、なのかも?ーーーーーーーーーーーーさて本題❣️私、豚は悩みました体はピンクなくせに(実際は肌色です)乳首とお尻が汚い‼️と、唐突にぶちかましたところで今回はこちら✨ペリカン石鹸 恋するおしりヒップケアソープ✨これ、有名ですよね私もLIPS始めたすぐくらいにこの石鹸の記事をよく見ましたこちらは主にお尻の肌悩みを解決してくれる石鹸なんだとか🍑お尻の肌悩みといったら黒ずみザラつきブツブツといったところですかね私は主にブツブツかなぁ🤔なんかいつもあるんですよねニキビ、なのか?でもこちらの商品はスクラブやピーリングの成分が入っているらしく、古い角質を落としてくれるんだとか😍そうなったらツルツルピカピカのお尻になれちゃう💕そして、何故冒頭で私は乳首と言ったのかそう、実は巷では恋するお尻は乳首の色素を薄くしてくれるらしい‼️な、なんだってえええええええええええと思いましたねそのスクラブの成分とかでいい感じにしてくれるからなのかなと思いつつ、よし、早速やってみよう‼️こちらは基本直でその部位に当てて擦るモノです(使用前に石鹸を濡らす事を忘れずに🚿)擦るとスクラブ特有のブツブツっとしたものが出てきます🍑💕まず乳首💕結論言うと乳首の色うすくなったぁ❤️でも、桃色にはなれなかったぁ、、、いや、まだ始めて1週間だし、まだまだこれからだけど最初の3日目あたりまでは分かりやすかったんですよね「お、薄くなってる!」って思ってでもそこがピークでそこからさらに変わるかと言われるとあんまりだったかな🤔薄くなっただけでもやった甲斐ありましたけどね☺️💕次にお尻💕うん、まあツルツル?えっと、あの、乳首の時から思ってたんだけどさ乳首をやるってことはまあ、胸を擦ることになるんだけど、胸とか尻とか柔らかい部位を擦ってもなんか擦った感じしない様な気がするなんというかスクラブ特有のブツブツが出にくいというか、擦っても擦っても滑るだけで、この商品の真の力を見せづらい様な気がしてならないの逆にめちゃめちゃツルツルになって効果あったのはひじとひざ固い部位なんですよねぇ🤔すっごくツルツルでスベスベになったしカサカサな感じがすごく改善されたんですよだから今回私はお尻に効果は感じ難かったけどもしかしたら擦り方かもしれないって思ったね私のやり方が下手なだけかももし、「こう擦ったら効果出た‼️」みたいなやり方あったら教えてください❣️以上❣️とんこつラーメンでした🍜#ペリカン石鹸#恋するおしりヒップケアソープ#恋するおしり#ヒップケア#乳首ピンク#黒ずみ乳首#乳首黒い#ひじ黒ずみ#黒ずみ膝#スクラブ#ピーリング#桃
もっと見る681
267
- 2020.11.09
こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜スーパーとかで売られてるスイーツで「ローーールちゃん♪」って知ってます?長ーい耳のウサギがパケに書いてあるその名の通りながーーーいロールケーキ🤤恵方巻の如くロールケーキを食べるのってなんか、、、ロマンですよね(語彙力)ーーーーーーーーーーーーさて本題❣️いやぁ、私って髪の毛に艶がないじゃないですか(急に何)あと、なかなかまとまらなかったり、ヘアオイル何使えばいいのかわからない人間だったのですが、最近SNS見て、出会っちゃったんですよねあの子に、✨アルミックヘアオイル✨こちらはサロン専売品というやつで、本来だったら2000円以上する品物なのですが、それが、ドンキだと、、、500円‼️(税抜)これは衝撃が抑えられないどういう理由でこの値段で売れているのだろうこれはヘアオイル以外にヘアミルクもあるらしいですが、私はやっぱりオイルの方が使いやすいなぁ🤔出してみると、今まで使ってたのがトロッとした物だったからアレかもですが、結構水っぽい感じ❣️香りは、そんなに感じないかな🤔ちなみにこれを使った感想としましては艶々でまとまる!!!!前までちょっと広がったりしてた髪が明らかに落ち着いてる❣️ボリュームがなくなった、、、というと聞こえは悪いですが、無駄にゴワゴワしてる感じはなくなりました😍指通りも明らかに良くなったんですよね💇♀️芸能人のサラサラ髪の毛に近づいた感じ?スタイリングがわりに使うといい感じの濡れ髪も演出できるし、すごく便利❣️前まで1500円のヘアオイル使ってたけど、500円で買えちゃって、その上めっちゃ艶髪になれるってお得すぎません?皆様も気になりましたらドンキに足を運んでみてください❣️以上❣️とんこつラーメンでした🍜#サロンシャンプー#アルミックヘアオイル#ヘアオイル#ドン・キホーテ#ドンキ
もっと見る666
246
- 2020.08.05
あの有名なシカクリーム🦌 でもトラブルが⁉️こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜カルピスから新味「バナナヨーグルト」が出ましたね🍌基本的にカルピスの味にヨーグルトが合わないわけないし、ヨーグルトにバナナが合わないわけもないだからこの飲み物は「普通に美味い」「え、この味⁉️」みたいな斬新さはないですが、「安定して美味い」という安心さを感じる逸品でしたね💕ーーーーーーーーーーーーーーーーさて本題❣️さあ、ドクタージャルトシリーズも残すところ後一つとなりました‼️最後は1番認知されてるあの子❣️✨Dr.Jart+ シカペアクリーム✨私もドクタージャルトは最初この子を見て知りましたねこちらは乳液?ではなく、保湿クリーム?とも違う、のかな?括りが難しいですねこちらはドクタージャルトの中で1、2を争うほど有名なのでは、ないか?すごく高評価も聞く代物なので、私自身楽しみにしてました❣️こちらのクリームは肌の鎮静を促し、肌荒れや、赤みなんかも鎮静させてくれる素敵なクリーム💕出してみると黄緑のもったりしたクリームがこんにちは🌿こちらの商品、リニューアルをしたらしく?無香料になったらしいのですが、ということは私のやつはリニューアル前なのか?というのもめちゃめちゃ軟膏の香りがする🩹オロナインより軟膏の匂い強いかも苦手な人は苦手かもなぁこれがリニューアルしたら香りがなくなっているなら万事解決ですね🌟購入検討される方はリニューアル後の商品かどうか確認してから買うといいかもしれません🧺塗った感じはコッテリクリームだけど不思議なことにベタベタって感じではなく、なんか、コッテリサラサラ❓自分でも何言ってんだって感じですけど、本当にしっとりかつサラサラなテクスチャなんですよ‼️新感覚‼️嫌いじゃないぜ‼️そして私は言いたいこちらのクリームの欠点をこの子塗ると白ニキビ出来やすすぎる‼️そうなんです、他のトナーやセラムはそうでもないんですけど、このクリーム塗った日は必ず翌日白ニキビめちゃめちゃ増えてるんです白ニキビ増えた、と言うコメントも見ていたので合う人合わない人がいるんですね白ニキビは皮脂が毛穴に詰まったときに起こりやすいみたいです皮脂、かぁでも私、夜だけ肌断食をしてて、乾燥こそすれど、油テッカテカにはなってないような実際、ドクタージャルト使う前の、夜だけ肌断食してる時は、白ニキビは全然なかったので、肌断食が原因は考えられないような皮脂、油、、、まさかあのクリームのせいなのか!?そうとしか、考えられなかったですね使用をやめるのが1番なんでしょうけど、お金出して買ったし、もう少し上手い使い方出来ないか研究してみます🧪とりあえず塗る量が過多なのかもしれないですね🤔もしかしたら自分が思ってるより塗る量は少なくていいのかももしおすすめの使い方ありましたらコメントで教えてください📝以上❣️とんこつラーメンでした🍜#Dr.Jart+#シカペアクリーム#クリーム#ニキビ鎮静#赤み鎮静#キューテン#Qoo10#白ニキビ
もっと見る573
59
- 2020.11.18
こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜ローソンで最近出たスイーツ「ほくとろ豊潤紫スイートポテト」🍠細長い形で、上には紫芋、下には焼き芋2種類のサツマイモのあんペーストが乗っていて超濃厚😍下には柔らかいクラッカーが敷いてあってまるで焼き芋の皮のよう🍠結構小さめだけど2種類の芋が濃厚すぎて1個で満足できてしまうーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて本題❣️私実は最近ハマっているバーチャルYouTuberがいて、(バーチャルYouTuberとはアニメキャラのような可愛い子たちが3Dだったり2Dだったりで配信などをしている新手のYouTuberなのだ)そこにコスメを紹介している星ノ樹コフレちゃんって子がいるんですよ❣️最近その子にすごくハマってて💕その子がイチオシだって教えてくれた商品を買ってみました❣️✨JILLSTUART ラッキージェムマイリップス 02 gregariousPisces✨こちらジルスチュアートさんから月に1本限定で出している💫星座石の不思議なパワーを宿したリップ💫なんです✨「ラッキージェム」っていうのは「幸運の宝石」って意味らしいですよえ、ロマンチックすぎん⁉️女、皆こういうの好きでしょ(ド偏見)こちらは魚座のリップで1/22に予約開始だったのですぐさま予約しました💄2/5に店頭でも販売されるらしいのでまだ間に合います‼️コフレちゃんが紹介してるのを見て、サイトを見に行ったら次に発売されるのは私の星座である魚座だなんて🐟運命でしかなかったですねちなみに「星からのメッセージ」ってのがあるらしくて魚座は✨Besociai (コミュニケーション力が上がる)✨らしいですよ💕これをつけてるだけでコミュ力が上がるのならコミュ障には持ってこいだ‼️そしてこのパケの高級さは何⁉️所々に星が散りばめられてて見てるだけでスピリチュアルになれるんだけど(どういう意味)なんかこれ持ってるだけでマウント取れる気がする(やめなさい)🎨使ってみた🎨リップ本体の色味は淡い水色となっておりますまさか塗った色も水色❓なんてことはなく写真を見て貰えばわかるんですが、塗ると最初は無色なんですが、2分足らずで塗った場所がピンクになったのです‼️そう、なんとこちら唇に触れると自分だけのカラーになってくれるのです💋体温で変わるって事なのかな❓自然なピンクなの💕しかも上品なラメも付いてきてて💕マジで可愛い(この一言に尽きる)驚いた事があって、これって唇の色が自然に変わるって事だからティントと違ってティッシュオフしても最初からリップが付いたりしないの‼️これ最高じゃない⁉️この時期にマスクにつかないリップだなんて唇を発色させてるイメージだから飲み物とかご飯食べても唇の色はそのまま😍落ちるのはラメラメ部分だけかな🤔でも調節して塗るなんて考えずにただ塗ればいいので、出先で塗り直しもしやすいですね☺️しかも塗ったらなめらかなテクスチャで、グロスみたいにプルプルでもなければマットティントみたいに乾燥しないすごく(しっとり)な感じいつもティント塗る時って荒れが怖くて最初に薬用のリップ塗るんだけど、これはそのまま直に塗っても荒れたりとかはしませんでした👄なんというか、メイク感を出したいなら上にグロスを重ねた方がいいのかもだけど、これは「元から唇の色がいいのよ❓」とアピールできるような自然な発色です☺️といってもラメラメがあるからすっぴんメイクとか、スクールメイクには向いておりませんが😓あと、少しリップとしては大きいかなと思います💄ポーチに入れたらかさばるかなぁ❓でもそんな欠点どうでもいいくらい他が良過ぎるから大きさなんて些細な問題よ(出先でリップはこれしか持ってかない)皆さんも自分の星座が発売される時に予約するのをお勧めします‼️まだ発売してそんなに経ってないからジルスチュアートを扱ってる店舗に行けばあるはず‼️売り切れる前に皆ゲットして💨以上❣️とんこつラーメンでした🍜PS星ノ樹コフレちゃんは本当に楽しくコスメの話を語り合える女子力高いYouTuberです💕基本月、水、金の夜9時から配信をしてるので良かったら「星ノ樹コフレ」と調べてみてください🌸💄#JILLSTUART#jillstuart_リップ#ラッキージェムマイリップス#gregariousPisces#星座#ジルスチュアート#ジルスチュアート_リップ#魚座#アクアマリン
もっと見る489
74
- 2021.02.07
こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜ミスタードーナツで祇園辻利のコラボ第2弾その名も「つや抹茶」🍵前回は抹茶と桜餅のコラボレーションでしたが、今回は黒蜜やきな粉など抹茶と相性抜群の素材が使われているそうです💕黒蜜やきな粉はずるいでしょぉ全種類食べた豚が選ぶNo.1は「ポン・デ 宇治抹茶 きな粉ホイップあずき」きな粉シュガーがまぶしてあるポンデリングで中のきな粉ホイップがまー美味いの❣️期間限定だから早めに食べてみて🍩ーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて本題❣️今回は‼️これから暑くなっていくこの季節に爽やかなブルーをお届けしようと思います🫐✨MISSHA Mクッションベース ブルー✨はいこちら青いですね(アオハルかよ)こちらは2021年3月16日にプラザで先行販売しておりまして、2021年4月15日に全国販売しました🧺待ってたよぉ💕この爽やかなパケに目を奪われちゃってさーどうしても欲しくて買っちゃった💙🍀商品説明🍀こちら、クッションファンデではなく、トーンアップクッション下地となっておりますファンデの前に付けるものですねなんでも「守ってあげたくなるような、儚げな透明感」らしいですわ✨豚も守ってもらいたい儚げになりたい透明になりたい(まずラーメンにニンニクを入れない事から始めないと🍜🧄)皆大好きな「CICA」も入ってるんだけど、「アズレン」っていう成分も入ってるんだって❣️「アズレン」とは、カモミールから抽出した自然由来のブルーカラーの成分で、敏感肌さんにオススメの成分らしいっすよ😍(最初聞いた時、アズールレーンかと思った)しかも、炭酸水も配合されてるらしく❓✨アズレン+CICA+炭酸水✨この組み合わせが、お肌を休ませるダメージケアウォーターとなっている模様‼️ベースメイクしながらスキンケアをするこんな素晴らしい両立出来るとか神か❓ブルーカラーは顔の赤みを補正したり、肌をトーンアップしてくれたりとカラーコントロール効果も期待出来ると☺️それでSPF50+PA++++と日焼け止め効果もバッチリ👍使うのが楽しみ💕🎨使ってみた🎨結構みずみずしいテクスチャだな、と思ったのが第一印象白に近い水色のベースで、乗せてみると結構水々しいセザンヌの皮脂テカリ防止みたいな液体チックなテクスチャと似てる気がする(皮脂テカリ防止機能は全然ないけど)水々しいから肌全体にめちゃくちゃ伸ばしやすい‼️それでかなり薄づきかも最初は手に半分付けてビフォーアフター撮ろうと思ったんだけど、肌に馴染むのが早すぎて変化がまるでわからなかったんだよね👏(だから手を撮るのはやめた)でも実際に顔につけてみると、元の肌を不自然すぎない程度にトーンアップしてくれてる感じは伝わる☺️ただ、ね正直赤みを隠せたかと言うと、カバー力は足りないかな🎨私の頬の写真でわかると思うけど本当に少しの違いじゃない❓厚化粧が苦手な人にはいいかもだけどカバー力求めてる人には向いてないかもあとは付けた後、少しペタペタ感はあるかなぁそれと少しだけ匂いも気になるこれ何の匂いだろ、そんな凄い臭いってわけじゃないんだけど気になる人は気になるかなぁ🤔私は日焼け止め効果があって、伸ばしやすいテクスチャだから使い切るのは余裕だけどちょっと惜しい‼️と思う点も少しあったかな私はドンキで見つけたので気になる方はドンキへGO💨以上❣️とんこつラーメンでした🍜#MISSHA#Mクッションベース#ブルー#ミシャ#クッションベース#赤み消し#アズレン#cica#ドン・キホーテ#春コスメ購入報告
もっと見る472
63
- 2021.04.19
こんチャーシュー🐷とんこつラーメンです🍜1月に大量に買って余った餅で「ハニーチーズ餅🍯🧀」レシピアプリで見かけたのですが、餅をフライパンで焼き、溶けるチーズを乗せ、クリームチーズを千切って乗せ、蜂蜜と黒胡椒で味付けする、そんなカロリー爆上がりのモノを食べて果たして無事でいられるのだろうか?いや、無事じゃない無事じゃないけどなんだこの病みつきさは‼️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて本題❣️私って髪を染めたことは一度もなくて、まあ綺麗な黒髪ってほどでもないですが、一応黒髪なわけですよ💇♀️でもさ、髪が黒いからって眉毛も黒ければいいと思ったら大間違いじゃない❓眉毛が黒いとかなりゲジ眉に見えちゃうというか、垢抜けた感じにならないのですよそこで、こんなもの買ってみました✨✨エピラット 脱色クリーム敏感肌用✨💓先に言っておきます💓こちらは眉毛脱色用ではございません本来の用途とは違う使い方をしているので、自分でやる際は自己責任でお願いします🤲特に眉毛の下には目がありますので👁絶対に目に入らないようにしましょう💓改めて、こちらは脱色クリームでございます黒髪でも、眉毛を脱色すればかなり垢抜けられると思うんですよもしかしたら眉メイクなんて眉マスカラいらないなんて事態にもなるかも❓こちらこの紫の他に緑のパケのものもあるのですが、敏感肌でなくても敏感肌用の購入をお勧めします☺️もし仮に肌に合わなくて肌が荒れた時すごく目立ってしまいますからね😭こちら開けてみるとこのように色々入っております・ヘラ・プラスチックのトレー・Aクリーム・Bクリーム今回はこちらに・ヴァセリン・綿棒・ラップを、加えてやっていきたいと思います✨豚の眉毛脱色のやり方✨💓プラスチックトレーにラップをセットします(後でトレーを洗わなくて済むように) ↓💓A.B両方を大体同じくらい出して、綿棒で均一になるように混ぜます(また継ぎ足して作れるので最初は様子見で少なくていいと思います) ↓💓眉毛の脱色したい部分の周りにヴァセリンをしっかり塗っておきます(肌荒れを防ぐためにたっぷりと塗って) ↓💓綿棒で塗っていく まずは毛の流れに逆らうように塗り その後で毛の流れに沿って塗る(覆い尽くすくらいたっぷり塗るべし) ↓💓待つ (最初は7分置いたが、変化なさすぎたので その後5分追加した 10分くらい放置しても大丈夫だと思う 毛の量が多い人は特に) ↓💓新しい綿棒ですくうように取る ある程度取ったらティッシュなどで拭き 目に入らないように洗い流す以上❣️使った感想といたしましては思ったより全然ピリピリしなかったですねでもやはり敏感肌じゃなくても敏感肌用を買うべきだと思います最初は脱色しすぎちゃうんじゃないかと思って7分で一回落としてみたのですが、まるで変化ないので😭そんなすぐ金髪‼️とかにはならないと思います10分くらい待ってみても大丈夫🙆♀️写真見ての通り、色抜けました☺️だけど片方ムラができてしまったので、毛の流れに逆らって塗るのはしっかりやるべきかなと思いました🤔(私はそこあんまりちゃんとやってなかったので)後は目に入らないよう注意これは絶対ですよ洗い流す時も慎重に行ってください🚿正直脱色は高校卒業するまではやらない方が無難なんじゃないかなと思ってしまいます🤔特に中学は馬鹿みたいに校則厳しいじゃないですか😓正直眉毛脱色したら一発でバレて先生にめちゃめちゃ怒られるのがオチだと思うんですよ高校卒業して、仕事なりバイトなりで自分で稼いだお金で買ってやるのがいいんじゃないかというのが、豚おばさんのささやかな意見でございます🐷こちらはドラッグストアならどこでも売ってると思うので気になる方は探してみてください❣️以上❣️とんこつラーメンでした🍜#エピラット#エピラット_脱色#脱色クリーム敏感肌用#敏感肌#眉毛_脱色#ドラッグストア#脱色#脱色クリーム
もっと見る461
204
- 2021.02.09
商品詳細情報シーブリーズ シーブリーズ リップ&ウォーター
- ブランド名
- シーブリーズ(SEA BREEZE)
- 容量・参考価格
- オープン価格
- バリエーション
- ジューシーアップル
- トロピカルマンゴー
- フレッシュブルーベリー
- メーカー名
- ファイントゥデイ
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップケア・リップクリーム
ヤドンちゃんこれ美味しそうなフレーバーで、前から気になってました!パケの小さな青春感も良い…! スーッとして良い香りなら、マスク生活にも良さそう…(*´ `*)✨