
女優【今田美桜のメイク方法】を真似して垢抜け!眉毛の描き方や愛用コスメも◎
女優・今田美桜さんの少し韓国っぽさもある今どきフェイスは垢抜けメイクのお手本!三角形の眉毛や大きな目、透明感肌が特徴の今田美桜さんのメイク方法を真似して美人な愛され顔になりましょう♡愛用しているアイシャドウやリップなどのコスメもご紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
メイクの仕方で今田美桜フェイスを目指せる!
Photo by HAIR
今田美桜さんの顔は、いくつか特徴的なポイントがあるためメイクで近づくことが可能です!次に挙げる5点を意識すれば、今田美桜さん風の顔に仕上がります◎
顔の特徴|今田美桜は《三角眉毛・大きな目・透明感肌》がポイント
- 大きな猫目
- 上がり気味の三角眉
- 色白で透明感のある肌
- ぽてっとした丸みのある唇
- 狭めのおでこ
まずは、流行にとらわれない三角形の眉毛。太眉ぎみでナチュラルな眉毛はチャームポイントですよね。吸い込まれるような猫目も魅力で、芸能人の方でも驚くほどの大きさだそうです。目尻と眉毛が上がり気味でキリッとしつつも、涙袋がぷっくりしていて丸みがありかわいらしい雰囲気もあります。また、肌ムラのない均一で透明感のある色白肌や、狭めのおでこ、ぽってりとしたリップも特徴です。
今田美桜のアイメイク方法【求心顔っぽい大きな目】
今田美桜さんはとにかく大きく引き込まれるような目をしていますが、実はアイメイクは薄め。「メイクしていないように見えるのにぱっちりしている」のがポイントです。また、求心顔になるように仕上げると今田美桜さんに近づきます。
アイシャドウはラメが入ったブラウンかベージュ系でナチュラルに仕上げ、アイライナーはブラック系でインライン、目尻にだけ引きます。外側に重心を向けるようにすると求心顔に。涙袋はぷっくりさせてうるっと感アップ!マスカラはロングタイプのブラック系を使いぱっちり目に仕上げていきましょう!
愛用のアイシャドウ|NARS
今田美桜さんはNARSのアイシャドウ「3917(ベージュ系)」を愛用しているそうです。使いやすいオレンジブラウンとブラウンの2色シャドウ◎オレンジのほうをアイホールに塗りぼかしてなじませます。ブラウンは縦割りグラデになるよう、目尻側にのみうっすらとぼかすように乗せます。アイラインの代わりにブラウンシャドウを使うと、よりナチュラルな印象に◎
おすすめの涙袋アイシャドウ|I' M MEME
涙袋はパール系のアイシャドウを塗って強調すると今田美桜さんっぽさがさらにアップします。I' M MEMEのスティックタイプアイシャドウはラメ入りで角度によってうるうるとした瞳に見えるのが特徴。クリーミーでよれにくく、ひと塗りするだけで簡単に涙袋を強調できますよ。涙袋がぷっくり見えるだけで一気に丸目っぽくかわいらしい印象になるのでぜひやってみてください◎
愛用のマスカラ|ラブライナー
今田美桜さんの長いまつ毛はラブライナーのマスカラで作られています。ブラックとブラウンブラックを愛用しているそうです。小回りの利くミニマルブラシでツヤのある長いまつ毛を作ることができます。16種の美容液成分配合でケアしながらメイクできるのも◎
短いまつげにも塗りやすいミニマルブラシと 塗り重ねてもダマにならない繊維フリーのマスカラ液で ささーっと塗っても綺麗な仕上がり🤍
Noix
おすすめのアイライナー|デジャヴュ


デジャヴュ(dejavu)「密着アイライナー」クリームペンシル
カラー選択
- リアルブラック1,320円獲得予定ポイント:10%
- ダークブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
- モーヴブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
アイラインは自然になじむクリームペンシルがおすすめ。デジャビュのアイライナーは、インラインにも引きやすく落ちにくいと評判です。アイラインを書いている感がなくなじむので、今田美桜さんのようなナチュラルにぱっちりとした目を作るのにぴったり!
今田美桜の眉毛メイク方法【角度の付いた三角眉毛】
Photo by HAIR
今田美桜さんといえば、しっかり生えた三角形の眉毛も特徴!太めで長めの少し吊り上がった三角眉毛を書けば、グッと今田美桜さんっぽい雰囲気に近づけますよ◎
書き方としては、眉山をカクッとした三角形になるようしっかりと取るのがポイント。眉頭から眉山に向かって上がっていくように少し角度をつけるようにします。ただ、眉下のラインまで直線にすると凛々しくなりすぎてしまうため、眉下のラインはゆるいカーブを描くようにすると女性らしい印象に。眉マスカラは使わず、ペンシルとパウダーで仕上げます。
おすすめのアイブロウペンシル|Visée
やわらかい芯でなめらかに書けるヴィセのアイブロウペンシル。今田美桜さんのように太さはありながらもふわっとした眉毛を作りやすいアイテムです。眉尻を中心に毛の足りない部分を書き足してきましょう。眉尻はやや短めにすると、求心顔っぽくなります。
おすすめのアイブロウパウダー|ファシオ
今田美桜さんはコスメブランド「ファシオ」のイメージキャラクター。ポスターでされているメイクのようなぱやっとしたうぶな眉毛を作るのにおすすめです。アイブロウベースも入っているため、先に仕込んでおけば眉毛も消えにくくなりますよ◎
説明文を読むとアイブロウ下地は指先でとってつけるとあり、少量でしっかり色がのりました 粉質は柔らかく、綺麗な眉が描けます(^^)
ak
今田美桜のベースメイク方法【透き通るような色白肌】
Photo by HAIR
まるで韓国人のようにクリアで透明感のある色白肌も今田美桜さんの魅力!ベースメイクは薄付きを心がけ、ほどよくツヤもある健康な印象の肌に仕上げていきましょう。ツヤはハイライトで部分的に仕込むよりも、ツヤが出る化粧下地やファンデーションを使うのがおすすめです。
愛用の化粧下地|SUQQU
クリアな透明感を出す青みピンク系の化粧下地です。ゆるめのテクスチャーで伸びが良く全体に薄い膜を張ったように色味を補正します。肌のくすみや色ムラをカバーし、ナチュラルに均一な肌へ。ハイライトを使わなくてもいいくらい自然なツヤ感が出せます。
愛用のファンデーション|SUQQU
瞬時に肌になじみ、つるんっとした肌が作れるスックのリキッドファンデーション。適度にカバーしながら自然なツヤを宿してくれます。薄付きで密着度が高くきれいに仕上がるファンデーションですが、今田美桜さんはさらに美容オイルを混ぜて使っているとのこと。より保湿感やツヤ感が欲しい方におすすめの使い方です。
このファンデーション、 ほんとに綺麗なツヤ肌に見えます👀!! まるで何も塗ってないかのような 素肌感が出るところもお気に入りです👆
もこ☁️
おすすめのチーク|FASIO


FASIO(ファシオ)マルチフェイス スティック
カラー選択
- 01 Perfect Smile990円獲得予定ポイント:10%
- 02 Baby Cheek990円獲得予定ポイント:10%
- 03 Ms. Pink990円獲得予定ポイント:10%
- 04 Perfect Peach990円獲得予定ポイント:10%
- 05 Fresh Berry990円獲得予定ポイント:10%
- 06 Mint Sparkle990円獲得予定ポイント:10%
- 07 Icy Lemon990円獲得予定ポイント:10%
- 08 Caramel Kiss990円獲得予定ポイント:10%
- 09 Glowy Veil990円獲得予定ポイント:10%
- 10 Violet Aurora990円獲得予定ポイント:10%
- 11 Lavender Crown990円獲得予定ポイント:10%
- 12 Bitter Memories990円獲得予定ポイント:10%
- 13 Royal Cassis990円獲得予定ポイント:10%
- 14 Lady Madonna990円獲得予定ポイント:10%
- 15 One Hundred Roses990円獲得予定ポイント:10%
- 16 White Sangria990円獲得予定ポイント:10%
- 17 Pineapple Disco990円獲得予定ポイント:10%
- 18 Orange Fizz990円獲得予定ポイント:10%
- 19 Cherry Flambe990円獲得予定ポイント:10%
- 20 Grape Smoothy990円獲得予定ポイント:10%
今田美桜さんがFASIOのCMでつけていたチークです。マルチフェイススティックなため、チーク以外にアイシャドウやリップとしても使うことができます。使用カラーは、「03(Ms.Pink)」「10(Violet Aurora)。つけているかつけていないかわからない程度に、かぎりなく薄付きになるよう指で伸ばしながらつけていきましょう。
今田美桜のリップメイク方法【ぽてっとしたかわいらしい唇】
Photo by HAIR
上下同じくらいの厚みで少しぽってりとしている今田美桜さんのリップ。口紅に少しグロスを重ねてツヤと丸みをプラスし、かわいらしくも品のいい唇に仕上げていきます。
愛用のリップ|イヴサンローラン
女優メイクの時はほぼリップを塗っていないようなナチュラルカラーのイメージですが、プライベートでは大人っぽいレッド系をよくつけるそうです。イヴサンローランのリップが大好きだそうで、愛用カラーは「86(モーブ キュイール)」。とろけるようなテクスチャーでふっくらとした弾力感と適度がツヤが出せます。
おすすめのグロス|Visée


Visée(ヴィセ)エッセンス リッププランパー
カラー選択
- SP001 シアーピンク 5.5ml1,430円獲得予定ポイント:10%
- BE300 ベージュピンク 5.5ml1,430円獲得予定ポイント:10%
ほんのりピンクに色づくヴィセのリッププランパー。ひかえめなツヤ感とプランプ効果で、ナチュラルに唇を立体的に見せることができます。プランパーの中でもぴりぴり感が少ないため使いやすいのがうれしいポイント。口紅だけではツヤ感が足りないときにプラスするのにおすすめです。唇の中央にのみ重ねるとぽてっとした印象に◎
【より今田美桜に似せるには?】シェーディングでおでこを狭く見せるとグッと近づく!
今田美桜さんの顔は比較的狭いおでこもポイント!シェーディングを使っておでこの形を狭く見せるとさらに今田美桜さん風の顔に仕上がります。
おすすめのシェーディング|セザンヌ


CEZANNE(セザンヌ)ナチュラルマットシェーディング
カラー選択
- 01 ウォームトーン693円獲得予定ポイント:10%
- 02 クールトーン693円獲得予定ポイント:10%
マットなパウダーで変にツヤやテカリが出ることなく使えるセザンヌのシェーディングパウダー。付属の筆でおでこの生え際から削るようにシェーディングを入れることで自然に狭く見せることができます。グラデーションを意識して、生え際を濃い目にしておでこに向かってだんだんと薄くなるよう塗ると、よりナチュラルに仕上がりますよ。
今田美桜さん風メイクで韓国っぽく垢抜け!メイク道具も真似して愛され美人に♡
今田美桜さんは韓国女優のような雰囲気がありますよね。色白肌と眉毛をはじめ、特徴的なポイントを抑えてメイクをすれば、きれいとかわいいを兼ね備えた愛され美人顔に♡今どきの垢抜けフェイスになれるメイクでもあるので、ぜひ愛用コスメも参考にしながら真似してみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
NARS デュオアイシャドー | 4,620円 |
| 2色シャドウといえば!色持ちも良く普段使いにも特別な日にも使える♪ | 詳細を見る | ||
i’m meme スティックシャドウシマー | 1,089円 |
| これ一本でも可愛いです💕お値段もプチプラ!朝忙しい日の時短になります。 | 詳細を見る | ||
ラブ・ライナー ラブ・ライナー オールラッシュマスク | 1,760円 |
| 小回りのきく密着ミニマルブラシが、 細く短いまつ毛も下まつげも しっかりキャッチして、 根元から綺麗に仕上げてくれます✨ | 詳細を見る | ||
デジャヴュ 「密着アイライナー」クリームペンシル | 1,320円 |
| 書きやすいし滲みにくいし発色良いし、、、めっちゃ綺麗で自然な仕上がりやし。 とにかく素敵。 | 詳細を見る | ||
Visée アイブロウペンシルS | 594円 |
| やわらかく滑らかに描けるので、細くも太くも自由自在♡つけたての濃密発色が長時間続くのもポイント | 詳細を見る | ||
FASIO アイブロウ パウダー&ベース | 1,650円 |
| アイブロウパウダーランキング第45位 | ウォータープルーフで、汗や皮脂に強いので特に夏は大活躍だと思います🥰 | 詳細を見る | |
SUQQU ブルーミング グロウ プライマー | 6,600円 |
| テクスチャーは緩めで伸びも良く、つけた感じが軽いのが特徴!下地はある程度のお色味補正ですが、伸びも良いので後につけるファンデの密着度高めます!♡ | 詳細を見る | ||
SUQQU ヌード ウェア リクイド EX | 7,700円 |
| サラッとしたテクスチャで、肌にするんってなじむ!なんという密着感、薄付きなのにカバー力あり♡ | 詳細を見る | ||
FASIO マルチフェイス スティック | 990円 |
| 小さなラメが入っていて、角度を変えると キラッとします✨しっとりした感じですが、 付けてしまえばサラサラになります! | 詳細を見る | ||
YVES SAINT LAURENT BEAUTE ルージュ ヴォリュプテ シャイン | 6,050円 |
| するりととろけて、透け感とツヤが丁度よく、 バームと言いつつも口紅として使える発色💋 | 詳細を見る | ||
Visée エッセンス リッププランパー | 1,430円 |
| ボリューム感のあるぷるんと唇に仕上げながら唇を乾燥から護るという最早一石二鳥プランパー💋 | 詳細を見る | ||
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る |