『ブルベ夏が絶対的信頼をおいてるピンクアイシャドウ8選📝』この可愛さは正義なんじゃないかって思うくらい何歳になっちゃうくらいときめくピンクアイシャドウをまとめました👶💓ブルベ夏の私が選ぶ基準はとにかく黄みが少ないことと発色が柔らかくて腫れぼっ...
もっと見る774
448
- 2021.08.16
rom&ndベターザンアイズミルクシリーズW01ドライラベンダーKATE3DプロデュースシャドウPK-1シュガーシルエット透明感のあるパープルピンクメイクをしてみました!カラコンも使えばミステリアスな雰囲気も出そうです😆#パープル_アイシャド...
もっと見る50
0
- 2023.05.01
『ブルベ夏が選ぶ秋冬に大活躍アイシャドウ📝』ブルベ夏が秋冬に大活躍間違いなしのアイシャドウをまとめてみました☺️💕秋冬は深みのある色とかくすみのある色がお洋服にも特に相性が良くてすき🍂キャンメイクジューシーピュアアイズ13シャンパンベー...
もっと見る672
352
- 2021.10.17
私の顔は中顔面(眉から鼻下まで)が広いのでぱっつんはさらにその距離を強調する気がします。 なので上瞼に力を入れるより下瞼のメイクに力を入れたほうが余白が少なくなって 小顔効果とのっぺり感を緩和してくれます♡ さらに、チークを小鼻の横から横長に入れると余白が埋まって見えるので 面長の方や中顔面に悩む方は 是非試してみてください🤍✨
もっと見る734
428
- 2022.03.18
アイライン次第で、目元の印象は大きく変えられます!👏🏻 今回のメイクはナチュラルというよりかは"盛る"ことを意識しているので、がっつりアイラインを引いてみました◎ がっつり引いても自然に仕上げる("浮かない"という意味です)には、顔全体のバランスを見ながら描くことが大切です🤲🏻 アイラインを長く太く引いて"目の形はこれ!"と固定するなら、それに合わせて眉毛やチーク、涙袋や口角など、その他のメイクもアイラインに合うように整えるとうまくいきます◎ 私の場合、メイクの順番としてアイラインを引くのがかなり終盤なので、"今日はアイラインにポイントを置いてメイクしようかな〜"とあらかじめ意識した上で他のメイクを済ませていることが多いです🧐 そうすると、仕上がったメイクに合うようにアイラインを描くことができるので、個人的には失敗しにくいと思っています💁🏻🤍
もっと見る703
331
- 2022.01.14
肌になじむ影色で骨格を掘り起こすように強調し、盛らずに自然な立体感を出してくれるアイテム。 左上の肌影カラーが肝で、マットで少しくすんだこのカラーが遠く離れた時に自然な影を演出してくれる不思議なカラーになっています😌✨ アイシャドウとしてだけでなく、アイブロウ、シェーディング、ハイライトなど全顔に使えて統一感を出すことができます😉! 全色本当に使い勝手が良く、パーソナルカラー関係なく使いやすいアイテムなので是非チェックしてみてください👍👍💗
もっと見る670
308
- 2021.08.02
このアイライナー、柔らかさのあるブラウンみと彩度を抑えたグレーっぽさの両方があって、とっても絶妙カラーで可愛いんです😳♡ 筆先が細くて描きやすく、速乾タイプなのも◎ 普段のブラウンメイクに取り入れるだけで抜け感を演出してくれるので、とっても良いと思いました🙌🏻 2021年下半期ベストコスメを多数受賞しているのも納得...!
もっと見る899
306
- 2021.12.25
肌になじむ影色で骨格を掘り起こすように強調。 さりげなく陰影を付けた彫りのある目元が完成🙌🏻💓 この粉質がプチプラとは思えないほど良い!!! かなり高発色なのもさすがKATE様様🙏🏻💫 全体的に赤み強めのオレンジでまとめられていて 血色感が出てヘルシーな仕上がりで 個人的に一番使いやすかったカラーでした❤️🔥
もっと見る136
5
- 2023.01.12
\盛らずに掘り起こす自然な立体感/新作攻略❕✊🏻カギは、自然な影を感じさせる「肌影カラー」🤭♥️#KATE#3Dプロデュースシャドウ使用カラーOR-1ナチュラルなのに、立体感。カギはパレット左上の「肌影カラー」!!近くでみると、あまり色を感じ...
もっと見る791
326
- 2021.07.26
彫りの深いメイクが気になって3Dプロデュースシャドウを購入しました。 色味は悩みましたが、GY-1トップデザイニング、似合う色っていうよりは欲しい色にしました。 右下のラメがとても綺麗で、意外と使いやすい。 下まぶたに使用しています。 気を抜くと濃くなりすぎるのですが、ほんとに注意しながら使用すれば冬の少し濃いめのメイクっぽくなるのでお気に入りです。
もっと見る75
0
- 2024.12.24
盛らない骨格メイクで、自然な立体感が作れるアイシャドウです🌸✨ まぶた全体にのせる「肌影カラー」が肌に溶け込むように馴染み、自然な影を感じさせるから、ナチュラルなのに立体感のある印象に Aのカラーは、とてもサラッとした手触りの『マットカラー』です💗 くすんだ色味で、自然な影を感じさせるベースカラー✨ この『KATE 3Dプロデュースシャドウ』は、アイシャドウだけではなく、眉カラーや、顔全体の立体感メイクもできるので、これ1つで『骨格メイク』ができます😆💗
もっと見る758
228
- 2021.07.28
SNSでよく見かける中国?の方の投稿で3Dプロデュースシャドウを使用したキラッキラにしているメイクがしたくて♡ ただあれ、3Dプロデュースシャドウのラメでは無理があるんですよね😂 3Dプロデュースシャドウは骨格陰影で盛れるしリンメルのラメはプチプラなのにキラキラ綺麗でオススメです🫶
もっと見る227
10
- 2023.01.14
ぱっと見はブルベ向きに見えたんですが、 ラメはゴールドとシルバー どちらも入っているのでややイエベ向き。 ディープオータム, ディープウィンターは 絶対に似合う深みブラウングレーです! ストロングオータム, ビビッドウィンターは ラメ多めに使ったり、グリッターを足しても◎ プチプラでここまでしっかり 深い締め色があるパレットは珍しいので ダークカラーが得意な方とてもおすすめです!
もっと見る544
250
- 2021.07.28
私も以前は綺麗な幅のある平行二重に憧れたことがありましたが、大切なのはバランスで、似合う目の形や二重幅って人それぞれだと思いますし、個性が何よりその人の魅力だと思うようになりました💕 奥二重〜末広幅狭二重って目を普通に開けてるとアイラインがほとんど隠れるし、シャープでキツ目に見えがちだし、一度はアイメイクで悩んだことがありますよね😮💨 ヒロ様いわく、奥二重は《立体感と骨格》を意識したメイクが命みたいです! 骨格メイクと言われたら、まさに今、ぴったりのKATEの新作アイシャドウ3Dプロデュースシャドウがありますよね✨✨ また、今回はセザンヌの極細アイライナーも使用しました♡これは名前の通り極細のラインが描けて、まさにまつ毛の生え際までイケます👍 ヒロ様はまつ毛の生え際はペンシルアイライナーで描いていらっしゃったのですが、素人のわたしには少しハードルが高ぇと思いましたので、今回この極細ライナーを使ってみました♡ 今回やったメイクは奥二重を盛る王道のアイメイクなので、撮影がある日や勝負の日などに利用して下さい☺️
もっと見る342
281
- 2021.08.27
KATE3DプロデュースシャドウGY-1は 目に立体感が出しやすくて わたしのような 「やや奥二重さん」に嬉しいアイテム✨ rom&ndグラスティングメルティングバーム10 血色感を抑えながらも ヌーディなつや感でセクシーな感じに🩷(主観) CEZANNEチークブラッシュ01フォギーローズは さあっとちょぴっと置いただけ🤭 大好き血色感チークだけど今日は控えめに。 シェーディング初めてうまくいった!!!😭😭 やってみるもんだなあ。
もっと見る179
3
- 2023.12.03
見た目よりすっごく可愛くて感動…。 スウォッチ見てもらえばわかるんですが、思ったより澄んだ発色ですっごいかわいい。まさにシュガーみたいな甘いパレットです! 左下の締め色は黄みがないココアブラウンでさらに柔らかく発色するので目が暗くなりすぎずすごく使いやすい◎
もっと見る540
202
- 2021.08.03
エクセルリアルクローズシャドウ CS07フラワーバレッタ 1650円(税込) ケイト3Dプロデュースシャドウ PK-1シュガーシルエット 1540円(税込) リンメルショコラスウィートアイズ 023ベリースパークリングショコラ 1760円(税込) リンメルロイヤルヴィンテージアイズ 004オールドバーガンディ 1650円(税込) デイジークシャドウパレット # 10 オータムブリーズ3800円[Qoo10デイジーク公式価格] ルナソルアイカラーレーション 12 Breezy herb 6820円(税込) スックシグニチャー カラー アイズ01 瑞花 7700円(税込) センサイセンサイ アイカラーパレット03 PETAL DANCE 8250円(税込)
もっと見る385
214
- 2021.10.03
エテュセアイエディション07 アプリコットベージュ BIDOLTHEアイパレ03 秘密のオレンジ excelアイプランナーF02 ナツメグ excelスキニーリッチアイシャドウSR11 ブリックブラウン KATE3DプロデュースシャドウOR-1 マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズOR481 マリーOR202 熱砂 ORBISツイングラデーションアイカラーオレンジプラリネ
もっと見る520
223
- 2021.11.05
使いやすいので冬メイクの定番におすすめ💄 発色、ラメ感 使いやすさ 仕上がり 粉質 順番に使うだけで目元に立体感が生まれ 瞳を強調、なのにやりすぎ感のなく 瞳が引き立ちます。 冬の定番メイクにぴったりなカラーだと思います🤫
もっと見る121
3
- 2022.11.03
カールアップマスカラだけあってカールキープ力あってカジュアル すぎないナチュラルな発色でやさしい印象に。 アイライナーはお気に入りのルミアグラス! 目尻よりに細めにアイライナーを描くとナチュラルブラウンメイク❤️
もっと見る65
2
- 2022.11.03
イエローってちょっと使いにくいのかな?と思われている方もいらっしゃるかも… ①目元がぱっと明るくなる! →リモートワークでの画面越しでも映えると言われています💪 ②想像よりも使いやすい! →特にイエベの方、そもそもお肌に黄みが混ざっているので、イエローシャドウはスッと馴染んで濡れます✨ ③透明感が出る! →紫のシャドウで透明感UP!と以前ちふれの2色のシャドウがバズっていましたが、紫は使えない〜浮いてしまう〜という方に朗報です。イエローも目元に透明感を与えてくれます🥰特にExcelのCS12ウェッジソールがおすすめです👍
もっと見る440
169
- 2021.08.05
#KATE#3Dプロデュースシャドウ#PU-1#ムーディーエクステンションぷくchanとオソロのKATEアイシャドウを探しにドラッグストアへGOしたけど💦売ってなかったからこちらタッチアップして購入品☝️色気ある秋冬カラーだったから(^o^)...
もっと見る157
1
- 2022.10.30
アイシャドウ3DプロデュースシャドウPU-1ムーディーエクステンション チークmediaブライトアップチークSPK-03 リップキャンメイクジューシーリップティント06ポメロレッド
もっと見る86
1
- 2023.12.31
7.ちふれ グラデーションアイシャドウ07 ゴールド系 ※限定カラー透け感があるタイプ左上のクリーム色が使いやすい 8.キャンメイク シルキースフレアイズ03 レオパートブロンズ発色が良くくすまない個人的に1番盛れるシャドウ 9.エクセル リアルクローズシャドウC12 ウェッジソール ※限定カラーお洒落な配色のパレット右下のカーキは結構くすみ強め 10.KATE 3DプロデュースシャドウOR01 クラッシーフォルム特にウォームタイプに使いやすそうなオレンジシャドウ左上マットカラーは発色弱め 11.エチュード プレイカラーアイズレザーショップ全ての秋色が詰まったパレット粉質はまあまあ
もっと見る105
20
- 2022.10.04
とても発色がよく綺麗な色味だと思います! 肌影カラーで彫りが深くなったような気が…笑🙆♀️ 薄くしたい時は&beのスポンジでぼかして使ったり筆で薄く伸ばしたりしてメイクしてます。 濃い目にしたい時はチップで粉多めでガッツリ載せていきます笑 儚げも大人っぽくもできる優秀シャドウだと思います! 肌影カラーがいい仕事してくれてると思います🙆♀️ 私はどちらかというと明るい色の方が得意なのであえて全体的に薄く伸ばして淡い印象になるようにしてみました! 紫のマスカラ合わせるとさらに深みがまして色気のある目元に😂 使い方次第で印象を変えられるので一つ持っておくと色々使えて便利です🤫
もっと見る89
1
- 2022.10.25
立体を掘り起こす骨格陰影プロデュースシャドウみたいです!! 立体的なグラデーションが作れて、発色よくてラメが可愛くてお気に入り! 紫ってちょっと抵抗ありますが、これは思ったより使いやすい!! ブルベ向きなカラーです!
もっと見る89
2
- 2022.10.22
打倒👑リップモンスター8/1新発売のKATEアイシャドウ。骨格メイクで、盛らずに掘り起こす自然な立体感。らしい😳#ケイト#3dプロデュースシャドウ1540円(税込)全7色(マツモトキヨシココカラファイン限定2色含みます)ブルベ夏の私が選んだの...
もっと見る409
149
- 2021.07.27
こんばんは🌟本日の投稿はイエベ春アナリストの私が実際に持っているオレンジ系プチプラアイシャドウのおすすめ5選です🍊💛前回デパコス編をまとめましたので今回はプチプラでまとめました☺️✨仕上がり別にレビューし、おすすめのタイプものせていますのでオ...
もっと見る344
186
- 2022.02.21
アイシャドウが悪目立ちする…ベーシックなカラーを選んでも派手な印象になりがち…という悩みがある方に、是非試してみてほしいシャドウです🎉 粉質は程よい柔らかさで、油分が多すぎず乾きすぎず、と言った印象。 発色はA、Bのカラーは比較的控えめ。なので、その人のもともとの骨格に合わせて濃淡を変えられる点がとても使いやすいので好印象。 絶妙に肌に馴染みつつ、目元の陰影に深みを与えてくれる色味の発想に感動したので、星5評価にしています🙆♀️
もっと見る393
128
- 2021.08.20
淡いマットな肌影カラーを仕込み、艶々の立体感カラーを重ねるだけで自然と盛れる❤️✨ テクニック要らずの優秀アイシャドウ🎨 私が購入したのはOR-1クラッシーフォルム🧡 ヘルシーな艶オレンジが夏にぴったりなカラーです🍊✨
もっと見る373
174
- 2021.08.02
マツキヨとかの限定カラーやったと思う❤️ レッドにほのかにゴールドラメが入ってて可愛い😘 クレアスのベースのサンプル使い切ってしまったけどこれは近々絶対買う😍! どんなファンデにも合ってて崩れにくいのにSPFしっかりあって気にいった🥺✨ こちらの混合肌用のリキッドファンデも最高にオススメ💗
もっと見る98
1
- 2023.01.25
グレイのイメージはカッコよくきつめに仕上がるって感じでしたが、こちらのGY-1はくすみグレイベージュって感じで肌馴染み◎ 優しい感じに仕上がります! 3Dハイライトのところが黄みがあるからかな? ふんわりと優しい感じがあります! ブルベ大勝利!かと思いきや、ハイライトのおかげで使い方によってはパソカ関係なく楽しめそう♡ 粉質もデパコスかってくらい良くて、ぜひ試してみてほしいです!!
もっと見る480
125
- 2021.07.29
ピンクのシャドウは「3度塗り」しました😳 やっぱアイメイク濃ゆいほうが好きなので 派手にしてみました🤩 セザンヌシングルカラーアイシャドウ04のラメ チラチラしてて好きです✨✨ メイベリンスカイハイマスカラは滲みにくく ウォータープルーフなので使いやすい👏
もっと見る59
4
- 2022.10.07
【使った商品】ケイト3Dプロデュースシャドウ【色味】PK-1【ラメorマット】半々【密着感】まぁまぁ【発色】よい【良いところ】基本な色合い、チップつき【イマイチなところ】なし【使い方】・チップの太い方でマット濃薄いピンクを上瞼全体に・チップの...
もっと見る90
1
- 2022.10.08
骨格陰影プロデュースシャドウ マットな質感、くすんだ色味で 近くではあまり色味を出させないのに 遠目では自然な影を感じさせる 不思議なベースカラー(公式より) このパレット1つあれば彫りが深いスモーキーで カッコイイ目元を作ることが出来る👀💓 ハーフ顔、強い顔になりたい方にオススメ✨
もっと見る99
21
- 2022.08.10
上品なブロンズレッド 黄み/青みに偏らない感じがするので、 色んな方に使いやすそうな大人ブラウン 鮮やかな全色マットのテラコッタカラー! ラメはシルバー系です こっちはほんのりツヤがあるタイプです 左上のベースカラーはかなり発色が弱く、 マットなのでチークとしても使用できます
もっと見る89
2
- 2022.09.29
3Dプロデュースシャドウは全体的にふんわりとした発色なので、くすんだモード系のメイク初心者の方も使いやすいアイテム😎🤍🤍 彫りを深く見せてくれながら どこかいつもと違った雰囲気に仕上げてくれます🙏💕 大人なグレージュパレット。
もっと見る246
110
- 2021.08.02
\2021年秋の大注目アイテム/KATE3Dプロデュースシャドウ💄💋骨格陰影を引き立てる🤩!!肌影カラーがポイント😉✨✨#KATE#3Dプロデュースシャドウ税込1,540円既に店頭に並んでたけど既に欠品…入荷したタイミングで見たけど残りわずか...
もっと見る503
76
- 2021.07.26
ふんわりとした発色でイエベさんでも使いやすいパープルカラーとなっています😎👍👍 明るすぎないくすみカラーなので、大人っぽい仕上がりになりました😳🤍 パープルのマスカラと合わせてみたのですが、統一感が出て凄く可愛口なりました😈💕
もっと見る232
99
- 2021.08.02
発色良くてカラーメイク感しっかり出るのに、肌馴染みが良いから仕事にも使える🫶 特に左上の肌影カラーが好きで他のシャドウ使ってもチークによく持ってくる。 マットだけど粒子細かくてしっかりプレスされてるから粉飛びしなくて良い。 右下のラメカラーは、ハイライトにって事なんだけど結構色も付くから、普通のハイライト使いは難しいかな… パケは地味だけど使うと可愛いシャドウ😍でも12月で廃盤なんですねー💦 ケイトのアイシャドウはコンセプトがいつもユニークで楽しみ♪
もっと見る37
2
- 2023.11.25
肌に馴染む影色で、骨格を掘り起こす🤎8/1より発売開始!!!マツキヨで先行販売されてました!KATE3DプロデュースシャドウOR-1クラッシーフォルムヘルシーなくすみオレンジで旬な目元に。落ち着いた色味なので年齢問わず使いやすそう💭ナチュラル...
もっと見る340
78
- 2021.07.21
【プチプラで即お洒落顔なオレンジシャドウ】こんばんは!今日はプチプラなのに色が絶妙なお洒落顔オレンジシャドウの紹介です。マットなオレンジで陰影をつけてラメオレンジで仕上げたらあっという間にプロ仕様な目元に💕パッケージの裏に書いてある塗り方を真...
もっと見る269
32
- 2022.08.19
8/1発売の【KATE】新作アイシャドウ!ブルベ夏に◎なグレイッシュブラウン…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…【製品情報】KATEケイト3DプロデュースシャドウGY-11,540円(税込)…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…8/1発売のKATE...
もっと見る322
107
- 2021.07.27
KATE3DプロデュースシャドウOR-1クラッシーフォルム深みのあるオレンジで大好きなカラー🧡秋にも沢山使いたいです✨✨#KATE#3Dプロデュースシャドウ#クラッシーフォルム...
もっと見る54
2
- 2024.03.26
KATE3DプロデュースシャドウOR-1クラッシーフォルム久しぶりのプチプラ♡私の学生時代の頃はケイトってラメめっちゃ綺麗だったんだけど、ラメ飛びが酷かった😭😭目に入ってめっちゃ痛かったの覚えてるwwけど可愛いから凄い使ってた🥺💗最近のプチプ...
もっと見る15
1
- 2022.10.25
オレンジ&レッド系のアプリコットタータンは、再販された事もある人気のカラー。 どちらもカラーメイクが楽しめるパレットです❤️ このオレンジは名前もかわいい『雲の上はいつも晴れ』 ツヤのあるタイプ。プチプラとは思えぬ発色の良さです✨ ネクタリンオレンジは発色は良い方だと思います。 シエナウッドは控えめながらも、落ち着いた透け感マットで大人にも使いやすい✨ 適度なマットとラメ感で自然なデカ目にしてくれるのでオススメ🙆 色のバリエーションも豊富で、他の色も気になっちゃう🎵 どちらかと言うと、黄みよりなオレンジで春~夏のイメージ。 こちらもオススメ。 こちらの方が深みのあるオレンジで、秋~冬向けな印象。 明るいカラーはゴールド系なので肌馴染みも良いです🙆 こちらは使いやすかったです✨
もっと見る233
81
- 2022.01.30
このアイテムたちを使うと本当にナチュラルに仕上がるので、濃いメイクができない!というときにおすすめです🫶🏻 ナチュラルに仕上げるポイントは、 ①アイシャドウにラメを使わず、濃くしないこと。 ②アイライナーはペンシルを選び、眉尻より長く描かないこと。 色味ではなく陰影で、ナチュラルにデカ目に見せましょう◎
もっと見る141
18
- 2022.07.31
左上のマットなオレンジベージュが絶妙で、 目元にナチュラルな奥行きを出してくれるので 整った骨格にみえる効果があります💡 OR-1は、くすみ感のあるオレンジブラウンで ほんのり血色感のある、お洒落なオレンジメイクになります。 色を選ぶときは、左上のマットが重要なので その色が馴染むかどうかで選ぶといいと思います!
もっと見る383
88
- 2021.08.16
【奥二重・まぶた重い人必見!プチプラ超優秀ブラウンパレット】KATE3DプロデュースシャドウGY-1トップデザイニング 1,540円YouTubeで毎度すさまじいテクニックを発信していらっしゃる、小田切ヒロさん。ヒロさんのおすすめは何でも...
もっと見る184
92
- 2021.12.27
影色で陰影を出して立体感を演出がテーマのケイトの新作アイシャドウ。 ほんっっとに自然な陰影が生まれて立体感が出るの!!!!👏💓 PK-1は甘いピンクが最高に可愛くて久しぶりにピンクパレットでこんなにときめいた🔥 付属のチップは一般的な太めと細めのものが1本にになったタイプ。程よくコシがあってプチプラアイシャドウの付属のものの中ではかなり使いやすいです。これはよいです❤️🔥
もっと見る260
66
- 2021.08.07
商品詳細情報KATE 3Dプロデュースシャドウ
- ブランド名
- KATE(ケイト)
- 容量・参考価格
- 5.8g: 1,540円
- 取扱店舗
- 近くのKATE取扱店舗はこちら
- バリエーション
- BR-2 ニュー・ニュートラル
- RD-1 エクストラワン
- BR-1 スパイシースタイル
- GY-1 トップデザイニング
- OR-1 クラッシーフォルム
- PK-1 シュガーシルエット
- PU-1 ムーディーエクステンション
- 商品説明
- 肌影カラーを眉下に広く入れて隠れた立体感を掘り起こす骨格陰影アイシャドウ。 見たまま発色で肌なじみのいい、軽いつけ心地の乾式(肌影カラー・立体感カラー)とツヤ・ラメ感の輝きを美しく引き立たせる湿式(ダークカラー・3Dハイライト)の2つの製法を組み合わせ、マット~パールまで4つの質感をセット。 <眉・シェーディング・ハイライト>のポイント使いにもおすすめ! ※RD-1、BR-2はマツモトキヨシ・数量限定
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2021/8/1
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
- 成分
- 成分:タルク、マイカ、リンゴ酸ジイソステアリル、セルロース、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ワセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸2Na、イソノナン酸イソトリデシル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ラウロイルリシン、水酸化Al、スクワラン、ステアリン酸亜鉛、ラウロイルアスパラギン酸Na、ミリスチン酸亜鉛、乳酸オクチルドデシル、ステアリン酸、イソステアリン酸ソルビタン、ミリスチン酸、塩化亜鉛、エチルパラベン、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)アルミナ、グンジョウ、コンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、黄4、赤202、赤226
プチプラ × アイシャドウパレットランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| メイクアップランキング第15位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット エアー | 3,740円 |
| メイクアップランキング第18位 | めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻 | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,410円〜 |
| 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る | ||
キャンメイク シルキースフレアイズ(マットタイプ) | 825円 |
| メイクアップランキング第44位 | 透け感のある綺麗なマットも、サラッとしてるのにちゃんと密着する粉質も、ラメ感も良くてとにかくクオリティが高すぎる🥺 | 詳細を見る | |
CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ | 748円 |
| ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹ | 詳細を見る | ||
CLIO プロ アイ パレット | 3,740円 |
| メイクアップランキング第56位 | なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり! | 詳細を見る | |
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| メイクアップランキング第53位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ アイエディション(カラーパレット) | 1,540円 |
| メイクアップランキング第58位 | どのカラーもくすみ系のオシャレな色味になっています!1つのパレットでこなれた目元が完成します♡ | 詳細を見る | |
KATE ケイト メロウブラウンアイズ | 1,320円 |
| メイクアップランキング第59位 | 左から順番に範囲を狭めて塗っていけば自然なグラデーションが出来上がる🧸 | 詳細を見る | |
キャンメイク シルキースフレアイズ | 825円 |
| メイクアップランキング第68位 | まず色がひたすら可愛い。ちょっとしっとりめなのでちゃんと密着してくれる。なにより好きなのが、上品さよ。 | 詳細を見る |