こんばんは🌙今日はLIPSを通してmeolさんからUpdatingMask5タイプを頂いたので、さっそく使ってみた感想を☺️💕♡Point・みんなの声を反映して”アップデート”していくフェイスマスク。それぞれの肌悩みに最適な形を口コミから分析して生まれたマスク✨・お肌のコンディションに合わせて選べる5タイプ・効果に合わせた2種類のシート素材をタイプ別に使用だそうです❣️まずパッケージ!最初見た時は「なんだこのオシャレなフェイスマスクはー!?😳💓💓」って感じでしたw←見た目だけで気分が上がります🎵効果もですが見た目も大事ですよね😊💕しかも5種類もあるという🌸気分で選びたい子にはぴったり!ざっくり説明するとTYPEM肌のキメと肌バリアにTYPEB肌を整えしなやかハリのある白玉肌へTYPETたるみ肌をひきしめるTYPER過剰な皮脂による肌荒れを防ぐTYPEG肌のキメを整えツヤを与える試しにひとつ使用しようとしたのですが、どれも魅力的な内容でなかなか選べませんでした😂(優柔不断。笑笑)悩んだ末選んだのはTYPERの肌トラブルが気になる時用のもの⭐️開けると一瞬匂いが気になりましたが(語彙力なくてなんともいえない、、好みはあると思いますが私は少し苦手でした😅)、慣れるとそこまでなく(^^)シートには美容液がたーっぷり!シートは薄め💁♀️貼るとひんやりして気持ちがいい✨パック後もスッキリサラッとはするけど、きちんと保湿はされている感じ❣️使用感は好きな感じでした☺️まだ1種類しか使ってないので、残りのものも楽しみです🎵#提供_meol#フェイスマスク#meol#UpdatingMask
もっと見る「みなさんこんにちは! はにみつ❁❁❁です🍯 ..」
おすすめアイテムmeol×シートマスク・パック
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
meol | Updating Mask 1.0.0 5タイプセット 1セット5枚入り | ”その日の肌コンディションによって5つのフェイスマスクから選べます” | シートマスク・パック |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
meol | Updating Mask 1.0.0 Type R(肌トラブル)/rescue 1セット5枚入り | ”たっぷり美容液で整えるしっとりタイプのマスク。ひんやりした使用感で夏にもおすすめ” | シートマスク・パック |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
meol | Updating Mask 1.0.0 Type M(保湿)/moisture 1セット5枚入り | ”セラミドと3種のヒアルロン酸がたっぷり♡少し厚めのシートで保湿力は抜群です!” | シートマスク・パック |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルルルン | ルルルン ハイドラ V マスク | ”肌がワントーン明るくなったように、うるおいに満ちたツヤツヤ肌に仕上がる✨️” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
VT | CICA デイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | ごめんね素肌マスク | ”肌に触れている凸凹面で顔をふき取れば、 不要な角質も取り去り、つるんとした肌へ♪” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
クオリティファースト | ダーマレーザースーパーVC100マスク | ”使用感がいい✨ 液ヒタヒタ💛&保湿力◎乾燥肌さんに ” | シートマスク・パック |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | N.M.FアクアアンプルマスクJEX | ”皮膚がもう一枚増えたかのようにぴったりと肌にフィット。しっかりと保湿されてハリのある肌に✨” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | 毛穴小町マスク | ”しっとりしているけどベタつかず良きです!! シートの目頭が切れ込みが入っていて密着しやすいため剥がれにくいです!” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソリューションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
ピュレア | クリアエッセンスマスク | ”シートが極薄で、柔らかく透けてて、密着力はかなり⭕️ ハリとツヤを与えて透明感のある肌へ” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス GREEN(バランス) | ”シートも厚くて化粧水もたっぷり❣️ とてもしっとりしますが、 ベタつきが無くて使いやすい💓” | シートマスク・パック |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
はにみつ❁❁❁さんの人気クチコミ
みなさん、こんにちは❁❁❁今日は【激推し!!】リップティントを紹介していきます💄💕BBIA(ピアー)ラストベルベットリップティント韓国コスメで、あるyoutuberが使っていて、有名になったティントだそうです💋私の場合は、韓国コスメの福袋に1つ入っていて知りました!使ってみて、めちゃくちゃええやん🤩ってなって、このティントだけほかの色をリピ買いしてしまいました。このティントの素晴らしいところ👏🏼❁コスパ最高1本550円~売ってます!私はqoo10というサイトから買いましたが、セット売りだと5本で2800円でした!さらにクーポンとか使えばもっと安く買えます。❁カラバリ最高カラー展開が本当に多い!!絶対お気に入りの色が見つかる🥰イエベさんから、ブルベさん、さらにはオフィス、学校、デートの時など、相性やシーンに合わせて使い分けられるのも素敵✨今日はこの色、明日はこの色って毎日が楽しくなりそうですよね😘全25色✨カラーの詳細は写真②③を見てね!❁しっかり高発色発色良すぎます。ベージュ系や、薄いピンクって結構、ん?これって色ついてる?ってパターン多いんですけど、これは本当にその色に唇を染め上げてくれます💋❁全然荒れない!これが私にとっては超絶感動しました😳ティントって色の持続性がいい代わりに、荒れる場合が多くないですか??皮がべろべろ剥けたり、ガザガサしてる唇にどんな可愛いリップ乗せても、汚くなっちゃいますよね😭でも、このティント、マットな仕上がりなのに、乾燥しない!!なのに、サラッとしてる!!少し唇の乾燥が気になるなあって思った時は、塗った上からリップクリーム塗ってます。それでも、全然ヨレたり、薄くなったりしないのも◎❁持続性最強ティントだから持続性があるのが当たり前、、、なんですが、これ、過去最強に色残ります😤写真④見てもらったらと分かると思います。塗って10秒くらい置いて、ビフェスタのメイク落としシートで拭き取ったら、え!まだ色ついてる!!ほんとうにビックリしました。逆に色素沈着が心配ですが😅しっかりスクラブとかでリップケアしてあげた方がいいかもしれないですね🤔このリップティントに出会って、変わった点は、毎日どのリップにしようかなってワクワクできるところ。そして、ティントの色持ちがいいので、化粧直しの時にリップクリーム塗るだけで済むところ。そして、周りの人に顔が明るくなったねと言われるようになったところ。(結構リップの色が無くなった唇でいたからかな?😂)値段も安いので、1本くらい試しで購入してみてはいかがでしょうか??☺️❁オマケ❁ティントだけだとマットな仕上がりになりますが、私はマットがあまり好きじゃないので、上からリップクリームを塗ってあげると、ツヤ感のある仕上がりになりますよ😘#スウォッチ#リピートコスメ#bbia#ピアー#ラストベルベットリップティント#ティント#プチプラリップ#韓国リップ#プチプラ#韓国コスメ
もっと見る180
109
- 2019.12.15
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です👀2年ぶり??くらいでしょうか🤭皆さんにどうしても伝えたいスキンケアコスメに出会ってしまい、貯まりに貯まりましたので、再び投稿を開始します✍︎と、いいますと、中高生の頃は思春期ニキビに悩んでいた私ですが、成人すると肌質が変わったのかすごくニキビが出来づらくなったんです✨しかし、現在23歳の私。お肌の曲がり角の第一波でしょうか、ここ二、三ヶ月前から大人ニキビがフェイスライン、顎、頬に大量に出来てしまいました⚡️(たぶん慢性的な寝不足もある)大人ニキビケアの仕方が分からなかったので、藁にもすがる思いでLIPSのクチコミをあさり、調べ、実際に使って、ついに!!このコスメ達にたどり着きました😭🎊1ヶ月間使い続けた結果は2枚目の写真をご覧下さい!(すっぴんですので、ご注意⚠︎)完全に無くなったとは言いきれませんが、赤みが引き、潰してしまったニキビ跡も目立ちづらくなったと思いませんか!?😳1ヶ月間続けたスキンケアの手順はコチラです↓↓↓↓《手順》朝晩の洗顔後、たっぷりの化粧水で肌を整えたら、①ASTAZET4.0(オレンジのチューブ)を顔全体に塗布します。乳液や保湿クリームような扱いです。②TOTA-S3.0(グリーンのチューブ)をニキビの気になる所に塗りこみます。(私はフェイスライン、顎、頬と広範囲にニキビがあったため、ニキビ一つ一つというよりは、その範囲全体に塗り込んでました😂)朝はここまででいつも通りのメイクをして、出勤👠👜って感じでした!夜は気になるニキビ(主に潰しちゃって汁が出てたり、赤くなってるもの)に、メディヒールのニキビパッチをつけて寝てました☽✩.*˚またそれぞれのコスメの成分だったり、使用感だったりっていうのを、詳しく投稿していきます😤今回の大荒れニキビは寝不足っていうのが主な原因だと思います。もう10代みたいな回復力もないので、気をつけないと😅ニキビに困ったら、とにかく早く寝る!!それに尽きます(笑)皆さんも寝不足にはご注意を⚠︎⚠︎⚠︎#最近のスキンケア#ニキビスキンケア#大人ニキビ#ニキビ跡#韓国コスメ#韓国スキンケア#ニキビパッチ#20代前半#チカイチコ#chicaychico#mediheal#メディヒール
もっと見る153
64
- 2019.09.29
こんにちは🌟前回急激にニキビが悪化した時の私のスキンケアコスメを紹介しました🙋🏻♀️いいね♥してくれた方、クリップ📎してくれた方、本当にありがとうございます🙏🏻💕💕💕今回は前回紹介したコスメを一つ一つ紹介していきたいと思います!結構コスメの成分とか気になるタイプなので、そこらへんもピックアップしていきます☺️今回は《TOTA-S》です❁❁❁【使用方法】洗顔▹化粧水▷乳液(保湿クリーム)▷トタエス必ずスキンケアの最後に気になるニキビに塗ってください。塗り方は自由ですが、私はトタエスのテクスチャー的に、叩きこんで塗り込む方が効果があった気がします✨(浸透してるわあ〜っていう感覚を感じた😂)【使用感】テクスチャーは水分クリームって感じで、結構スルッと伸びます💧でも、これ単体では保湿効果ってのは期待でき無さそうです。そもそも保湿目的の商品では無いので当たり前ですが😂塗った後の肌はしっとりしていますが、ベタベタ感はありません。匂いは薬草って感じです🌿CICAクリームを使ったことがある人は分かるかも知れないです🤔【成分】主にこの3つの成分が含まれています。①トタロールニュージーランドでのみ自生するトタラーという木から抽出された成分です🌲自然界最上級の酸化抑制作用があり、ニキビを鎮静する効果絶大みたいです。さらには肌を外部からの刺激から守ってくれる効果も✨紫外線や塵、埃も肌トラブル原因の1つですもんね😭②ツボクサエキス韓国のスキンケアを詳しい人なら必ず見たことあるであろう、ツボクサです。最近CICAクリームが流行ってますよね🦌そのニキビケアができるCICAクリームにもこのツボクサエキスが配合されているんです🌿コラーゲンとエラスチンの生成を助け、再び元気でキレイな肌に再生してくれる力を持ってます!肌の再生を促し、傷ついた肌を強化してくれます✨③馬齒莧(ばしけん)エキス中国では漢方として使われている薬草です。オメガ3、ビタミン、ミネラルが含まれているため、食用としてはもちろんのこと、塗布薬としても活用されていました。肌の刺激の鎮静と、保湿に効果があります。3つの主成分を見ると、全て植物由来🌿そりゃ、草の匂いがするわけですね☺️植物由来なので、肌に優しく敏感肌の方も使いやすいのではないでしょうか?さらに✖人工香料✖人工色素✖トリクロロ酸✖ベンゾフェノン✖硫酸塩肌への刺激が強いこれらの成分は使っていません。本当にお肌に優しいです😭うれしい✨【価格】私はQoo10で買いましたが、その時は他にも3種類のスキンケアクリームがあり、そのトタエス含む4種類の中から組み合わせ自由で選べる1+1で2000円でした🙆🏻♀️(送料無料)クーポンを持っていれば、1600円とかにもなります!これくらいの値段なら試してみようかな?ともなりますよね☺️こんな人にこの商品はオススメ!っていうのを3枚目の画像にまとめてあります。1つでも当てはまれば、ぜひとも使って欲しい🥺💕ニキビができたら、その日の夜にすぐにトタエスを塗って寝ます。次の日には本当に目立たなくなる✨✨それだけ万能だから、常にストックを置いとくくらい愛用しています😂皆さんもニキビにお困りなら、ぜひ試してみて❣️#ニキビ#ニキビスキンケア#ニキビ跡#トタエス#totas#チカイチコ#chicaychico#シカクリーム#CICA#肌荒れ#リピートコスメ#底見えコスメ#最近のスキンケア#敏感肌
もっと見る149
67
- 2019.10.05
こんにちは🌟前回は急激にニキビが悪化した時に使っていたTOTA-S(#トタエス)を紹介しました🙋🏻♀️いいね♥してくれた方、クリップ📎してくれた方、本当にありがとうございます🙏🏻💕💕💕今回は《#ASTAZET》です❁❁❁【使用方法】洗顔▷化粧水▷#アスタゼットたっぷりの化粧水で肌を整えたら、顔全体にアスタゼットを塗ります。そして、さらにニキビ跡や赤みのある所に重ね塗りします。私はアスタゼットを乳液代わりにしていましたが、これからの秋冬は恐らくアスタゼットだけでは保湿効果が弱いと思います🌬乾燥する季節は、化粧水とアスタゼットの間にワンクッション、乳液や保湿クリームを挟んだ方がいいかなって思います🥺【使用感】白っぽいクリームです。トタエスよりは油分を感じますが、塗り伸ばしてみると意外と表面はベタベタせず、サラサラって感じです。でも、肌はしっとりです😌【成分】アスタゼットはこの3つの主成分からなっています。①#アスタキサンチン今、#美白と#アンチエイジングの効果があると話題の成分です!アスタキサンチンのサプリメントが出てるくらい注目されていますよね👀とにかくすごいのが強力な酸化防止作用✨なんと美肌に効く栄養素ビタミンEの500倍、ビタミンCの1000倍の力がアスタキサンチンには含まれているそうです😳そして、日焼けやシミの原因になるメラニン色素を抑制し、肌トーンを明るくしてくれます!また、皮脂の分泌量を適正にし、優れた肌荒れの鎮静効果もあります。②#アナトー(#アナトーシードエキス)アマゾンの熱帯雨林に自生する果実です。その種から抽出されるアナトーシードエキスは、外からの刺激から肌を守り、酸化防止を助ける力があります。③#ナイアシンアミド肌の水分保有力を高め、肌への色素沈着を抑制します。さらには、肌を整え、全体的な肌トーンを均一してくれる力もあります。これら成分の他にも、豆、ヤドリギ、茅根の発酵成分で構成された#ナチュラルHG(#天然素材が持つ栄養が肌の健康を促進)や、#ホホバの種から抽出したオイル(人間の肌への馴染みが早く、他のオイルと比べて保湿効果が高い)等、天然素材から抽出した成分を存分に使っています☺️実際、ニキビを潰してしまってヒリヒリ痛むようなキズに塗っても、全く沁みません🙆🏻♀️敏感肌な方には本当にオススメです☺️【価格】私は#Qoo10で買いましたが、その時は他にも3種類のスキンケアクリームがあり、そのトタエス含む4種類の中から組み合わせ自由で選べる1+1で2000円でした🙆🏻♀️(送料無料)クーポンを持っていれば、1600円とかにもなります!これくらいの値段なら試してみようかな?ともなりますよね☺️3枚目の写真は、ASTAZETとTOTA-Sを1ヶ月間スキンケアに取り入れた結果の変化です。(すっぴん且つiPhoneのデフォルトカメラです。不快な思いをした方がいたらすみません。)ニキビは、恐らくTOTA-Sにより、鎮静され目立ちにくくなっています。ASTAZETは潰してしまったニキビ跡だったり、肌全体の美白に効果を表してくれたと思います☺️こんな人にこの商品はオススメ!っていうのを4枚目の画像にまとめてあります。1つでも当てはまれば、ぜひとも使って欲しい🥺💕私のここ最近の肌荒れ、ニキビ改善のためのスキンケアコスメ《ASTAZET》を紹介しました☺️もし気になったら、《TOTA-S》を紹介した投稿もご覧下さい👀✨皆さんで肌荒れに負けない強いお肌目指して頑張りましょう👍💗#肌荒れ#ニキビ#ニキビ跡#色素沈着#美白#美肌#トーンアップ#リピートコスメ#底見えコスメ#最近のスキンケア
もっと見る100
41
- 2019.10.09
みなさんこんにちは!はにみつ❁❁❁です🍯今回は(というか、今回も)フェイスマスクのレビューをしていきます👐🏻本日は初めてLIPSさんからいただいたものです!!(うれしい😂😂)《UpdatingMask1.0.0》#meolさんのフェイスマスクで、LIPS発ブランドだそう🤭100万件のLIPSのレビューからみんなの要望や悩みを拾い集め、開発した、まさにみんなの声からできたフェイスマスク✨自分たちのレビューが活かされて、商品ができるって少し嬉しいですよね😚しかも、すごいのがレビューとともにマスクも進化していくんです!!すごくおもしろい、新しいタイプのマスクだなあって思いました🤩今回は1番最初の1.0.0バージョンとのことなので、さっそく使ってみましょう😎updatingmaskは全部で5種類!🔵typeM(moisture)【保湿効果】セラミドと3種類のヒアルロン酸がたっぷり入った極厚シート。水光肌に導いてくれます。・天然セラミド(肌のキメと肌バリアに)・プロテオグリカン(ヒアルロン酸の1.3倍の保水力)・3種の植物エキス(自然派成分が肌の水分を密閉)🔴typeG(glowing)【肌キメ効果】アルガンオイルin高保湿シート&ナイアシンアミドでキメの整ったツヤ肌へ。・ナイアシンアミド(肌のキメを整え、ツヤを与える)・コエンザイムQ10(ふっくらハリのある弾力肌へ)・3種のコラーゲン(角質層までうるおいで満たす)🟢typeR(rescue)【トラブル鎮静効果】トラブルが気になる敏感肌に。ひんやり美容液たっぷりの高密着シートで肌荒れ対策。・アラントイン(過剰な皮脂による肌荒れを防ぐ)・ティーツリー(植物原料がトラブル肌を整える)・バラ幹細胞エキス(乾燥や酸化から肌を守る)🟠typeB(bright)【美白効果】3つのブライトニング成分で贅沢に集中ケア。明るく透明感溢れる肌へ導く。・グルタチオン(肌を整え、しなやかなハリのある白玉肌へ)・アルブチン(角質層まで浸透し、輝く透明感を与える)・ビタミンC誘導体(日焼け肌にうるおいを与える)🟡typeT(tension)【毛穴対策】厳選された配合成分が毛穴悩みにアプローチし、ハリと弾力ある肌へ。・フラーレン(たるみ肌をキュッと引き締める)・3種のコメ成分(開き毛穴をふっくら引き締める)・ビタミンC誘導体(角質層までうるおいで満たす)これだけの種類があれば、自分のその時の肌悩みや状態に合わせて使えますよね😌今回はTypeMを使ってみました!【素材感】★2シートはすっごく厚い!!厚いおかげで、美容液が含まれる量も多いし、使用中の乾燥も防げそう!、、、ですが、少し厚すぎてゴワゴワ感がありました😭紙貼ってるのかな?って感じ(笑)硬めなので、顔にフィットしづらかったかなあと思います。【シートの形】★5シートの形は目の下もケアできる折りたたみタイプです。そして、フェイスラインの切り込みも入っているので、顔の形に合わせやすい👏🏻何より私が感動したのは、口周りの隙間が全然無かったことです😍フェイスマスクって口の大きさ合わなくって、大体スペースが空いちゃうんですよね、、、。口の端とかたまにニキビ出来たりするので、保湿必須なんですよ😤このマスクはそこもしっかりカバーされてて良かった✨【使用感】★3パック後はめちゃくちゃしっとりします!でも、個人的にはしっとりしすぎかなって思いました。しっとりしているけれど、表面サラッとが理想なんですが、表面がベタベタテカテカ😭そして、パックし終わって、シートを折りたたんでパッティングをしたんですが、成分の問題なのか、シートでペチペチすると美容液が泡立って、顔中に白い泡がたくさん😳肌には悪くないんですが、少しうーん、、、ってなりました。【翌朝】★3翌朝の肌の感触はしっとり。でも、表面ちょいベタベタ。新しいニキビが出来たりとかはなかったです!今回はトータルで★3をつけましたが、これからアップデートしていくマスクなので、もしかしたら、これからのバージョンではもっといいマスクになっているかも知れません✨乞うご期待って感じですね😍気になって購入したい!ってなった人は、こちらの公式サイトにジャンプしてみてください♡👇🏻https://bit.ly/2z6GygRhttps://meol.jp/smartphone/#meol#updatingmask#アップデーティングマスク#提供_meol#フェイスマスク#フェイスパック#パックシート#シートマスク#保湿#美白#毛穴#肌荒れ#ツヤ肌#本日のフェイスマスク
もっと見る48
0
- 2020.05.23
皆さんこんにちは!はにみつ❁❁❁です🍯今回は、商品レビューではないんですが、初めてのダイエット投稿です🔥🔥🔥今年の冬からコロナ太りをしてしまい、体重が5キロ近く増えてしまいました😳(太り過ぎ)平日は仕事、土日は家に引きこもってお菓子ボリボリ食べながらあつ森。というダイエットの「ダ」の文字も感じられない、ぐうたら生活、、、。スキンケア投稿ばっかりしてる場合ちゃーう!!!と、先週ついに気づいたのです。ダイエットのきっかけは、久しぶりに体重計に乗ったことです。40キロ代だったのに、半年振りに測ると、、、「ん?50キロ、、、こえてる?」もう半分信じられなかったですよね。体重計壊れてる?って思いました(笑)でも、何回測り直しても50キロオーバー。これはやばい😱人生MAX体重更新です(笑)てことで、ダイエット開始🔥🔥🔥この1週間でなんと3キロ痩せました!またもや、体重計壊れたかと思いましたよね!(てか、実は体重計壊れてる?(笑))この一週間意識してやってたことを載せておきます!↓↓↓↓↓①毎日体重計乗る。そして、記録。これ本当に大事。モチベーションにも繋がるし、何も記録もしてなかったら、ダイエットしてる実感もわかないので、絶対してください!!そして、出来れば、体脂肪率やタンパク質量や皮下脂肪、内臓脂肪の割合等、細かく測定される体重計を使うと、更に自分の体の状態を知ることが出来て、ダイエットも効率的に出来ると思います✨②毎日の筋トレと週1~2の有酸素運動💪私は完全に脂肪太りで、筋肉が少ない体だったので、とにかく筋肉を増やすことに注目しました!寝る前に毎日筋トレ!でも、ズボラな私は30分も筋トレに時間を費やすのはめんどくさい。そこでこの筋トレが自分に合ってるなと思い、このYouTuberさんが紹介している筋トレをやっています!筋トレ動画①It'sVIENNAさんの「7日間二の腕痩せ」(ダンベルが必要です)筋トレ動画②MAYOTVさんの「セクシーと言われたくて3週間でくびれ作って彼氏に見せてみたら、、、」あと、寝る前にスマホを寝っ転がりながらいじってる時も、ダンベルを片手で持ち上げています。仰向けになって、ダンベルを持っている手を天井に向かって持ち上げ、下げて、持ち上げ、下げて、、、っていうのを腕が痛くなるまでやってます。ながら筋トレ🤭あと、週1~2の有酸素運動は、私は土日にプールで1日1キロ泳いでました!1キロ!?って思うかもしれないけど、休憩しながら黙々と泳いでると、1時間くらいで泳げちゃうんです🏊♀️(おすすめは平泳ぎ。胸筋が鍛えられるので、バストアップに繋がります✨)プールは無理って人は、ランニングやウォーキング、縄跳びに代用してみてください。注意点は共通して、20分以上する事!20分を超えると、やっと体の脂肪燃焼が始まります🔥🔥🔥③カロリー計算をする!これもすごく大事です。皆さん、1日に自分の体がどれくらいのカロリーを必要としていて、それに対して、実際何カロリー1日に摂取しているか知っていますか?痩せるには、単純に「消費カロリー>摂取カロリー」なんです。カロリー計算なんて難しくて出来ないよ〜って思ってるそこのあなた!今は便利なアプリがあるんです😎「あすけん」というアプリです。これは本当に簡単で、食事の写真を取るだけでカロリー計算してくれちゃうんです✨✨私は基礎代謝が1050カロリーくらいなので、1日の摂取カロリーの目安は1400カロリー(ってあすけんが言ってました。)なので、それを意識して食事してます。3食しっかり、バランスよく、カロリーに余裕がある時はお菓子を食べたりして、全然ストレス貯まらない食事です😂😂④水をとにかく飲みまくる!モデルさんとか女優さんとか綺麗な人って、水をめちゃくちゃ飲んでるっていうのはよく聞きますよね!それは、体の巡りが良くなるからみたいです。なので、私も最近は1日3リットルの水を飲むようにしてます🚰喉が乾いたって思う前に、水。水。水。とにかく、水。おかげでトイレが近くなりました🚻(笑)でも、足のむくみが解消されてきた気がします✨「waterlogged」というアプリを使うと、自分がどれくらい1日に水を飲んでるかが一目瞭然でオススメです🙆🏻♀️⑤湯船に毎日浸かる🛀🏻湯船に20分浸かってるだけで、約30カロリー消費されます。これは、ヨガを10分間するよりも消費カロリーが高いんです😳⁉️意外とお風呂って体力使ってるってことですね〜!体も温まるし、血流もよくなるので痩せやすい体に近づきますよ!⑥朝起きたらプロテイン!筋肉を増やすには、筋肉のもとであるタンパク質を取らないと意味がありません。特に体がタンパク質不足になっているのが、起床時です☀️寝てる間も体はエネルギーを消費し続けているため、夕食から数時間何も食べてない体はもはや栄養不足状態😵なので、私は朝一番にプロテインときな粉を水で溶かしたものを飲んでいます。なぜ、きな粉?というと、プロテインは動物性タンパク質なので、便秘になりやすいです。なので、植物性タンパク質と食物繊維を多く含むきな粉も一緒に飲むとお通じが改善するってことです☺️おかげで毎日快腸です🐓それにきな粉は大豆イソフラボンを多く含むため、バストアップ効果もあります😳(ちなみに私は、1週間でCカップからDカップに💕)プロテインはちょっと、、、って思う人は、カロリーは少し高くなってしまいますが、ホットミルクにきな粉を入れて混ぜた「きな粉牛乳」がオススメです🥛🐮🌱----------------------------こんな感じで1週間やってました🔥まだ1週間なので、今後も続けて行こうと思います。私にとっては全然ノンストレスなので、続けられていますが、キツい人は自分に合う内容にカスタムしてみてください👌🏻継続は力なり🔥🔥🔥毎日続かないと、ダイエットって意味無いです。皆さんのダイエット成功の近道に少しでもなればいいなあと思い、今回投稿しました。長かったですが、最後まで読んでいただきありがとうございました✨#ダイエット#育乳#プロテイン
もっと見る47
14
- 2020.06.13
商品詳細情報meol Updating Mask 1.0.0 5タイプセット 1セット5枚入り
- ブランド名
- meol(ミオル)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 商品説明
- それぞれの肌悩みに最適な形をクチコミから分析し生まれた5種のフェイスマスク。その日の肌コンディションや気分によって選べます。 Updating Mask(アップデーティング マスク) Type M (保湿) : セラミドと3種のヒアルロン酸*1がたっぷり入った極厚シートが水光肌へ導く。 Type B (透明感) : 3つのブライトニング成分*2で贅沢に集中ケア。明るく透明感溢れる肌へ導く。 Type T (毛穴対策) : 厳選された配合成分が毛穴悩みを全方位から解決し、ハリと弾力ある肌へ。 Type R (肌トラブル) : トラブルが気になる敏感肌に。ひんやり美容液たっぷりの高密着シートで肌荒れ対策。 Type G (ツヤ) : アルガンオイルin高保湿シート&ナイアシンアミドでキメの整ったツヤ肌へ。 *1 加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸 Na、ヒアルロン酸 Na *2 グルタチオン、アルブチン、3-O-エチルアスコルビン酸(保湿成分)
- メーカー名
- AppBrew
- 発売日
- 2020/5/20
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > スペシャルケア > シートマスク・パック
- 成分
- <Type M> 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、キサンタンガム、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル / メタクリル酸ステアリル) コポリマー、水溶性プロテオグリカン、ワイルドタイムエキス、オタネニンジン根エキス、マヨラナ葉エキス、セレブロシド、スクワラン、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、カプリル酸グリセリル、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、EDTA-2Na <Type B> 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、アルブチン、3-O-エチルアスコルビン酸、トコフェロール、グルタチオン、プラセンタエキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、メロン胎座エキス、水溶性プロテオグリカン、PEG-60水添ヒマシ油、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、カプリル酸グリセリル、レモン果皮油、キサンタンガム、クエン酸Na、EDTA-2Na <Type T> 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、コメヌカエキス、サッカロミセス/コメヌカ発酵液エキス、トウミツ、酒粕エキス、加水分解シルク、フラーレン、PVP、3-O-エチルアスコルビン酸、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、カプリル酸グリセリル、オレンジ果皮油、ラベンダー油、キサンタンガム、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、DPG、EDTA-2Na、クエン酸Na、PEG-60水添ヒマシ油 <Type R> 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸 Na、グリチルリチン酸 2K、アラントイン、α-グルカン、グルコシルセラミド、ティーツリー葉油、アロエベラ葉エキス、ダマスクバラカルス培養エキス、セイヨウオトギリソウ花 / 葉 / 茎エキス、カミツレ花エキス、フユボタイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、カプリル酸グリセリル、PEG-60 水添ヒマシ油、EDTA-2Na、クエン酸 Na、キサンタンガム <Type G> 水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸 Na、ナイアシンアミド、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、ユビキノン、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、カプリル酸グリセリル、PEG-60 水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸 Na、EDTA-2Na
このクチコミのコメント