\ダイソーで買える!/おすすめ品紹介〜!今回は今までダイソーで買ってきたスキンケアやコスメ収納やネイル系などのおすすめ品をご紹介していきたいと思います⛅もっと入れたかった物もあるんですが、あまり多くしても…と思ったのである程度私の中で厳選した12品です!ダイソー侮ることなかれの品揃えですごいですよね〜…便利グッズの多さにびっくりします…。えっこんなのあったの!?って感じの品がたまに並んでたりするのでダイソーもっと研究します。凄いです。ではご紹介〜⛅★かっさマッサージに使えるやつです。夜のスキンケアでクリーム塗ったあとのマッサージで使ってます、ゴリゴリいける。そんなに強くしなくてもいい。自分でマッサージするよりもなんか凄く効いてる気がする…!マジック…!これ以上は特に説明することないけどやってる感がほしい人はとりあえず手を出してみてください。★自由自在積み重ねボックスこれは別段メイク用の収納とかではないんですが、メイク用として売られてる小さくて細い筆1本分の仕切りたくさんのクリアボックスよりも私はこっちが好きです。断然おすすめもこっち。あれ筆1つ分しか入らないから私のような不精者は幅を広げるしかないんですけど近場に全部置きたいのでひとつ買ったけどダメでした…積み重ねボックス最高…これ色々種類あるんですけどおすすめは六つ切りに分けられてるボックスです。ここはマスカラ、ここはまつげ美容液、ここはアイライナー、ここはブラシ…って仕切れるので最高に使い勝手がいいです。私とおなじような見た目より使いやすさ主義の方がいれば是非買ってみてください。★立体ヘアブラシ最近買いました。他の100円ショップには売ってあるらしいけどそこまで興味なくて…ダイソーで見かけて漸く手を伸ばしてみたら、お?お?結構いいのでは…?って感じでした。後に紹介する美容液と組み合わせると◎。湯上りに髪の毛これで適当に梳かしてると気持ちいいです。見た目ちゃちいけど結構優秀。ただガッシガシ梳かしたい人には向かない。時間かかる。★アロエスキンクリーム前も単体で紹介しました!めちゃくちゃ好き!コスパ最高ボディクリームナンバーワン!アロエで肌に優しい。ミツロウとかアロエベラとかビタミンとか肌が拝む成分たくさん入ってる。見た目破壊的な緑色してるけど伸ばすと白色になります、安心してください。それに無駄毛処理したあとこれ塗ると気持ち進行が遅い気がする。気がするだけかもしれない。けどリピ買いしている。お世話になっております…★ブラシ類これは100円〜300円くらいするのもあるけどどれも優秀です。かなり密度高いし毛先柔らかいしですごい。やっぱり最近出たユーアーグラムのブラシがおすすめです、見た目も白黒でカッコイイし毛質も一番いいのではないでしょうか…?(使い比べた個人の感想)初めて買うならそれをおすすめしておきます!あとはピンクのカブキブラシ。これがとても密度高くて使い心地最高です、仕上げのフェイスパウダーはこいつで叩き込むと崩れなくなります。★ネイルキスネイルする人にはお馴染みなんでしょうけど、私のように仕事柄あまりネイルは出来ない、でもイベントやらライブやらコンサートやらで出掛ける!でもすぐ落とさなきゃ!面倒臭い!って方に朗報ですよ!このボトルの中に指突っ込んでスポンジに押し付けたりなんだりして数秒で取れる!ネイルが全部取れる!凄いですよねこれ!夜中家に帰ってきても指突っ込むだけなのでめちゃくちゃ助かってます…ただ最近探しても探しても売り切れだったりするので、見かけたら予定無くても買っとくといい。また探さなきゃ…夏が始まるのに…困る…推しの舞台に行くのだ…着飾らなければ…★マットトップコート知ってましたか、もう既にマットのトップコート売ってあるんですよ…100円で…怖い…。時代って凄いですね。少し前まではマットとか貴重過ぎて何処にあるのかも不明ってほどだったのにもういるんですよこいつダイソーに。しかも何故ここまで優秀なのか…すごいなお前。言わずもがな普通に使えるマットのトップコートです。これ以上でもこれ以下でもない。このシリーズでジェル風だとかなんだとか色々あるので揃えるのもいいと思います、ダイソーのこういうネイルのトップコート系の単品売りのやつって見た目死ぬほどダサいんですけど速乾って書いてあるやつはホントにびっくりするくらい早く乾くしめちゃくちゃ使い勝手いいので、このマットじゃなくても夏場色々試してみたい人にはとってもオススメです。見た目はまあアレだけど、全然使えるしいい子なので…!是非!一つ手に取ってみてください。★ティントバームこれも少し前から見るようになったリップティントですね。おすすめの色はオレンジです、なんかもう凄く発色する、ダイソーだしここまで発色するなら全然構わんってくらい発色がいい。個人的にオレンジ色で一番好きなのはこのリップ。とんでもなく乾燥…するわけではないけど、上からグロスとかシロップティントとか下にリップクリームとか塗ると安心。おすすめはこれ塗ってエチュードハウスのオレンジのティントを中心に重ねて上から透明グロスで蓋するのが最高に可愛い。1本財布とかに突っ込んどくと、万が一リップ系忘れた時にでも対処できる優れもの。★こんにゃくパフ色んな人におすすめしまくって家族にも浸透させたこれ!とりあえず肌をもちもちつやんとさせたいならこれ一つ持ってお風呂に入ってみてください!ダイソーだけじゃなくセリアとかにも種類違うけど置いてあるので是非近場でどうぞ。最初袋から出すと硬い何かの塊でこんなので肌洗えるのかと不安になるくらい気持ち悪いんですけど、お湯でふやかしモミモミするとふにゃふにゃのこんにゃくになります。気持ちいい……んですよ、これが…。めちゃくちゃ好き…。ただ肌が弱い方がやりすぎるのはよくないので週末スペシャルケアとかに組み込むといいですよ。たまにやると感動します。★まゆ玉上に書いたこんにゃくパフと並ぶお肌救世主。なのでそこまで書くことがない…。こいつは鼻の黒ずみとか毛穴ケア用。指に嵌めて鼻筋とか小鼻をクルクルするとめちゃくちゃ気持ちいい、鼻がツルツルになります。洗って何度でも使えるけど何個も入ってるしダイソーなのでケチる必要はそこまで感じない。これもスペシャルケアとして使った方がいいと思われます。★ローヤルゼリー美容液一時期まつげ美容液としてバズってたやつです。私色んなまつげ美容液試してるのでこれが効いてるのかは分からないんですけどまあ強くはなります、これのおかげかは分からないけど。それより風呂上がり髪の毛につけて伸ばしてドライヤーする方が髪の毛サラサラになります。そっちがおすすめです。根気があればついでにまつげ美容液として使うのもいいんではないでしょうか。現場からは以上です。★ハンドメイドピーリング石けんあまりレビューを見かけないんですが、オシャレな袋の中に入った固形石鹸です。保存料とか入ってない無添加だし小さいので結構すぐ無くなります。でもこれで体洗うとめちゃくちゃふかふかになります。3種類くらいあったと思うんですが、私はこのピーリング石けんがすきです。体に良い感じしかしない。ほんとにレビューとかあんまり見かけないので幻なのかと思っていた。ちゃんと存在しているので百円あったら買ってみてください。本来なら多分顔のピーリングに使うのがいいんだろうけど私の顔面はLUSHに制圧されているのでこいつが入る隙間とかなかった。怖いもの見たさで試すのも吉と出るか凶と出るか…。それは使ってないので何も言いません...🙊✂︎--------キリトリ-----------…以上!如何だったでしょうか!見たことないやつありましたかね、それとも見かけてたけど買ったことは無いってやつがあればどれかでお役に立てたらと思います。ダイソーだし気になったのあれば買っちゃおっかな〜って気になりますよね(笑)私がそうなので…安いって怖い!有難いんですけどね〜それではまた次の投稿で〜!👋#ダイソー#DAISO#100円ショップ#ローヤルゼリー美容液#ティントバーム#こんにゃくパフ#ネイルキス#コスメ収納
もっと見るリップクリーム・リップケア
「リップケア・リップクリーム」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「リップケア・リップクリーム」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが102120件投稿されています。
ランキングリップクリーム・リップケア
- rom&ndグラスティングメルティングバーム
- 1,320円(税込)
- LANEIGEリップ スリーピングマスク
- 2,365円(税込)
- キャンメイクプランプリップケアスクラブ
- 594円(税込)
- HERANEW センシュアル ヌードバーム
- 4,400円(税込)
- JILL STUARTジルスチュアート クリスタルブルーム リップブーケ セラム
- 3,740円(税込)
- REVLONキス シュガー スクラブ
- 880円(税込)
- Diorディオール アディクト リップ グロウ
- 4,620円(税込)
- JILL STUARTサムシングピュアブルー セント リップブーケ セラム
- 3,740円(税込)
- GIVENCHYローズ・パーフェクト
- 4,620円(税込)
- メンソレータムメルティクリームリップ
- 495円(税込)
人気のクチコミリップクリーム・リップケア
25616
16109
- 2019.05.05
《黒髪で垢抜ける方法》メイク初心者さん向け🌸私が黒髪時代に気をつけていたとこや、髪の毛を染めた今でこそ分かるポイントを紹介します✨○まず眉毛は整えてワントーン明るく最初にして私が1番重要だと思っていることです!どんなにメイクを頑張っても眉毛を整えていないだけでただならぬ田舎感が...😇ですがむしろ眉毛を整えるだけでめちゃくちゃ印象が変わります!スッキリして見えたり、垢抜けて見えます🙌🏻長さを少し整えるだけでもかなり違うのでぜひチャレンジしてみて欲しいです✨✨初めてで難しい!という方はお母さんにお願いするのも手だと思います!私も実際中学生の時に整えてもらってました😳✨さらにアイブロウでかるく書いたり、アイブロウマスカラもおすすめです!!私が黒髪の時に使っていたのはケイトのアイブロウマスカラの1番暗いカラーでしたが黒髪さんでも使いやすい色でめちゃくちゃよかったです!。○明るめなアイシャドウを使う黒髪さんは全体に重い印象になりやすいので、グレー、黒、などの濃いアイシャドウを使ってしまうとより重くなってしまうので明るめなブラウンやオレンジカラーなどがおすすめです!!エクセルのスキニーリッチアイシャドウがブラウン系が豊富でおすすめです!✨✨○マット肌を意識する出来るだけ黒髪の重さをなくしたいので、ふわっとした印象になるマット肌にするのがおすすめです!✨キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーや、肌の弱い方はベビーパウダーを上から少しのせるだけでもテカリを抑えられて◎○最後にナチュラルリップ黒髪さんの赤リップなども、もちろん可愛いですがより垢抜けて見えるのはナチュラルで自分の唇の色が少し濃く見えるくらいのリップがおすすめです!お肌をマットにしたのでここでは潤いがあるタイプだと◎コーラル系は誰にでも合いやすく使いやすいのでどの色がいいか分からない時は選んでみるのもいいと思います💓私が考える黒髪でも垢抜けて見える方法でした!参考になることが少しでもあれば嬉しいです!眉毛の整え方や書き方、初心者さんにおすすめなコスメなど過去の投稿を見ていただけると嬉しいです!✨✨✨
もっと見る23996
15752
- 2019.08.19
女子必見2枚目の写真を見てくださいこれは私が毎日欠かさず使ってるものです(スクールメイクとはまた別)⬅️これもまた紹介します🙆♀️(後ろぼかしたのはコスメ紹介をまたするからなので、画像を切り取って貼ったとかじゃないです笑)これをすればスクールメイクさえしなくても周りと差を付けられます!1.ハトムギ化粧水・ハトムギ保湿ジェル保湿ジェルの方はお手入れの時に使いますオールインワンなので、これだけでおっけい!化粧水の方は、お風呂上がりに使ったり、暇があれば使います私は百均の霧吹きタイプのボトル(大と小)に入れ替えて使ってます小さい方は持ち歩いてますw霧吹きなので、すぐ乾くのでベトベト感がありません!あと、手も汚れませんし、コットンを使う手間も減ります何よりこれは安い!!!しかもハトムギなので、ニキビが減る!私はハトムギ依存性です。笑これを使ってからニキビ0️⃣逆に1日使わないだけでニキビ出現して焦りました。笑ハトムギのパックもあるのでオススメですナチュリエのが一番いい2.フィアンセのボディミストシャンプーのが一番いい!これは甘過ぎず、清潔な匂いですバラとか柑橘系とかよりこっちの方がピュアな感じでいいと思います!ちなみにシャンプーの香りって男の人の欲ををくすぐると聞いたことがあります()私は首筋と手首に(たまに服にも軽く)つけています3.マシェリヘアフレグランスこれは特に髪の毛を下ろして時に使えますまじでいい匂い♡4.エテュセリップエッセンスホットこれはスクールメイクにも使ってますし、学校以外でも家にいる時も常に少なくともこれは塗るようにしてますじわじわ感は思ってたよりないですほんのり赤くなるのでいい!体温でほんのりピンクになるやつは少し浮くのが多いので、これは肌なじみがすごくいい!最近の限定のやつかな?だから、これに出会う前は、#CANMAKEの#ボリュームアップレディグロスのピンクの方を使ってました!これは少しピリピリするけど、それが唇をぷっくりさせてくれます!薄いピンク色なので、これも肌に馴染む!青のラメの方は学校とかには向かないかなかわいいけど🙆♀️--------------------------⚠️ケバいのはだめ!これも程よくですどんな時でも、その人に合うメイクが1番です--------------------------以上です!もうこれさえ守ってたら大丈夫!モテます!またスクールメイクや二重の投稿もするつもりです!コスメ収納も見せたいと思ってます!楽しみにしていてください💗#プチプラ#リップ#可愛い#モテ#スキンケア#男ウケ#女ウケ#ハトムギ#エテュセ#マシェリ
もっと見る16681
12199
- 2019.01.07
はじめまして、凜音と申します。突然ですが、学生の皆様!休み時間にトイレ行きますよね...?そこでなにしてますか?わたしの学校では授業間の休みが10分、お昼休みが約40分で、その間に移動や次の授業の準備をしなければならないので、のんびりしている暇はないんです...!でも体育の時間に全力で動いて汗をかきまくったり、お化粧が崩れてきたり、このままでいたくない😣って時、ありますよね??そんな時わたしは...トイレに駆け込みます!笑でもお化粧禁止の学校だとお手洗いの前の鏡で堂々とお化粧直しができないし、かといって個室に長時間いたら迷惑だし怪しいですよね😒なのでわたしは個室で1~3分でメイク直し、匂いケア、マッサージまで...(!?)しちゃってます!まず、わたしはとても汗っかきなので体育のあとは1人だけ違う競技やってたのか!?ってくらい全身ドロドロになります。笑そこで使うのが♡ビオレさらさらパウダーシートの石鹸の香りこの子は「理想の女の子の香り」とネットで話題になりましたよね!ほんっっっとにその表現がぴったりで清楚で可憐な匂いがします🌸わたしが男の子で、隣の席の女の子から体育の後この匂いがしたら確実に惚れますね...🤤笑しかも拭いたあとはその名前の通り肌がさらっさらになります!色んな制汗シートを使ってきましたがこの子に勝るさらさらに出会ったことがありません!ただ、全身拭くならシートが小さめ(わたしの体の表面積が広いだけ)なので☆☆☆☆ですねつぎにご紹介するのが♡フィアンセボディーミストピュアシャンプーの香りこちらは説明不要ですね😌わたしは百均のアトマイザーに入れ替えて、制汗シートを使わなかった時に首元にひと吹きしています。香水で頭が痛くなるわたしもこの子は平気だった...!彼氏や友達から「凜音が隣歩いてるといい匂いする〜」と言ってもらえるのもこの子のおかげだって信じてます♡そしてわたしが最もおすすめしたいのが♡無印良品紙おしろいです!何故もっと話題にならないのでしょう...!わたしは皮脂テカリ防止効果のある下地を塗りまくってもお昼になったら「顔面でラーメン食ったんか?」ってくらいテカテカになっちゃう肌質なのですけれど、パウダーはかさばるしティッシュオフだけだと物足りない...そんな時この子に出会ったのです✨名刺サイズで薄くてポケットに入れておけるし、しっかり皮脂を抑えてくれます。60枚で190円(税込)なのでコスパも素晴らしい♡お色展開はオークルのみですが、カバー力はほぼ無いのでどなたも問題なく使えるかと...!「どっちにお粉がついているかわからない」という意見も多いですが、使ってれば分かるようになります笑テカリにお悩みの方、1度使って頂きたいです...!♡ケイトCCリップクリームこの子も有名ですね、わたしの友達もほぼ全員持っています笑わたしは04番のオレンジ系を使っています。鏡を見なくてもさっと塗り直せて、自然に血色よくツヤのある唇になります。ただ、溶けやすいのと、下の回す部分がポケットの中で勝手に回ってリップが上に出てきちゃうので☆☆☆☆にしました。♡オーラツーブレスファインマウススプレーこの子はお昼ご飯の後や、口の乾きが気になった時にシュッとしてます。マウススプレーとしては可もなく不可もなく、といった印象ですが普通に味が美味しいのでなんだかんだでずっとお世話になっています笑わたしはトイレの個室に駆け込んだ後、①体育の後なら制汗シートで全身を拭く(そうでなければボディーミストをかける)②マウススプレーを口に吹きかける③鏡を見ながら紙おしろいでテカリをオフする④リップクリームを塗り、髪をとかす⑤目の周りを軽く押して血行を良くし、あいうえお体操(ネットで調べたら出てきます)を数回繰り返し、フェイスラインを軽く叩いて疲れた顔を引き締める。といった流れを1~3分の間にしています!最初は時間がかかりますが慣れてしまえば無心で何も考えなくても手が動くようになります笑大好きな商品たちの良さを皆さんにご紹介したくて、文章がとっても長くなってしまいました😣参考にしていただけたら嬉しいです♡閲覧ありがとうございました🥰#はじめての投稿
もっと見る16071
12098
- 2019.02.17
ᐠ学校ポーチの中身紹介☕️ᐟ今回はリクエスト投稿ですᙏ̤̫❤︎私は2種類ポーチを持っていて、よく使うものは制服のポケットに入れています🦭---------------------------🖤メインポーチ確かsweetの付録だったと思います。さすがジェラピケ文句無しにカワイイ︎︎❤︎①お直しパウダーシークレットビューティーパウダー01クリアこれは昼休みにTゾーンとフェイスラインに叩きます。サラサラになる上に変にトーンアップとかしないのでスクールメイクにおすすめです💡ちっちゃいので持ち運びやすいし鏡もついてます🥰パケも魔法少女のパクトみたいでかわいい〜︎︎❤︎ただ付属のパフはあんまりなので別でパフ買おうかな〜と思ってます。以前は、ポーチから取り出すとなると一応校則的に見つかるとアレなのでポケットに直入れしていたのですが、案の定粉々に割れてしまい、泣く泣く固めてポーチに入れていますт ̫т一度割れると脆くなるらしく、、т ̫т②ヘアミスト前に紹介したジョンズブレンドのヘアミストをダイソーのアドマイザーに詰め替えています。昼休みに一吹きします🤍③保湿リップDiorアディクトリップマキシマイザー001使用感がすごい、、、!笑去年の誕生日に友達から貰ったのですが、それ以来自分でもリピするほどほんとにお気に入り(⸝⸝o̴̶̷᷄o̴̶̷̥᷅⸝⸝)❤︎このスースー感がすっごく好き🌬🤍皮剥けがひどいときもこれを塗ればかなりマシになるし、そうでなくともぷるんぷるんなモテ唇になれます💌ぜひ友達に誕プレとして強請るか(最悪)、お年玉で買ってみてください₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎④マウススプレーオーラツーのです(塗装はげてる)。昼食後にしています!本当は歯磨きの方が良いと思いますが、手軽さには勝てない、、目線を単語帳に向けながらシュッと簡単に口臭対策できるので、学生さんにおすすめです(◜o◝)⑤前髪ピン・ゴム私は放課後学校に残って18時半くらいまで勉強しているのですが、その時に前髪が邪魔なので持って行ってますꪔ̤̮跡が付きにくい!(気がする…‼️)流れてほしい方向に逆らうようにつけると、外した時にいい感じに流れてくれます👍🏻でも、あとはもう帰るだけなので巻きとかあまり気にしてないです笑ゴムも後ろ髪が邪魔になったときに使います。でも最近は寒いのであんまり使いません🤭⑥ティッシュ鼻炎持ちなので絶対必須です❕(><)⑦色つきリップニベアリッチケア&カラーリップシアーレッドこれ❕スクールメイクにすごくおすすめです(т_т)♡唇の内側に塗るとナチュラルな血色感が出せます🤍値段も安い〜❕でも私は結構唇が赤い方なのでそんなに使ってません(え?)あとマスクなので最近はめっきりですね(•̅_•̅;)コロナ前や写真撮影、行事の時に塗ってました〜⑧くるんっと前髪カーラー前髪の巻きが取れた時、トイレで5分ほどつけると復活します🫖でも最近前髪短くしたので近頃は持って行ってないです笑⑨絆創膏一応持ち歩いてますが登場回数は少ないです笑付箋が入っていたケースに入れています☕️大小2種類入ってます🩹⑩薬類こちらも付箋のケースに!私は体調を崩しやすいので、色んな種類の薬を持ち歩いています(※薬に頼りきるのは控えましょう)。頭痛薬・喉・鼻炎・生理痛・下痢止めの薬が入ってますっ̫-˘---------------------------💒ミニーのポーチこれも多分sweetの付録です!これは生理用品を入れていますꪔ̤̫---------------------------🕰おまけ制服のポケットの中身胸ポケット⑪普段使いリップ乾燥が気になった時に塗る、DHCの薬用リップです!独特の香りがするので塗る時は鼻呼吸を止めて使います笑あまりにも乾燥が酷くなったらディオールを使います。⑫目薬学校でもカラコンを付けて過ごしてるので目薬は必須、、!ロートリセは裸眼でもクリアコンタクトでもカラコンでも大丈夫なので助かります🌷---------------------------ブレザーのポケット⑬ハンドクリーム冬場は必須ですよね☃️パケ可愛いしすっごく儚い良い匂いでお気に入りです︎︎❤︎商品名はアドラブルパルファムのホワイトブーケというものらしいです(今知った)⑭ブラシ修学旅行で泊まったホテルのアメニティの櫛を使っています(貧乏性)白いデザインが持ち物の雰囲気に合っていて私的には結構気に入ってるのですが、家族からは不評です笑⑮鏡ブグローの天使画がデザインされた鏡です🤍見つけた時は運命かと思いました、、♥.̫♥す〜っごくかわいくてお気に入りです👼🏻🤍⑯お菓子ポケットにチョコ直入れってどうなの?って感じですが、、笑こういうところでガサツさが出ますよね笑小腹が空いた時に食べたり、友達や先生に配ったりしてます🍫勉強は頭使うし糖分は大事(と思い込む、、)夏場は溶けないお菓子にしてます🌤⑰ハンカチ手洗ったあとにペペッって手を振るのはさすがに女子力に欠ける😥ので絶対毎日持ち歩いてます!最近はハンドドライヤーも使えないようになってるし、、🌀かわいいハンカチだと気分も上がります🕊写真のはジルスチュアートのです。⑱AirPodsPro電車とか暇な時に聴いてます🧸かわいいケースがほしい、、笑---------------------------🪴おまけ リュックの前ポケット⑲拭き取り化粧水シート(夏場限定)これいる?って思った方いると思います。これは夏場限定で持ち歩いてるのですが、日焼けしたな〜って思った時に応急処置で冷やす&保湿するために持ち歩いてます🌤日焼けは火傷と同じという話を聞いてから、太陽の下に出たあとは冷却と保湿を意識するようになりました。前は化粧水をボトルに詰め替えて体育の後とかに塗っていたのですが、汗拭く+着替え+移動+次の準備をしなきゃいけない中では時間が惜しい、、!シートだとサーッと拭くだけで良いので手軽でおすすめです🧺使ってるものはネイチャーコンクの薬用ふきとり化粧水シートです。⑳除菌シートセリアで買いました。最近は特に必要ですよね、、気休め程度ですが持ち歩いてます❕㉑日焼け止め春夏:アリィーニュアンスチェンジUVジェルWT秋冬:ニベアサンクリームケアUVクリーム美白対策は365日大事です😌💌㉒汗ふきシート(夏場限定)ビオレのさらさらパウダーシートです🛁🤍夏場に持ち歩いてます!汗かいても、タオルで軽く抑えてからこれを使うと汗の匂いも気にならなくなるし、ベタつかないのでおすすめです🧸---------------------------スカートに物を入れるとプリーツの形が崩れるので、スカートには何も入れない派です໒꒱·゚生理予定日が近づいたら薄めの生理用品を入れてます。トイレに行った時にあっ、、😨💧てならないように、、(生々しい)---------------------------長くなりましたがこんな感じです🌷荷物が多い、、笑ぜひ自分が必要だなと思うものを見極めて(笑)、新学期の参考にしてください〜💌---------------------------2021.6.3 追記これからコメントで質問しようと思ってくださっている方へ質問とっても大歓迎なのですが、一度ご自分が聞こうと思っている質問を過去にされていないか、コメント欄を読んでくださると助かります💧同じような質問を何回かされ、こちらも同じような回答をしていたりするため、コメントする前に一度ご確認ください、、!休日ポーチはこちら!https://lipscosme.com/posts/3113953ナイトルーティン動画出しましたっ̫-˘♪https://lipscosme.com/posts/3285970---------------------------評価基準★★★★★・・・無いと困る🥲🤍一生リピ💓★★★★☆・・・良い❕💌リピ検討👌🏻★★★☆☆・・・普通🙊リピは悩むor無し💭★★☆☆☆・・・ちょっと合わなかった💧リピは無しとりあえず使い切る★☆☆☆☆・・・使い切るのも待てないくらい合わなかった😥#高校生#ポーチ#学校ポーチ#スクールメイク#ポーチの中身#高校生ポーチ#制服#制服の中身#ポケットの中身#制服ポケットの中身#リュックの中身#カバンの中身#スクバの中身#リュック#持ち歩きコスメ#メイクポーチ#持ち物_meruko#whatsinmypouch
もっと見る15023
10073
- 2020.12.27
\夏休みを利用して/みんなでかわいくなろう👼🏻🌤こんにちは𓂃𓈒𓏸今回は、夏休みの垢抜け計画を立てていこうと思いますᙏ̤̫͚♡⃜1ヶ月の間に垢抜けて周りと差をつけちゃいましょう꒰¨̮͚꒱♩♩◦.持ち物についても語ります✨目指せ女子力アップ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈目次〉💎外見💎中身💎持ち物┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈外見編〉1.顔・スキンケアを見直すわたしはスキンケアを変えてから肌荒れが起きにくくなりました.おすすめのスキンケアアイテムはまたご紹介したいと思っています⸜❤︎⸝・肌を白くする肌を白くするために1番大切なことは日焼け止めを塗ることです❕サプリや美白化粧品を使う前に、日焼け止めを塗ってそもそも肌を焼かないようにすることが一番大切なことだと思います✌︎︎少しの外出でも日焼け止めを塗るのを徹底することでかなり白くなると思います.・肌荒れを治す肌荒れを治すために必要なことは、︎︎︎︎︎︎☑︎肌に触れない︎︎︎︎︎︎☑︎ニキビを潰さない︎︎︎︎︎︎☑︎過度なスキンケアはしない︎︎︎︎︎︎☑︎保湿︎︎︎︎︎︎☑︎医薬品(クリームなど)を塗りすぎない︎︎︎︎︎︎☑︎保湿重視のスキンケア︎︎︎︎︎︎☑︎油っこいもの、甘いものを避ける︎︎︎︎︎︎☑︎野菜多めで栄養バランスのいい食事☑︎ジュース→水 に置き換える︎︎︎︎︎︎☑︎小麦を採らない︎︎︎︎︎︎☑︎睡眠時間を増やす︎︎︎︎︎︎☑︎肌荒れを放置しない︎︎︎︎︎︎☑︎日焼け止めを塗る︎︎︎︎︎︎☑︎クレンジングシートは使わない︎︎︎︎︎︎☑︎ベースメイクは肌に優しいものを使う︎︎︎︎︎︎☑︎生理不順を治す︎︎︎︎︎︎☑︎枕カバーを毎日変える︎︎︎︎︎︎☑︎適度な運動をするだと思っています.(多い)肌荒れについての詳しい投稿も出すので待っていてください𓂃𓈒𓏸・唇をぷるぷるにする毎日使いにはCurelのリップケアバーム週一のスペシャルケアにはRevlonのリップスクラブを使うのがおすすめです.この2つでわたしの唇の治安は守られています🤞🏻🤍今は夏ですが冬場になってくると笑った時に唇が切れたり縦じわが現れたりととにかく唇がガッサガサになるのでリップケアは欠かせません❕・唇の血色をよくする唇がくすむ主な原因は血行不良だと言われています.血行不良を解消するには毎日のマッサージが効果的です◎まず唇にワセリンを多めに塗り滑りを良くします.上唇の中心から左右の口角に向かいながら、薬指の腹を使って小さな円をくるくる描くようにマッサージしていきます.上唇のマッサージが終わったら同じように下唇のマッサージを行い、仕上げに指の腹でタップして軽く刺激を与えていきます.これを毎日4〜6セット行うと唇の血行が促進されて血行不良によるくすみが解消されていきます(◜︎◡︎◝︎)唇はデリケートなので強い力を入れると摩擦が加わり色素沈着になる可能性があるので優しく行ってください✊🏻・二重にする二重が絶対にいい!ってわけじゃないし一重でも可愛い方はたくさんいます❤︎❤︎ただわたしはほんとに一重が似合わないんです…みなさんも自分に1番似合う目の形を探してみてください!!綺麗な二重を作るためにはまずまぶたを軽くすることが大切です👍🏻⸒⸒眉毛を内側からつまむこのマッサージを暇な時や気がついた時にやるとだんだんまぶたが軽くなって二重が作りやすくなります✌🏻まぶたが軽くなって目がぱっちりするようになったらななこちゃんのアイプチ法を使って二重にします🤲🏻この方法は定着もしやすいのですごくオススメです⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡YouTubeで調べて実践してみてください❕・歯を白くする歯医者さんでオフィスホワイトニングをしてもらうことで歯が白くなります❕家でホワイトニングをするよりも即効性があり効果も期待できるのでやってみてください👼🏻🌤・涙袋を作る人差し指と中指を使って目頭と目じりが動かないように固定し、下まぶたに力を入れて、目を細めるようにして上にあげていきます.イメージはまぶしいときの表情をする感じ❕これを3分間やっていきます🙌🏻このたった3分だけで簡単に涙袋を作ることができます.(個人差あります)毎日続けてください✨・まつ毛を伸ばす美容液を使ってまつ毛を伸ばします❕まつ毛が長いか短いかで顔の印象が大きく左右されます👌🏻おすすめの美容液はエマーキッドです⚆.⚆🤍高いから買えない…という方は他の美容液を.どんなに安いものだとしても継続して使うようにしましょう🙏🏻´-・上がりまつ毛を作るいつも徹底的にまつ毛をビューラーで上げているとだんだんクセがついてきます🤍雑に上げるとまつ毛が抜けたり切れたりしてしまうので丁寧に上げましょうꔛ♡・小顔にする暇なときに口を閉じたまま適当に舌を回してると顔ちっちゃくなります←説得力ないですがこれほんとです❕笑あとはあいうえお体操も効果的です⺣̤̬♥口を大きくあけてあーいーうーえーおーと声を出さずに動かします。この前久しぶりに会った姉に顔ちっちゃくなった?整形!?って言われました(◜︎࿀◝︎)それから、百均で売ってる小顔ローラーがめっちゃ優秀なので、見かけたら買ってください❕(強制)・メガネメガネをかけている方は自分に似合うメガネを見つけましょう🎧🤍メガネと目・眉毛との位置を合わせたりフレームの色を変えたり自分のメガネに合う服装やアクセサリーをさがしたりしてメガネでも垢抜けられるように工夫しましょう♡꙼̈メガネ→コンタクトに変えるのもおすすめです✨・眉毛を整える細すぎず太すぎずで丁度よく、少し並行めの眉毛が1番モテるそうです⸜❤︎⸝左右非対称にならないよう、初心者さんはスマホの内カメでちょくちょく確認しながら整えることをおすすめします✨眉毛を剃るのを禁止されている学生さんは毛抜きを使っていらないところをちょっとずつ抜いてみてください❕・産毛を剃る顔の産毛って思っている以上に生えてるんです、、産毛を剃ることには︎︎︎︎︎︎☑︎ニキビができにくくなる︎︎︎︎︎︎☑︎メイクノリがよくなる︎︎︎︎︎︎☑︎メイク崩れしにくくなる︎︎︎︎︎︎☑︎時間が経っても メイクのムラが出にくくなる︎︎︎︎︎︎☑︎メイク落としが楽になる︎︎︎︎︎︎☑︎スキンケアが浸透しやすくなる︎︎︎︎︎︎☑︎古い角質が一緒に落ちる︎︎︎︎︎︎☑︎肌のくすみがなくなる︎︎︎︎︎︎☑︎肌がトーンアップする︎︎︎︎︎︎☑︎透明感溢れる肌になるなどのたくさんのメリットがあります✨産毛を処理したあとはしっかり保湿をしてツルスベ肌を手に入れましょう💭2.メイク・パーソナルカラー診断をする自分のカラータイプが分かると、どのような色の服・メイク・ヘアカラーが自分に似合うかがわかるので、自分のよさを引き出すことができます♡自分に似合う色味などがわかるので私的には服やコスメの買い物の無駄がなくなったのがすごく嬉しかったです笑メイクがしたいならパーソナルカラー診断は必須だと思います(◜︎࿀◝︎)・アイメイク研究アイメイクはメイクの中でも1番2番を争うほどの大切な工程だと思っています❕自分に似合うアイメイクを研究してたくさん練習して、メイクのレベルを上げていきましょう♡・スクールメイクを覚える夏休みの間にナチュラルに盛れるスクールメイクを練習して、自分に自信を持てるようにしましょう❕👼🏻🌤・自分に合うメイクを見つける自分に合うメイクを見つけるためには、自分の顔タイプと先程紹介したパーソナルカラーを知ることが大切です🙌🏻人によって似合うメイクは違ってくるので、自分だけの素敵なメイクを研究してみてくださいꪔ̤̮♡⃛ೄ3.髪の毛・髪の毛を整える髪の毛って意外と見られてるんです❕🤭毛先を揃えたり、髪をすいて毛量を減らしたりして、見栄えのいい髪の毛にしましょう🤍・前髪を薄くする前髪が重いと芋っぽく見えがち、、薄くて透け感のあるシースルーバングがおすすめです🤲🏻前髪を薄くするときはトライアングルを作ることから始めてください❕・ヘアケアをする垢抜けるためにはヘアケアは絶対に欠かせません.︎︎︎︎︎︎☑︎お風呂前にブラッシングをする︎︎︎︎︎︎☑︎トリートメント→コンディショナーの順番︎︎︎︎︎︎☑︎ドライヤー前にヘアオイルorヘアミルク︎︎︎︎︎︎☑︎ドライヤー後は冷風を使うこの4つは必ず行いましょう🙌🏻わたしのおすすめのヘアケアアイテムは&honeyのシルキーシリーズです♡ハチミツのパワーでゴワつきがどんどんなくなっていくのが実感できます❕ぜひ使ってみてください✨こちらもまた投稿します!4.その他・手をキレイにする手も意外と見られてるんです、、ハンドクリームやネイルオイルを使って手をすべすべにしましょう🖐🏻✨わたしはAveneの薬用ハンドクリームと少し高いですがピーシャインのフレーバーキューティクルオイルを愛用してます♡︎︎︎︎︎︎・ダイエットをするわたしの姉はグルテンフリーダイエットをして2ヶ月で8キロ減少に成功してました✨小麦を採らないだけでいいことがたくさんあります❕詳しくはななこちゃんの動画を観てみてください👏🏻(ななこちゃん大好き人間)骨格診断をして適切な痩せ方を知ることも大切だと思います◎美味しいのに太らないお菓子で特にわたしが好きなのはイチゴのガトーショコラとこんにゃくゼリーです❕しなこちゃんのダイエットドリンクもすごくおすすめです🥰(TikTokとかでみれるよ)︎︎︎︎︎︎・ムダ毛処理をするまずは毛流れに沿って優しく剃っていきます.ある程度剃れたら次は毛流れに逆らってカミソリを当てていきます🤏🏻カミソリ負けに気をつけましょう.ᐟ.ᐟムダ毛処理をしたあとは肌トラブルを防ぐためにしっかりと保湿をすること.︎︎︎︎︎︎・自分に似合う服を見つける自分に似合う服を着ると好印象を持たれやすくなります☝🏻クローゼットにはたくさん服があるのに自信を持って着れる服がない…という事態も解決することができます❕「自分にはこんな服も似合うんだ」などの新しい発見も(◜︎◡︎◝︎)︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎・服の着こなし方自分に似合う服を見つけたら、次はその服の着こなし方を研究しましょう.野暮ったくなってしまったり、ダサ見えしたりしないために、ポイントを押さえたコーデを意識してみてください❕流行りのアイテムはベーシックなアイテムと組み合わせる、コーデに色味が少ないときは差し色を入れるなど、いつものコーデにひと工夫をプラスするだけで、おしゃれ初心者さんでもうまく着こなせます🤲🏻🤍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈中身編〉・言葉遣い丁寧でキレイな言葉遣いを心がけましょう.いくら外面に気を使っていても、言葉遣いが荒いとキツい人だと思われてしまいます🥲相手に女性らしくやわらかな雰囲気を印象づけるために、暴言や陰口は言わないようにしましょう👌🏻✨丁寧な言葉遣いといっても、あまりにかしこまりすぎると近寄り難くなってしまうので流行語や丁寧な言葉遣いを程々に使い分けるようにしてください(日本語おかしい)・笑顔女の子は笑顔がいちばんかわいいです(◜︎࿀◝︎)マスクだと表情が現れにくくなってしまうので、笑顔を忘れないようにしましょう👍🏻⸒⸒ずっと笑顔だとさすがにきついのでわたしは誰かと目が合った時にできるだけ笑顔で元気な表情をするように心がけています𓂃𓈒𓏸໒꒱そうすることによって自然と周りに人が集まってくると思います✌🏼・コミュ障改善するコミュ障で誰かと話すのが苦手という方はこれを機に改善してみましょう✨わたしは根っからのコミュ障です、、LIPSを投稿する⬆️これは人と直接喋らないのでいいんです 文面は大丈夫なんですでもいざ誰かと話そうとするとオドオドしちゃって🥲話しかけるのに何分もかかったりします.そんなコミュ障を改善するべく!自分に自信を持つことが大事だとお聞きしました☆(誰から)︎︎︎︎︎︎☑︎挨拶をする︎︎︎︎︎︎☑︎笑顔でいる︎︎︎︎︎︎☑︎相手と目を合わせる︎︎︎︎︎︎☑︎あいづちを打つ︎︎︎︎︎︎☑︎人と比べない︎︎︎︎︎︎☑︎常にプラス思考!︎︎︎︎︎︎☑︎会話を恐れない︎︎︎︎︎︎☑︎相手に興味を持つ︎︎︎︎︎︎この8つを意識することでわたしはコミュ障がだいぶ治りました⚆.⚆🤍みなさんもぜひ実践してみてください❕・挨拶挨拶をすることで、「話しやすい人だな」と話しかけるハードルが下がるため、コミュニケーションに繋がるのです👍🏻⸒⸒挨拶は大きな声ではっきりとするようにしましょう.・マナー食事のマナーなどの細かいところまできちんとしている女性は多分モテます(?)基本のマナーを守って印象をアップしちゃいましょう❕・ポジティブなんでもポジティブに捉えるようにすると不安・悩み・焦りといった感情を横に置くことができるので、さまざまな物事に積極的に取り組めるようになります♡何事にも前向きに取り組むようにしましょう✌🏼・時間に余裕を持ついつも時間ギリギリで待ち合わせ場所に着くなんてことがないようにしましょう.ᐟ.ᐟ時間に余裕を持つことを意識すると一気に大人っぽくなります⸜❤︎⸝いつも遅刻したり廊下をバタバタ走っている人よりも、時間に余裕を持って早めに行動してる女の子の方がかわいくないですか❔😀時間は大切です🙌🏻・人と比べない他人と比べることをやめると、羨んだり、劣等感を感じてイライラすることがなくなるため、いつも穏やかな気持ちを保つことができます♡そうすることで自然と表情が柔らかくなり、対人関係もスムーズにいくと思います◎・敬語目上の人や先輩には丁寧な敬語を使うようにしましょう❕敬語を使うことで相手にいい印象を与えることができます🤍𓈒𓂂⋆͛📢⋆先生に敬語を使うと内申点も上がります(。•̀ᴗ-)و̑̑✧(ついでに成績も上げておきましょう)・目標を持つなんでもいいので目標を持ちましょう❕なんでもいいんです❕目標を持つだけで充実した生活を送ることができます🐬𓈒𓂂𓏸難しい目標(例えばテストで8位以内をとるなど)を達成した時は自分にご褒美をあげるなどを決めてもいいと思います♡ちなみに今のわたしの目標は「お金を貯める」です😀金欠💸・料理ができるようになる胃袋を掴むことはとっても大切です🙃まずは簡単なレシピからでいいので少しずつ料理ができるようにしましょう𓂃◌𓈒𓐍・部屋をきれいにする部屋がキレイだと…︎︎︎︎︎︎☑︎捜し物がなくなる︎︎︎︎︎︎☑︎空気がきれいになり健康にいい︎︎︎︎︎︎☑︎ストレスがなくなる︎︎︎︎︎︎☑︎作業に集中しやすくなる︎︎︎︎︎︎こーんなにいいことがあります♡特に健康面は大切なので部屋は常にキレイにしておきましょう🙏🏻´-・ストレス発散たまには気分転換も必要です.ストレスが溜まっているとやる気がなくなり何もできなくなってしまいます🥲自分の好きなことを思いっきりして、ストレス発散してください🤲🏻🤍わたしはフェットチーネグミを食べて精神を落ち着かせています.⬆️いらん情報・健康管理健康が何よりも大切❕バランスのいい食事と適度な運動をして健康を維持していきましょう.家族団欒をすることも健康に繋がるらしいです♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〈持ち物編〉︎︎︎︎︎︎・ハンカチ・ティッシュこれは持っていて当たり前❕相手が困っているときにさっと貸してあげられるとかなり女子力が高いですよね👏🏻普段からバッグの中にハンカチやウェットティッシュを入れておきましょう.︎︎︎︎︎︎・絆創膏普段あまり使わないかもしれませんが、絆創膏をいつも持っておくと1億点です◎誰かがケガをしてしまったときに「はい」と言ってさっと手渡してあげましょう💪🏻✨ドヤ相手はお礼を言いつつ、絆創膏を持っているだなんて女子力があるなとか、気が利く人だなと思ってもらえるかもしれませんよ((女子力アップに欠かせないアイテムですね🤙🏼︎︎︎︎︎︎・クシトイレなどでササッと髪の毛をとけるようにクシは常備しておきましょう❕髪の毛がサラサラな子は絶対にモテます。←︎︎︎︎︎︎・鏡バッグやポーチの中に薄型で折りたたみ式の鏡を1個いれておくだけで、いざという時に役立ちます(◜︎◡︎◝︎)「鏡貸して」と言われた時のためにいつも磨いてキレイにしておきましょう🤲🏻・ハンドクリーム手が乾燥した時のためにハンドクリームをポーチに入れておきましょう🙌🏻万人受けのいい香りがするハンドクリームだとなおよきだと思います✨・リップクリームさっきも言ったけどわたしほんとに唇乾燥するんですよ夏でも💢なのでリップクリームは絶対持ち歩いてます❕私が使っている持ち歩き用のリップはニベアのディープモイスチャーリップです🤍すごく保湿してくれるので大好きです✊🏻┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなってしまいましたが最後まで見てくれてありがとうございました🤙🏻夏休みみんなで垢抜けられるようにがんばりましょう✨𓍯𓇠𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓐍𓂅𓈒𓏸𓍯𓈒𓏸𓐍𓇢𓆸𓂊𓂃𓂂フォロバしてます⸜❤︎⸝𝖥𝗈𝗅𝗅𝗈𝗐/𝖧𝖾𝖺𝗋𝗍/𝖢𝗅𝗂𝗉参考になったという方はぜひお願いします!🐰💫💭リクエストや質問などもコメントで受け付けておりますのでお気軽にどうぞ𓂃𓈒𓏸𓍯𓇠𓂃𓈒𓏸𓈒𓏸𓐍𓂅𓈒𓏸𓍯𓈒𓏸𓐍𓇢𓆸𓂊𓂃𓂂#垢抜け#夏休み
もっと見る14632
9178
- 2021.07.19
🔰✨はじめてのスクールメイク/✨🔰 メイク初心者さんにこれさえあれば大丈夫!という学校用メイクアイテムとその使い方をご紹介します!新学期が始まる前にマスターして、可愛い姿で学校を楽しんじゃいましょう!✨✨【ベース系】🌱#スキンアクアトーンアップUVエッセンスラベンダーラベンダーカラーはトーンアップと透明感が出るのでおすすめ!⭕️顔だけじゃなくて首まで塗るのがポイントです!🌱#innisfreeノーセバムミネラルパウダーテカリを抑えるパウダーおでこや鼻周りに使ってね!ペタッとした前髪を復活させることができるのでポッケに入れとこう!色がついてないし、さらさら肌をキープできるからスクールメイクのマストアイテム!✨【目、眉】🌱#CEZANNE描くふたえアイライナー涙袋の影を描くのに使うよ!うすーくでok👌目の縦幅を盛っちゃおう!🌱CEZANNE クリアマスカラRまつげにハリと束感を出させてくれるよ!まつげの存在感アップで、目力もアップ!色がついてなくて、繊維も入ってないからバレにくい!🌱URGLAM スリムスケッチアイブロウペンシル眉の足りないところを描き足すのに使うよ!スクリューブラシが付いているから便利🙏🌱#ur_glamアイブロウパウダー眉の色を均一にするためにペンシルで描いた後に全体にふんわり乗せよう!鼻の付け根と目尻側の上まぶたに、陰影をつけるようにうすーく塗ると、自然に目が大きく見えるのでやってみて!💕【チーク】🌱CEZANNEナチュラルチークNマットで肌馴染みが良くて血色がプラスされる色がおすすめ!大きなブラシでうすーくふんわり乗せてね!🌱KATEパーソナルリップクリーム色付きのリップクリームがおすすめ!これは縦ジワを目立たなくしてくれるし、UVカットもできる!✨おすすめの色は02番!これらのアイテムさえあれば大丈夫!どれもプチプラなので学生さんぜひチェックしてみてくださいね!参考になったなら嬉しいです💕#AMANAメイク#スクールメイク#初心者メイクTwitter/Instagram@aaa_mn_00
もっと見る14612
7312
- 2021.04.01
❤︎憧れの唇美人になる❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃皆さんこんにちは🕊ぁゎ☁️です。♡&🖇、+👤ありがとうございます!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃今日は…リクエスト私のリップケアからメイクまで///です𓂃𓈒𓏸リクエストしてくださった、ruiさんとSara.さんありがとうございます✨私は石原さとみさんのような丸みのある唇が憧れで私のM字の上唇はあんまり好きじゃありません(ᵕᵕ̩̩)ですが、自分の唇を活かした唇を作れました🌿似ている形の形・もちろん違う方にも、ぜひ参考になれば嬉しいです(¨̮)︎︎♡𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒☁️私の唇の特徴・への字口・M字の上唇・下唇の長さが足りない・口周りのくすみ良くも悪くもアヒル口っぽいです𓅿☁️リップメイク♡ハイライトフローフシ38℃リップ+1MP2wayアイクレヨン⤿光の帯とエッジの上にあらかじめハイライト✨唇の上にハイライトは荒れるのが怖いのでグロス⍤⃝♡リップライナーCoringcoマシュマロリップティント03⤿ライナーはヨレるのでマットリップを小筆に🖌丸みを帯びる形にして、下唇に窪みを入れます(˶̵̇̇˶)♡コンシーラーURGLAMコンシーラー&ハイライト01⤿偏光パール配合でくすみを優しく飛ばしてくれます🕯口角がぼやけているので上向きにします(᷇࿀᷆و)و♡シェーディングURGLAMリキッドアイブロウ01⤿口角ライン・下唇のボリュームを足していきます🧸下唇は反らせることで影に立体感が出る(¨̮)︎︎☁️リップケア3枚目の通りです⑅⃝◌パウダーはマットに変えられニュアンスチェンジ🌿スクラブは体用ですが人肌で温めればむしろ優しめ。リップは家用と外用で分けています🎠メンソレータムはプランパーっぽく縦じわ緩和に🙌🏻ズボラな私も毎日続けられています🐏(スクラブは1週間に1回のペース)𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒石原さとみさんのような可愛い唇ではありませんが、自分の唇を活かせて好きになれるメイクです💫ぜひやってみてください(´-`).。oO質問ぜひぜひコメ欄でお待ちしています𓂅𓂅#整形級#リップ#リップケア#唇#唇乾燥#唇荒れ#唇荒れないリップ#プランパー#リッププランパー#ハイライト#ハイライトシェーディング#シェーディング#ラメ#垢抜け#石原さとみ#石原さとみメイク#エロリップ#私のおうち美容#やっぱこれやねん
もっと見る14058
11210
- 2020.04.08
𓂃𓈒𓏸アイツを見返してやれ𓂃𓈒𓏸⸜♥⃜⸝全て1000円以下⸜♥⃜⸝☁️垢抜けたいならこれを買おう。☁️こんにちは!しゅあです!今回は全て1000円以下のプチプラばかりのしゅあおすすめな垢抜けグッズを紹介します!私が垢抜けたねって言われた記憶を元に厳選しました♡垢抜けたいなら必須なものと、お金などに余裕が出たら買って欲しいもののふたつにわけましたので、是非参考にしてみてください☁️※多く見積もってます┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈☁️必須なもの☁️①ニベアクリーム200~500円ぐらいあの有名な青缶です💙小缶が約200円、大缶が約500円で買えます!私はお得な大缶派です!初めて買う方なら小缶をおすすめします!肌が白くなるかは知らんけど((え。保湿力が高く、乾燥肌の私でも満足できる保湿力!ベビーオイルと混ぜて使うとより保湿力が高くなります!②マトメージュ500円ぐらい意外とアホ毛って見られてる…🤭不潔な印象に見られてしまいます😓アホ毛が発生する場所につけるといいです!前髪の束感を作るのにもおすすめ!③ヴァセリンリップロージーリップス500円ぐらい大きい方も良いですが、持ち運びには不便すぎる…wwこれは保湿力があり、あまりベタベタせず、ナチュラルな血色感が出てとてもおすすめします!私みたいな唇砂漠女でも夜に塗るだけで朝までぷるぷるな唇になります♡④エッセンシャルCCオイル600円ぐらい正直、同じエッセンシャルのCCミルクでもいいです!オイルタイプなのにべたつかない!匂いも程よいフローラル系の匂いなんでモテます(笑)CCミルクは髪がまとまらない人、CCオイルは髪がごわごわの人におすすめします!個人的に1番コスパが良いヘアオイルなんじゃないでしょうか?前髪の束感を作るのにもおすすめ!⑤ロゼット洗顔パスタ海泥スムース400円ぐらい鼻の黒ずみや顔のくすみを取り除き、お肌をクリアに、清潔感アップします!同じロゼットの角質こするジェルもおすすめします!イチゴ鼻で悩んでる人は是非買って見てほしいな…。⑥ナチュリエハトムギ化粧水ナチュリエスキンコンディショナーh¥500ぐらいかなり大容量なのでケチらずに使えますよね!肌が白くなります!私は乾燥肌なので、1回塗るだけじゃ物足りないので何層にも重ねます!同じハトムギシリーズをライン使いするのもアリだと思います👍☁️余裕が出たら買って欲しいもの☁️①前髪カーラー¥100なんでもいいです!前髪をふわっと巻くと女の子らしさがアップするのでおすすめです!先程紹介したマトメージュやCCオイルなどで束感を作ってあげると、トレンド感があるのでおすすめです(・´`(●)②透明白肌ホワイトマスク¥700ぐらい顔のくすみなどを飛ばし、その名の通り、「透明白肌」になれます!10枚入っていて、コスパもかなり良き👍プチプラとは思えないひたひた感と、シートの厚手感がたまらない💗日本製っていう所もいいですよね〜(笑)③ナチュラルなチーク有名なのはセザンヌさんのナチュラルチークN101ホットピンクが美少女チークと言われてますよね⺣̤̬♥ふんわり血色感がアップします!パールも入ってないからスクールメイクにもぴったり!④ナチュラルリップやはり有名なのはKATECCリップクリームNでしょうか?ナチュラルに血色感がアップし、健康的に盛れます!やはり血色感は大事🤔💭メンソレータムのトーンアップCCリップクリームもおすすめします!透け感のある赤がおすすめ♥┈┈┈┈┈┈┈❁⃘┈┈┈┈┈┈┈┈いかがでしたか?☁️それでは次の投稿でお会いしましょう☁️バイバイ✨#垢抜ける#垢抜ける方法#スクールメイク#垢抜けグッズ#おうち美容紹介#スキンケアルーティーン#ナチュラルメイクを極めよう#マスク盛りメイク
もっと見る13792
7051
- 2021.05.10
〘私のリップの塗り方〙最近よくいただく質問に答えました!綺麗なリップの塗り方+番外編です🕯┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回使ったリップはKATEのリップモンスター・05ダークフィグ・062:00AMですꪔ̤̥工程1は保湿リップを塗った状態です。私はニベアのはちみつを使っています☁️コンシーラーはCEZANNEのものです🥛今回はスティックタイプのリップでしたが、チップタイプでも塗り方は同じです。ぜひ試してみてください!
もっと見る13112
10816
- 2021.05.09
【女子力】可愛い子がしているこっそりケア🙊💖雰囲気から魅力的に!!細かいケア…💭୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧彼氏とのお泊まりの持ち物チェックリスト✅/https://lipscosme.com/posts/3314034リクエスト募集中‼️肌荒れ撃退最強クリーム/https://lipscosme.com/posts/3307176୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、クラスの可愛い子がこっそりしてる、雰囲気から魅力的になる秘密のケアをご紹介します!!やっぱり顔も大事だけど、爪や髪など、細かいところのケアがほんとに大事🔥それだけで印象がかなり変わるし、オーラが出ます…!!!可愛さに雰囲気は必須条件!!可愛い子で髪の毛がガサガサだったり爪が汚い子はなかなかいない…!!実際に私の周りの可愛い子がしてるケアをまとめたので、ぜひ試してみてください♡DUPのネイルファンデーションは、ヌードベージュというカラーです!◎#自分磨き#スクールメイク#ヘアケア#髪のケア#可愛くなる方法#学校メイク#爪ケア#ネイルケア#爪を綺麗にする#フェイスパウダー#香水#ボディミスト
もっと見る12701
7540
- 2021.09.28
【絶対試して!!】すっぴんが「5倍」可愛くなる方法♡♡やらなきゃ損!!!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼目が一瞬で大きくなるマッサージ⬇️https://lipscosme.com/posts/4285768✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今回は、お泊まりなどの時にも安心!!今より5倍すっぴんに自信が持てるようになる方法をご紹介します!!私自身これをしてからほんとに変わりました!!良ければ皆さんも試してみてください♡#自分磨き#すっぴんメイク#クラブ#素肌記念日#おすすめコスメ#垢抜ける#お泊まりメイク#鼻を高くする#ムダ毛ケア
もっと見る12645
6912
- 2022.08.05
汗や水に負けない💦✊1000円以下コスメでばれない超ナチュラルスクールメイク!!こんにちは!目玉焼き娘です🍳2回目の投稿になります✨良ければ最後まで見て行ってください👀もう夏本番!夏休みに入っても部活や集まりなどで学校に行かなければならない日もありますよね😞💦そして9月に入ってもかなり暑い···🥵そんな時に登下校で汗グダグダ、、メイクもドロドロ、、、そんなことは避けたいですよね😭そんな人にオススメしたいウォータープルーフで自然に盛れるメイクを紹介していきます✨急ぎの方は画像にポイントがまとまってますよ🤫━━━━━━━━━━━━━━━👶ベースメイク👶・セザンヌ皮脂テカリ防止下地 770円(税込)SPF28.PA++↑気になる方は上から日焼け止めスプレーを!ウォータープルーフ皮脂テカリ防止でサラサラピンク…イエベ、ブルベブルー…ブルベオレンジ…乾燥肌 がおすすめです!・セザンヌストレッチカバーコンシーラー 660円(税込)ウォータープルーフで高密着よれたり崩れたりしにくい速乾なので早めに伸ばすと綺麗になかなかのカバー力・イニスフリーノーセバムミネラルパウダー 825円(税込)一日中さらっっっさらパフ付きでコンパクトほんのりミントの香り肌だけでなく前髪にも!油脂肌,混合肌の人に特にオススメ(乾燥肌の人は粉吹いてしまうかも、、、)━━━━━━━━━━━━━━━👁アイメイク👁・セザンヌ描く二重ライナー 660円(税込)皮脂、こすれに強いダブルライナーリキッドアイブロウとしても!(基本的にダブルライナーならなんでも🙆🏻)二重延長と、目尻、涙ぶくろ(良くぼかす)に!・キャンメイククリームチーク 638円(税込)カラバリ豊富高密着でクリームなので粉飛びなし涙袋や目尻に入れると血色感が出て可愛く!・キャンメイククイックラッシュカーラー 748円(税込)本気で意地でもまつげが下がらない透明タイプでナチュラルに逆になかなか落とせないのでリムーバー必須(キャンメイクで550円のリムーバーが出てます!)━━━━━━━━━━━━━━━💄リップメイク💄・メンソレータムトーンマイリップ 495円(税込)SPF26.PA+++ほんのりナチュラルに色づく保湿もされてふっくら潤う口紅の下地にも!・セザンヌウォーターティントリップ 660円(税込)鮮やかだけど、主張が強すぎない軽々くみずみずしく長時間保湿されるティントだから落ちにくいコンパクトで持ち運びに便利━━━━━━━━━━━━━━━ここまで見て下さりありがとうございました✨いかがでしたでしょうか!🙌あくまでも私的に試してきたものですが、よければ参考にしてみてください🐣夏でも日差しに負けず可愛く!✊質問があればコメントで💬かなりの低浮上ですが、ゆっくり投稿していくので時々覗きにきてください〜👀それでは〜!🍳━━━━━━━━━━━━━━━#スクールメイク#スクールメイク_リップ#スクールメイク_涙袋#スクールメイク_マスカラ#ウォータープルーフ#夏メイク#ナチュラルメイク#自然に盛れるメイク#崩れない#プチプラ#プチプラコスメ#1000円以下#一生貢ぎたい神コスメ#推しウォータープルーフ
もっと見る11803
6588
- 2021.07.30
学校で「一番女子力高い子」って言われちゃう持ち物✨こんにちは🌞こんばんは🌛もーにゃです!ここから自分語り(という名の自慢)です笑🌹のところまで飛ばしていただいても構いません☺️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ポケットの中に入れていたミニポーチを理科室に置いてきてしまって、結構色々な子に見られていたみたいです笑それで、先生に私のだと伝えたら「それもーにゃちゃんのやつなの!!女子力高ー!!」って友達に言われて🤭それで「女子力の高い子」と広まりました😂(正直嬉しい)そして、「女子力の一番高いもーにゃちゃん、絆創膏くれない?」と言われるまでになりました笑笑持ち歩くだけで女子力が一番高い女の子になれる持ち物、ぜひ持ち歩いてみてください☺️自慢話聞いてくれてありがとうございます笑では本題に入ります!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🌹バッグの中に入れたい持ち物🌹•日焼け止め•制汗剤(夏だけでも良い)•櫛•ウォーターケープ(夏だけでもいい)•ハンドクリーム(冬だけでも良い)•消毒•除菌シート•予備のマスク•歯磨きセット•ナプキン•鏡•ヘアオイル•爪磨き•ムヒ•タオル•マトメージュ(スティックワックス)•ホコリ取り•ゴミ袋✔︎日焼け止めスキンアクアかサンカットがおすすめ夏はウォータープルーフの方が良い!✔︎制汗剤マンダムはディズニーパッケージだし、可愛い!!花石けんの香りが私は好きです💓✨✔︎櫛タングルティーザーがおすすめ! めっちゃサラサラになります☺️✔︎ウォーターケープノンガス、ノンアルコール処方なので周りにも迷惑がかからないし、持ち歩きやすいサイズ!学校では無香料がおすすめ!⚠️周りに迷惑がかからないようにトイレ等でしましょう。✔︎ハンドクリームおすすめはフィアンセかマンダム!✔︎消毒や除菌シート、マスクこのご時世、あったほうがいいですね。こぼしたときに除菌シートをスッと出せたら…👍マスクは、ケースに入れると◎✔︎歯磨きセット給食後とか、口臭怖いしできればしたほうがいい。うがいだけでもやっておくと👍あと、マウススプレー私は必須です!!食後のお口直しや口臭予防に!ほんとだったらモンダミンも持っていきたいくらいです🥺✔︎生理用品もちろん自分のためにも、周りの子が困ってるときとかにも差し出せたら良いですよね☺️ポーチの中に常に入れておくと👍✔︎鏡好きな時に取り出せると良いですよね😌✔︎ヘアオイルこれは、正直あんまり使わない😥でも髪の毛がボサボサしてきたり、まとまりがなくなったり、乾燥してきたりした時につけます!ジル高いけどパケが可愛いから!笑笑✔︎爪磨き100円で買えます☺️無印さんでも買えます☺️✔︎ポケムヒキティーちゃんパッケージ可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)夏は大活躍だよね…!✔︎タオル体育の時必須!夏は必須!✔︎マトメージュ髪結んでる人におすすめしたい…のですが、私は天然パーマでこれをつけても時間が経つとはみ出てぐるんぐるんになって、うなじやおくれ毛がすごいことになります。ケープでも固めてるんですけどね、、、誰かアドバイスくれませんか😥✔︎ホコリ取り画像には記載していません💦私はペットを飼ってるので猫ちゃんのの毛などがついちゃったりするので必須!と言っても最近壊れてしまったんです😢もちろんペットを飼ってなくてもホコリが付着するのでこれもできたら持ち歩くとはなまる!💮✔︎ゴミ袋教室にあるので使うことはほぼないんですけどね😂ほんとに念のためです笑笑正直、荷物いっぱいの日は家に置いていきます笑笑🌹ポケットの中に入れておきたいもの🌹•リップ•ティッシュ•薬•目薬•前髪用の櫛•絆創膏•ハンカチ•ヘアゴム•ヘアピン✔︎リップニベアのリップおすすめ!保湿力抜群!✔︎ティッシュティッシュケースに入ってたらもっと良い!!✔︎薬必要に応じて✔︎目薬充血にはロートリセ!✔︎絆創膏これ結構活躍する!✔︎前髪用の櫛髪の乱れは❌✔︎ハンカチ自然乾燥よりもハンカチ!!✔︎ヘアゴム、ヘアピンあったほうが絶対いいと思う()✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼どうでしたか!ポケットの中身で紹介した、リップ、絆創膏、ヘアゴム、ヘアピンはミニポーチにまとめてポケットの中に入れてます!ごちゃごちゃしにくいし、ポーチにまとめることをおすすめします☺️校則などもあると思いますのでご自身の判断で参考にして頂ければ幸いです!そしてそして、ネタが本当にありません!😂リクエストとかめちゃくちゃありがたいのでじゃんじゃんください笑笑最後まで読んでくださってありがとうございました🙇♀️#学校#持ち物#持ち物紹介#女子力#自分磨き#ピンク#夏#ニベア#パケ買い#パケかわいい#ディズニーコラボ#フィアンセ#サンカット#tangle_teezer(タングル_ティーザー)#ケープ#前髪キープ#清楚#口臭ケア#爪_ケア#恋コスメ#透明感#儚い#ポーチの中身
もっと見る11222
6073
- 2021.06.20
イエベ秋が選ぶオススメの秋リップ!!プチプラで買えるブラウンリップまとめ💄💋こんにちは!ぴよです🐥ブラウンリップを愛してやまない私が愛用している秋リップを紹介します!!ALL2000円以下で買えるオススメリップです♥#ぴよのおすすめコスメ集𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔①ちふれ口紅748¥380②CEZANNEラスティングリップカラーN105¥528③キャンメイクステイオンバームルージュNo.16アールグレイリーフ¥638④アルジェランカラーリップスティックムードカメリア¥713⑤rom&ndジューシーラスティングティント#20DARKCOCONUT¥1320⑥リンメルマシュマロルックリップスティック030¥1430⑦KATEリップモンスター05ダークフィグ¥1540⑧OPERAオペラリップティントN13トープ¥1650値段の低い順です👆レビューや色味は画像にまとめました💁選ぶ時のオススメとしては●薄づきが好きな方・ブラウンリップ初心者→キャンメイク、アルジェラン、オペラ●ダークで深みのあるブラウンリップが好きな方→ちふれ、ロムアンド、リンメル●色持ち重視の方→ロムアンド、KATE、オペラ(今回紹介した中では、この3つ以外は基本的に色持ちはあまり良くないと思っていただければ◎)●ツヤ系の仕上がりが好きな方→キャンメイク、ロムアンド、KATE、オペラ●セミマットが好きな方→ちふれ、セザンヌ、リンメルこんな感じです!!秋リップをお供に全力で秋を楽しんじゃいましょう( ˙▿˙ )/♡𖦊 𖠰 𖥍 𖣰 𖥸 𖦥 𖦞 𖧷 𖢇 𖧡 𖣔以上です!フォロワー6000人超え!いつもご覧頂きありがとうございます🥺🥺♥(嬉しかったので張り切って投稿作りました笑笑)参考になれたら嬉しいです!ぴよ🐥#秋リップ#ブラウンリップ#秋メイク_イエベ#秋メイク#おすすめリップ#イエベ秋#ブラウンリップ_プチプラ#プチプラコスメ#プチプラリップ#プチプラ#メイクの秋
もっと見る10751
7109
- 2021.09.19
学生の皆さん、、「口が赤い!」とすぐ怒る先生いませんか…。でも、だからといって何もつけないと発色が悪いし、、。と思う人!そこでこのwegoの300円➕消費税のこのリップがオススメです!♡まずパッケージから可愛い。そして、空けたら透明なんです。そう、透明。ということは…色つきじゃないですよと言えるんです(コラ笑)でも塗るとしっかり発色(1枚目、3枚目)なんです。あとびっくりしたのがティッシュオフしたのにむしろどんどん色が濃ゆくなっていく…(˙൧̑˙)本当に、オススメです。最後まで読んで下さりありがとうございました。これから頑張ります#メイク写真#映えコスメ#底見えコスメ#リクエスト募集よければ買いましたコメントも見てみたいです笑今でも見たくださる方がいて嬉しいです😭良ければインスタもフォローお願いします♡美容学生の日常などを載せています笑@sonochan24
もっと見る10427
6244
- 2019.02.15
訂正失礼します🙏この彼氏とはお別れしています🤣🤣本当にずいぶん大昔の事なので気になさらないでください🤣💕ただこの投稿は、誰かの為になればいいなぁという気持ちで残されせていただきます😌💖やばいやばいやばい。これはやばいぞ。めちゃかわいい、、、多分知ってる人も多いと思いますが、フローフシのリップ38℃リップトリートメントです!!!これがめっちゃかわいい、やばい、このピュアさ、うぶさ、透け感、血色感、もー最高すぎる!こんなリップ初めて出会った😆💗💗最高、運命の出会い、、、色はオレンジ過ぎないオレンジ🍊自然に、唇に馴染むお色で元から血色のいいすっぴん唇みたい!!!めっちゃぷるんぷるん、にしてくれるしかも!!!べたべたしない!!ほんまにさらっさら✨✨✨嫌な臭いもゼロ💫あかん、ほんまに運命の出会いしてしまった😭いま、風邪ひいてて、彼氏お見舞いにくるから唇にこれだけ塗ったら、やばいやばいキスの嵐笑笑グロスみたいに見えるけどこれやったらべたべたしやんし、見た目ウルウルやのに、サラサラで、キスの心地もよし🤣キスした後もふわふわって!!!あんだけ唇に口紅とかリップ塗ってる状態でキスすんの嫌いな彼氏もすんなりキスしてくれて、しかも、喜んでたし😂ほんまに最高!!!!そんな化粧できひんときでも、オレンジっぽいチークして、これ塗っとけば、完璧ほんまに血色自然、、内側から出てきた血色みたいな感じで、色気とかやばいし、ほんま最高!!!!まじ、みんな使って欲しくないくらい笑笑でも、最高すぎて、レビューしてもた!笑オレンジリップってオレンジ過ぎたりして、とかあるけど、これはほんまにめっちゃいい色味、重ねてもめっちゃかわいいし、ほんまに、やばい!!!!!見た目もべたべたしてないからベタベタ嫌いな人でもおすすめ👍💖塗った写真あげたいけど、撮ってる暇なかった笑笑
もっと見る10176
7920
- 2019.04.06
\初心者向け/【メイクアイテムまず何からそろえるか】よく、メイク初心者ですがまず何から揃えるべきですか?と質問いただくのでできる限り個人的な意見になりますがまとめました✨軽く参考にして貰えると助かります!またおすすめアイテムも画像にまとめたので読んで貰えると嬉しいです👌私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます✨参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします✨
もっと見る9769
7354
- 2019.06.01
アトラクションガチ勢の!12時間ディズニーを耐え抜いたメイク🏰スプラッシュマウンテンも乗り越えたお直し0メイク🐭こんにちは🕯𓈒𓏸最近予定がぎっしりでバタバタしていたので投稿が久しぶりになってしまいました💦すみません🙇🏻♀️今回は、この間何年かぶりにディズニーランドに行ってきたのでその時していった最強に崩れないメイクをご紹介したいと思います🕊ディズニー久しぶりすぎて色々制度が変わっていたのでめちやめちゃリサーチして全力で楽しんで来ました🌷私は絶叫系大好きで、パレードやグリーディングはそこそこにアトラクションに乗りまくっていたのですが、1回もお直しをすることなくパークを楽しめました🥳もちろんスプラッシュマウンテンものってびしょびしょになりました😂まず、第1弾の今回はベースメイク編!アイシャドウなどのポイントメイクは次回ご紹介します🤍それでは早速始めていきたいと思います👉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【使った物】①PAUL&JOEBEAUTEプロテクティングファンデーションプライマードラジェ日焼け止め効果最大級でしかも皮脂崩れしにくくてカバー力も高い!!②theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラーカバー力が高いで有名だけど私的にはまあまあ…?マスクにも付くし崩れやすいから正直コンシーラーは他のでもOK👌でもグリーンベージュはマジで使える!なかなか緑のコンシーラーってないけど赤み消しに最適だから、これは買った方が良い!③toocoolforschoolアートクラスバイロダンモダンシェーディングは圧倒的グレー系が推し!!これは発色も良すぎないから初心者さんも使いやすい!ほんとに超自然🌱④CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュハイライトといったらやっぱりこれ!!プチプラなのにこの綺麗さは圧倒…🤦🏻♀️⑤CEZANNEナチュラルチークN05ベージュオレンジ400円でこのクオリティはスゴすぎる。05番はラメ入りでキラッとして可愛い♡でもマスクにはちょっとつきます…🥲⑥innisfreeノーセバムミネラルパウダーこれはほんとに人生コスメ。さらさらの最上級だと思います🌷キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーの上から重ねて塗るとより綺麗な仕上がりになります🕊⑦キャンメイクプランプリップケアスクラブクリアこれも本当に大好きなアイテム。保湿だけじゃなく角質ケアも出来ちゃうスグレモノ!個人的に保湿感が長続きするところと、唇の色がワントーン明るくなる所が大好きなポイント。⑧キャンメイクラスティングマルチアイベースWPフロスティクリアこれはディズニーには必須アイテム!!アイシャドウやアイライナーの発色を良くしたり、崩れにくくする効果があります☁️【手順】①下地…PAUL&JOEBEAUTEプロテクティングファンデーションプライマードラジェをワンプッシュ手に取って、おでこ、両頬、あご、鼻の5点に置きます。内側から外側に伸ばします。②コンシーラー…theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラーをくまやシミ、ニキビなど気になるところにのせて伸ばします。水を含んだスポンジで叩き込むように馴染ませるのがおすすめです。③シェーディング…toocoolforschoolアートクラスバイロダンモダンでフェイスラインを削るのと、ノーズシャドウをします。自分のお悩みに合わせて削りたい部分にのせてください。フェイスラインには全部の色を混ぜて、ノーズシャドウには真ん中の色を使うのがおすすめです。④ハイライト…CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュを鼻の根元に細長くと鼻先に丸くいれます。私は中顔面が長いので両頬に逆三角形に入れてます。あとおすすめなのが、顎先と目頭、唇の山のところにちょこんと入れると盛れます🤍⑤CEZANNEナチュラルチークN05ベージュオレンジを両頬にいれます。私は余白を埋めるために結構広く入れてます。付属のブラシではなく、大きいブラシを使うのがおすすめです。あと、鼻先と唇の山にいれると盛れます🕊⑥innisfreeノーセバムミネラルパウダーシェーディング、ハイライト、チークが終わってからパウダーをします。付属のパフか、大きいブラシで塗ります。特にテカリやすい鼻とおでこ、マスクに付きやすい頬骨の部分は入念に。⑦キャンメイクプランプリップケアスクラブクリアを唇にぬります。最後のリップのノリを良くするために塗っておきます。⑧キャンメイクラスティングマルチアイベースWPフロスティクリアをアイホールと涙袋全体にぬります。直接付けずに、1度手に出してから少量つけましょう。【ベースメイクの崩れにくくなるポイントまとめ】・コンシーラーは水を含んだスポンジで・ファンデーションは使わず、カバー力の高い下地とコンシーラーで・パウダーはコントゥアリングが終わった後に・色つきのパウダーを使用する際はコントゥアリングを若干濃く・アイシャドウベースを使う┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上、12時間ディズニーを耐え抜いたメイク・第1弾ベースメイク編でした!いかがでしたでしょうか?結構頑張って力説したので、参考にして頂けると嬉しいです🌷結構こだわりポイント多めで長くなってしまいましたが最後までご覧頂きありがとうございました🕊次回も見てくださると嬉しいです☁️#ディズニー#ディズニーメイク#ベースメイク#マスクメイクの相棒
もっと見る9211
5094
- 2022.03.31
【女子力up】徹底解説!学校に行く時の持ち物♡持ってるだけで女の子感マシマシ🐰私は中高どちらも共学だったのですが、その時に持っていっててよかったな!と思うものを紹介していきます。【持っていくものリスト】①ハンカチ(➕ハンドクリーム)👍🏻②ティッシュ☁️③ウェットティッシュ🔥④リップクリーム💄⑤コーム👧🏻⑥目薬👀⑦汗ふきシート&制汗剤🥺⑧前髪カーラー👾⑨お粉🐻⑩消臭剤🦊⑪毛抜き🐶⑫生理用品🐰⑬日焼け止め🐝⑭ヘアワックス🦄⑮コンパクトビューラー🐠⑯小さなチーク🐙隣の絵文字のところまで飛べば読みたい徹底解説だけ読めます(絵文字が独特なのよ)①ハンカチ(基本)✎︎____________👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻トイレを手がびちょびちょのまま出てくる女子なんて論外!女の子らしさとかではなく衛生的な問題で持つべきです笑ハンドクリームもあればなおいい!②ティッシュ✎︎____________☁️☁️☁️☁️☁️☁️ハンカチとほぼ理由は同じ!可愛いティッシュケースで持ち歩いてるとなお良い。③除菌シート✎︎____________🔥🔥🔥🔥今の時期的なものもそうだし、机や手にお昼ご飯こぼしちゃった時などサッと差し出せたら♡④リップクリーム✎︎____________💄💄💄💄リップ塗って「っま」てしてる女子かわいい。マスクしてると乾燥しやすいから必須!おすすめはユリアージュ無香料(色なし)色つきがいいけどバレたくないって子は「口紅がいらない薬用リップ」てのがオススメです!見た目薬用リップで塗る前は白なのに唇に載せると血色感が出る!⑤コーム✎︎____________👧🏻👧🏻👧🏻👧🏻ブラシタイプじゃない方のクシです()折りたためるやつだとポケットに入る!頭皮の匂いが残りがちなので除菌シートで定期的に拭くことをおすすめします。もし落として誰かが拾った時ぷ〜んって臭ったら最悪😰⑥目薬✎︎____________👀👀👀👀目がうるうるの女の子可愛くないか?おすすめはロートリセ(ピンクの目薬)充血をとって白目を綺麗に見せてくれますコンタクトつけてる方は必ずコンタクト用のを買ってね!⑦汗ふきシート&制汗剤✎︎____________🥺🥺🥺🥺夏場限定だけど、汗臭いよりふわっといい香りがする女の子が絶対いい!おすすめはせっけんの香りです⑧前髪カーラーor小さなヘアアイロン✎︎____________👾👾👾👾体育のあと前髪ぺちゃんこになるのすごく嫌だったので小さい前髪カーラー(ピンタイプ)を持っていってました。着替える前に止めて、汗のケアとかおしゃべりとかして服きて外したらいいかんじにカールが復活!!!⑨お粉✎︎____________🐻🐻🐻🐻具体的にはイニスフリーのノーセバムミネラルパウダーでした、前髪ぺちゃんこを抑える必須アイテム!おでこの皮脂をお粉で抑えて張り付かないようにできます!夏前のまだ汗かかない時期までおすすめ。(皮脂だけ出てきちゃう時)汗でぺちゃんこになってしまうのはどうしようもない、、、タオルでポンポンおでこを抑えるしかないです⑩消臭剤✎︎____________🦊🦊🦊🦊リセッシュでもファブリーズでもいいのですが、私はリセッシュを百均の小さなスプレー容器に入れて持ち歩いていました!トイレを出る時スカートに、学校から帰る時に脱いだ上履きにシュシュッとして帰っていました。おすすめの香りはリセッシュのピュアソープです!ほんとにいい匂い!ちょっと赤ちゃんの匂いに似てるなって感じました!⑪毛抜き、ピンセット(ポーチの中)✎︎____________🐶🐶🐶🐶指の毛がもーしも生えてきてしまった時の為にこっそり持っていました。見つけてしまったら休み時間にポーチを持ってトイレへGo^^;手って意外と見られてるから…男の子が○○の指毛ボーボーとか言ってるの普通に聞くから…自分は言われたくないていうのと自分で自分の手を見た時に毛がない方が綺麗に見えるから!ちょっとテンション上がる!⑫生理用品✎︎____________🐰🐰🐰🐰生理用品は生理期間でなくても1.2個は持っていると安心!センターインはかさばらなくてポーチに入れやすい!⑬日焼け止め✎︎____________🐝🐝🐝🐝冬でも春でも日焼けします!塗る習慣を付けることが大切!オススメはアリーの日焼け止めです⑭ヘアワックス✎︎____________🦄🦄🦄🦄私は以前紹介したいち髪のヘアワックスを持っていっていました!ケープでもOKですこれでアホ毛を頭皮に貼り付ける!(?)DMで質問あったのですが前髪は無印のホホバオイルを使っています親指、人差し指、中指にオイルを付けて前髪にネジネジ!(束感を出す)内側からケープをかけるとよりキープされます!また今度詳しく前髪の投稿出したいです⑮コンパクトビューラー✎︎____________🐠🐠🐠🐠目薬でうるうる、ビューラーでバサバサのまつ毛にしたらもう最強!!!⚠️厳しめの学校だったらダメかも、卑怯な手かもしれないけど生理用品入れてるポーチに仕込むのもアリ。あと、朝から普通のビューラーであげてCANMAKEの透明マスカラ付けるのもいい!⑯小さなチーク✎︎____________🐙🐙🐙🐙マスクのこの時代血色感が「命」だと思ってます私は小さなCEZANNEのチークのマットタイプを胸ポケットに潜ませていました。⚠️これは本気でバレない、ただ練習は必要かも。色んな場所で見て(光の当たり具合変えて)自然だったらOK!胸ポケ怖かったらこれも生理用品と共にポーチにぶち込む!今思いつくのはこんな感じです!また思い出したら追記します♡投稿のリクエストやもっとここ詳しく書いて欲しい!などあれば、コメントお願いします🙇🏻🙇🏻今度スクールメイクあげます!#モテる方法#学校ポーチ#男ウケ#ふわふわ#前髪キープ#中学デビュー#高校デビュー#女子力#清楚#あざとい#モテたい#可愛い髪型#可愛くなる方法#可愛くなる#はじめての投稿#スクールメイク#ポーチの必需品
もっと見る8671
5291
- 2021.03.17
新着商品リップクリーム・リップケア
GIVENCHYローズ・パーフェクト
M・A・Cスクワート プランピング グロス スティック
CHOOSY推し活リップパック
ブロッコリーコスメくじ×LiptonLリップクリームL
ブロッコリーコスメくじ×LiptonLリップクリームS
perseベルベットフィックスリップバーム
関連する記事リップクリーム・リップケア
ふっくらぽってり唇をゲット♡どれ使ってるの?って聞かれちゃうリップクリーム紹介
くーちゃん|13258 view
ちゅるん唇は、キミに託した。【保湿リップクリーム】見直してみない?
nanami|3814 view
THE BODY SHOPからの新作!リップクリーム「リップジューサー」
もぷ|11711 view
リップクリームの頂上決戦!冬の乾燥知らずなうるつや唇になれるのは?
nanami|7558 view
脱カサカサくちびる!高保湿なリップクリームで乾燥を防ごう♡
もみじちゃん|22280 view
唇美人の仕込みワザ。プチプラおすすめ保湿リップ集めました!
nana|14404 view
唇美人はリップケアを忘れない!おすすめ保湿リップまとめ♡
nana|12738 view
乾燥する季節でもへっちゃら!唇をうるおす高保湿なリップクリーム♡
もみじちゃん|8221 view
ガサガサ唇、卒業した〜い!【優秀スクラブ】でスイートリップの完成です♡
ななつん|19966 view
いつもぷるぷるな唇でいよう♡高保湿のおすすめリップクリーム8選【透明リップ編】
LIPS編集部|16144 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングリップクリーム・リップケア
開催中のプレゼントキャンペーン
【LIPSベスコス受賞!#カチカチ振って!一日中落ちない*¹くすみライナー】メイベリンからウルトラカラー アイライナーを300名様にプレゼント🎁✨
- 抽選で300人
- 6/7〜6/14
【セザンヌ新作】6月上旬発売✨生ぷにっ質感フェイスカラーの新色「ローズグロウ」をプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/6〜6/11
滑らかな絹のような髪へ✨『PRO-KERATIN SMOOTH&SILKY ~フレッシュ&トロピカルの香り~』をプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/8〜6/12
★LIPSで人気アイテム★毛穴よごれまでするんと落とす「うるおいメイク落とし」を10名様に🎁
- 抽選で10人
- 6/8〜6/13
Anua期待の新商品 桃70%ナイアシンセラム現品を10名様限定でプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 6/9〜6/14
オイリー肌の方必見!「ルドゥーブルオム」をプレゼント🎁
- 抽選で5人
- 6/6〜6/11