
【黒木華風メイク方法】真似してナチュラルに垢抜け!《和風顔におすすめのアイシャドウやチークも◎》
黒木華さん風メイクの方法を解説します。ドラマ「凪のお暇」や「イチケイのカラス」などでおなじみの女優・黒木華さんは、優しい雰囲気の和風顔が特徴です。一重・奥二重さんも真似しやすいナチュラルメイクで、30代、40代の大人メイクにもおすすめですよ◎
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
【和風顔美人】女優・黒木華はナチュラルな雰囲気が魅力♡
Photo by HAIR
黒木華さんといえば、和風顔でナチュラルな雰囲気が魅力の美人女優ですよね。ほわんとした柔らかいイメージがありますが、よく見ると実はクールなお顔立ちをしています。
凛とした顔立ちでありながら、優しい雰囲気に見える黒木華さんのメイクは、垢抜けたい一重・二重さんのメイクにもピッタリです。また、素材を生かしたナチュラルメイクなため、30代、40代と自然に仕上げたい大人のメイクにもおすすめです。
早速、黒木華さんのメイクの特徴をおさえてメイクしていきましょう♡
黒木華さんメイクの特徴!30代・40代にもおすすめ
- ほわっとした柔らかそうな色白肌
- 自眉を生かした平行眉毛
- メイク感がないのにぱっちりとしたアイメイク
- 血色を足した程度のナチュラルなリップ
黒木華さん風ベースメイク|「ほわほわ色白肌」がポイント
Photo by HAIR
黒木華さんといえば、透明感のある色白肌で、ほわっとした雰囲気が特徴です。パウダーファンデーションを使って、表面がサラッとしたマット寄りな色白肌を作りましょう◎また、顔色を良く見せるためにチークも欠かせません。
おすすめのファンデーション|色白ふんわり肌になれるインテグレートのパウダー
柔らかそうな色白肌が作れるインテグレートのファンデーション。ほどよいカバー力があり、かといって厚塗りにならずナチュラルに仕上がります。肌表面に細かい産毛があるような、ぽやっとしたうぶな肌が作れるため、黒木華さん風の肌作りに最適です。
ファンデーションの塗り方は、毛穴を埋めるように、顔の内側から外側に、下から上にパフを滑らせるように動かすとパウダーが綺麗にのり、美しい肌に仕上がります。
詳しいパウダーファンデーションの塗り方については、ファンデーションの塗り方講座。肌きれいだねって言われたい♡まずはファンデーションの塗り方から見直し!を参考にしてみてください!
おすすめのチーク|柔らかい雰囲気が作れるセザンヌ
自然に染まった頬を作るには、パウダーチークをさっと軽くのせるのがおすすめ。セザンヌのチークはラメ感やツヤ感が少なく、ほわっとした雰囲気になれます。ピンクすぎず赤すぎないカラー「01」か「12」を優しく頬にのせると、黒木華さんのような頬が作れますよ♡
黒木華さん風小顔メイク|卵型は「シェーディングとハイライト」で作る
綺麗な卵型の輪郭も黒木華さん風メイクをするうえで重要なポイントです。シェーディングとハイライトで、つるんとした綺麗な卵型を作っていきましょう!
おすすめのシェーディング|薄付きで自然な陰影ができるキャンメイク
シェーディングパウダーは濃いものを使うと彫が深くなりすぎてしまうため、調整しやすい薄付きタイプが使いやすくおすすめです。キャンメイクのパウダーは肌なじみのいい薄めのブラウンカラーで、浮くことがなくナチュラルに陰影をつけられます。
画像を参考に、各顔型にあわせて茶色い部分はシェーディング、白い部分にはハイライトを入れると、縦長の卵型に近づけますよ!
おすすめのハイライト|「イチケイのカラス」坂間千鶴のようなみずみずしい肌が作れる
シャネルのスティックハイライターは、ハイライトにありがちな人工的なツヤではなく、みずみずしいナチュラルなツヤが作れます。黒木華さんがドラマ「イチケイのカラス」で演じていた坂間千鶴のような、自然なツヤ肌になれるハイライトです。おでこに入れるとつるんと丸く見え、鼻筋に入れると鼻が高く見えるので、ぽんぽんと指でのせてみてくださいね◎
黒木華さん風眉毛メイク|自眉を生かした平行眉
黒木華さんの眉毛は、自眉毛がしっかりと生かされた平行眉です。眉頭から眉山までは並行に、眉山から眉尻にかけてはしっかり角度がついているのもポイント。目尻の角度と合わせてスッと自然に流すように描くと横顔が綺麗に見えますよ◎
おすすめのアイブロウ|これ1つで眉毛メイクが完成するエクセル


excel(エクセル)パウダー&ペンシル アイブロウEX
カラー選択
- PD01 ナチュラルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02 キャメルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05 グレイッシュブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07 モカブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD08 ハニーブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD10 ピンクブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD11 アプリコットブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD13 アッシュグレイ1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD14 モーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD15 オリーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD16 アッシュピンク(限定)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD01'23 ナチュラルブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02'23 キャメルブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05'23 グレイッシュブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07'23 モカブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
ペンシル・パウダー・ブラシの3つが一体型になっているエクセルのアイテム。眉頭から眉山まではパウダーをぼかすようにのせ、眉山から眉尻はペンシルで描き、最後にブラシで整えると自然な眉毛が完成します。黒木華さんは眉カラーも自然なので、「グレイッシュブラウン」か「ナチュラルブラウン」がおすすめです。
黒木華さん風アイメイク|目指すのは「すっぴん風のぱっちり目」
Photo by HAIR
黒木華さんのアイメイクは、メイクしている感がないのにぱっちりしており、かわいらしい印象ですよね。和風顔を生かすため、アイメイクもナチュラルに仕上げていきましょう。アイライン、アイシャドウ、マスカラすべて、限りなく薄付きにするのがポイント。手に力が入るとメイクも濃くなりがちなので、優しいタッチで仕上げていきましょう◎
おすすめのアイシャドウ|単色でも地味ならないマジョリカマジョルカ
アイシャドウは肌に馴染むベージュ系が最適!マジョリカマジョルカの単色アイシャドウは、細かいラメが入っているためナチュラルでも地味な印象になりません。おすすめカラーは「ラクダの背中」「ゴージャス姉妹」です。

アイシャドウは、上まぶた全体と、涙袋に塗ります。涙袋にも塗るとぷくっと見え、丸みのあるかわいらしい目元になりますよ。目に丸みがあり少し幼さを感じるのも、黒木華さんの特徴です。
おすすめのアイライナー|すっぴん風に仕上がるデジャヴュのペンシル


デジャヴュ(dejavu)「密着アイライナー」クリームペンシル
カラー選択
- リアルブラック1,320円獲得予定ポイント:10%
- ダークブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
- モーヴブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
アイラインは目元から浮かずに馴染むクリームペンシルがおすすめ。まつげのキワにインラインを引くことで、さりげなく目元をぱっちりさせることができます。
また、黒木華さんは若干目尻が下がっている印象なので、たれ目に見えるよう目尻に3~5mm程度アイラインを引くといいでしょう。すっぴん風に仕上げたい方はインラインのみでOKです。
おすすめのマスカラ|自まつ毛のようにナチュラル仕上げなD-UP
まつ毛は根元ではなく中間から軽くビューラーで上げ、少しマスカラを塗るとぱっちりした印象になります。小さめブラシで液がつきすぎないD-UPのマスカラは、すっぴん風に仕上げたい方におすすめです。カラーは自まつ毛のようにしたい方はブラック、柔らかい印象にしたい方はブラウンを選んでくださいね◎
黒木華さん風リップメイク|「唇に近い色の口紅」でナチュラルに
黒木華さんのメイクは口元の主張が強くなく、顔色を良く見せる程度にリップが使われています。なるべく色味をおさえ、自分の唇の色に近いピンクベージュかオレンジベージュ系の口紅を選ぶと、顔から浮かず柔らかい印象になりますよ。
おすすめの口紅|「凪のお暇」リップになれるロレアルパリ
ロレアルパリのリップは、とろけるようなテクスチャーでツヤのある女性らしい唇になれるリップです。黒木華さんがドラマ「凪のお暇」で演じていた— 凪のような、かわいらしくも女性らしい自然な唇が作れます!
ピンクベージュ系なら「954」、オレンジベージュ系なら「955」がおすすめです。肌なじみのいい優しい色味で、色持ちも良いため、普段使いにもぴったりですよ◎
一重・奥二重にもおすすめな黒木華さんのメイク◎真似してナチュラルに垢抜けよう♡
Photo by HAIR
黒木華さん風のメイクは、一重・奥二重の方も真似しやすい垢抜けメイクです。和風顔をより綺麗に見せられるナチュラルメイクなので、すっぴん風や薄いメイクがお好きな方にもおすすめですよ。ぜひページを見ながら一緒にメイクしてみてくださいね◎
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
インテグレート プロフィニッシュファンデーション | 1,870円(編集部調べ) |
| パウダーファンデーションランキング第5位 | 肌に優しいミネラルタイプ。つけたてはフワッと、徐々に馴染んでいきセミマットな肌に | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラル チークN | 396円 |
| パウダーチークランキング第1位 | ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| シェーディングランキング第1位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにない! | 詳細を見る | |
CHANEL ボーム エサンシエル | 6,600円 |
| ハイライトランキング第12位 | 簡単に濡れ艶を演出出来るグロウスティック。保湿+メイク映upで本当に有難い! | 詳細を見る | |
excel パウダー&ペンシル アイブロウEX | 1,595円 |
| アイブロウペンシルランキング第3位 | ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA シャドーカスタマイズ (フローティング) | 880円 |
| パウダーアイシャドウランキング第66位 | 待望のラメシリーズ!宝石級の煌めき♡しっとりとしていてまぶたに乗せやすい!調整もしやすい💘 | 詳細を見る | |
デジャヴュ 「密着アイライナー」クリームペンシル | 1,320円 |
| ペンシルアイライナーランキング第3位 | 書きやすいし滲みにくいし発色良いし、、、めっちゃ綺麗で自然な仕上がり | 詳細を見る | |
D-UP パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | 1,650円 |
| マスカラランキング第3位 | 自然なカールをキープしてくれるマスカラは嬉しいですね✨ | 詳細を見る | |
ロレアル パリ シャインオン | 2,200円 |
| 色気のあるツヤ感ととろけるテクスチャー、高級感のある発色が魅力のリップ | 詳細を見る |