
儚い「うさぎ顔メイク」でとびきり可愛く。やり方のポイントとおすすめコスメ紹介
儚い可愛らしさのあるうさぎ顔メイクは、守ってあげたくなるような魅力があります。今回は可愛さをGETしたい方におすすめのうさぎ顔メイクのやり方と、うさぎ顔メイクをするときに使いたいおすすめのコスメアイテムをご紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
うさぎ顔メイクとは?
うさぎ顔メイクは、儚くて守ってあげたくなるうさぎのような女の子を表現するメイクです。コツを押さえれば簡単にできるようになりますので、この機会にマスターしませんか?
ふんわり可愛いうさぎ顔メイクは男ウケ抜群
守ってあげたくなるようなふんわり可愛い雰囲気のうさぎ顔メイクは、男ウケも良いです。なので気になる相手や恋人と会うときに、うさぎ顔メイクをするのもおすすめですよ♡
韓国女子に憧れている方にもうさぎ顔メイクはおすすめ
うさぎ顔メイクは韓国でも人気!韓国女子に憧れている方やメイクに韓国っぽさを取り入れたい方にもぴったりなんです。韓国コスメを使ってうさぎ顔メイクをしても素敵ですよ。
【アイメイク】うさぎ顔メイクは目が大事!赤を使ってうるうるに
うさぎ顔メイクはアイメイクがとても重要です!ポイントは目元に「赤」を使用すること。赤を効果的に使用して、うさぎの目元っぽい雰囲気を表現しましょう。
赤シャドウ&アイライナーを使って泣いた後のような目元に
アイシャドウとアイライナーは赤やバーガンディーカラーを使用して、泣いた後のような目元を作ります。赤のアイシャドウやアイライナーは目尻などポイント的に入れてもOKです。赤が目立つように、しっかりめに入れてくださいね。
アイグリッターを使ってうるうる感をプラス
目がうるんでいるような感じにすると可愛らしさが増すので、アイグリッターなどを目元にプラスして、うるうる感を出しましょう!目の下に乗せれば、涙袋がぷっくり見える効果も期待できます。
マスカラはブラウンにしてやわらかさをプラス
うさぎ顔メイクのときには儚くやわらかい雰囲気を出したいので、マスカラはブラウンカラーを使って目元を優しく見せて。またうさぎのような丸くてぱっちりした目に見せたいので、カールキープ効果が高いマスカラを使うのもおすすめです。
【アイメイク】うさぎ顔メイクに使いたいコスメ
おすすめ①5色入りが使いやすいCANMAKE【No.14 アンティークルビー】
CANMAKE(キャンメイク)の「パーフェクトスタイリストアイズ」は、5色入りアイシャドウパレットで、色々なメイクに活躍してくれるところが魅力です。うさぎ顔メイクに使うなら、No.14 アンティークルビーがおすすめ。赤とピンクのアイシャドウが入っているパレットなので、可愛らしい表情を演出してくれます。
おすすめ②するする描けるUZU BY FLOWFUSHI【BURGUNDY】
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)の「EYE OPENING LINER」は、するするなめらかに描けるところと、長時間滲まないところが魅力の人気リキッドアイライナー。BURGUNDYはうさぎ顔メイクに使うのにぴったりのカラーです。発色が良いので、目尻だけにアクセント的に使ってもOKですよ。
おすすめ③少量できらきらうるうるアイが完成するBLACK ROUGE
色々なサイズのラメやグリッターが配合されているBLACK ROUGE(ブラックルージュ)の「パールブリーアイグリッター」は、少量塗るだけできらきら&うるうるの目元に仕上げることができるアイグリッターです。うさぎ顔メイクのときにプラスしたり、涙袋をぷっくり見せたいときに使ったりと、色々な使い方も楽しめます。いつものアイシャドウの上からトッピングしても可愛いですよ。
おすすめ④目元をぱっちり見せるHEROIN MAKE【02 ブラウン】
滲みにくいのにお湯と洗顔料のみで簡単にオフすることができるHEROIN MAKE(ヒロインメイク)の「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」は、デイリー使いに適しているマスカラです。カールキープ効果もしっかりあり、長時間くるんとした上向きまつ毛をキープすることができますよ。02 ブラウンは優しい色味のブラウンマスカラで、目元をやわらかく可愛らしい感じに見せてくれます。
【ベースメイク】お肌は白くふんわりと仕上げて
うさぎ顔メイクのときのお肌作りは「白くてふんわり」を目指して。くすみのない白肌を作るために、ラベンダーカラーの下地やコントロールカラーを使用して透明感をプラスすると良いですよ。またツヤ肌よりもマット寄りの質感の方がうさぎっぽさが出るので、きめ細かいフェイスパウダーなどを使ってほわほわのお肌に仕上げましょう♡
【ベースメイク】うさぎ顔メイクに使いたいコスメ
おすすめ①お肌に透明感をプラスするCandyDoll【ラベンダー】
CandyDoll(キャンディドール)の「ブライトピュアベース」は、お肌をトーンアップする効果が期待できる化粧下地です。ラベンダーカラーは白肌に見せたいうさぎ顔メイクのときに使うのにぴったりで、透明感のあるお肌に仕上げることができますよ。日焼け止め効果が「SPF50+・PA+++」と高めで紫外線対策できるのも◎
おすすめ②ほわほわ質感のお肌に仕上げるCOSME DECORTE
きめ細かいパウダーがほわほわ質感のお肌に整えてくれるCOSME DECORTE(コスメデコルテ)の「フェイスパウダー」は、うさぎ顔メイクのときのお肌作りに使うのにぴったりです。マシュマロのような質感のお肌に仕上がるのに乾燥しにくいところが特徴で、乾燥肌さんにもおすすめですよ。
おすすめ③色っぽい白肌に仕上がるParasola
Parasola(パラソーラ)の「パラソーラ スウィートスキン フェイスパクト UV」はトーンアップできるピンク系のファンデーションで、血色感と透明感の両方をプラスすることができます。美容液オイルが配合されていてしっとり馴染むのに、表面はさらさらになってくれるので快適に使用できますよ。UVカット効果が「SPF50+・PA+++」と高いところも魅力です!
【チーク】赤系のチークを目の下あたりに乗せる
うさぎ顔メイクのときのチークは、頬の高い位置に入れるのではなく、目の下あたりに横長に入れてください。カラーは赤系がおすすめ。目の下あたりにチークを入れることで、泣いた後のような表情を作ることができます。泣いた後みたいな雰囲気はうさぎ顔メイクに欠かせないので、重要なポイントですよ!
【チーク】うさぎ顔メイクに使いたいコスメ
おすすめ①じゅわっとした血色感が出るVisée【RD-1 ピュアレッド】
Visée(ヴィセ)の「リップ&チーククリーム N」は、じゅわっとした血色感をプラスすることができるリップ&チークカラー。発色がよく少量でOKなので、コスパがとても良いです。リップとしてもチークとしても使えるところも便利ですよ。RD-1 ピュアレッドは透明感のある赤チークで、滲み出したような血色頬に仕上がりますよ。うさぎ顔メイクに使うのにぴったりです。
おすすめ②高発色&しっとり馴染むMAJOLICA MAJORCA【RD411】
ネイルポリッシュみたいなボトルが可愛いMAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)の「クリーム・デ・チーク」は、高発色で少量でも色が乗るクリームチークカラー。RD411はピンクを少し混ぜたような赤チークで、ぽわんとした可愛らしい頬に仕上げることができます。しっかりと血色感が出るので、うさぎ顔メイクのときに使うのにも適していますよ。
【リップ】ツヤがあるタイプを使ってぷっくりうるうるに
リップメイクはリップグロスなどを使って、ぷっくりつややかな質感に仕上げて。うさぎ顔メイクはアイメイクやチークのインパクトが強いメイクなので、リップメイクは控えめでOKです。
【リップ】うさぎ顔メイクに使いたいコスメ
おすすめ①ちゅるんリップに仕上がるCEZANNE【03 レッド】
CEZANNE(セザンヌ)の「ジェルグロスリップ」は、ちゅるんとした質感の唇に仕上げてくれるリップグロスです。うるうるつやつやになるのにベタつかないところが使いやすいですよ。ホホバ種子油・オリーブ果実油・マカデミア種子油など保湿成分が配合されているところもポイントです。03 レッドは透明感のあるレッドグロスで、ピュアな雰囲気のリップに仕上げてくれますよ。
おすすめ②これ1本でリップメイクが完成するShine Rich【02 シャインレッド】
リップティント・リップグロス・リップカラー・リップバームの4役担ってくれるShine Rich(シャインリッチ)の「オールインワンティント」は、これ1本でリップメイクを完成させることができる便利なアイテムです。美容液成分90%配合なので、唇が乾燥しやすいタイプの方にもおすすめですよ。02 シャインレッドは、透明感のあるレッドカラーで、ちゅるんとした可愛らしいリップに仕上げられます♡
うさぎ顔メイクで「守りたくなる女の子」に♡
儚い雰囲気が可愛らしくて魅力的なうさぎ顔メイクのやり方をご紹介しました。今回の内容を参考にして、ぜひ実際にメイクしてみてくださいね。
また可愛くなれる血色メイクのやり方については以下の記事でご紹介しているので、併せて読んでみてください♡この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
BLACK ROUGE パールブリーアイグリッター | 1,781円 |
| カラフルなホログラムパールが入っていて密着度が高い!キラキラ❤︎ | 詳細を見る | ||
DECORTÉ フェイスパウダー | 5,500円 |
| 溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎ふわりサラリと軽やかな触り心地! | 詳細を見る | ||
パラソーラ パラソーラ スウィートスキン フェイスパクト UV | 1,430円生産終了 |
| 指に取った時、本当にとろける感覚が!ふわっとやわらかい甘さのある肌へ。 | 詳細を見る | ||
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ | 858円 |
| このパレットの中央のラメがほんとにアイメイクに溶け込むようなラメで、ナチュラルだけど存在感のある目元にしてくれます! | 詳細を見る | ||
UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER | 1,650円生産終了 |
| 細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡ | 詳細を見る | ||
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | 1,320円 |
| カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡ | 詳細を見る | ||
CandyDoll ブライトピュアベースCC | 1,639円 |
| いい具合にシアー感のある下地です。保湿感が長続きします。 | 詳細を見る | ||
Visée リシェ リップ&チーククリーム N | 1,100円 |
| クリームチークランキング第25位 | 体温でするすると溶けて、 ぼかしやすくて重ねづけができるので 色の調整もとっても簡単! | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA クリーム・デ・チーク | 935円 |
| クリームチークランキング第56位 | かなり伸ばしやすくぼかした後は肌に密着!内側からジュワっと血色感が出ているみたい♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE ジェルグロスリップ | 660円 |
| どれも透明感のある発色で可愛いし使いやすい!ちゅるんっ ぽてっ とした可愛らしい唇に | 詳細を見る | ||
シャインリッチ オールインワンティント | 1,650円 |
| 美容液成分90%配合でぷるっとうるおう。濡れたようなツヤのあるボリュームアップしたような仕上がりに | 詳細を見る |