髪色が変わると似合うメイクも全然違う!イエベ秋の私がブルーの髪にした時のヘビロテコスメ紹介です💙 派手すぎる印象にならないように優しい透明感メイクを心がけました。 ベースメイクはとにかく、黄くすみ解消!トーンアップ!を目指して首にもしっかりベースを塗りました。 アイメイクは、マスカラやアイライナーが黒だと強くなりすぎてしまうのでヒロインメイクのシアーグレイと無印のアイカラーが大活躍🩶
もっと見る
154
10
- 2025.03.04
高級感溢れる骨格陰影シャドウ🐈⬛🪞 𝐊𝐀𝐓𝐄 𝟑𝐃プロデュースシャドウ𝟏,𝟓𝟒𝟎円 色が上品かつめちゃめちゃかっこいい…!! やや黄みのあるブラウングレージュ?みたいな色で 粉質がすごくいいこと✨ 日本では珍しい純粋なさらさらしたマット
もっと見る
472
246
- 2024.08.22
ピンク&グレー&シルバーを感じられるカラーが多い 派手すぎず上品さがあってくすみピンクがとっても大人かわいいカラーパレット しっとりとした粉質ラメ感も大粒すぎなくて肌馴染みがいい◎ ナチュラルな発色なので重ね付けすると良さげ。 高発色で上品なパール入りで輝き&しっとりな粉質で立体感のある仕上がりに!
もっと見る
67
4
- 2024.12.15
小田切ヒロさんのYouTubeで見て即買いに行った!!イエベのためのシャドウ!冒険色はないけど、肌馴染みNo.1🥇【KATE】¥15403DプロデュースシャドウGY-1トップデザイニング○ラメなしのベージュ最高(ノーズシャドウにも◎)○ラメ入...
もっと見る
60
4
- 2024.06.17
この色の感じ好きすぎる...🥺 左上肌になじむ影色「肌影カラー」 右上深みとツヤをたし、立体感を与えるカラー 上の2色は発色濃すぎないので ガッと色がつかずに ぼかしながら塗りやすかったです
もっと見る
96
2
- 2024.03.21
\KATE3Dプロデュースシャドウ/GY-1 トップデザイニングOR-1 クラッシーフォルムPK-1 シュガーシルエットPU-1 ムーディーエクステンションBR-1 スパイシースタイルBR-2 ニュー・ニュートラルRD-1エクストラ・ワンまぶ...
もっと見る
92
3
- 2024.02.16
持っているアイシャドウ①《KATE バーチャルアイズメイカー》NL-1フタシカ →マットベージュ/くすみ薄ブラウン/ベージュラメ/赤みブラウンマット《KATE 3Dプロデュースシャドウ》 GY-1トップデザイニング#生産終了色→マットグレージ...
もっと見る
113
2
- 2023.12.11
ずっと気になっていたものの、お値下げのタイミングで廃盤危機だ!と慌てて買いました🤣 絶妙なグレージュで彫り深い目元に! ラメ、締め色が少し粉飛びしちゃうのがちょっと残念かな😙
もっと見る
61
1
- 2024.01.07
これ一つで眉毛も、目も仕上がるなんて素晴らしすぎる! シェーディングもできるし、ハイライトもついててめちゃめちゃ天才なんです!! ポイント使いでさらに立体感up⤴️⤴️⤴️ ◉は眉やシェーディング ☆はハイライトとして顔全体の立体感メイクにも使用出来る!!! そんなアイシャドウがまさかの販売終了らしくてかなり残念です😭😭😭
もっと見る
77
2
- 2025.01.11
お似合いになるカラーを選べば一気に垢抜けます✨ 個人的ないちおしは、ネイビーブルー! ブラックよりも抜け感がありブルーよりも落ち着いた印象になります♡ 可愛い印象にしたい時はバーガンディ系が◎ 艶っぽく上品な雰囲気になります☺︎ お仕事の際は、ブラックに近いカラーが使いやすい✨ 今回ご紹介したウズのアイライナーは、 ブラックに少し赤を足したようなカラーで、 ブラックよりも少しだけ目元が華やかになります。
もっと見る
25
20
- 2023.10.29
濃すぎない落ち着いたブラウングレー。 簡単に大人クールなモード系の目元に仕上がります。 左上:肌影カラー┄上まぶた全体に広く塗り広げます 右上:立体感カラー┄アイホールと下まぶたに重ねます 左下:ダークカラー┄上下まぶたの目尻に入れます 右下:3Dハイライト┄目頭部分に入れます 3Dハイライトはラメが飛び散って消えやすいです… 上まぶたの黒目上に塗っても絶対可愛い。
もっと見る
96
3
- 2023.11.14
目元の強調が凄い!! これにマスカラとアイラインしたら 凄かったんだろうな… 普段使ってるわけじゃないシャドウを使うことが できるいい機会で すごくいいなって思いました。
もっと見る
31
3
- 2023.11.25
\\写真のようにアイメイク手順// ①をアイホール、下まぶた全体に塗る。 ②を上下目尻側に向かって広げるようにチップで塗る。 ③を目頭、涙袋の中央に塗る。 写真のように目尻側のみアイラインを描く。 しっかりビューラーで根元からまつ毛をカールさせてから上下まつ毛にマスカラ下地を塗り、カールキープマスカラを塗っていく。 マスカラコームで花開くようにまつ毛をとかす。
もっと見る
52
4
- 2023.09.18
私の顔は中顔面(眉から鼻下まで)が広いのでぱっつんはさらにその距離を強調する気がします。 なので上瞼に力を入れるより下瞼のメイクに力を入れたほうが余白が少なくなって 小顔効果とのっぺり感を緩和してくれます♡ さらに、チークを小鼻の横から横長に入れると余白が埋まって見えるので 面長の方や中顔面に悩む方は 是非試してみてください🤍✨
もっと見る
735
427
- 2022.03.18
肌になじむ影色で骨格を掘り起こすように強調し、盛らずに自然な立体感を出してくれるアイテム。 左上の肌影カラーが肝で、マットで少しくすんだこのカラーが遠く離れた時に自然な影を演出してくれる不思議なカラーになっています😌✨ アイシャドウとしてだけでなく、アイブロウ、シェーディング、ハイライトなど全顔に使えて統一感を出すことができます😉! 全色本当に使い勝手が良く、パーソナルカラー関係なく使いやすいアイテムなので是非チェックしてみてください👍👍💗
もっと見る
671
308
- 2021.08.02
お肌はクッションファンデで透明感を出しつつ パウダーでセミマット肌を作る✨ KATEの3DプロデュースシャドウGY-1は イエベでも似合うグレーアイシャドウ🤍 一気にモード感が出る👍 KATEの3Dプロデュースシャドウの影色は 眉毛パウダー、涙袋のかげ、シャドーにも使えて 本当に優秀👏✨ 秋や冬では暖かみがでるマットリップがおすすめ⤴︎ チークもオレンジ系やベージュを使うと秋らしい🍁
もっと見る
86
12
- 2023.08.12
盛らない骨格メイクで、自然な立体感が作れるアイシャドウです🌸✨ まぶた全体にのせる「肌影カラー」が肌に溶け込むように馴染み、自然な影を感じさせるから、ナチュラルなのに立体感のある印象に Aのカラーは、とてもサラッとした手触りの『マットカラー』です💗 くすんだ色味で、自然な影を感じさせるベースカラー✨ この『KATE 3Dプロデュースシャドウ』は、アイシャドウだけではなく、眉カラーや、顔全体の立体感メイクもできるので、これ1つで『骨格メイク』ができます😆💗
もっと見る
760
231
- 2021.07.28
ぱっと見はブルベ向きに見えたんですが、 ラメはゴールドとシルバー どちらも入っているのでややイエベ向き。 ディープオータム, ディープウィンターは 絶対に似合う深みブラウングレーです! ストロングオータム, ビビッドウィンターは ラメ多めに使ったり、グリッターを足しても◎ プチプラでここまでしっかり 深い締め色があるパレットは珍しいので ダークカラーが得意な方とてもおすすめです!
もっと見る
546
250
- 2021.07.28
私も以前は綺麗な幅のある平行二重に憧れたことがありましたが、大切なのはバランスで、似合う目の形や二重幅って人それぞれだと思いますし、個性が何よりその人の魅力だと思うようになりました💕 奥二重〜末広幅狭二重って目を普通に開けてるとアイラインがほとんど隠れるし、シャープでキツ目に見えがちだし、一度はアイメイクで悩んだことがありますよね😮💨 ヒロ様いわく、奥二重は《立体感と骨格》を意識したメイクが命みたいです! 骨格メイクと言われたら、まさに今、ぴったりのKATEの新作アイシャドウ3Dプロデュースシャドウがありますよね✨✨ また、今回はセザンヌの極細アイライナーも使用しました♡これは名前の通り極細のラインが描けて、まさにまつ毛の生え際までイケます👍 ヒロ様はまつ毛の生え際はペンシルアイライナーで描いていらっしゃったのですが、素人のわたしには少しハードルが高ぇと思いましたので、今回この極細ライナーを使ってみました♡ 今回やったメイクは奥二重を盛る王道のアイメイクなので、撮影がある日や勝負の日などに利用して下さい☺️
もっと見る
343
279
- 2021.08.27
お肌はクッションファンデで透明感と艶があるお肌に⤴︎ A’pieuのパウダーでトーンアップも忘れずに! アイシャドウはコーラルピンクを使うことで可愛いだけでなく目尻にたっぷりのせると色の効果で大きな目に見える👀 深いブラウンを二重幅に 目頭を太く目尻は細く重ねることで切れ長の目も丸くみえる👍 アイラインは瞳の上を太く、 マスカラも瞳の上を中心に◎ 涙袋もぷっくりさせて ちゅるんと透明感あるカラコンをいれれば可愛らしいメイクに✨
もっと見る
59
2
- 2023.08.26
アイシャドウが悪目立ちする…ベーシックなカラーを選んでも派手な印象になりがち…という悩みがある方に、是非試してみてほしいシャドウです🎉 粉質は程よい柔らかさで、油分が多すぎず乾きすぎず、と言った印象。 発色はA、Bのカラーは比較的控えめ。なので、その人のもともとの骨格に合わせて濃淡を変えられる点がとても使いやすいので好印象。 絶妙に肌に馴染みつつ、目元の陰影に深みを与えてくれる色味の発想に感動したので、星5評価にしています🙆♀️
もっと見る
392
128
- 2021.08.20
アイシャドウはゴールドをアイホールに使用 二重幅にはチョコレートブラウンを使用し 下瞼の目尻には濃いブラウンを 下瞼目頭から2/3まで黄色がかったホワイトラメを使用✨ アイラインはブラックでくっきりと目尻を2ミリほど オーバーにひく 目力を与えるためにつけまをつけてあげると👍 眉毛は吊り気味で山を意識してかく◎
もっと見る
78
4
- 2023.07.30
\\写真のようにアイメイク手順// ①をアイホール全体に指先で塗る。 ②を涙袋全体にチップで塗る。 ②を二重幅にチップでふんわり塗り、③を目尻側に細いブラシで塗る。 ④を上まぶた中央から全体にのせる。涙袋全体から目尻よりにチップで塗る。 アイライナーを目尻側に気持ち細めに描く。 しっかりビューラーでまつ毛をカールさせてからマスカラ下地を塗って しっかり乾かしてからたっぷりマスカラを塗ってマスカラコームでとかす。
もっと見る
56
2
- 2023.07.31
グレイのイメージはカッコよくきつめに仕上がるって感じでしたが、こちらのGY-1はくすみグレイベージュって感じで肌馴染み◎ 優しい感じに仕上がります! 3Dハイライトのところが黄みがあるからかな? ふんわりと優しい感じがあります! ブルベ大勝利!かと思いきや、ハイライトのおかげで使い方によってはパソカ関係なく楽しめそう♡ 粉質もデパコスかってくらい良くて、ぜひ試してみてほしいです!!
もっと見る
480
124
- 2021.07.29
3Dプロデュースシャドウは全体的にふんわりとした発色なので、くすんだモード系のメイク初心者の方も使いやすいアイテム😎🤍🤍 彫りを深く見せてくれながら どこかいつもと違った雰囲気に仕上げてくれます🙏💕 大人なグレージュパレット。
もっと見る
246
110
- 2021.08.02
何気なしに買ったアイシャドウ 一重の私でもメイクしているとわかる発色のアイシャドウが最高です♪ 他にもアイブロウパウダーとしても使えたり、 ノウズシャドウやハイライトとしても使えるのが嬉しいですね❤️ 旅行など少しでも荷物を減らしたい時に重宝します。
もっと見る
54
3
- 2023.07.29
8/1発売の【KATE】新作アイシャドウ!ブルベ夏に◎なグレイッシュブラウン…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…【製品情報】KATEケイト3DプロデュースシャドウGY-11,540円(税込)…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…8/1発売のKATE...
もっと見る
323
107
- 2021.07.27
ブルベ向けって口コミを信じて購入全然ブルベ向けじゃないじゃん!!と後悔した ベースの色もクール寄りではないし、他の3色がもうね… 1回使ってガックリきて、ドナドナしようとしたらイエベさんには引き取ってもらえず、仕方なく収納したままになってる
もっと見る
66
2
- 2024.09.07
【奥二重・まぶた重い人必見!プチプラ超優秀ブラウンパレット】KATE3DプロデュースシャドウGY-1トップデザイニング 1,540円YouTubeで毎度すさまじいテクニックを発信していらっしゃる、小田切ヒロさん。ヒロさんのおすすめは何でも...
もっと見る
184
92
- 2021.12.27
プチプラの商品で満足できるのであればプチプラでコスメを揃えたい… 化粧下地はお肌トラブルが気にならなければ、プチプラで十分で、お肌トラブルが多くなってきたらデパコスに切り替えようと思いました! 時間があるときはプチプラで悩みに合わせて丁寧にメイクをして、忙しい時などは単色でもカバーしてくれるデパコスコンシーラーがおすすめ✨ ハイライトはツヤ感が一番の評価点と思っていますが、マックのハイライトは個人的にどのプチプラのハイライトと比べても仕上がりに差が出ると思いました!持ち運ぶには大きいのでお直し用はプチプラのパッケージが可愛いハイライトを使用しています👍 ディオールのマスカラ下地は美容液も含まれておりマツ育としても使えることを考えると文句なし✨セザンヌのマスカラ下地はボリュームが出ないが、カールキープしてくれるところが1番評価が高いところ👍
もっと見る
68
4
- 2023.06.06
KATEケイト3Dプロデュースシャドウ🤎BR-1 スパイシースタイル 肌馴染みのよいベージュブラウンパレット🧡OR-1 クラッシーフォルム ヘルシーなくすみオレンジパレット🖤GY-1 トップデザイニング モードなブラウングレーパレ...
もっと見る
398
31
- 2021.07.26
肌に馴染む影色で骨格を掘り起こすように強調 眉・シェーディング・ハイライトに使える GY-1はモードなブラウングレーパレット このパレットで一番重要なのは影感を演出する①の色だと思っています この色が肌に合えば自然な骨格メイクができそうですが、残念ながら私には似合わず… 筆で塗っても何だか悪目立ちしてしまいます これは私の顔タイプがフレッシュなのも関係あるかもな… 仕方ないのでこの色はあご周りのシェーディングとして使用 他の色もグレーよりブラウンが強くてちょっと使うのが難しい 一番お世話になっているのは④のラメですが、結構粉飛びしてしまいます
もっと見る
71
5
- 2023.06.03
デパコスにも負けないプチプラコスメが増えてるので、ワンポイントでコツと一緒にご紹介! 使用しているのはミントグリーンのコントロールカラー💚 赤みを抑えるために使用しました! 肌が焼けてしまったり黄色のお肌でお悩みの方は ラベンダーのコントロールカラーを💜 青白いお肌でお悩みの方は ピンクのコントロールカラーで血色アップ🩷 青クマが気になる方は 黄色のコントロールカラーを💛 茶色クマが気になる方は オレンジのコントロールカラーを🧡 お顔全体が黄色っぽいくすみでお悩みの方には ブルーのコントロールカラーを🩵 今回使用したのはビタミンカラーのイエローやオレンジが使い分けられるCANMAKEのアイシャドウです✨ またまつ毛がすぐに下がってしまう私と相性がよかったのはセザンヌのマスカラ👀 きちんとセパレートしてくれてダマにならないので好き♡ ボリュームが欲しい方は以前ご紹介したD UPがオススメ⤴︎
もっと見る
56
3
- 2023.06.04
エスパのメイクが可愛くて最近夢中になっている。 モノマネメイクとは呼べないけど なんとなーく目の形とか雰囲気を寄せてます。 めっちゃ盛れた。 こんなにアイラインしっかり引いたのいつぶりって 感じだけど、割といいな。 冬子ちゃんは結構つり目な印象なので、 陰影カラーしっかり入れる。 そしてアイラインは長く!!!! 他の子のメイクも研究しよ✍🏻
もっと見る
173
65
- 2021.12.21
大人な落ち着いた雰囲気のブラウングレーパレット。 上左╌╌肌になじむ影色(肌影カラー) 上右╌╌深みとツヤをたし、立体感を与えるカラー 下左╌╌ダークカラー 下右╌╌きらめく3Dハイライト 上の2色は優しい色づきですが、締め色が濃いめなので簡単に陰影メイクが仕上がります。 ハイライトカラー以外はマットな質感です。
もっと見る
243
29
- 2021.08.24
黒目の上にのせるときに手で取ると上手くラメがつかないので百均に売ってるシリコンチップを使うといい感じにつきます! シピシピのグリッターはできるだけ下まつげのキワにのせるとめちゃめちゃ可愛いです、🥺 KATEのアイシャドウは発色よすぎるので1度手の甲で調節するとケバくなりづらいです(笑)
もっと見る
124
36
- 2022.01.30
彫りの深いメイクが気になって3Dプロデュースシャドウを購入しました。 色味は悩みましたが、GY-1トップデザイニング、似合う色っていうよりは欲しい色にしました。 右下のラメがとても綺麗で、意外と使いやすい。 下まぶたに使用しています。 気を抜くと濃くなりすぎるのですが、ほんとに注意しながら使用すれば冬の少し濃いめのメイクっぽくなるのでお気に入りです。
もっと見る
76
0
- 2024.12.24
カッコいい。 カッコいいよケイトさん! そして盛れる。 自然な陰影と目頭に乗せるラメの煌めきで・・・めっちゃカッコいい! グレーだけど顔色悪く見えないし、ただただ、本当にクールビューティー!! これは気に入った♡ 今日はケイトの推奨メイク手順でメイクしてみたけど、違うやり方でもやってみたい♡ あ、けどその前にPU-1も使わなきゃ!
もっと見る
154
35
- 2021.07.28
Aの肌陰カラーが今回のシリーズのポイント マットな質感、くすんだ色味で 近くではあまり色を感じさせないのに、 遠目では自然な影を感じさせる不思議なベースカラー Bは少しラメが入った発色のいいカラー Dのこのハイライトがキラキラのラメで とってもかわいい!!💛 涙袋につけるとワンポイントになる!!
もっと見る
278
18
- 2021.08.04
【キラキラ・アイメイク好きの私が選ぶベスコス2021👑】Twitterにもあげたベスコス!LIPSには既に一つ一つのレビュー投稿してますが、それぞれの魅力を超簡潔にまとめてみました。気になったものがあればぜひ私の最近の投稿でチェックしてみてく...
もっと見る
138
26
- 2021.12.31
.KATE最近変わったヒット商品打ちまくってるね◎3Dプロデュースシャドウ🥺✨掘り起こす陰影とだけあってナチュラルに立体感を作り出してくれる◎ラメも安っぽい感じじゃなくてプチプラなのに優秀すぎる…🥺💓・BR-1スパイシースタイル・PK-1シュ...
もっと見る
162
22
- 2021.09.18
立体感を掘り起こす骨格陰影プロデュースシャドウまぶた全体にのせる「肌影カラー」が肌に溶け込むように馴染み自然な影を感じさせるからナチュラルなのに立体感のある印象に✨ 「肌影カラー」は眉やシェーディング「きらめく3Dハイライト」はハイライトとして顔全体の立体感メイクにも使用可能。 イエベの私でもくすまずしっかりグレーメイクが楽しめる貴重なパレットです♡ マットカラーも逸品で粉っぽさもなく肌にとけこみしっかりとまぶたに陰影ができて彫り深さんメイクに✨ サラサラなのに粉飛びしないまぶたにフィットしてブレンドもしやすい✨ うすくベースに使ってソフトにトレンド感のあるメイクに仕上げてもよし♪がっつりのせてグラムなイエローメイクも楽しめます🖤💛
もっと見る
208
15
- 2021.11.26
本当にプチプラか? と思うくらい繊細なラメ感と しっかりとしているものの 垢抜け感のあるベースカラー 落ち着いたグレーがかったブラウン🌰 ブルベさん!!!! 使いやすいブラウン来ましたよ🙋🏻♀️!!!! 右下のラメは若干ゴールドがかっているので パーソナルカラー1stタイプが【ブルベ】 パーソナルカラー2ndタイプが【イエベ】 の方にオススメなアイシャドウ✨✨ 左下は少し濃いカラーでしたので 濃い色、深い色が得意な方は 更に使いやすいです◎
もっと見る
141
19
- 2021.09.01
KATE ケイト 3 Dプロデュースシャドウ BR-1 スパイシースタイル 肌馴染みのよいベージュブラウンパレット OR-1 クラッシーフォルム ヘルシーなくすみオレンジパレット GY-1 トップデザイニング モードなブラウングレーパレット 肌になじむ影色で骨格を掘り起こすように強調。 盛らずに掘り起こす、自然な立体感。 A▶︎肌陰カラー B▶︎立体感カラー C▶︎ダークカラー D▶︎3Dハイライト Aの肌陰カラーがポイント マットな質感、くすんだ色味で 近くではあまり色を感じさせないのに、 遠目では自然な影を感じさせる不思議なベースカラー スウォッチの写真も薄くてなかなかわかりづらい だからこそ自然な影になるのだと思います!! Aは眉、シェーディング、 Dはハイライトとして 顔全体にも使ってさらに立体感UPができる!!
もっと見る
280
8
- 2021.08.01
キャンメイクのラメ、ベースカラーは発色しないけどラメ自体が結構パープル感あって可愛い!そしてお値段以上の輝き流石すぎる。 赤みのアイライナーはケイトの白目強調のやつのピンク側!擦れに強く、持ちがかなり良さそう。 ロムアンドのベターザンアイズのミルクシリーズとか、エチュードのラベンダーランドとか、その他ラベンダーなカラーなら何でも◎
もっと見る
124
17
- 2021.12.29
《盛らない骨格メイク》◎KATE3DプロデュースシャドウGY-1トップデザイニングブルベ向きカラーだけど使ってみた💄✅使用コスメ◎アイシャドウ・KATE3DプロデュースシャドウGY-1トップデザイニング◎アイライナー・CEZANNEニュアンス...
もっと見る
115
26
- 2021.08.09
骨格陰影プロデュースシャドウ マットな質感、くすんだ色味で 近くではあまり色味を出させないのに 遠目では自然な影を感じさせる 不思議なベースカラー(公式より) このパレット1つあれば彫りが深いスモーキーで カッコイイ目元を作ることが出来る👀💓 ハーフ顔、強い顔になりたい方にオススメ✨
もっと見る
101
21
- 2022.08.10
特にアイホールに塗る、一番面積の多いマットカラーが・・・ ふわっとしていて、それでいてしっかり肌に溶け込む・・・ いい意味で発色が強すぎず、自然な感じ。 右下のラメも激カワじゃないですか?? もう、ケイトのシャドウは本当にプチプラとは思えないクオリティ。
もっと見る
156
17
- 2021.07.28
【石原さとみさん風メイク】Twitterでプチバズったメイク解説!先日受けたオンライン顔タイプ診断で顔タイプフェミニンという結果が出たので安直な考えで顔タイプフェミニンである石原さとみさんを参考にメイクを研究してみました!モノマネメ...
もっと見る
88
16
- 2022.03.27
この色はすんごくリアルな陰影カラーです。 締め色がグレーなのでアイラインとして使うと、黒のアイラインをひくよりもナチュラルに目力をつけつつキツすぎない印象に仕上がります👏😍 グレーと言う割にはキツくならない優しいお色で クールートーンなベージュブラウンという感じです。 全く奇抜ではない自然な色なので、ラメを調節すればお仕事やフォーマルな場にもぴったりで、最近色ものばっかり買っていた私にとっては1つ持っておいてよかったと思うアイシャドウパレットでした👍
もっと見る
103
14
- 2021.08.26
商品詳細情報KATE 3Dプロデュースシャドウ
- ブランド名
- KATE(ケイト)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 5.8g: 1,540円
- 取扱店舗
- 近くのKATE取扱店舗はこちら
- バリエーション
- BR-2 ニュー・ニュートラル
- RD-1 エクストラワン
- BR-1 スパイシースタイル
- GY-1 トップデザイニング
- OR-1 クラッシーフォルム
- PK-1 シュガーシルエット
- PU-1 ムーディーエクステンション
- 商品説明
- 肌影カラーを眉下に広く入れて隠れた立体感を掘り起こす骨格陰影アイシャドウ。 見たまま発色で肌なじみのいい、軽いつけ心地の乾式(肌影カラー・立体感カラー)とツヤ・ラメ感の輝きを美しく引き立たせる湿式(ダークカラー・3Dハイライト)の2つの製法を組み合わせ、マット~パールまで4つの質感をセット。 <眉・シェーディング・ハイライト>のポイント使いにもおすすめ! ※RD-1、BR-2はマツモトキヨシ・数量限定
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2021/8/1
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
- 成分
- 成分:タルク、マイカ、リンゴ酸ジイソステアリル、セルロース、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ワセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸2Na、イソノナン酸イソトリデシル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ラウロイルリシン、水酸化Al、スクワラン、ステアリン酸亜鉛、ラウロイルアスパラギン酸Na、ミリスチン酸亜鉛、乳酸オクチルドデシル、ステアリン酸、イソステアリン酸ソルビタン、ミリスチン酸、塩化亜鉛、エチルパラベン、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)アルミナ、グンジョウ、コンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、黄4、赤202、赤226
プチプラ × アイシャドウパレットランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| アイシャドウパレットランキング第5位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,190円 |
| アイシャドウパレットランキング第9位 | 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット エアー | 3,960円 |
| アイシャドウパレットランキング第12位 | めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻 | 詳細を見る | |
excel スキニーリッチシャドウ | 1,650円 |
| アイシャドウパレットランキング第18位 | 微細パールが程よい艶感を出して上品な目元になる 捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり | 詳細を見る | |
KiSS キス ズームアイポーション | 1,760円 |
| アイシャドウパレットランキング第22位 | ラメがうるうるキラッキラでときめきがとまらない! しっとり高密着でした♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE ベージュトーンアイシャドウ | 748円 |
| アイシャドウパレットランキング第24位 | ナチュラルなカラーが揃ったパレットなのでひとつ持っておくとすごく便利です ˖ ࣪⊹ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット | 3,740円 |
| メイクアップランキング第57位 | なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり! | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ アイエディション(カラーパレット) | 1,540円 |
| アイシャドウパレットランキング第38位 | どのカラーもくすみ系のオシャレな色味になっています!1つのパレットでこなれた目元が完成します♡ | 詳細を見る | |
キャンメイク パーフェクトマルチアイズ | 858円 |
| コフレ・キットランキング第1位 | 5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い | 詳細を見る | |
KATE ケイト メロウブラウンアイズ | 1,320円 |
| アイシャドウパレットランキング第40位 | 左から順番に範囲を狭めて塗っていけば自然なグラデーションが出来上がる🧸 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)

















































































































































































































