のりやテープで二重を作るのは個人的には好みじゃないけど、もう少しまぶたにスッキリ感が欲しい…!というワガママに応えてくれたアイテム。KATEトリプルグラデエキスパートのBR-1を買いました。あまりにスタンダードなブラウンすぎて遊び心がないような気もしたけど…ピンクのほうは余計腫れぼったくなりそうだったのでこっちに。今まで、いろんなやり方を見て既存のアイシャドウでダブルラインをやろうとしたけど、どうも不自然な感じになってあきらめていました😢けど、これだったら1回描くだけで自然な感じになってくれる!あまり発色がハッキリしていなくて、二重だ!というふうには全然見えないけど、だからこそニュアンスっぽく普段使いできるな〜と思います☺️けど、自分の引き方が下手なのか、引き方をミスると全然うまく描けないところは少し残念…。未だにコツがわかっていないので、運次第みたいになってるところはあります。あと、ナチュラルに仕上げたい時は全然いいけど、他のアイシャドウと組み合わせたいときの正しい使い方がわからず…。先に他の色を塗ってからこれを引くと当然ヨレるし、かといってこっちを先に使って後から他の色を塗ると、せっかく引いたダブルラインがボヤけてしまう…。そもそも目が小さくてダブルラインを引いているので、他のアイシャドウも使わないと結局目が寂しくなってしまうんですよね。まぁそのあたりは自分の使い方次第な感じもするし、あとこれはダブルラインだけじゃなくて、上下反対に使うとグラデーションがワンタッチでできるというのもあるので…もう少し上手い付き合い方ができるかも、というところで☆3です!#ガチレビュー#スウォッチ#ダブルライン
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックKATE トリプルグラデエキスパート
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!KATE トリプルグラデエキスパート
69
1
- 2020.03.07
【KATEから時短アイテムが💓💓】こんにちは!こちら先日ドンキで見つけて購入しました👀レビューしておきます💓●KATEトリプルグラデエキスパートペンタイプのアイシャドウで3色グラデになっているので、そのまま塗るだけでアイシャドウが完成するという時短アイテム✨✨発色◎、クリームのようなしっとりテクスチャ。さすがのKATEさんなんでラメ感も綺麗!朝は時間がなく面倒くさがりな私には仕事メイクはこれで十分でした(笑)早速今朝から使ってます!メイク直しも楽チンやー\(^o^)/\(^o^)/コスパ的にはどうかな?個人差があると思うのでぜひテスターしてからご検討ください☺️☺️#ケイト#アイシャドウ#スウォッチ
もっと見る101
20
- 2019.05.14
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!KATE トリプルグラデエキスパート
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。7日は過ぎていないのでセーフだと思いたいです・・・年末に購入したKATEのトリプルグラデエキスパートです。色はレッドブラウン。もっと時短できないかなあと思っていた時に出会ったのでつい買ってしまいました。お値段は1500円と普通のアイシャドウくらい。実際に使ってみた感想は「薄い・・・」です。スティックタイプのアイシャドウはWitchsPouchをよく使っていたのですが、あちらと比較すると薄いという印象。WitchsPouchが着きすぎなのか?まあ、ブラシを持ち変える等と言った作業がないぶん楽かもしれないです。何回も塗らないといけないから時短にはならなかったのですが。使い方もピンクを下にする使い方もあるみたいですがそっちは変な感じなので、私はピンクはずっと上ですね。こういう感じの二色バージョンどこかにないかな。#アイシャドウ#KATE#グラデーション#時短#スティックアイシャドウ#ピンク#ブラウン#レッドブラウン#オフィスメイク
もっと見る62
1
- 1ヶ月前
<初心者さん必見!簡単グラデアイシャドウ👀🌈>今日は簡単にグラデーションができる商品を紹介しますね🌈実は、他の商品を買おうと思ったのですがまちがえて購入してしまい…せっかくなのでレビュー&投稿していこうと思いました🥺!📷2枚目スティックの先3枚目アイメイク○商品KATEトリプルグラデエキスパートBR-1ナチュラルブラウン1,500円税抜○使い方目尻側を少し引っ張り塗りやすいようにまぶたの皮膚を伸ばします。色の濃い方を下にしてリップクリームを塗るように塗ります。1度塗りだと発色しないのでわたしは5回くらい重ね塗りしています。これだけです✨目頭→目尻に塗ると簡単にぬれます🌸ラメ感があり、まぶたの上で滑りもいいです✨"二重幅をフェイク塗り"とも書いてあったので二重幅のフェイクにも効果があるそうです!○使ってみて重ね塗りしないといけないのは正直すこし面倒臭いなぁ…なんて思っちゃいました…🤭ですが、グラデーションが難しい人やパレットなどで色を選ぶのに困っちゃう人などにオススメです!ラメ感が結構強くさすがKATEのアイシャドウ🌟って感じでした☺️これ1本でアイシャドウが終了というのはラメのシャドウを買ったりすることを考えればコスパもいいのかなぁと思います(◜௰◝)最後まで読んでくださりありがとうございました🐹💜よかったらリクエストとかあれば投稿したいのでコメントにリクエスしてくれたら嬉しいです🥺💗❤️/📎/💬/フォローよろしくお願いします*#KATE#ケイト #KATEアイシャドウ#トリプルグラデエキスパート #グラデーション #メイク初心者#初心者 #アイシャドウ
もっと見る85
0
- 2020.04.09
人気のクチコミKATE トリプルグラデエキスパート
.KATEの#トリプルグラデエキスパートで時短#アイメイク👀!!ひと塗りで自然に二重幅をフェイク👌🏼ホリ強調ライン、二重ライン二重幅強調ライン(ハイライト)この3色のグラデーションで"くっきり二重&ホリ深い目元"を作る#スティックアイシャドウ★薄い方を目の際に塗れば二重幅フェイク塗りに…(↑今回はこっちで実践メイク)濃い方を目の際に塗れば簡単グラデーション塗りに…とてもクリーミーな質感で肌のフィット感がいい感じ◎大きめのラメが可愛いの〜✨くっきり二重の彫り深い目元を作ろう✊🏼#make#makeup#kate#followme#lips#l4l#メイク#コスメ#ケイト#アイシャドウ#時短メイク#ビューティーグラム#美容垢#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#いいねで気になった人フォローする
もっと見る119
2
- 1ヶ月前
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。7日は過ぎていないのでセーフだと思いたいです・・・年末に購入したKATEのトリプルグラデエキスパートです。色はレッドブラウン。もっと時短できないかなあと思っていた時に出会ったのでつい買ってしまいました。お値段は1500円と普通のアイシャドウくらい。実際に使ってみた感想は「薄い・・・」です。スティックタイプのアイシャドウはWitchsPouchをよく使っていたのですが、あちらと比較すると薄いという印象。WitchsPouchが着きすぎなのか?まあ、ブラシを持ち変える等と言った作業がないぶん楽かもしれないです。何回も塗らないといけないから時短にはならなかったのですが。使い方もピンクを下にする使い方もあるみたいですがそっちは変な感じなので、私はピンクはずっと上ですね。こういう感じの二色バージョンどこかにないかな。#アイシャドウ#KATE#グラデーション#時短#スティックアイシャドウ#ピンク#ブラウン#レッドブラウン#オフィスメイク
もっと見る62
1
- 1ヶ月前
新商品!5月1日発売!☆KATE☆トリプルグラデエキスパート❤️👀¥1500+taxーーーーーーーーーーーーーーアイシャドウ、時短アイテム✨ーーーーーーーーーーーーーー3層になっていて柔らかく、とても塗りやすい(^ω^)ひと塗りで、綺麗に色付きます❤️2色展開でBR-1ナチュラルブラウンBR-2レッドブラウンがありました♫私はナチュラルブラウンを購入!レッドブラウンも欲しかったけど、もう売り切れてました💦めっちゃ人気・:*+.((°ω°))/.:+ハイライトの色味は、涙袋にも使えるのでほんと、これ一本で目が出来てしまう👀笑❤️お値段もお手頃だし、是非是非手に取ってみてください♫
もっと見る99
18
- 2019.05.01
二色展開でBR-1(ナチュラルブラウン)、BR-2(レッドブラウン)1500円+税です。クレヨンタイプなのでこれからの季節よれそうですが、うまく使えたらかなりの時短になるんじゃないかな?!と期待してます。ハイライト色は涙袋にちょうどよさそうです。使いこなせるようになったらメイク写真載せるつもりです😃
もっと見る92
9
- 2019.04.29
<初心者さん必見!簡単グラデアイシャドウ👀🌈>今日は簡単にグラデーションができる商品を紹介しますね🌈実は、他の商品を買おうと思ったのですがまちがえて購入してしまい…せっかくなのでレビュー&投稿していこうと思いました🥺!📷2枚目スティックの先3枚目アイメイク○商品KATEトリプルグラデエキスパートBR-1ナチュラルブラウン1,500円税抜○使い方目尻側を少し引っ張り塗りやすいようにまぶたの皮膚を伸ばします。色の濃い方を下にしてリップクリームを塗るように塗ります。1度塗りだと発色しないのでわたしは5回くらい重ね塗りしています。これだけです✨目頭→目尻に塗ると簡単にぬれます🌸ラメ感があり、まぶたの上で滑りもいいです✨"二重幅をフェイク塗り"とも書いてあったので二重幅のフェイクにも効果があるそうです!○使ってみて重ね塗りしないといけないのは正直すこし面倒臭いなぁ…なんて思っちゃいました…🤭ですが、グラデーションが難しい人やパレットなどで色を選ぶのに困っちゃう人などにオススメです!ラメ感が結構強くさすがKATEのアイシャドウ🌟って感じでした☺️これ1本でアイシャドウが終了というのはラメのシャドウを買ったりすることを考えればコスパもいいのかなぁと思います(◜௰◝)最後まで読んでくださりありがとうございました🐹💜よかったらリクエストとかあれば投稿したいのでコメントにリクエスしてくれたら嬉しいです🥺💗❤️/📎/💬/フォローよろしくお願いします*#KATE#ケイト #KATEアイシャドウ#トリプルグラデエキスパート #グラデーション #メイク初心者#初心者 #アイシャドウ
もっと見る85
0
- 2020.04.09
みなさん!こんばんは!しーちゃんです✨久しぶりの投稿です。酷評だけどよろしくお願いしますね!今日ご紹介するのは、こちらKATEトリプルグラデーションエキスパートブラウンこれ、ものすごく期待してました。動画みてください。1往復と5往復した画像で1枚目がぼかす前、2枚目がぼかした後。実際に見てもあんまり変わらない。そして、実際にまぶたに塗っても馴染まない…。仕事終わりに見ると残っているのはラメだけ。色味はなし。1番上の明るい色が白浮きしてるくらい。1700円くらいしたのに、ダメダメすぎっ!容量がいっぱいなとこと質感はのっぺりしてるのにぼかすとサラサラになるとこくらいしかいいとこ?なし。使い切るのに困ります。いいアイシャドウ無いかなぁ…。以上、しーちゃんでした!
もっと見る49
0
- 2020.04.01
のりやテープで二重を作るのは個人的には好みじゃないけど、もう少しまぶたにスッキリ感が欲しい…!というワガママに応えてくれたアイテム。KATEトリプルグラデエキスパートのBR-1を買いました。あまりにスタンダードなブラウンすぎて遊び心がないような気もしたけど…ピンクのほうは余計腫れぼったくなりそうだったのでこっちに。今まで、いろんなやり方を見て既存のアイシャドウでダブルラインをやろうとしたけど、どうも不自然な感じになってあきらめていました😢けど、これだったら1回描くだけで自然な感じになってくれる!あまり発色がハッキリしていなくて、二重だ!というふうには全然見えないけど、だからこそニュアンスっぽく普段使いできるな〜と思います☺️けど、自分の引き方が下手なのか、引き方をミスると全然うまく描けないところは少し残念…。未だにコツがわかっていないので、運次第みたいになってるところはあります。あと、ナチュラルに仕上げたい時は全然いいけど、他のアイシャドウと組み合わせたいときの正しい使い方がわからず…。先に他の色を塗ってからこれを引くと当然ヨレるし、かといってこっちを先に使って後から他の色を塗ると、せっかく引いたダブルラインがボヤけてしまう…。そもそも目が小さくてダブルラインを引いているので、他のアイシャドウも使わないと結局目が寂しくなってしまうんですよね。まぁそのあたりは自分の使い方次第な感じもするし、あとこれはダブルラインだけじゃなくて、上下反対に使うとグラデーションがワンタッチでできるというのもあるので…もう少し上手い付き合い方ができるかも、というところで☆3です!#ガチレビュー#スウォッチ#ダブルライン
もっと見る69
1
- 2020.03.07
【KATEから時短アイテムが💓💓】こんにちは!こちら先日ドンキで見つけて購入しました👀レビューしておきます💓●KATEトリプルグラデエキスパートペンタイプのアイシャドウで3色グラデになっているので、そのまま塗るだけでアイシャドウが完成するという時短アイテム✨✨発色◎、クリームのようなしっとりテクスチャ。さすがのKATEさんなんでラメ感も綺麗!朝は時間がなく面倒くさがりな私には仕事メイクはこれで十分でした(笑)早速今朝から使ってます!メイク直しも楽チンやー\(^o^)/\(^o^)/コスパ的にはどうかな?個人差があると思うのでぜひテスターしてからご検討ください☺️☺️#ケイト#アイシャドウ#スウォッチ
もっと見る101
20
- 2019.05.14
🌸軽率に全色買った。本日、5月1日新発売KATEトリプルグラデエキスパート全2色BR-1/BR-2各1,500円(税別)BR-1が欲しいと思って店頭に行ったところ12時の時点でBR-2がラス1だったので2色買ってた〜〜!!!!SNSの新発売告知を見るかぎり、けっこう発色良いんじゃないか?と言う印象。濃いめのホリ強調ラインを上にすると「ふたえ幅フェイク塗り」逆にハイライト部分を上にすると「簡単グラデ塗り」とのこと。スティック1本でシャドウ作れるなら旅行とか持ち歩きで便利では‥?単色のペンシルタイプは過去にもあったけど3色のスティックタイプは初めてなのでちょっと期待値高めでお店行きました。🌸化粧してみた。パッケージから出してみると、写真で見ていたよりも太めの印象。個人的に握った感触はマッキーの太いやつに似てました。で、実際つけて見たんですけどコレむずい。片目はもちろんつぶって描くんですけどこのスティックが回っちゃうと色が混ざってグラデもクソもなくなるので色がずれてないかめちゃくちゃ真剣になる。あと1番薄い色がスティック内で滲んでしまい、悲惨になりました。まぶたに乗せた感触としては、クレヨンタイプに近いと言うか‥、けっこう柔らかな感じだったのでぐいぐい描いて色を濃くしていく感じ。ヒト塗りだと物足りないかな、と。しかしさすがKATE様、ツヤの仕上がり良い。ツヤツヤと言うよりしっとり感がいい。全体的にパールが入ってるっぽいのでやっぱり発色良い感じでした。慣れるまで時間かかりそうだけど、仕事の日とか時短したい人にはこれ1本でグラデもふたえ幅も作れるのでめちゃくちゃ便利だと思います!🌸おわりに。レビュー見てから買おうと思ってたんですけど実物見たら欲しいなって思っちゃったし言うてそこまで高くないので思い切って2色買いして正解でした。けど使いこなすまでには慣れが必要だし、根気よく自分がやりやすくてせっかく綺麗なツヤ発色を生かすにはちょっと、ってなりやすいと思います。しかしポーチに入れても邪魔じゃない。パレットだと粉が落ちて汚れるのがちょっとやだな〜〜って思ってたんですけどこのスティックタイプならその心配がないので嬉しい。あと1番明るいハイライト部分が涙袋にジャストフィットし過ぎてやばい。このハイライトを単色かつスティックタイプでハイライト出して欲しい。
もっと見る70
11
- 2019.05.01
#ケイト の新発売のアイシャドウです🎵テスター確認して即買い。#トリプルグラデエキスパート レッドブラウン 3色が一体になったスティックタイプで濃い色を下に向けたら簡単にグラデ塗り。逆も使うと二重幅を自然に大きく。 滑らかな塗り心地で指でぼかすだけなので簡単時短。さりげなく艶やかに。2色発売されていて、どちらも使いやすい色なので2色買いも検討中!なめらかで塗りやすいのか気に入りました✨
もっと見る68
13
- 2019.05.06
⚠️2枚目眼の画像あり⚠️ケイトトリプルグラデエキスパートBR-2番の、赤みのあるお色のほうです。油分の少ないアイシャドウ下地で多少はヨレが防げます。私はザセムのコンシーラーを下地がわりにしてます。薄付きですが艶がきれいです!パッケージにあったフェイク二重は、私が奥二重ということもありなんだか効果がよくわかりませんでした💦BR-1番で何度も練習したのでグラデーションが混ざらずに塗れるようになりました✨発色あんまり良くないのですが、適当に塗ると腫れぼったいような感じになるので、2枚目のようにちょこちょこ塗りがおすすめです。#奥二重
もっと見る75
2
- 2019.05.20
この前買ったKATEトリプルグラデエキスパートを紹介したいと思いまーす!!!いつも星五をつけている私がなぜ、星2を付けたのか...。それは、いくつか残念な点があったからだ😭良い点から言おう!🙂ラメ感が可愛い!ピンクっぽい茶色が可愛い!悪い点を言おうラメが落ちやすい!発色が1度塗りでは薄い!往復に二度塗りくらいしないと、茶色がわからない!ラメの部分が多くつく!指で擦ると色がほとんど消える!瞼を横に伸ばしてから塗らないと、隙間ができる!指でアイシャドウを伸ばそうとすると、アイシャドウが取れる!😭考察!アイシャドウベースを塗ると長持ちするかも!ラメ感はGood!値段は高め!
もっと見る36
2
- 2019.05.07
今回、台風19号の対策で、避難準備をした時に、メイク道具を悩みました。普段、指でアイシャドウを入れていて、指が汚れるので、簡単にできるアイシャドウないかな〜〜と思って探しました。ありました〜〜(ToT)スティック状でかさばらない3色になっている指が汚れないこれです。2色ありましたが、ブラウン系にしました。ちょっと長めに出して使いました。アイライナー引く時みたいに、ちょこちょこ重ねていきました。非常に綺麗なグラデーションになりました、3色のアイシャドウを重ねていくより自然になりました。ラメが入っているので、瞬きするときに自然にキラキラしています。これは非常時にと買ったけど、普段使いもOKです。あと、売り文句のホリ深い目元になったきがします。泊りがけの出張などにも持っていけます。
もっと見る63
1
- 2019.10.22
皆さんこんにちは!しあです!今日はケイトトリプルグラデエキスパートを紹介したいと思います♪ケイトのトリプルグラデエキスパートはアイシャドウがこれ一本ででき、しかもグラデーションもできるという優れものです!メリットとデメリットを言いますとメリット🙆🏻⭕️.時短になる.グラデーションが簡単に出来る.発色もいい.コスパよき.濃い色を上にすると二重幅を大きくできるデメリット🙅🏻❌.こするとすぐ落ちてしまう.ラメ感つよい(?).一重の人が濃い色を上にするとおかしいって感じですね〜基本的にはすごくいいと思います🙆🏻👌✨ただ運動する人には向かないですかね…個人の意見なので参考の程にしてください(*ˊᗜˋ)リピしようかな〜ってぐらいです➕👤.💗.📎.💬大歓迎です!見ていただきありがとうございました〜♪
もっと見る45
0
- 2020.03.01
こんにちは〜初投稿になります♪今回紹介したいのは、📎KATEトリプルグラデエキスパートです!こちら、5月の新商品です♪お色は、BR-1のナチュラルブラウンBR-2のレッドブラウンの2色!私はレッドブラウンの方を買いました〜♪ナチュラルブラウンはゴールドめがつよい色レッドブラウンはレッドと書いてありますが、そこまでレッドっぽくはないです笑私一重でして、いつもどちらかというと、ゴールドとかブラウン系買っちゃうんですよね〜…ピンク系だと、腫れぼったく見えるかなーって…(目尻とか部分的に入れるのはいいけど…)でもこのアイシャドウのレッドブラウンはかわいーって思いました!あまり腫れぼったくならないお色でした!もちろんナチュラルブラウンもかわいいですよ〜♪ラメもラメラメって感じじゃないんですけど、ラメェーって感じのラメです(語彙力笑)きれいめなラメです♪塗った感じも、なめらかでとても塗りやすい!でも結構ナチュラルめな色かもしれないです3枚目にスウォッチしてみた写真貼ったんですけど、ちょっと見ずらいかな…赤めブラウン、薄いブラウン、薄ピンクの順に並んでるんですけど、結構薄ピンクは塗ってみるとハイライトみたいな感じですね!2通りの塗り方ができるみたいです♪濃い方下でグラデになって、薄い方下で二重幅フェイクできるらしい…!単色とか涙袋にも使えそうですね!以上になります♪気になった方は是非チェックしてみてくださいね〜♪どちらの色もオススメです!写真のトリプルグラデアイシャドウになってました笑正しくはトリプルグラデエキスパートです!#スウォッチ#KATE#はじめての投稿
もっと見る35
0
- 2019.05.14
楽!なにか買いたいなと思い検索してて買ってみた。ナチュラルにしたい人には良いと思う。個人的には色の種類を増やして発売してくれたら面白いなと思った。『ケイトトリプルグラデエキスパートBR-1ナチュラルブラウン』
もっと見る36
0
- 2020.04.11
仕事の時、なるべくメイクに時間をかけたくないのでさっと使えるアイシャドウが欲しくて購入しました!!仕事の時はあまりガッツリメイクにしたくないので2塗りくらいで丁度いい感じのグラデーションになりとても重宝しております!!
もっと見る19
0
- 2019.10.17
時短メイク綺麗なグラデーションになる#はじめての投稿
もっと見る20
0
- 2019.07.24
⚠️二枚目に眼のアップたくさんあって注意⚠️(キモいかも)トリプルグラデエキスパートばっかり投稿してすみません。なんとかグラデ生かして使いたいんです😣ですが、私は奥二重なので分かりにくいですねぇ……クレヨンタイプのシャドウは油分が多いので、二重にやりにくいのでしてません。今回は、ザセムのコンシーラー+お粉で瞼表面をさらさらにして、トリプルグラデエキスパート(長いので以下トリグラと略します)をのせました。↓↓以下詳しいやり方↓↓トリグラはまっ平らに塗るときはキレイにグラデが出ますが、目は眼球の膨らみや伸びる皮があって一度にキレイには塗れません。うす付きなのでキレイに重ねる必要があります。そのためには、ぬりーーーっといちどきに伸ばすのではなく、角度を水平を保つように横に1センチずつくらい塗ります。このときも、往復はさせず塗ったらトリグラを放してスタート地点に戻り、また塗って放して、と何回も好みの濃さになるまでやります。それを横に進んでいって、目幅ぜんぶやります。塗ってる途中でトリグラ表面が混ざってたらティッシュで境目をきちんと出すことも重要です。目頭から目尻まで塗れたら、ハイライト部分をポンポンと馴染ませて、下瞼にハイライト色をさっとひと塗りしてポンポン。以上です。コンシーラーのほうがアイプライマーよりはヨレなかったので、このやり方を追及していきます👊トリグラだけの色を載せたかったので写真はありませんが、この後アイラインを引きました。こんなに手がかかるのだからもう時短は諦めます!!!
もっと見る77
3
- 2019.05.11
リンメルのストロングラスティングアイベース(アイシャドウ下地)800円+税です。キャンメイクの下地(チューブじゃないほう)は持ってるのですが、ペタペタしないものが欲しくてこれを買いました。これ自体は不満はありません。↓↓以下はトリプルグラデエキスパートとの相性に関してです↓↓単体だとヨレまくるケイトのトリプルグラデエキスパート(3色クレヨンタイプのシャドウ)をなんとかうまく使いたくて四苦八苦してます……フェイク二重は求めてなくて、グラデーションのみを追及してます。この下地を使うと確かに多少よれにくくなりました。でもクリーム色がついててパールの質感もあるため、本来のシャドウより明るく発色してしまいます。締め色がもともと明るめなので、余計ぼんやり印象になります。まだまだ思うように使えてないです……いくつもアイテムをつかうと時短にもならないし、こんなに難しいのは私だけなのかな?ただ、濡れ艶っぽいパール感はさすがケイトって感じで、あだっぽさが出ますw今流行りの抜け感とは逆行してますが、ギラギラしたパール好きなので、どうしても使いこなしたいのでがんばります。クレヨンなので当然粉飛びもないですし。ヨレますが。減りが早く練習で既に1センチ近く使ってしまいました。コスパは悪いのでおすすめはしません!持ってる方は、いいやり方があればぜひシェアしてください🙏💦今のところ仕込みを下地はやめて・アイコンシーラー・ピタッと密着タイプのアイグロスでやってみようかなと思ってます。
もっと見る66
2
- 2019.05.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE トリプルグラデエキスパート
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE トリプルグラデエキスパート
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ウィンクファイブアイシャドウ | ”つやめきがすごくてワンストロークしただけでもうるうるのつやつや♡色もくすまないそのままの発色が続く!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | アイシャドウベース | ”まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 949円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キラキラ アイシャドウ | ”パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 510円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン シングルアイカラー クリーミィ | ”伸びも良いので濃さの調節ができる◎伸ばすとさらっした質感に変わるのが面白い♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | ウォータリースティックシャドウ | ”名前の通りしっとりで、スティックアイシャドウを乗せる時の瞼をガリガリ(?)してる感がなく気持ちいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
コフレドール | 3 Dトランスカラー アイ&フェイス | ”スフレのような密着感!チークにも使いやすそうなふんわり感発色なのに鮮やかだからアイシャドウにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,600円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |