最近の私。平日の仕事の日は絶賛ノーファンデ女子でございます✨ノーファンデというのは、ノーメイク(すっぴん)というわけではありません✨いくらノーファンデと言っても、下地や日焼け止めを塗って肌を補正、保護するのは必須ですよ♩最近暑くて朝の、メイク時にファンデを丁寧に塗っていても昼にはドロドロ〜😭くずれる〜😭なので崩れ防止下地を使ったり崩れないで有名なエスティーローダーのダブルウェアを使った崩れにくいメイクをしていました。あと、クラビューのクッションファンデも崩れにくかったです!💓でもさ??いっそのことファンデ塗らなかったら崩れるものも崩れないんじゃ??という発想から最近はノーファンデに挑戦しています✨✨使うものは3つ!!!毛穴パテ職人毛穴崩れ防止下地(前回レビューしています。)ザセムのチップコンシーラーコスメデコルテフェイスパウダー12番でっす!!!(๑>◡<๑!!!!!①まず毛穴パテ職人の下地を顔全体に塗る。(ワントーン上がるので首まで塗るのがオススメ!)②どうしてもカバーしたいシミ(私は目の横の高校生の時からあるシミはどうしても隠したいです…)をチョンチョンつけて指でなじましてからスポンジでボカす③コスメデコルテのパウダーでクルクルと磨きあげるように(←ポイント!!)薄くつける。以上です(๑>◡<๑)!!毛穴パテ職人の下地は色ムラが本当に綺麗に隠れてくれるので超優秀&オススメ!しかもUVもSPF50PA4+あるのでこれだけでUV対策はバッチリ!コスデコフェイパウダーはノーファンデには12番がおススメです!肌色がしっかりついているのでカバー力があるのに自然な仕上がりです✨粒子がとっても細かいのでふんわり毛穴レスになるし本当にさらすべさらすべ♩パケも可愛いし量もたっぷり入ってるしパフは厚みがあってふわふわだし最高のフェイスパウダー!!!人気なだけあるし、5000円でも惜しくない!!!💓ノーファンデメイク以外でもフィニッシングパウダーとしてほぼ毎日使ってます!!ベースメイクをノーファンデで仕上げるのは肌にも優しいし、朝の時短になるしクレンジングも楽チンだし♩私は日中のヨレも全然気になりません💕お直しするときは軽くティッシュオフしてパウダーをぱたぱたぱた〜以上です!笑※こちらのベースメイクのプロセスは色ムラや毛穴の凹凸くらいならカバーできますがほおのブツブツ、ニキビなどは隠せません😱やっぱりノーファンデメイクの基本はスキンケアです!私がノーファンデでも自信が持てるようになった最近のスキンケアについては需要があるかは分かりませんがまた後日更新予定です😙✨#ぽにたんのコスデコ#ぽにたんのノーファンデ
もっと見るDECORTÉ・ラ ロッシュ ポゼ・ちふれのベースメイクを使った口コミ「 こんにちは、ふじです! いつも♡と📎、ありがとうございます✨ ..」
2733
2280
おすすめアイテムラ ロッシュ ポゼ×日焼け止め・UVケア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL | ”色なしのシンプルなタイプ。伸びがよくしっとりとしていて乾燥しやすい冬でも潤いを与えてくれる♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムDECORTÉ×ルースパウダー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | フェイスパウダー | ”溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎時間が経ってもパウダーがしっかり密着してくれていて、 崩れにくい◎” | ルースパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | AQ ミリオリティ フェイスパウダー n | ”サラサラサラ~とお肌に溶け込んでパウダー感はゼロ! ひと膜ヴェールをまとった感じ!” | ルースパウダー |
| 18,700円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | AQ ミリオリティ フェイスパウダー | ”スキンケアできるパウダーでなめらかな肌を実感できます♪” | ルースパウダー |
| 22,000円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ふじ@fabulous_blush_fjfqコメントありがとうございます。 個人的にツヤや色味は損なわれた感じはありません。ただ、マット系のパウダーだとツヤは弱くなるかもしれないので気になればパウダーの上からまた少し足すのもいいかもしれません🙋♀️ご参考までに。
🧀 ぽんす肌きれい〜!可愛さが伝わりました(笑) 参考にさせて頂きます。基本ファンデで埋める感じが嫌いでこのような投稿を探してました!ありがとうございます( ᷇ᵕ ᷆ )
ルースパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | フェイスパウダー | ”溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎時間が経ってもパウダーがしっかり密着してくれていて、 崩れにくい◎” | ルースパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー N | ”フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎” | ルースパウダー |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー | ”キラキラと輝くゴールドのラメが入った繊細なルース パウダーが、肌を整え明るく透明感のあるツヤ肌を叶えます✨” | ルースパウダー |
| 8,030円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル | ”さすがの崩れにくさ!自然なツヤは残しながら、毛穴をカバーしてセミマットに仕上がります!” | ルースパウダー |
| 7,480円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキールースモイストパウダー | ”ヴェールをまとったようなサラサラのお肌になるのが個人的高ポイント🌟” | ルースパウダー |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | フィニッシングパウダー マット | ”透け感のあるマット肌になれる所もお気に入り☺️” | ルースパウダー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー | ”お肌にのせた瞬間、 存在感を放ちます…! 一気に毛穴が目立たなくなるんです‼️” | ルースパウダー |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
VT | CICA ノーセバム マイルドパウダー | ”サラサラパウダーで、これをつけたら夏の嫌なベタベタ感もなくて感動します😭” | ルースパウダー |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
excel | エクストラリッチパウダー ’23 | ”パウダーの粒子が細かい!なめらかで程よいしっとり感とサラサラ感。” | ルースパウダー |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | オイルブロックミネラルパウダー | ”サラサラになって肌も少し綺麗に見えるような、 若干の補正力も感じました✨” | ルースパウダー |
| 748円(税込) | 詳細を見る |
日焼け止め・UVケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | マーメイドスキンジェルUV | ”これ1本で日焼け止め・化粧下地の効果!伸びも良くて肌なじみがいい” | 日焼け止め・UVケア |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ ヴェイル オブ デイ | ”みずみずしいジェル状クリームが気持ちいいです。肌もっちもち。” | 日焼け止め・UVケア |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
スキンアクア | トーンアップUVエッセンス | ”トーンアップできる日焼け止め!のびもよくて、しっとり。しっかりUV効果!” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
LANCOME | UV エクスペール トーン アップ ローズ | ”日本人女性が求める肌トーンへ。UV効果だけじゃなく、花粉や黄砂などの環境ストレスからも守ってくれる” | 日焼け止め・UVケア |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | ウォータースプラッシュサンクリーム | ”水分が弾けとびそうな(勢い)で 水分感を感じる日焼け止め♪” | 日焼け止め・UVケア |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ウォータフル トーンアップ サンクリーム | ”肌色も問わずに使えるカラーなので失敗知らずでノンストレス!!” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,900円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアUV ウォータージェル SPF50 | ” ジェルなので伸びが良く、白くならないです。 馴染むとサラっとしてくれます♪” | 日焼け止め・UVケア |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | リンクルホワイト UVプロテクター | ”肌表面にベッタリ残ることなくベタ付きも気になりません◎キシキシすることもない!” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
ハイライトランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | レオスールデクラ | ”透明感・明るさ・ツヤ・華やかさ・キレイさ全部手に入ります♡” | ハイライト |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | フェイスグロウカラー | ”ジュワッとツヤっとした頬に仕上がってめちゃくちゃ可愛いです!” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ル・レオスールデクラ | ”細かいラメ感はあるものの発光しているような上品なツヤが印象的!” | ハイライト |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ スキンフィニッシュ | ”ほどよいツヤ感で粉っぽさも無く、 あ!付けすぎた?って時もギラギラしないので使いやすい!” | ハイライト |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | むにゅっとハイライター | ”クセになるむにゅっとした感触でじゅわっと溢れ出すようなツヤツヤ!” | ハイライト |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ヴェールライター | ”粉質はしっとりさらさら! すごく粒子が細かく、ツヤツヤに♪” | ハイライト |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | THREE シマリング グロー デュオ | ”しっとりとした練り状テクスチャ。肌に乗せるとパウダーぽくなるので全然ヨレない!” | ハイライト |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ボーム エサンシエル | ”簡単に濡れ艶を演出出来るグロウスティック。保湿+メイク映upで本当に有難い!” | ハイライト |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | ハイライティング パウダー | ”めちゃくちゃ艶感がキレイ♥浮いたりせず肌馴染みがすごく良く、よれたりしないで肌にしっかり密着” | ハイライト |
| 6,710円(税込) | 詳細を見る |
ふじさんの人気クチコミ
こんにちは、ふじです!今回はちふれさんのプレストパウダーを紹介しますパウダー系では私の中ではダントツです!まずお値段、800円+税でミラーとパフ付き。もちろんパウダーも付いてますよ!(笑)全て込み!毛穴とテカリ防止、そしてこのお値段……買うしかなかった……お買い上げしてた……ちふれさんだし悪くはないだろうとは思ってたけど本当に悪くなかった…むしろ良すぎてびっくり…まず色はどの肌の方でも馴染みやすいと思いますつけ心地もパフのおかげか付けすぎずに優しく肌にのる感じがしました!そしてパウダーが細かいので粉っぽくなくて本当につけてるのかわからないくらい自然です!期待してた毛穴も綺麗にカバーしてくれました!今の所夕方になってもテカリも酷くないです☺️厚塗りをしたくない、素肌感を重視したいならこのパウダーをおすすめしたいです!ただ塗りすぎると白浮きするのでブラシ等で仕上げると馴染みやすいです〜!いや〜50年の歴史は伊達じゃないですね!もっと色々試してみます!!!!!!!そしてセザンヌのパウダーも購入したので私なりに比較というかそれぞれの使用感をまとめてみたのでよければこちらからご覧下さい#ふじの記録手帳最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)#ちふれ#CHIFURE#プレストパウダー#パウダー#ナチュラル#毛穴#カバー力#トーンアップ
もっと見る3727
2409
- 2018.06.23
こんにちは、ふじです!いつも♡と📎、ありがとうございます✨今回は長年皮膜式アイプチが上手くいかなかった私が比較的失敗せず且つ、重ね塗りを減らして綺麗に仕上がるようになったアイメイクのやり方をご紹介したいと思います。瞼の厚さによって出来ない方もいると思いますが、私は日々のマッサージやまつ毛を育てたお陰で皮膜式で二重に出来るまでになったのでマッサージとマツ育はかなりオススメです!🙋♀️では下記アイメイクの手順です☟☟☟───────────────────────①浮腫を取る為にマッサージをする。眉毛を念入りに解した後瞼も優しく解す。必要があればホットタオルで温めるのもオススメ終わったらスキンケアとベースを済ませながら浮腫がある程度取れるのを待ちます。②ベースが完成して瞼の浮腫も取れたらビューラーでまつ毛をカールさせます。根元→中間→毛先の順に軽く挟んで2回ほど繰り返してくるんっとさせて最後に根元を1回グッと上げてあげると長時間上向きの綺麗なまつ毛になります③マスカラを塗ります。マスカラはロングタイプよりもカールキープが強いマスカラがオススメ。まつ毛のカールが落ちると瞼の厚い人は二重のキープ力も落ちやすいのでここでは如何にまつ毛が落ちないかに重きを置きます後はコームやシリコンブラシで睫毛を整えてね④お好みのアイシャドウを塗りますブラシで塗るとまつ毛にラメや色が付きにくいし塗りやすいのでオススメです(下瞼はチップで塗ると失敗しないです)⑤これは私のやり方なんですが鏡を見ながら顎を引いて上目遣いで見るとまつ毛が上向きなのでこうすると瞼に二重線の溝が出来ると思います。二重幅を欲張らずにこの方法で出来た溝を目安に二重を作ると自然で失敗しにくい二重になりますもしこの方法で二重線が出てこない人は諦めず日々マッサージをすると出てくるので毎日朝晩欠かさずマッサージしてみてね👌⑥先程の線の真下を目安に目頭から黒目まで皮膜式アイプチを塗っていき乾かします。個人的経験で、瞼全体にアイプチを塗るとつり上がったりヒュン現象になりやすいので目尻には塗らず瞼の2/3までがオススメです⑦ある程度乾いたらプッシャー又は爪でくい込ませるこの時にくい込みが足りないときは重ね塗りしてもう一度乾かして再度しっかりくい込ませます⑧最後にビューラーでもう一度まつ毛の根元を上げてくい込みを確認してまつ毛を整えて完成です!上手くいくと4枚目のような感じに仕上がります。やり方を画像にしてみましたが如何でしたでしょうか?💦私個人のやり方なのでやりにくかったり上手くいかない人もいるかもしれません。あくまで私個人の失敗しにくい手順なので参考程度にして試してみてほしいです😌💦皆様のご参考になれれば幸いです最後まで読んで頂きありがとうございました😊#一重#激重一重#二重#二重メイク#ORISHIKI#フタエラボ#ビューラー#ルドゥーブル#ローヤルプチアイム#二重マッサージ#皮膜式アイプチ#アイメイク#二重の作り方#アイプチ®#eyemake#eyemakeup
もっと見る3361
2753
- 2020.07.11
こんにちは、ふじです!今回ご紹介するのは先月の1日にリニューアルしたばかりのちふれルースパウダー2番のパーリールーセントをご紹介させて頂きます!L('ω')┘三└('ω')」衝撃を受けたので今回テンションおかしいです!─────────────────────いきさつは今日、プレストパウダーの方を購入予定でちふれのブースに行ったんですけどたまたま横を見ると、あれ?ルースパウダーが値上げしてる!800円になってる!ってなって良く見るとリニューアルしたとのこと。約300円の値上げってちふれさんにすれば相当な事だよな……どんな風に良くなったの?そう思い以前リニューアル前に試した時はそこまで惹かれなかったルースパウダーをテスターしてみたところ、な…なんだこれ?!私がテスターしたのは2のパーリールーセント【微細パールのきらめきでほんのり華やかな印象の肌に】が、謳い文句のパウダー!でもこれ本当なんです……手の甲に少しだけパウダーを出して肌に馴染ませてみると微細パールが一瞬にしてツヤツヤの肌にしてくれました……リニューアル前とは違うツヤ感でびっくり!私デパコスとか買った事のないズボラ女ですがなんか……これ…デパコス並の艶が出るんじゃ?と思ってしまうほど!(デパコス並の艶とは)3枚目はパフで適量をつけた時、4枚目には動画を載せてるんですがこの時は店頭でテスターした時ので少し(いやかなり)付けすぎたみたいでパールとラメがキラッキラしてます(笑)でも逆にラメがどれだけ細かいか伝わりやすいですかね?え?ちがう??取り敢えず感動と衝撃が凄くてしばらく目的だったプレストを買うかこのルースを買うかかなり迷って、結果このルースパウダーを買いました!早速帰ってメイクを落とし、スキンケアをし直し、下地をしてクリームファンデを付けた後このパウダーをブラシでつけてみましたその時は白浮き防止のために敢えて外側から内側につける感じで。するとなんということでしょう…!肌の内側から輝いているかのような上品な艶を纏っているではありませんか!(茶番)テスターの時に既に衝撃は受けてたけど、実際にメイクで使うと本当に自然な艶が顔全体を纏っていて、しかも小鼻の毛穴があまり目立たなくなっていて更に驚きました!なぜ毛穴が目立たなくなったのか?そもそもこのルースパウダーの効果は?【ここで遅すぎる商品特徴】☆ふわっと柔らかく肌に広がり化粧崩れやテカりを防ぎ、ファンデーションのもちを高める☆スムースフィットパウダーが毛穴や小じわにもピタッと密着し、きめ細かですべすべの肌に仕上げる☆ブライトニングクリアパウダーが、上品な艶をまとった透き通るような肌を保つ☆油性エモリエント成分ホホバ種子油配合で、しっとり柔らかく肌を包みこむと、こんな風にちふれさんのホームページに記載してありました!微細パールとこの2つのパウダーのおかげで毛穴と小じわが目立ちにくくなるみたいですそして化粧もちは半日試してみた感想ですが、小鼻が多少落ちてるな〜って感じでした。でも汚い崩れ方じゃないので良し🙆♀️このパウダーだけで崩れないとかは期待してなかったので私は許容範囲内です。でもこのパウダー、本当に密着が凄いので小鼻以外のところは変わらずツヤッツヤでした!化粧直しには少し容器が大きめなので私はセリアで携帯用のルースパウダーの容器を買ってそれに少し移して持ち運ぼうかなと思ってます٩(ᐖ)و─────────────────────取り敢えずですね、800円ちょっとでこの艶感が手に入るのは驚きました…しかもパールもラメも本当に微細でナチュラルメイクの人やノーファンデの人でも違和感なく自然に使えるのが本当に良い!!パフも厚めでフワフワなので申し分無し!!自然な艶がほしい人、是非一度テスターで試してみてください……その方が早い…!(笑)感動のあまりテンション気持ち悪いし長々と投稿してしまいすみませんでした…🙇質問やご指摘などあれば気軽に仰ってください!皆様のご参考になれば幸いです最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)Twitter☞@fuji__murasakiこちらでも呟いてますので良ければフォローお願いします!#プチプラ#ちふれ#CHIFURE#ルースパウダー#パウダー#フィニッシングパウダー#艶#ツヤ肌#ナチュラルメイク#ノーファンデ
もっと見る3038
1851
- 2018.10.10
こんにちは、ふじです!いつも♡と📎、ありがとうございます✨今回は自分のメモとしてベースメイク(ノーファンデの時)を投稿しようと思います。しょっちゅうベースメイクは変えているからか、どのコスメを使ったか忘れっぽいので自分のための完全自己満足な記事なので気にしないでください☺️💦ただ、こんな投稿でも誰かの参考になれれば嬉しいです😊(メイクのやり方が間違ってる場合もあるかと思いますが、あくまで私のやり方なのでスルーしてくださると有難いです🙏💦)マスク時のベースメイクについては#ふじのマスクメイク←こちらをご覧下さい🙋♀️───────────────────────☆スキンケアをしっかりやる。やらないと乾燥やテカリ、崩れの原因になる。しっかりやれば艶も出る。①ラロッシュポゼUVイデアプロテクショントーンアップを全顔に濡らしたスポンジで適度に塗る。首まで塗る。忘れるな、首もだがうなじや鎖骨辺りにも塗らないとまた黒くなったと後悔するぞ私。②エチュードハウスのグリーン下地を赤みのある頬と吹き出物がある場合はおでこにも薄く塗る。これも濡らしたスポンジでやる。③KissのマットシフォンUVホワイトニングベースを小鼻だけに塗る。テカリと崩れ防止のため。少量でかなり伸びるから出しすぎるな勿体ない。(真夏になれば乾燥しにくくなるから状況に応じて塗る場所を増やす)④セザンヌのパレットコンシーラーのオレンジでクマを隠す。クマ全部に塗るんじゃなくて、クマとクマじゃない肌の境目に薄く塗ってぼかす。ホクロもコンシーラーで隠す。早く除去に行きたい.....🥺☆気分でキャンメイクのシェーディングパウダー04を使ってシェーディング。⑤ノーファンデの時のハイライトはコスデコのディップイングロウを使う。1番肌馴染み良くて透明感が出るから。透明感欲しいならこれ。某アナウンサーの方みたいに毛穴がないようなつるんっ!なお肌に見える。⑥パウダーはコスデコかちふれのパウダーをその日の気分で使う。ツヤッツヤにしたいならちふれのルーセント2。透明感と崩れにくさ重視ならコスデコ。ブラシや付属のパフで優しくクルクルしながらのせると毛穴がぼかされる。最後にミストスプレーか濡れたスポンジで押さえて出来上がり。☆季節的にまだ乾燥が気になるからマットシフォンを小鼻だけにして他は保湿重視のベースメイク。下地は2種類使って日焼け対策する。ザッと書きましたがこんな感じ。ファンデを控えめにしてから肌も調子が良くなってきたのでスキンケアを重点にノーファンデでも大丈夫なようにこれからも頑張っていこうと思います。自己満の記事でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました☺️#ノーファンデ#ベースメイク#ノーファンデメイク#素肌感#素肌メイク#透明感#透明感メイク#ツヤ肌#崩れない#マスクメイク#目指せツヤ肌美人
もっと見る2733
2280
- 2020.03.29
(4枚目に塗布後の肌の写真があります)こんにちは、ふじです!いつも♡と📎、ありがとうございます!今回レビューするのは皆様お馴染みのドクタージャルトのシカペアリカバーです!仕事が自粛になりベースメイクを簡単に済ませたかったので、UV対策が出来て簡単にベースメイクが完成するこの商品を購入してみました。他の方のレビューで黄味が強いと書いていたので心配でしたが、私は全然気にならなかったです。むしろ頬の赤みがカバーされるしマスクにも付きにくいので大助かりです🥰✓良かった点・UV対策ができる(SPF40PA++)・少量で全顔に塗れてコスパがいい・ベージュ色になるのでカバー力がある・マスクにつきにくく崩れにくい・ファンデより赤みをカバーしてくれる✓イマイチだった点・量がえげつないので消費期限とか不安・ジャータイプなので地味に使いずらい・量を間違えると顔が不自然に白くなる・伸びがイマイチなので摩擦で肌に負担がかかるザッとこんな感じ。私的には予想以上に使いやすいし肌の調子も悪くないので買ってよかった商品です🥰伸びが悪いので私は乳液を少し混ぜて使ってます。でも伸びが良すぎてもきっとカバー力が落ちるのでこの商品はこれくらいのテクスチャーがいいのかも知れません🤔【↑追記】乳液をやめて今は&beのスポンジを愛用しています。まじでスルスル塗れます。気になる方は投稿欄から探してみてください✨久しぶりに違う下地でメイクをしたら頬の赤み(火照り)がかなり目立ったのでこのリカバーの凄さを改めて実感しました🙋♀️赤みが気になる人にはかなりおすすめです!ぶっちゃけこれさえあればファンデ要らねぇなって思うほどカバー力があるので仕事が再開してもしばらくは使ってみようと思います🙋♀️皆様のご参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました✨️#ドクタージャルト#韓国コスメ#ベースメイク#おこもり美容#カバー力#美肌#シカペアリカバー#ノーファンデ#Dr.Jart+(ドクタージャルト)Dr.Jart+(ドクタージャルト)
もっと見る2161
1101
- 2020.05.27
私の一重を魅せるアイメイク一重のメイクが楽しく、より自分らしさが出るにはどうしたら良いのか考えて辿り着いた、今私がハマっている一重メイクをご紹介したいと思います🙋♀️ 使うアイテムはお好きなのでOK👌一応私が使用していてお気に入りのアイテムも載せているので、参考にしていただいても大丈夫です🙋♀️ 個人的に一重メイクは縦よりも横幅を意識した方がメイクのバランスがとれやすいのと、縦のグラデーションを意識し過ぎると失敗しやすいので(私が😂)。 あまりアイシャドウのグラデーションは意識せず、その代わりにアイライナーで黒目の上の部分にラインを引くと黒目がくっきりするのでオススメです✨ ポイントは画像の通りなので気をつけるポイントも少ないし、失敗しにくいアイメイク法なので、これをきっかけに少しでもアイメイクが楽しいと感じて頂ければ幸いです♡──────────────────ご覧頂きありがとうございます🌼このアカウントは、子育てと仕事の合間にコスメやスキンケア、アイメイクなど様々な美容やメイクについて発信している27歳のコスメアカウントです🔮投稿を気に入って頂けた場合は是非イイネや保存をお願い致します♡フォローもして頂けると励みになります!────────────────── #アイメイク#アイメイク方法#一重メイク#一重#一重アイライン#一重まぶた#ひとえ#ロムアンド#アッシュマスカラ#CANMAKE#キャンメイク#プチプラアイシャドウ#韓国コスメ#シルキーリキッドアイライナー#ブルベ#イエベ#piciberry#ピチベリー#涙袋
もっと見る490
295
- 2022.06.06
ひゅま️🦁ハイライトやシェーディングはパウダーの前で色やツヤは見えますか?