こんばんは。
コロナ休みで学校ありませんね…
部活も出来ないし友達に会える回数も減り
家でぼーっとしてちゃいけませんね!!
少しは運動して体力キープせねば(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回のページは、、、
私が中学3年生、引退後の生活です!!
身長158センチ、体重42キロ KEEP法!!
私、2年前はガリでした。
あ、でもお腹は ぷよっ ってましたよ(*´∀`)
服で見えませんでしたね♥♥♥
学校がある日の生活を紹介したいと思います♫
私は剣道部へ所属していました。
なんで剣道?って思いますよね、分かります。
臭いですもん。
まあそれは、あれですよ
小学生からずっとやってて、小1からやっていたもんだから、
剣道やってるのが当たり前。だったんですね、、、
道場でも、卒団すると「剣道続けるのが当たり前」みたいに。
剣道部へ流れで入ってました。
まーそれはなんでもいいですよね
剣道部を引退後は、2つ上の兄の影響で駅伝部へ入りました。
メイン部活引退してんのにまだ走るのとか超絶だるい
って最初は思ってました。
校長からも教頭からも担任からも陸上部の顧問からも
ずっと誘われ続けて、
なんでこんなに私が??
って、兄を恨んでましたが
私が1年のころの兄は駅伝部トップの速さで
「うわぁ、、かっこい~」とか思ってました。
実際のところ、兄にはファンクラブがあって、
「〇〇の妹じゃん!!!!!ねえねえ、、!!」とか、2個上の先輩に
話しかけられるのが怖かったくらいです。。。
兄の影響もありますが、
中学へ持ってった小学生のころの記録表から、
マラソン大会は小1から全て優勝か準優勝の記録者
とか、そゆ目で見られてたみたいです。
あと、あれですね。
中1のころの新体力テストの長距離走が学年5位だったそうで
もう、誘われまくってたけど、
校長は、私の登校時刻がギリだったり、
校則違反でよく通報や呼び出しくらっていたのもあり、
(でもこれでも中学3年間学級委員、学年委員長でしたよ???)
⇧学級委員の仕事が1番楽でした。
まー、校長とは友達みたいなもんです。
結局、兄の記録抜きたい!
とか可愛いこと思いまして
って自分で可愛いとか最悪ですね。はい。失礼しました。
結局入ったんですよ。
最初は女子15人中10位くらいで、2年生速すぎでしたね、
そんなん聞いていません。
でも結局最後は2位でした
でも、兄は1位だったから、やべえな、、、って思いました。
抜かせなくて悔しいです。
でも、おかげで大切な友達、仲間が6人もできました♥
みんなみんな可愛くて自慢のお友達です!!!!!!
すみません、本題に入ります。
引退して、駅伝部中の生活です。
平日!!!
朝 5:30起床
登校ギリは7:50なんですが、駅伝の朝練が7:00からありまして
30分で支度して6:00に家を出てました。
朝ごはんはヨーグルトのみ
他は食べない。食べたくなかったです。
だって、7:00から4キロですよ?食べたくないです。
そんなことしたら、吐きます。。失礼✋
正直、朝練後教室入ったら汗だくだし、水筒の半分減るし、
1時間目にはお腹すくし、下手したら朝読書中お腹空きます。
最悪ですね。
中学のとき制汗スプレーとか禁止でして。
まあ使ってましたけど ((ふんっ
中学は軽食持ち込み禁止だし
我慢してました。
お昼 給食ですね。懐かしい
まーもーとことんおかわり系女子でしたね。
友達いらん。って言ったやつはもらうし
パンとかももらったりしてました。
カロリーもなにも気にしてなかったです。
放課後 部活、駅伝ですね、、、、長距離走
毎日合計10キロくらいでした。
アップ4キロ、あとはビルドとかなんかいろんなメニュー
100mが短くて仕方ありませんね。
あ、駅伝最終日のメニューは50m走でした、懐かしい。。。。。
家に帰宅は何時頃かな、?18:30?とか?19:00かな?
覚えていません。
もー夕飯とかがつがつ食べてました。
寝る時間は20:00-22:00でしたね。
私、携帯持ってなくて、ゲームも興味なくて持ってなかったです。
小説大好きでしたね。
…は?え?なんも制限してないじゃん。
強いて言えば朝ごはん、ヨーグルトのみ。くらいやん
なんなん??
って思った方、すみません。
えと、はい。今から言いますね。
・朝ごはんヨーグルトのみ
・お昼はたくさん食べる
・昼休みは鬼ごっこかドッヂボールがち勢
・大声で笑う
・授業妨害する
・夜は早く寝る
あともう一つ、私頑張ったな、、、って思えること!!
休日は絶対走りに行く!!
私は近くに自衛隊もあり、野球場や陸上競技場も近くにあり、
よく走りに行ってました。
かなーりつかれます。
顧問いないからって、部員いないからって、適当に走るのではなく、
もう全力で走ってました。
で、2・3時間走ったら帰ってました。
自衛隊のときは1周、10キロくらい
陸上競技場あたりは2・3時間適当に、、ですね
バカ疲れました。
なにしてんの自分。ってレベルですね。
あとはー、あれですね。
寝る前、寝転がってチャリ漕ぎのやつです。
毎日やっていました。
中学のころは脚が浮腫むとか、、、、、なにそれ??
って感じでしたよ、若々しい、、、
仲のいい男友達には、学年イチ足綺麗だと思う。とか
気持ち悪いこと言われましたね。
おれ、足フェチなんよーーとか、、、、ど笑えるwww
あとは!お菓子絶対食べませんでした。
チョコでも一粒食べたら夕飯抜き、とか、
トイレ行きまくる、とか
走り行く、とか
かなりハードでしたね。
自分メンタル強いなって今になって思います。
駅伝部入る前は45-47キロくらいでした
駅伝部も引退して入試シーズンや、
高校の入学式とか42キロでしたよ。
がりのがりのガリガリ君ですね。
きもたんですよ。もう、、、
今ではぷよぷよで
10キロくらい増加しています。え、、、、、
ま、まあ、筋肉ついたなぁ、、、ってことにしときますか。はい。
こんな長々しい長文にお付き合いいただき
本当にありがとうございました。
はい、にほんごへたですね。べんきょうします、、、、、、、、、、
おやすみなさい。
コメント