
【2023年】30代のナチュラルメイクのやり方!プチプラコスメで垢抜ける方法
30代になって、今迄のメイクが浮いているように感じた経験はありませんか?年相応の落ち着いた雰囲気を得るには、「ナチュラルメイク」がおすすめです。今回は、30代におすすめの垢抜けメイクの方法とプチプラコスメをご紹介します!
目次
初心者必見!30代におすすめのメイク・NGメイクの違いとは?

Photo by HAIR
30代になると仕事では後輩を束ねるポジションになったり、プライベートでは結婚や育児など妻・母として参加する行事が増えたりと、20代とは違う忙しさを感じている女性が少なくありません。
まず最初に、30代のNGメイク・おすすめメイクの違いについてチェックしていきましょう。
30代になったら抑えておくべき!NGメイクのポイント3つ
30代メイクで注意しておきたい、NGメイクのポイントは以下3つです。
- 囲み目アイメイク
- 彩度の高い赤リップ
- マットなベースメイク
30代になると20代の頃とは違う肌トラブルが出てくるので、自分の肌悩みにマッチしたコスメを使うようにすることが大切です。特に昔のアイメイクをアップデートできていないと垢抜けた印象になれないほか、30代はお肌のくすみや乾燥が起きやすい肌トラブルなので、メイクで上手にカバーしていきましょう。
30代はナチュラルメイクで垢抜ける!上品な印象を与える見直しポイント4つ
30代女性のライフイベントにマッチするメイクは、年相応の落ち着いたナチュラルメイクがおすすめです。30代の女性らしいナチュラルメイクをするためには、以下4つを見直してみましょう。
- ベースメイク
- アイメイク
- チーク
- リップ
すぐにでもチャレンジできるように、プチプラコスメを用いながらナチュラルメイクのポイントをご紹介します。
【ベースメイク編】30代のお肌はツヤがポイント!クッションファンデでみずみずしい仕上がりを目指そう

Photo by HAIR
30代になると、紫外線からのダメージの蓄積や肌のターンオーバーの乱れによって、20代の頃とは違う肌悩みが出てきます。30代女性の代表的な肌悩みは、以下3つです。
- シミ
- シワ
- くすみ
上記の肌悩みをカバーしながらナチュラルな印象に仕上げるには、ツヤ肌を意識してベースメイクを仕上げることをおすすめします。
実際にメディアージュクリニック大阪梅田院では、30代の肌悩みについて以下のような相談が多いそうです。
30代になって肌の老化を感じ始めたという方が多いです。身体の不調が増えたり、シミやシワなどの老化のサインが出てきたりと、ふと年齢を感じることが増えてきます。
https://www.mediage-osaka.jp/byage/30s/
30代のツヤ感溢れるナチュラルなベースメイクのポイント

30代女性におすすめのベースメイクは、クッションファンデを使ってツヤを与えつつカバーするメイク方法です。大人らしい落ち着いた仕上がりにするには、明る過ぎず肌馴染みのよい色味を選ぶことがポイントです。
韓国コスメのクッションファンデは明るめの色を選ぶと色浮きがしやすく、30代が使うと若作りしているような印象になりかねません。色選びで悩んだときは、「いつもより暗めかな?」と感じる程度の色味を選ぶと、顔と首で色の差ができにくくておすすめです。
30代のツヤ肌ベースメイクにおすすめ!CLIO キル カバー ファンウェア クッション エックスピー
30代女性におすすめのプチプラクッションファンデは、「CLIO」のキル カバー ファンウェア クッション エックスピー(¥2,700+税)です。LIPSの口コミでも、崩れにくい・毛穴もカバーしてくれると高評価のクッションファンデです。
乾燥しにくく上品なツヤを与えてくれるので、シミやシワをカバーしながら、輝きのあるお肌に仕上げてくれます。
美肌に導く成分がたっぷり!MISSHA M クッション ファンデーション(ネオカバー)

プチプラMISSHA(ミシャ)M クッションファンデーション(ネオカバー)
- クリップ数:
- 10730件
- カテゴリ:
- クッションファンデーション
- 参考価格:
- 1,980円(税込)
カラー選択
- No.21(ケース+レフィル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- No.23(ケース+レフィル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- No.21(レフィル)1,650円獲得予定ポイント:10%
- No.23(レフィル)1,650円獲得予定ポイント:10%
「MISSHA」のM クッション ファンデーション ネオカバー(¥1,800+税)は、お肌にぴたっとフィットする使用感で崩れにくい点が魅力的なクッションファンデです。さらに、CICAやビタミンC誘導体など美容成分がたっぷり配合されているので、30代女性のお肌をやさしく労わりながら透明感あるお肌に仕上げてくれます。
【アイメイク編】30代は温かな目元づくりがポイント!暖色系コスメでまろやかさをプラス

Photo by HAIR
30代の働く女性・専業主婦の方のどちらにもおすすめしたいアイメイクのポイントは、温かい雰囲気に仕上げることです。仕事では後輩を束ねる際に、主婦の方はママ友とのお付き合いなどで、やわらかくて話しかけやすい雰囲気をメイクで演出しましょう。
ここでは、眉・アイシャドウ・アイラインの3つに分けてメイクのポイントとおすすめのプチプラコスメをご紹介します。
30代は骨格を意識して気品を感じる眉メイクがポイント
30代女性におすすめの眉メイクのポイントは、大人らしい凛々しさも得られるよう骨格に合った太めの眉毛に仕上げましょう。細眉や眉山が吊り上がった眉毛は、どうしてもキツイ印象に見えてしまうので30代では控えた方がよいでしょう。
眉毛は目元の額縁となる存在です。眉下のラインは傾斜をつけず平行になるように描き、骨格に合わせて太めのアーチ型になるようにしてみてください。
30代の骨格を活かした眉メイクにおすすめ!excel パウダー&ペンシル アイブロウ EX

プチプラexcel(エクセル)パウダー&ペンシル アイブロウEX
- クリップ数:
- 47316件
- カテゴリ:
- アイブロウペンシル
- 参考価格:
- 1,595円(税込)
カラー選択
- PD01 ナチュラルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02 キャメルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05 グレイッシュブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07 モカブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD08 ハニーブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD10 ピンクブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD11 アプリコットブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD13 アッシュグレイ1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD14 モーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD15 オリーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD16 アッシュピンク(限定)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD17 ロイヤルベージュ(限定)1,595円獲得予定ポイント:10%
30代の眉メイクにおすすめのプチプラコスメは、「excel」のパウダー&ペンシル アイブロウ EX(¥1,450+税)です。ペンシル・パウダー・ブラシが集約されているので、これ一本で眉メイクに必要なアイテムが全て揃います。
ペンシルの先が楕円形になっているので、もともとの眉毛が細い・薄い方でも簡単に足りない部分を簡単に描き足すことができます。ペンシルタイプはパウダーよりも眉の輪郭を縁取りやすいので、一本持っておくと便利でしょう。
30代の温かな雰囲気を演出するアイシャドウのポイント

30代女性におすすめのアイシャドウ選びのポイントは、肌なじみのよい温かいブラウンを選ぶことです。温かい色味のアイシャドウを選ぶことで、目元の印象がやわらかくなります。
30代の温かい雰囲気に仕上げるおすすめアイシャドウ!CEZANNE トーンアップアイシャドウ
30代のアイシャドウでおすすめのプチプラコスメは、「CEZANNE」のトーンアップアイシャドウ(¥580+税)です。20代の頃には感じなかったような目元のくすみが気になる方でも、細かいパールの入った一番左の明るいカラーがパッと明るい目元に導いてくれます。特におすすめのカラーは以下です!
赤みブラウンでこなれた雰囲気に仕上がる!CEZANNE トーンアップアイシャドウ ハニーブラウン
CEZANNEのトーンアップアイシャドウで特におすすめの色味は、ハニーブラウンです!2021年夏トレンドのオレンジメイクも、大人らしく温かなオレンジブラウンを選ぶと、程よく落ち着いた印象を与えてくれます。
一番左の明るいベージュカラーも肌なじみがよいので、日焼けしたお肌でも色浮きせず使いやすくておすすめです。
【チーク編】30代は血色だけじゃなくツヤもプラス!クリームチークでヘルシーな印象を格上げしよう

Photo by HAIR
ベースメイクの章でもご紹介したように、くすみをカバーするにはチークで程よい血色感を与えることがポイントです。チークでナチュラルな赤みを与えることで、健康的な印象に仕上がります。
30代はツヤと血色が一気に手に入るチークを選ぶのがポイント

ベースメイクをクッションファンデでツヤ肌に仕上げているので、チークも潤いを軽減しないようにクリームチークを選ぶことをおすすめします。頬の高い位置に楕円形にのせると、くすみをカバーできる上に健康的でみずみずしい印象に仕上がります。
みずみずしいツヤ感と肌馴染みの良さがポイント!CANMAKE クリームチーク
30代女性におすすめのプチプラのクリームチークは、「CANMAKE」のクリームチーク(¥580+税)です。肌へのフィット感が良く、塗った後にベタつきを感じません。特におすすめのカラーは以下です。
2021年秋は落ち着きのあるベージュブランが一押し!CANMAKE クリームチーク 19 シナモンミルクティー
30代女性におすすめのカラーは、大人っぽい落ち着いた「シナモンミルクティー」です。やわらかいブラウンカラーですが、暗すぎないのでオールシーズン使えます。肌馴染みがよい色味なので、頬骨の高い位置にのせると立体感も得られる優秀なカラーです。
【リップ編】30代はマットよりも潤い重視!肌馴染みのよい色を選んでお顔全体のみずみずしさを底上げ

Photo by HAIR
30代女性におすすめのリップ選びのポイントは、色浮きせず潤いある唇に仕上げることです。特にお顔のくすみが気になるときは、明るい派手色のリップを使うと逆にお顔全体くすんで見えて、唇が色浮きして見えてしまうので注意しましょう!
30代の唇は潤い必須!くすみを飛ばすリップメイクのポイント
30代の女性におすすめのリップメイクのポイントは、ベースメイク同様にリップにも程よいツヤと与えて、チークと同系色の肌馴染みがよい色味を選ぶことです。
トレンドのマットリップだけで仕上げるよりも、上からオイルティントやリップグロスを重ねてツヤを与えると、お顔全体の印象がみずみずしくハツラツとした印象になります。
30代の肌馴染みのよい潤いリップを一本で作るならコレ!OPERA リップティント N
30代女性におすすめのプチプラリップは、「OPELA」のリップティント N(¥1,500+税)です。LIPSの口コミでも星4.9を獲得する大人気のリップ。これ一本でツヤもうるおいも、ナチュラルな血色感も手に入るリップティントです。
唇の水分に反応して発色するティント処方なので、自分の肌に馴染む色味を楽しめます。2021年はオレンジメイクがトレンドなので、赤やピンクよりもオレンジ系のカラーを選ぶのもおすすめです!
みずみずしさとトレンドが手に入る!リップティント03 アプリコット
30代メイクにおすすめのリップカラーは、「OPELA」リップティントNの中でも03 アプリコットがぴったりです。赤みの入ったオレンジなので、どんなファッションでもマッチしやすい万能カラーです。健康的なオレンジカラーでナチュラルな血色がプラスされて、お肌もワントーン明るく見せてくれます。
ツヤ・発色・ナチュラルな仕上がりの3点を抑えて!30代に必要なメイクにぴったりのプチプラコスメブランド特集

Photo by HAIR
今回ご紹介したように、30代女性におすすめのメイクアイテムはプチプラコスメでも十分揃えることができます。ここでは、30代女性のメイクで抑えておきたいツヤ・発色・ナチュラルな仕上がりの3ポイントを抑えた、おすすめのプチプラコスメブランドと一押しのコスメをピックアップしてご紹介します!
30代におすすめ!繊細なパールで上品な印象が手に入る「CEZANNE」
30代女性におすすめのコスメブランド一つ目は、世代を問わず人気の「CEZANNE」です。SNSでも注目を集めたハイライトは細かなパールが上品で、30代メイクに欠かせないツヤ感を与えてくれます。
内側から滲み出るようなツヤを生み出す!CEZANNE パールグロウハイライト
「CEZANNE」のパールグロウハイライトは、発売当初あまりの人気ぶりに店頭から暫く姿を消していた有名なバズコスメです。上品なパール感で、目元や鼻筋に輝きとツヤをプラスしてくれます。
30代が使う際の注意点は、粒子の細かいパールがたっぷり入っているので、付け過ぎるとギラギラと悪目立ちしてしまう可能性があるところです。付属のブラシにハイライトの粉を含ませた後は、手の甲で一度余分な粉を落として、力を入れずにサッとのせることをおすすめします。
30代におすすめ!デパコス級のベーシックカラーを手に入れるなら「exel」

30代女性におすすめのコスメブランド二つ目は、「exel」です。特にベーシックカラーのアイシャドウは、「某デパコスブランドに似てる!」とSNSに話題になるほど色・質感ともに上質です。しっとりとした粉質なので、30代女性の目元にもぴったりフィットして、粉落ちの心配がありません。
しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感が30代メイクにぴったり!excel リアルクローズシャドウ

プチプラexcel(エクセル)リアルクローズシャドウ
- クリップ数:
- 50743件
- カテゴリ:
- パウダーアイシャドウ
- 参考価格:
- 1,650円(税込)
カラー選択
- CS03 ローズピンヒール1,650円獲得予定ポイント:10%
- CS04 プラムニット1,650円獲得予定ポイント:10%
- CS05 ベージュムートン1,650円獲得予定ポイント:10%
- CS07 フラワーバレッタ1,650円獲得予定ポイント:10%
- CX01タッセルミュール1,650円獲得予定ポイント:10%
- CX02 ワッフルローブ1,650円獲得予定ポイント:10%
- CX03 パフスリーブ1,650円獲得予定ポイント:10%
- CX04 ドロップショルダー1,650円獲得予定ポイント:10%
- CX05 フリンジハット1,650円獲得予定ポイント:10%
- CX06 バックスリット1,650円獲得予定ポイント:10%
「exel」のリアルクローズシャドウは、しっとりとした質感が瞼にぴったりとフィットして、キレイに発色してくれるアイシャドウパレットです。スクワラン(保湿)が配合されているので、瞼の乾燥も防いでくれるのが嬉しいポイントです。
まろやかなオレンジブラウンでこなれた目元に!CS01 テラコッタブーティ
30代メイクにおすすめのカラーは、「CS01 テラコッタブーティ」です。オレンジブラウンのパレットなので、これひとつで30代の方におすすめのまろやかな暖色系グラデーションを簡単につくることができます。
ちゅるちゅるなデイリーリップを手に入れるなら「excel リップケアオイル」
デイリーに使えるベーシックなリップを探している方には、「exel」のリップケアオイルがおすすめです。美容オイルベースで作られている上に、7種の天然由来美容成分が配合されているので、30代メイクに大切なツヤを簡単に手に入れることができます。プチプラで惜しみなく使えるのも嬉しいポイントです。

30代なら一本は持っておきたい赤リップは、リップオイルなら発色が強すぎないので使いやすくておすすめです。「exel」のリップケアオイルのLO04 トマトレッドは、顔から浮かない発色とスルッとした塗り心地の良さが魅力的です。さらにこちらのアイテムは、唇のphで発色具合が変わるので、必ずあなたにぴったりの色味が手に入れられるはずです。
30代におすすめ!みずみずしい印象を手に入れるなら「OPELA」

30代女性におすすめのコスメブランド三つ目は、「OPELA」です。リップに特化したコスメブランドですが、30代のリップメイクに必要なツヤ・ナチュラルな血色感を一本で実現してくれます。
2000円以下で手に入るので、数色カラーバリエーションを揃えやすい点もおすすめの理由の一つ。季節限定カラーも展開するので、トレンドに合わせて新しい色味にチャレンジしてみてください!
シアーで透け感のある発色が大人かわいい!OPERA シアーリップカラー RN
「OPELA」には、上述で紹介した『リップティントN』以外にも、30代メイクにぴったりなツヤとナチュラルな血色感を与えてくれるリップがたくさんあります。
30代の方には、透け感のある発色が美しい『シアーリップカラー RN』もおすすめです。保湿成分のハチミツ・スクワランが配合されているので、一本でリップケアをしながら色味をプラスすることができます。
ツヤと血色感が一度に手に入る万能カラー!リップティントN:06 marmalade
特に30代の方におすすめのカラーは、「06 marmalade」です。上品なコーラルオレンジなので肌馴染みが良く、お顔全体をヘルシーな印象に仕上げてくれます。
30代はナチュラルメイクで好感度抜群の美人を目指そう!

Photo by HAIR
30代メイクは、年相応の落ち着いた雰囲気を感じるナチュラルメイクがおすすめです。ポイントをおさえて、自分史上最もキレイな自分を更新しましょう!
Photo by HAIR
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | キル カバー ファンウェア クッション エックスピー | ”本当にメイク直しいらずです(°_°)‼️時間が経つと 良い感じのツヤ肌に変わるので好きです💕” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションファンデーション(ネオカバー) | ”毛穴の目立たない綺麗な肌に♪肌に密着し、カバー力もあるのに素肌感もちゃんと残してくれます!” | クッションファンデーション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
excel | パウダー&ペンシル アイブロウEX | ”ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける” | アイブロウペンシル |
| 1,595円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リップケアオイル | ”美容オイルベース処方!縦じわを無くし、ちゅるちゅるとしたぷっくりな艷めく唇に” | リップグロス |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る |