200円であの下地が試せちゃう!?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーPAUL&JOEBEAUTEモイスチュアライジングファンデーションプライマー01プロテクティングファンデーションプライマーラトゥーエクラファンデーションプライマーNーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー自分に本当に合うのかどうかわからない3000円超えるものを買うのって学生には少しキツい部分もあるし、PAUL&JOEの下地っていろんな種類あるし、どれがいいのか分からないと思っていたところPAUL&JOEさんの公式ストアのほうで送料の200円のみでサンプルが貰えるキャンペーンがあったので購入してみました!私が購入したのは🌷モイスチュアライジングファンデーションプライマープロテクティングファンデーションプライマーラトゥーエクラファンデーションプライマーNの3種類を2日分ずつのものですが、他にも🌷モイスチュアライジングファンデーションプライマーの01か02どちらかを5日分🌷プロテクティングファンデーションプライマーの01を5日分というものもあったので、ぜひ気になってる方は試してみてください!🔎PAUL&JOEサンプルで検索するとでてきました!また使用したレビューも載せたいと思います!#paul&joe#paul_&_joe#ポールアンドジョー#ポルジョ#paul_&_joe_下地#モイスチュアライジングファンデーションプライマー#プロテクティングファンデーションプライマー#ラトゥーエクラファンデーションプライマーN#ポール&ジョー#下地#ツヤ肌#ツヤ肌_下地#期待越えコスメ
もっと見るラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N|PAUL & JOE BEAUTEを使った口コミ 「\★5の中の頂上決定戦!/PAUL&JOE..」
619
272
おすすめアイテムPAUL & JOE BEAUTE×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット、お花のようないい香り♡” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
なな@takusarakoさらこちゃん♡ (同い年なのでちゃん呼びでよろしくです♡) LIPS でPAUL & JOE下地知ってからこればかりなんですよ(*^^*)ほんとにオススメです!私の地域も無いブランドがちらほら…(^o^;) 手書き文字に気付いて下さるなんて、さらこちゃんよく見てますね♪♪実はこれも細やかですがPAUL & JOE愛です!
薊/あざみPAUL & JOEのプライマー、気になっているのですがどれを買おうか迷っていたので、使用感などとても参考になりました!PAUL & JOEはリップも可愛いし、良いですよね💕
なな@fantastic_glow_b21コメントありがとうございます😄🎀 少しでも参考になれて嬉しいです! 「リップ可愛いなあ~💗アイシャドウ可愛いなあ~💗」と、見るたび好きになるPAUL & JOEです😁💕
かほたむテカリとか気になるのですがどれが1番テカリ抑えられてましたか??
かほたむ@jonnaaa返信ありがとうございます!☺️ そうなんですね!! 参考になりました☺️
なな@coral_beauty_zbeかほたむ様はじめまして😊 テカリに関してはどれを使ってもそんなに差がないように思います😄多少崩れても少しのお直しで足りる感じです✨🎀(私の場合ですが😅)
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット、お花のようないい香り♡” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ウォータフル トーンアップ サンクリーム | ”肌色も問わずに使えるカラーなので失敗知らずでノンストレス!!” | 化粧下地 |
| 3,900円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
&be | UVプライマー | ”発光してるみたいなみずみずしいハリツヤ肌にうっとり❤️” | 化粧下地 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | ウォータースプラッシュサンクリームSPF50+PA+++ AD2 | ”水分が弾けとびそうな(勢い)で 水分感を感じる日焼け止め♪” | 化粧下地 |
| 2,420円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルインナートリートメントベース | ”素肌感&ツヤ肌が大好きなので、かなり好みな化粧下地♪” | 化粧下地 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
numbuzin | 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム | ”毛穴や肌の凹凸を目立たなくしてくれる上に肌トーンも均一に整えてくれるんです♪” | 化粧下地 |
| 2,900円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | ロージー グロウライザー | ”トーンアップしてナチュラルで綺麗なツヤ肌に仕上がります✨” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る |
ななさんの人気クチコミ
PAUL&JOEの大人気下地を全3種類、絶賛愛用中であります。備忘録として個人的感想をまとめました♡大まかには画像に記載しています。(※あくまでも、最近コスメに目覚めたド素人による個人的感想なのでご注意下さいませ。)私が最初に買ったのはプロテクティング01です。日焼け止め効果が高いのに伸び良し、香り良し、化粧持ち良し、で最高です。なので夏場はほとんどプロテクティングを使っていました。他の2つと比べると、テクスチャーが日焼け止めに近くて、こっくりしているのが特徴かな。寒くなってきて気になっていたラトゥーとモイスチュア01を買い足しました。ラトゥーについては良い香りが特に強く感じられて癒されます。全顔塗ると「トーンアップ!」と感じますが、私はこのあとがっつりファンデーションを重ねるので、結果的にトーンアップ効果はあまり無いと思いました。一瞬だけ、「私、色白さん♡」みたいな。モイスチュアは使って最初はあまり良さがわかりませんでした。でも最近になって、3つのうちで一番カバー力があるかな?と感じました。カバー力というと語弊があるかもしれませんが、肌色に上手い具合に馴染むんです。そして伸びの良さ♪スルスルーっと塗れるので気持ち良い。共通して言えるのは、保湿力、香り、化粧持ち、パケの可愛さ、(デパコスの割に)お値段、どこをとっても満足ということ。どの下地も美容成分が含まれているので顔に塗っていて罪悪感が無い♪余りそうでもティッシュで拭き取らず重ね塗りします!ホントにどれも最高。今回投稿するにあたり初めて塗り比べてみましたが、けっこう違います。それぞれ良い!!総合ナンバーワンはどれかと聞かれると、かなーり迷います。強いて言うなら、プロテクティングかな。日焼け止め重視なので。ただ、ラトゥーだった時期もある。最近やっとモイスチュアの良さも分かってきたし。答えは出ません。無限ループです∞3つをその日の気分や天候、肌状況で使いわけています♪三者三様。それぞれ良いところがあるので、「今日はどれを使おうかなー?」と迷うことが楽しい♡この3つがあれば他の下地を買い足す理由が見つからない。色んなコスメに目移りしがちですが、下地だけはこの子たちだけいれば大丈夫な気がする。ありがとうPAUL&JOE♡♡♡ところでプロテクティングはもうすぐリニューアルされるんですね!日焼け止め効果は最強になるみたい!これが無くなったら絶対買う(*>∀<*)ノナンバーワンになりそうな予感。3つの愛用下地を並べたドレッサーは私のお気に入りの場所です(*^^*)このレギュラー陣が入れ替わる日は来るのだろうか…しばらく来ないと踏んでいます。#ななポルジョ
もっと見る2078
993
- 2020.02.04
\★5の中の頂上決定戦!/PAUL&JOEの大人気プライマー愛用者による自己満投稿☆みんな違ってみんな良い。3つのプライマーを約1年半使いまくってきました。このたびそのうち1つを使いきりました♪勝ち抜けたのはどれ?!早速結論からいきます!【第1位】使い切り。見事勝ち抜いたのはプロテクティング!!(残量ゼロ)やはり紫外線からお肌を守ってくれる+αが大きいです。冬でも曇りの日でも雨の日でも、しっかり紫外線は降り注いでいますもんね。自然とプロテクティングに手が伸びる日が多かった。今後、最強UVになったリニューアル後のものを購入予定ですが、こうなると敵なしです(*>∀<*)ノ【第2位】※暫定ラトゥーエクラ!(残量5割)トーンアップが叶う。香りが強めで癒される。気分上げたい日はラトゥー使ってました♡容器もセンター顔で、ずば抜けて可愛い♡もう1年あれば使いきるかもです(*^^*)【第3位】※暫定モイスチュア!(残量7割)他2つが強敵すぎて…。プライマーの中ではかなり優秀だと思うのですが、★5の頂上決定戦においては出番が少なく(ToT)もっぱら紫外線が弱そうな雨の日用でした。伸びの良さと保湿力は一番だと思います♪堂々の第3位(*^^*)PAUL&JOEの下地ほんとに大好き♡♡♡これからもよろしくね♡♡♡#ななポルジョ
もっと見る619
272
- 2020.07.29
#私のベストコスメ2020どんどんいくよ(^o^)/🏵️お次は[フェイスパウダー編]💎フェイスパウダーは全部LIPS買い😉そして断言できる。私はフェイスパウダー迷子❗🤣💦 「これ❗」というものに出会えず、評価は投稿の度に変えている気がします。(⭐5⇔⭐3までみるみる変動)←いいのか?そして現段階でマイベスト3をつけるなら、こう❗(画像参照)1位👑がNARS⁉️😲自分でも驚き(笑)だってこのパウダー、【感動と困惑の連続】なんですもん😂結局最後までカネボウのパフで乗り切ったなあ。いろんな方に「このブラシがいいですよ♪」「あのブラシがオススメです♪」等々アドバイスいただいたのにもかかわらず、やっぱりこのパフ!!どんどん減っていくところが【消費欲を刺激】するからそこも好き💕「減らないパウダーより減るパウダー👍」【byマイ語録】2位👑がRMK⁉️😲自分でも意外すぎるのですが(笑)というのも正直、買った当初はこのパウダー、付属の生ブラシでうまく肌に乗せられなくて全く使いこなせず…失敗したと思った😭でも途中で気づいた。NARSでもお世話になってる【カネボウのパフ】で付ければ、しっかり付く!!!サラサラ&ちょっぴりキラキラになる✨(私が使っているのはパール入り✨)生ブラシはもう使ってません😅もったいな!!3位👑がエレガンス⁉️😲買った当初べた褒めしてたのに⁉️1位みたいな投稿してたのに⁉️しばらく使ってると感動が薄れてきちゃったんです…。でも、やっぱり良い。フワッとサラサラになる。仕上がりがキレイ😍お値段が強気すぎる~💸泣【おまけ】コスメデコルテがランク外⁉️😲買った当初べた褒めしてたのに⁉️←リフレイン万人から愛され高評価されてるのに⁉️初めて買ったデパコスの1つで思い出深いのに⁉️これはね~、【減らなすぎ問題】が影響しています😂←何じゃそりゃ使いきる前に飽きちゃって次々と浮気されちゃったの。(NARS、エレガンス、RMK etc.)一体いつ無くなるの??次に行けないんですけども😂行ってるけど…。(この感覚、誰かに伝われ~🤣)あと最近、固まってるわけじゃないのに、ひっくり返しても粉がうまくパフに乗らないのです…。寿命…??私の使い方下手すぎ問題😭コスメデコルテのパウダーを経験して、「私はプレストタイプが合ってる」と思うようになりました。減り具合が分かりやすいし欲しい分量取りやすい😉以上、1人ボケツッコミだらけのフェイスパウダー編でした🌈☺️次は何編にしよっかな😁
もっと見る484
133
- 2020.10.04
超人気デパコスハイライト3種類比較してみました♪①CHANEL ボームエサンシエルスカルプティング②BOBBIBROWN ミニハイライティングパウダー 01ピンクグロウ③MAC ミネラライズスキンフィニッシュ ライトスカペードハイライトって、なかなか減らないですよね。一度買ったら数年のお付き合いです。だからこそ、私は高くても欲しいものを長く愛用したい派です。LIPS始めてから色々調べ尽くしてお迎えしたのがこの3つのハイライト!▷コストコスト的には圧倒的にMACがお得。ただし…(しつこく述べますが)ハイライトってなかなか減らないので…コストよりも❰長く使いたいのはどれか❱の視点で購入するのをオススメします♪どれも買ったら数年スパン間違いなしなので。▷質感CHANELはすごくしっとりです!体温でとろける感じ。専用のブラシも販売されているみたいですが、指先でくるくる取ってポンポンのせていくのが簡単です。BOBBIBROWN&MACはサラサラです。なのでブラシでも指でも扱いやすい。▷ラメ感圧倒的にBOBBIBROWNがラメ感強いです。CHANELもMACもラメを感じることはできますが、BOBBIBROWNがダントツ。ダントツですが…ギラギラってわけではなくて普通に日常使いできるレベル。私はすごく好き。▷色味CHANELとMACは薄~~い肌色系。肌に乗せると色はほとんど付きません。ティッシュで拭き取ると肌色がつくので、肌色系としました。BOBBIBROWNはピンクとホワイトのマーブル。どこを取るかによって付く色も変わってきます。スウォッチではピンク部分のみ、ホワイト部分のみ、ミックスで比較しました。ハイライトとして使う時は、ホワイト部分のみ、もしくはミックスがオススメ。ピンク部分のみだと、私の場合はピンクが主張して浮いてしまいました。ピンク部分のみはアイシャドウに重ねてもgood♪そういう意味では、BOBBIBROWNは3つの色味が楽しめると思います。▷チークに重ねてみると 【おまけ♡】私は頬のハイライトはチークに重ねて使っているので、追加スウォッチしてみました。(ちょっと分かりづらくてすみません。)CHANELは濡れツヤ!BOBBIBROWNはキラキラー!MACは自然なツヤで元から肌キレイを演出!☆❰まとめ❱☆濡れたようなツヤが欲しい → 【CHANEL】「これぞハイライト」ってキラキラを求めている → 【BOBBIBROWN】ハイライトってばれないくらいの自然なツヤ、「元から肌キレイです」って演出したい → 【MAC】▷結論みんなちがってみんな良い!その日の気分で使いわけ♡#ななシャネル#ななボビイ#ななマック
もっと見る381
154
- 2020.04.28
◈買って半分満足しちゃったコスメ◈私としたことが…【買って使い込んでこそコスメ愛】主義なのに──ここにあまり使っていない、でも断捨離しない、異例の特例を受けているコスメがありました。■CHANEL ボームエサンシエル スカルプティングちょうど2年前のハッピーバースデーに買ったもの。濡れっ艶!!✨✨ペタペタするのは美しき艶に免じて許す♫良く見たら、ピンクとゴールドラメ…?このハイライトはメイクのラストに指で塗るから、アイシャドウとかチークのラメが移ったという可能性も😅CHANELってだけで半分満足。入手困難な時期にたまたま店頭で入手出来たことで半分満足。あら全部満足しちゃってるじゃない😳★★★★★使っても使わなくても、そこにあるだけで満足なんだなあ🤤✨←駄目だこりゃそれでも思い出したかのように2週間に1回くらいは使ってます👍️💗※手持ちのハイライトでは一番使ってないけど😅思うに約2年前、ハイライトに興味を持った私はまずM·A·Cのライトスカペードを購入。次にCHANELを買い足し。続いてBOBBIBROWNのピンクグロウをお迎え。と、矢継ぎ早にハイライトを増やしていった。そんな事したら、使うものもなかなか使えなくなるというのに…😅って、当時の自分に言ってやりたい…。んで、結局M·A·Cは2シーズン位で手放し、BOBBIBROWNも先月姉に譲り──CHANELだけが手元に残った。んで、今は他のブランドのハイライトを使っている。CHANELってだけでそこにあるのを許されている、CHANEL特権✨✨そういうコスメも、あっても良いよね(*ノ▽ノ*)💦💦今回の投稿を機に、使う頻度を少し増やしていきたいと思います!!👊✨目指せ底見え♫#やっぱりツヤ肌が好き#ななシャネル
もっと見る264
33
- 2021.09.04
LIPS信者なら知っている?!THREEシマリンググローデュオ01(部分用ファンデーション)私はLIPSでこちらの商品を知りました。ものすごい評判高い商品なんですね!見れば見るほど欲しくなり、買っちゃいました。数ヶ月ときどき使用した感想です。◈良い点鏡が大きくて使いやすい。ブラシ不要。人差し指さえあれば良し。持ち運び便利。右の色が優秀ハイライト。◈残念な点指が汚れる。ハイライトの使い方にコツが必要。左の色を全く使いこなせない。右のハイライトは指に取って肌に乗せるときは『ポンポン置き』じゃないと失敗します。こするとファンデがよれます。問題は左の色です(;∀;)チークとして使うには茶色すぎて、顔が土みたいになる。シェーディングはもともとしない派。アイシャドウはハイライトの前に仕上げちゃってるから、これを取り出す段階でアイシャドウベースにはしない。とほほ…(;´д`)『右のハイライトの量を倍にしてくれー!』『もしくは右のハイライトonlyで半額にしてくれー!』と願ってます。左の色、もったいないので何とか使ってみたいと思います。したことないけどシェーディングとして使おうかと検討中。個人的には、こちらの商品は使いこなすにはけっこうコツが必要で、上級者向けのハイライトと思いました。私にはもっとコツの要らないハイライトの方が向いている…。#THREE#シマリンググローデュオ#ハイライト
もっと見る257
15
- 2020.01.27
ちゃめこななちゃん(唐突にちゃん呼びしました😅💦かつタメ語💦同い年だからもう良いかと思って😂) PAUL &JOE愛が伝わってくるー😍 人気みたいでいつかは試したいと思ってるけど、私の住んでるところでは店がなくてなかなか手出ししてないから参考になる😭 吹き出しの字が綺麗すぎて見惚れたよ😍