LIPSフェスタ 2025 Summer
  • パウダー&ペンシル アイブロウEX/excel/アイブロウペンシルを使ったクチコミ(1枚目)
  • パウダー&ペンシル アイブロウEX/excel/アイブロウペンシルを使ったクチコミ(2枚目)
  • パウダー&ペンシル アイブロウEX/excel/アイブロウペンシルを使ったクチコミ(1枚目)
  • パウダー&ペンシル アイブロウEX/excel/アイブロウペンシルを使ったクチコミ(2枚目)

コメント

  • Mrs.bunny
    Mrs.bunny

    ええ?インスタフォローしてもいいの?ええ? 私もLIPS頑張ろうと思うけど、これ写真撮らなん?使いかけの粉まみれの汚いコスメの写真撮らなん?(拭けよ)完全に出遅れたわ…あなたのようにイラストは描けないしさぁ(๑•́ ₃ •̀๑)ほんと尊敬する、またコスメ語りしよ~♡初コメ失礼した。ノシ

    • 駿河*イラストレビューの人

      @orange_sounds_mytうわ〜噂をすれば!!本当に見つけて来るとは…!!インスタよく分かってないんですけど…全然いいですよ!(笑)😚 それなら底見えコスメ紹介とか出来ると思います‪🤔💭‬よく見るヤツ! 褒められた!ありがとうございます!是非一緒に投稿していきましょ〜沢山コスメのお話したいです!!( ˙︶˙ )ゝ

  • LIPS公式アカウント

    突然のご連絡失礼いたします。 いつもLIPSアプリのご利用ありがとうございます😊 こちらの投稿のお写真と文章の一部をLIPSのInstagramで投稿させていただきたいと思いコメントを送らせていただきました♪ 掲載時に正方形にサイズを変更させていただく場合がございます。 掲載不可の場合は必ずコメントの返信をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • あんころもち

    コメント失礼いたします。 今まで日焼け止めにビューラーと色つきリップレベルだったメイクから1歩ステップアップしたいなと思いつつ何から始めればいいか分からなくて...ずっと困っていたところ、駿河様のこの投稿にとても助けられました!! おすすめの具体的な商品だけでなく端折られがちなその塗り方やその順番もとても細かくわかりやすくて本当に参考になりました😭😭 あまりにも無知で危うくアイラインやコンシーラーからそろえてしまうところでした💦 長々と失礼しました🙇‍♀️これからのメイクの参考にさせて頂きます!ありがとうございました。

アプリでサクサク読む

《二重になる方法》パウダー&ペンシル アイブロウEX|excelの使い方や二重メイク -今回はリクエストのあった " 初心者メイク&プチプラメイク " をご紹介したいと思います。

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

今回はリクエストのあった " 初心者メイク&プチプラメイク " をご紹介したいと思います。 初心者でもこれを買えば間違いなし!というプチプラコスメの紹介と簡単な使い方です。 オフィスや学生さんの休日メイクでも使える控え目なブラウン寄りコーラルメイクで揃えて見ました。 いつも通り少し長くなりますが、ご興味御座いましたら覗いていってください。 それではどうぞ⤵︎ 4月になり、新社会人の方や、大学入学の方、高校に入りたての方、色々なメイクデビューがあると思います。 メイクの授業など行われることのない昨今、知りたくても今更聞けないことだって沢山ありますよね。多分今回リクエストを下さった方もそういう方だと思うので、そんな方に少しでも噛み砕いてお伝えできれば幸いです。 それではまずメイクを始める前の簡易的なスキンケア方法から。 ︎︎︎︎☑︎化粧水 化粧を始める前に保湿をしっかりしましょう、洗顔したら化粧水をたっぷり顔に染み込ませます。これはメイクをしない方や学生さんでもしてほしいなあと思うので、自分にあった化粧水を一つ見つけてくださいね。 プチプラで化粧水のおすすめは、 『キュレル 化粧水III』 『菊正宗』 です。 かなりの確率で皆が使っているハトムギ化粧水は私には合いませんでした…。キュレルの化粧水は3種類あってしっとり感が選べます、自分にあったものを選びましょう。あと見た目が最高に好きです。これは私のような敏感乾燥肌さん向けです。 菊正宗も2種類あり、保湿度が高いしっとりめの方を使っています。ずっとキュレルだったんですけどやっぱりこれも良かったなと思いまた一昨日くらい買い直しました、キュレルの半額くらいだし(笑) キュレルが凡そ1800円、菊正宗は860円程度。 菊正宗買う方は日本酒の匂いが凄いのでそれが大丈夫な方は買ってください。顔面に日本酒をぶっかけられます。 ︎︎︎︎☑︎保湿クリーム 化粧水が終わったら次は保湿クリームを塗ります。乾燥肌なのでこれを塗らないと私の顔面は死にます。 昔はDHCのオールインワンを愛していたのですが最近は 『金のプラセンタ 白肌濃クリーム』 に浮気しております。 ホワイトラベルから出ているプラセンタクリームです。もう名前から好感度しかない。『クリームと乳液と美容液がこれ一つ』という謳い文句から察するにそれだけ色々入ってるのでしょうね。ズボラな私にはちょうどいい。 乾燥肌で悩んでる方はこちらを是非おすすめします。 塗る際はたっぷり手に取って顔のむくみをマッサージするようにのばしていきます。 顔の中心から側面へ伸ばし、最後に首筋へ流します。 朝起きた時の顔面はこのマッサージをするだけで割とむくみが取れてマシになるんですよ。 肌がきれいな方、メイクしなくても可愛い学生さん達はここまででいいんです。無理してメイクして今後の肌を荒らすこともありません。今は私の肌綺麗って思っててもずっとそれが継続されることはないと断言出来るので今一度考えてみてくださいね。 それでも化粧してみたいな〜って方は簡易的なアイメイクやファンデーションなどで留めておく方が肌負担も減らせます。なので今回のメイクはそんな方にも参考にしてもらえるように最低限これを揃えればいい、の範囲でご紹介しています。 故にシェーディングやハイライト、あれこれ揃って完璧な顔面構築をご紹介するのはまた次の機会に。 それではコスメ紹介を始めます。 ︎︎︎︎☑︎化粧下地 ここからやっとメイクに入ります。 私が一番推す化粧下地は、 『Kiss マットシフォンUVホワイトニングベースN』 です。多分聞いたことあると思います。これと共にモイストもあるんですが、私はこちらの方が好きでした。 なんと言ってもファンデーション並の肌の触り心地の良さになります。なので上記でもお伝えした通りお肌の綺麗な方や学生さんはこの下地を塗ったあと、少し気になるところをコンシーラーなどで隠し、パウダーを乗せるだけで全っっ然良いと思います。寧ろそうして頂きたい…!素肌を生かせるのに生かさないのは勿体ないです!これの前に日焼け止めでも塗ればそれだけで完璧ですよ。いつもガチガチにお化粧している方でも あ、これでいいんだって思えると保証するので1度試して見てください。 次にファンデーションを紹介するのですが、コンシーラーが必要な方はここでちょちょっと塗っておくとクッションファンデと共に広げられるので時短になります。 ︎︎︎︎ ☑︎ファンデーション 次はファンデーションです、私がおすすめするのはクッションファンデ。 粉より扱い易く乾燥せず、リキッドより簡単に綺麗な肌が仕上がります。プチプラでおすすめと言えば勿論これ。 『ミシャMクッションファンデーション プロカバー No.21』 SPF50+ PA+++ SPFまで入ってるので(しかも50)ぶっちゃけ日焼け止めとか要らない。そしてこのクッションファンデは下地不要なので、さっきとは逆でカバーはしたいけど手間を省きたいって方にはこれだけがおすすめ。全然いいです、これだけで。たまに下地塗るの忘れるんですけど変わらないです。 圧倒的にプロカバーがおすすめ。この黒いやつ使ったらもう普通のミシャのクッションファンデには戻れない…。まだ買ってるやつ3個くらいあるのに…。 これは付属のパフで顔面に広げたあとそのまま30秒ほど強めに肌へポンポン叩きつけるのを徹底すると崩れにくくなります。 そしてその後に前の投稿でもご紹介した通りティッシュの薄皮を剥いでペラっと顔面に1枚半乗せます、じわっと抑えて余分なファンデを取り除いたら最後にスポンジでぽんぽん。 要らないファンデを取り除くだけで全然素肌感が違うので1度その手間を惜しまず試して見てくださいね。 詳しい方法は前に投稿したファンデの崩れない方法からどうぞ。 ︎︎︎︎☑︎パウダー 『セザンヌ UVクリアフェイスパウダー P1』 SPF23 PA+++ 超優秀。パウダーに関してはプチプラの中ではこいつが飛び抜けて優秀。 他にもおすすめはあるんだけどコスパと粉質を考えると総合評価SSランク。マシュマロフィニッシュより私はこれが好き。それもすきだけど。そしてそっちより破格のお値段。680円。仕事し過ぎ……。 私が使ってるのはラベンダーカラー。他にも肌色のカラー展開が3種類あります。でも色素薄い感じに仕上がるのはラベンダーです。 個人的にファンデを塗ってるのにパウダーも肌色を重ねるのは勿体ないと思ってるので、肌色のパウダーはあまり使いません。折角肌の色に馴染ませたファンデが台無しになりそうな気がして…ラベンダーおすすめです。くすみも飛びます。塗りすぎには注意。 これはブラシでささっと塗ります。パウダーが得意ではない人も、おでこ、瞼、頬、鼻にだけでも塗ると化粧持ちよくなります。Tゾーンには絶対塗ったほうがいい。髪の毛やホコリもシャットアウトしてくれます。 ︎︎︎︎☑︎アイシャドウ もうこの世にはアイシャドウが溢れている…プチプラでなんてどれがいいのか分からない!って方にはぜひ、是非是非是非ともこれを買って欲しい…! 『サナエクセル スキニーリッチシャドウ SR05 ウォームブラウン』 色はこれじゃなくてもいいです。でもこれが結構使い易い。01でも可。 そしてなんと言っても粉質…! 粉質がいいんです。 デパコスにも劣らないんですよ、凄いことですよこれは! 大事なことなのでめちゃくちゃ行間空けて言いますけど、本当にここだけは頼むからこれを買ってくれ…お願いします…。他のものは好きなところの参考にしてくれていいんだけどアイシャドウだけは、初めて買うならエクセルのスキニーリッチを買ってくれ…!!!! めちゃくちゃいい。コスパもいい。ずっっっっと使ってるけどまだ無くならない。キャンメイクやセザンヌのアイシャドウに比べたら少し値段はするかもしれない、 でも! でも!! 粉質とか量とか色々長い目で見てみるとこれに勝てるプチプラアイシャドウはないです、絶対に、絶対にだ! 安さに惹かれて他の買う前に、これを使ってみて欲しい…テスター触るだけでも全然違う。粉質が柔らかくて瞼にも優しい、ラメがザリザリしてない、ふんわり伸びてくれる、付属のチップも使い易い。そしてプチプラ。 こんな優秀なアイシャドウ他にはない…初めて買うなら絶対これ。騙されたと思ってこれを使ってください。 回し者じゃないけどエクセル信者の私が入門したのはこのアイシャドウから。とっっっっってもおすすめ。 他のどんなアイシャドウにも負けない。太鼓判。 そして使い方の紹介を忘れていた… 気を取り直して使い方は、まず左上の薄いクリーム色から瞼全体に広げます、これは指で乗せるのがオススメ。眉下のまた下くらいまではふわ〜っと指で広げていいです。あまり色出ないので。 それからその横にあるオレンジのような薄くて暖かいアクセント色を目じり側に広げます。くの字にして若干囲みメイクのようにするのが私のお気に入り。目の中心から じわ〜〜っと色が広がりだしてるみたいで血色感アップ。鏡で見た時に顔色良く見えます。 それから左下の2番目に濃いブラウンを目尻上と下瞼にちょこっと広げます。あまり広げすぎるとオレンジのアクセントが潰れてしまうので狭めに、狭めに。 次に最後の濃い色はアイライン代わりに細く目じりに引くと初めての方でも失敗せずグラデーションからラインまで書けると思います。 それで最後の最後にですね、1番初めに使った薄い色をチップに取り、下瞼の目頭部分にチップに沿うように押し付けて乗せると簡単にぷっくり涙袋が出来ます。ついでに左下の色で涙袋の影もうす〜く書き込むと完璧。 わざわざ涙袋専用で買わずとも代用できるのでやってみてください。 ︎︎︎︎☑︎チーク チークはしてもしなくても可愛いのでどちらでもおすすめ。中でも 『セザンヌ ナチュラルチークN 10 コーラルピンク 』 は、ナチュラルなコーラルカラーで頬の中心、目の下にブラシでふんわり乗せることで可愛らしい女の子になります。 チーク初めて買う時はこのくらいクセのない色を買うと使い易いです。 これに関してはダイソーにあるようなブラシで乗せるのが断然おすすめです。付属のブラシは捨ててください。 ︎︎︎︎☑︎眉毛ペンシル&パウダー 眉毛は元々綺麗に生えてる方はそのままでいいと思います。その上から眉マスカラをすると垢抜けて見えるのでもっとグッド。 そして初めて眉ペンシルなどを買うならこれ1本買っとけ!って品がこれ 『サナエクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX PD05』 私の大好きなエクセルから出ている大ヒット商品ですね。 このペンシルで眉下に割と濃く線を引きます、ぼかすので濃いめで大丈夫です。囲うように眉の周りに線を引くのもいいです。お好みで。 そしてその中(自眉毛の上)をなぞるようにパウダーを擦りつけます。眉を梳かすようにつけるのがポイントです。 自分の眉毛がしっかりしている方もこれをやると印象が変わるのでたまに気分でしっかり作り込むのもおすすめ。 そしてスクリューブラシで眉毛の上側のみを梳かしていきます。 毛並みに沿って梳かしましょう。 眉頭はふんわり仕上げると女の子らしく可愛い眉になります。 ︎︎︎︎☑︎マスカラ マスカラはなんと言ってもこれ!初心者の方はこれを買ってくれ〜…、全然高くない。最高。でも最初は分からない。これじゃないとダメになるのは他の商品に浮気してから。 『ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム 02』 私ずっっとこれ使ってたんですけど最近他のに浮気しまして…、メイベリンやオペラ、レアナニ、マジョマジョ…などなど…でもやっぱり最後に思うのは『ヒロインメイクのが塗りやすかったしダマにならなかったし伸びてくれたなあ…』って…。 別れてから分かるこの子の良さ。凄いです。 ボリュームタイプとロングタイプがあるんですが、ぶっちゃけどちらでもあまり変わらない。ただ私のおすすめはロングタイプ。 でも初めての方にもおすすめなのはボリュームの方の形かな…と思ったのでそちらをご紹介。 今回紹介してるのはどこに行く時でも使えるブラウンコーラルメイクなので、色は2番の茶色がぴったり。 ヒロインメイクのマスカラは幾度とご紹介しているのでそちらも合わせて参考にしてください。 塗り方としてはしっかりと(※1)ビューラーで睫毛を根元から上げたあと、根元にブラシを押し当てて、数秒液を押し付けた後にスルッと上に向かって抜き取る感覚です。それを数回繰り返します。 よくジグザグで睫毛にマスカラを塗っているやり方を見ますが、初心者の方におすすめなのは、根元に当ててから上に抜くやり方です。ダマにならずにしっかりとマスカラを塗ることが出来ます。 そしてあれこれ今から説明しますがそこまで終わったらここで塗ったマスカラが乾いている頃だと思うので、メイクの最後にもう一度ビューラーをします。お好みでマスカラを2度塗りしてもいいと思います。私はします。 (※1…ビューラー。私はエクセルのビューラーを使ってます。初めて使う方はまずダイソーからでも初めてみるといいと思います。普段メイクはしないって方でも自まつげをビューラーで上げるだけ、これだけでも目がぱっちりになるので印象作りにはおすすめです。 ちなみにエクセルのビューラーはスプリングが凄いので、これに慣れたあと他のビューラーを使うと違和感が物っっっっっ凄いのでこれを使うと沼にハマります。好きです) 私はここまで終わったら二重を作るので非粘着タイプの二重製造液で二重を構築します。睫毛終わってからやります。 ︎︎︎︎☑︎リップ 仕上げです。リップはみ〜〜〜んな大好きな 『オペラ R リップティント 04 オレンジ』 を使います。ここでポイントなのですが、一番人気の5番、所謂花嫁リップとかいうやつですね、それや赤色などではなく、敢えてオレンジをチョイスします。そして推します。 このオペラのティントリップがですね、思った色より最初は薄めに発色するので(勿論自分の唇の色にもよると思いますが)このオレンジを塗ると、元の唇の色をつやつやにしましたよ〜って色になってくれます。コーラル…寄りのオレンジ…?のような色になるので初めての方でもド派手になり過ぎずオススメな色合いになります。 ただ注意してほしいのは、オペラのリップは時間が経つと表面の色が剥がれてティント効果で発色するのでピンクレッドのようになります。 そこだけマイナスかな…ただ私はその際の色も嫌いじゃないのでこれをおすすめしているのですが、それが嫌だなって方は次にご紹介する方を見てみてください。 そんな方にはこちら 『サナエクセル グレイズバームリップ GB03 アプリコットシナモン』 またまた出ましたエクセルです!(笑)この前の秋くらいに発売された見た目めちゃくちゃ良すぎるリップ。某デパコスに似てる。 アプリコットシナモンとかいう名前からめちゃくちゃ可愛い。 私はハニーネクターがイチオシなのですが、誰にでも似合う!の色ならこのアプリコットシナモンだと思います。初めてでも失敗しにくい色。 塗り方はもうそのまま唇に乗せるだけ、変にグラデーションとか挑戦しなくても唇美人に見えます。上からオイルのグロスを重ねても可愛いです。それもエクセルにあります。グロスが苦手な方は是非これ一本で勝負してみてください。素肌感の勝利です! ──後書き 如何だったでしょうか。本当はあれこれまだ描きたいことがあったし書きたかったのですが長くなりそうだったので割愛しました。 初めてメイクする時は最低限のスキンケアと、コンシーラーと下地とビューラーだけでも可愛くなりますよ。アイラインは初心者の方へは個人的にはおすすめしないなと思ったので今回は省きました。 今回リクエストを下さった方、初めてメイクする方がこれを読んで少しでもメイク手順やこういう商品があればいいということが伝われば幸いです。 これからの季節日焼け対策は必須なのでファンデはしなくても日焼け止めは絶対ですよ!お肌大切に!労わっていきましょう! それではまた次の投稿で! ✄------キリトリ------✄ 私事ですがインスタを始めました。なんぞよく分かりませんがたまーに更新すると思うのでご興味あれば是非。購入品など載せれたらな〜と思っております。多分イラストも載せます。フォローお気軽に。Twitterには毎日居ます。 Instagram/:@surugafake Twitter/:@S_sksrg ✉️♡/:surugafake@gmail.com #プチプラコスメ #ヒロインメイク #エクセル #オペラ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムexcel×アイシャドウパレット

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
スキニーリッチシャドウ / excelLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 こだわりアワード 発色

excel

スキニーリッチシャドウ

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:17515件
  • 保存数:125264件
メイクアップランキング第49位

微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり

詳細を見る
リアルクローズシャドウ / excel

excel

リアルクローズシャドウ

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:9080件
  • 保存数:53894件
メイクアップランキング第88位

しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡

詳細を見る
アイプランナーパレット / excel

excel

アイプランナーパレット

2,750円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:760件
  • 保存数:2278件

3つの異なる質感からなる4色パレットで、使い方によって雰囲気も質感も変わっていきます✨

詳細を見る
excel×アイシャドウパレットの商品をもっと見る

おすすめアイテムMISSHA×クッションファンデーション

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
M クッション ファンデーション(モイスチャー) / MISSHA

MISSHA

M クッション ファンデーション(モイスチャー)

1,100円〜
  • 評価 : Good3.57
  • クチコミ数:4677件
  • 保存数:54535件
ファンデーションランキング第110位

薄づきなのにカバー力◎このカバー力とクオリティは嬉しい!

詳細を見る
M クッションファンデーション(マット) / MISSHA

MISSHA

M クッションファンデーション(マット)

1,100円〜
  • 評価 : Good3.45
  • クチコミ数:1326件
  • 保存数:14775件
クッションファンデーションランキング第100位

ベースメイクがこれだけで簡単に完成するので、時短にも!

詳細を見る
M クッション ファンデーション(プロカバー) / MISSHA

MISSHA

M クッション ファンデーション(プロカバー)

1,650円〜
  • 評価 : Good3.48
  • クチコミ数:1192件
  • 保存数:11695件
ファンデーションランキング第163位

ハイカバータイプ。薄付きで自然な仕上がり。保湿力はあり。

詳細を見る
MISSHA×クッションファンデーションの商品をもっと見る

アイブロウペンシルランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

CEZANNE

超細芯アイブロウ

550円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:7424件
  • 保存数:44196件
メイクアップランキング第23位

0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描けます!

詳細を見る

U R GLAM

スリムスケッチアイブロウペンシル

110円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:4346件
  • 保存数:28588件
メイクアップランキング第85位

このお値段でこのクオリティは!!1.5mmの細芯なのでめちゃくちゃ描きやすいです

詳細を見る

Visée

リシェ アイブロウペンシルS

594円
  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:1139件
  • 保存数:6507件
メイクアップランキング第126位

やわらかく滑らかに描けるので、細くも太くも自由自在♡つけたての濃密発色が長時間続くのもポイント

詳細を見る

excel

パウダー&ペンシル アイブロウEX

1,595円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:3522件
  • 保存数:48750件
メイクアップランキング第138位

ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける

詳細を見る

shu uemura

ハード フォーミュラ ハード 9

4,070円
  • 評価 : VeryGood4.58
  • クチコミ数:397件
  • 保存数:2399件
メイクアップランキング第120位

特殊なカットと手のひらには書けないほど硬い芯のおかげで、本当に1本1本擬似眉が書けます

詳細を見る

CEZANNE

ブラシ付きアイブロウ繰り出し

638円
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:1474件
  • 保存数:11482件
メイクアップランキング第177位

パウダリーな使い心地。スクリューブラシ付で眉毛の流れを整えたり描いた部分をぼかすのに便利

詳細を見る

ETUDE

ドローイング アイブロウ ペンシル

352円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:1028件
  • 保存数:14713件
アイブロウランキング第36位

このお値段!描きやすさ!持ちの良さ!スルスルかけるので負担も少ない

詳細を見る

デジャヴュ

「パウダーペンシルアイブロウ」ステイナチュラ

990円
  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:714件
  • 保存数:5358件
アイブロウランキング第38位

サッと描いてボカすだけでパウダー仕上がりの様なナチュラルな眉毛が描けるペンシルです!

詳細を見る

ヘビーローテーション

アイブロウペンシル

880円
  • 評価 : VeryGood4.4
  • クチコミ数:110件
  • 保存数:680件
アイブロウランキング第39位

水に強いウォータープルーフ処方 ペンも繰り出し式でちきんと戻せるのも嬉しいですね😆

詳細を見る

espoir

ザブロウバランスペンシル

1,918円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:136件
  • 保存数:447件

繊細にも描けるしささっとも描けます🙆‍♀️ 色もちょうどいい🥺

詳細を見る
アイブロウペンシルのランキングをもっと見る

クッションファンデーションランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

ラディアント タッチ グロウパクト

6,930円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:401件
  • 保存数:4904件
スキンケアグッズランキング第82位

メッシュ構造のクッションファンデーションで、そのテクスチャーはみずみずしくなめらか✨ 軽やかなつけ心地なのに、しっかりカバーしてくれます◎

詳細を見る

wakemake

シームレスウェアクッション

2,970円
  • 評価 : Good3.71
  • クチコミ数:275件
  • 保存数:46件
スキンケアキットランキング第170位詳細を見る

ローラ メルシエ

フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション

7,370円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:786件
  • 保存数:11106件
スキンケアキットランキング第101位

ツヤ肌バカの寵愛するツヤ肌ファンデを手に入れることができたのでご紹介いたします!

詳細を見る

JUNG SAEM MOOL

ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション

4,582円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:1319件
  • 保存数:25585件
スキンケアキットランキング第115位

リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁

詳細を見る

BANILA CO

カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション

2,970円
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:1179件
  • 保存数:8139件
スキンケアキットランキング第76位

自然な仕上がりで、べたべたしないサラッとした使用感です。

詳細を見る

LANEIGE

ラネージュ ネオクッション ミュイ ​

3,520円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:165件
  • 保存数:147件
ベースメイクランキング第144位詳細を見る

M・A・C

スタジオ フィックス ロングウエア クッション ファンデーション SPF 50

  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:101件
  • 保存数:99件
スキンケアキットランキング第182位詳細を見る

クレ・ド・ポー ボーテ

タンクッションエクラ ルミヌ

8,030円
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:300件
  • 保存数:2825件
スキンケアグッズランキング第96位

重ねるだけカバー力が自然に増して お化粧した感のある美しいツヤ仕上がり。

詳細を見る

hince

セカンドスキンメッシュマットクッション

2,970円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:687件
  • 保存数:5218件
スキンケアキットランキング第103位

塗った瞬間はツヤっとしてたけど馴染むと密着してセミマット仕上がり✨

詳細を見る

fwee

フィー クッションガラス ナチュラル

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:605件
  • 保存数:4529件
スキンケアキットランキング第90位

内側から輝くようなツヤ感をまとった仕上がりで カバー力も高いのに薄膜仕上がりに✨✨

詳細を見る
クッションファンデーションのランキングをもっと見る

アイシャドウパレットランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

SUQQU

シグニチャー カラー アイズ

  • 評価 : VeryGood4.63
  • クチコミ数:11206件
  • 保存数:25338件
メイクアップランキング第2位

とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。

詳細を見る

LUNASOL

ルナソル アイカラーレーションN

7,700円
  • 評価 : VeryGood4.48
  • クチコミ数:441件
  • 保存数:1148件
メイクアップランキング第10位

粉質がふわっとなめらかになり発色もしっかりめになった!

詳細を見る

dasique

シャドウパレット

4,180円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:10986件
  • 保存数:60137件
メイクアップランキング第11位

美しいキラキラ感かつ、上品な輝きなので色んな場面で使えます✨粉質も◎

詳細を見る

TOM FORD BEAUTY

アイ カラー クォード

12,980円
  • 評価 : VeryGood4.65
  • クチコミ数:9083件
  • 保存数:28644件
メイクアップランキング第12位

マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

クチュール ミニ クラッチ

10,890円
  • 評価 : VeryGood4.52
  • クチコミ数:1674件
  • 保存数:5295件
メイクアップランキング第13位詳細を見る

CLIO

プロ アイ パレット エアー

3,740円
  • 評価 : VeryGood4.38
  • クチコミ数:3300件
  • 保存数:8538件
メイクアップランキング第14位

めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻

詳細を見る

SNIDEL BEAUTY

アイデザイナー n

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:387件
  • 保存数:1549件
メイクアップランキング第19位

生で見た時の破壊力!!! 繊細なラメも色味もド真ん中に直球なタイプすぎました💞

詳細を見る

RMK

RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

6,380円
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:1167件
  • 保存数:3564件
メイクアップランキング第21位

きらめきやツヤ、奥行きのある目元を演出する深みのあるカラバリは全ての色が主役級でデイリー使いまったなし。

詳細を見る

KATE

ケイト ポッピングシルエットシャドウ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:2480件
  • 保存数:8854件
メイクアップランキング第16位

粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡

詳細を見る

rom&nd

ベターザンパレット

3,410円〜
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:10499件
  • 保存数:72418件
メイクアップランキング第20位

粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です

詳細を見る
アイシャドウパレットのランキングをもっと見る

リップティントランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

rom&nd

ザ ジューシーラスティングティント

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:1076件
  • 保存数:3827件

グラデーションリップのベースとしても使いやすいですし、重ね塗りして少し発色を良くしても可愛かったです。

詳細を見る

Laka

フルーティーグラムティント

1,980円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:6067件
  • 保存数:30645件
口紅・グロス・リップライナーランキング第7位

すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰

詳細を見る

hince

ロウグロウジェルティント

1,760円
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:1835件
  • 保存数:5158件
口紅・グロス・リップライナーランキング第11位

使用感は柔らかチップで口当たりが良く、角度もあり塗りやすいです♡

詳細を見る

AMUSE

デューティント

1,760円
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:3519件
  • 保存数:15756件
口紅・グロス・リップライナーランキング第12位

ツヤツヤに仕上がりますがみずみずしく軽いテクスチャーです! ムラになりにくく塗りやすかったです!

詳細を見る

BBIA

ローティント

1,600円
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:2192件
  • 保存数:9904件
口紅・グロス・リップライナーランキング第14位

めちゃくちゃ塗り心地が軽いのに、色のせてすぐティッシュOFFしても色がめっちゃ残る!!

詳細を見る

rom&nd

ジューシーラスティングティント

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:21947件
  • 保存数:142571件
口紅・グロス・リップライナーランキング第16位

乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります

詳細を見る

Dinto

ブラーグロイリップティント

1,870円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:2795件
  • 保存数:14556件
口紅・グロス・リップライナーランキング第18位

ベタベタしないのにガラス玉のような 濃厚なツヤ感が出るのが特徴。色持ちもかなり良いです◎

詳細を見る

AMUSE

ジェルフィットティント

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:2500件
  • 保存数:9837件
口紅・グロス・リップライナーランキング第21位

唇がみずみずしくうるうるになって水分感も可愛さも弾けそうなくらい溢れる、そんな仕上がり🥹

詳細を見る

キャンメイク

むちぷるティント

770円
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:3794件
  • 保存数:10954件
口紅・グロス・リップライナーランキング第25位

スースーした清涼感のある塗り心地で、体温で程よくとけて馴染んでいきます◎

詳細を見る

Colorgram

タンフルグラスティントミルク

1,300円(編集部調べ/オープン価格)
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:444件
  • 保存数:339件
口紅・グロス・リップライナーランキング第29位詳細を見る
リップティントのランキングをもっと見る

駿河*イラストレビューの人さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月26日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

カラー選択

カラー選択

カラー選択