ケイトの新作、神すぎた✨みんなポーチにインしてほしいレベル😍💕ケイトマルチコントゥアペンシル0102やっぱりコントゥアリングは大切だなーとつくづく思う😳ちょうど小回りのきく、細めのペンシルタイプのシェーディングを探してたところに新作がっ❣️❣️ロハコで日用品ポチってる時にたまたま見つけて、即ぽち👍🏻👍🏻👍🏻3mmのペンシルなの🌸🌸🌸ピンポイントでつかえる。。。そして細いからポーチかさばらない。。細めのペンシルはなくなるのが早いけど、プチプラなので問題なし😍❣️01ハイライト涙袋に使える😍😍夕方、涙袋のラメとれてる…?鼻筋のハイライト薄くなった…?って時に使えるお直しコスメとして最強✨もちろんスタメンとしても有りだし、細いから失敗しないの!!色も馴染みやすいパールベージュ。上唇をぷっくりみせるのにもつかえる細さだよっ02シェーディングクリームタイプのシェーディングはセザンヌ持ってたけど、どうも鼻筋には使えなかった。。でもこれは鼻筋に最強ですよ、この細さ👍🏻👍🏻👍🏻あとは、鼻下に少し影入れたり、唇の下に影いれてぷっくりみせれたり…。うまく使えば涙袋の影ライナーとしてもつかえる❣️❣️❣️お直し用で、とれかかったシェーディングにつかえる🥺ポーチインしておけば、色々と使えてかさばらないしお守りコスメになりそう🌸🌸🌸#新作コスメ#スウォッチ
もっと見る発色やラメ感などの色見本をチェック!KATE マルチコントゥアペンシル
1023
540
- 2019.01.26
💨💪🏻ベストコスメ2019〜いざという時編👏🏻🎤ラストです!!!毎日使ってたわけじゃないけど大事なライブとかで使ってたものです!いざという時!しっかり決めたい時はこれ!*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*❶【INTEGRATE】マツイクガールズラッシュおてんばカール¥1320今のパッケージと違うものなんですが……ブラックのマスカラ自体最近は使用頻度が減ったんだけど…何と言っても名前の通りガールなんですよ!!めっちゃカールキープしてくれます!そしてコーム型なのでセパレートで綺麗に伸ばしてくれるのですごく綺麗に仕上がります!マスカラ下地を使うのが苦手で…だからこれは永遠にリピな予感🤩❷【3CE】EYESWITCHDOUBLENOTE¥1670これは単体での投稿もあるのでぜひチェックしてみて欲しいんですが…見てこのラメ。いやホログラムですねwキラキラがとにかく大きくて存在感があるんですよ✨✨なので大きなステージとかイベントごとの時は必ずと言ってもいいくらい使ってました!可愛すぎる!❸【CEZANNE】シェーディングスティック01-マットブラウン¥600普段のシェーディングはパウダーなんですが…広いステージなどがっつり入れたい時はこれを使ってます💪🏻ぼかしやすくてすごく使いやすいんですよ。入れたいところに直接塗ってボカすだけなので確実にしかも綺麗に仕上がるのでいいなと思ってます✌🏻❹【KATE】マルチコントゥアペンシル02-シェーディング¥950これまたシェーディングなんですが…実はリピ買いしてて2本目です✌🏻減りが早くて……というのも本当は毎日使ってたんですけど。最近パウダーに切り替えちゃって…毎日使ったら一カ月持つか持たないかくらいだと思いますwwwすごくクリーミーでぼかしやすくて細いのでノーズシャドーに使ってました!ピンポイントに入れられるのでめっちゃ好きです🧡今は大事な時だけ使ってますが。全然派手にならないので毎日使いも復活させようかな………*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*ということで!もうまだベスコスとか言ってんの!?ってくらい長くて遅くなってしまったんですが…2020年は上半期下半期とかにしようかな?まぁとにかくもっと絞れるように頑張ります。༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓Twitter→@senamitsuki0709Instagram→sena_mitsukiアメブロ→瀬名深月TikTok→瀬名深月༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集#アイメイク#マスカラ#コームマスカラ#カールキープ#キラキラ#キラキラアイシャドウ#キラキラシャドウ#キラキラアイメイク#ラメライナー#シェーディング#コントゥア#シェーディングスティック#コントゥアペンシル#シェーディングペンシル#プチプラ#プチプラコスメ#香水ドラコス#韓国コスメ
もっと見る224
1
- 2020.01.03
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!KATE マルチコントゥアペンシル
緊急事態宣言期間中、私の会社では3密予防で社員半分の人数の出勤になっている為休日が出来てきます。そんな時間を利用して苦手だったアイシャドウの縦割りグラデの練習をしていました🍀そんな時に巡り会えた救世主を紹介します!☆︎;.+*:゚+。.☆︎;.+*:゚+。.☆︎;.+*:゚+。.☆︎;.+*:゚+。.☆︎まず縦割りグラデをするにあたって沢山の方の動画を参考にしていたのですが…1番重要な塗る範囲・ブラシの動かし方を説明している方になかなか巡り合わなくて…でも最近丁寧に説明してしている方を発見しました!!shabonさんの「初心者でもできる縦割りアイシャドウの塗り方」と言う動画です👍🏼そこで登場して巡り会ったのがコチラ✨*ケイトマルチコントゥアペンシル*02自然な影カラー使い方は…❶瞼を触って凹むところ(クリース)にこのペンシルでガッツリラインを引きます。❷目のキワから①で引いたラインまでメイクブラシをジグザグに動かしながら色をのせていきます。(この時❶で引いたラインからアイシャドウがはみ出ない様に意識する。)❸色をのせたら境目をぼかす様に❶のラインを指で消します。私はいつも同じケイトのデザイニングアイブロウNの真ん中と左の1番薄い色を混ぜて使っていたのですが、それだと薄くて境目が分かりづらかったのですが、このペンシルはクリースにのせた時境目が本当に分かりやすかった!!このペンシルは上記の用途で使うのも良いですが、ノーズシャドーにも使えるのですが個人的にノーズシャドーはこのペンシルじゃなくてデザイニングアイブロウを使った方が自然で丁度良い仕上がりで好みでした😣因みに使い心地が抜群だったので01番の自然なツヤカラーもGETしました✨01番は涙袋に使えそうですね🎵縦割りグラデは何度も練習してきましたが、いつも殴られた目元みたいになってしまうので結局横割りグラデにしてしまっていました💦でも奥二重なので横割りグラデにしちゃうと最終的にいつもと変わらない仕上がりになってしまうのが悩みでしたが、このコントゥアペンシルを購入して上の工程で縦割りグラデをしたら殴られた目元みたいにならずに済んだので本当に助かりました😢久しぶりにケイトで名品に巡り合えましたー✨(shabonさん、ありがとう💕)コスメの紹介ではなく動画の紹介みたいになってしまいましたが参考になって頂けたら嬉しいです😊#ケイト#マルチコントゥアペンシル#推しKATE
もっと見る68
3
- 2020.05.23
こんにちは!ぱるです今回はKATEのマルチコントゥアペンシル02をレビュー!涙袋の影、ノーズシャドウ…KATEにはいつも影を作るときにお世話になってます!02はアカリンがこれでノーズシャドウ描いてるとのことで購入!影ようなので薄い色で使いやすいですノーズシャドウのように鼻の真ん中の部分だけこれで線を描いてぼかす!と鼻が高く見えます🙆わざとらしくなくいいです!値段も1000円しないので買いやすい〜他にも涙袋の影やシェーディングにも!色々な使い方がってマルチに活躍してくれますただ急いでる時とかは向かないかな〜って感じなので私も使ったり使わなかったり笑笑マストアイテムではないので星4で!#LIPS賞
もっと見る208
4
- 2020.01.31
人気のクチコミKATE マルチコントゥアペンシル
お鼻を綺麗に高く小さくシュッと見せる詐欺方法✨#推しKATE#KATE#マルチコントゥアペンシル推しケイト、と言うことで!私はあまりケイトの商品をあまり使わないけど、これは持ってますっていう商品です!笑実際のところ、微妙な商品…でも、こんな商品が欲しかった!!ので活用しております😅微妙な点としては、ー02のシェーディングの色がちょいと薄い!!もう少し濃い色が良かった!ー01の色がもう少し明るめが良かった!!と、こんな感じで、もう少し色味の差が欲しかったですね😢そしたらもうちょい詐欺れる。固形クリームみたいペンシルで、肌に馴染みやすいです🤗細めなペンシルなので細かい所も調整しやすいし!スポンジよりかは、指で軽ーくポンポンと伸ばすのがオススメ!スポンジだと、広範囲に広がっちゃうので…使うとしたら、小さいスポンジがいいかも!パウダーの前に仕込んでおくと、自然な綺麗なお鼻が出来ます✨01のハイライトは少しキラキラが入ってる。涙袋や、02は涙袋の影に使うこともできます😊最後まで読んで頂きありがとうございました😊#コントアリング#ノーズシャドウ#ハイライト#ハイライトシェーディング
もっと見る218
155
- 2020.06.19
ケイトの新作、神すぎた✨みんなポーチにインしてほしいレベル😍💕ケイトマルチコントゥアペンシル0102やっぱりコントゥアリングは大切だなーとつくづく思う😳ちょうど小回りのきく、細めのペンシルタイプのシェーディングを探してたところに新作がっ❣️❣️ロハコで日用品ポチってる時にたまたま見つけて、即ぽち👍🏻👍🏻👍🏻3mmのペンシルなの🌸🌸🌸ピンポイントでつかえる。。。そして細いからポーチかさばらない。。細めのペンシルはなくなるのが早いけど、プチプラなので問題なし😍❣️01ハイライト涙袋に使える😍😍夕方、涙袋のラメとれてる…?鼻筋のハイライト薄くなった…?って時に使えるお直しコスメとして最強✨もちろんスタメンとしても有りだし、細いから失敗しないの!!色も馴染みやすいパールベージュ。上唇をぷっくりみせるのにもつかえる細さだよっ02シェーディングクリームタイプのシェーディングはセザンヌ持ってたけど、どうも鼻筋には使えなかった。。でもこれは鼻筋に最強ですよ、この細さ👍🏻👍🏻👍🏻あとは、鼻下に少し影入れたり、唇の下に影いれてぷっくりみせれたり…。うまく使えば涙袋の影ライナーとしてもつかえる❣️❣️❣️お直し用で、とれかかったシェーディングにつかえる🥺ポーチインしておけば、色々と使えてかさばらないしお守りコスメになりそう🌸🌸🌸#新作コスメ#スウォッチ
もっと見る1023
540
- 2019.01.26
超簡単!スッキリ鼻筋作成万能ペンシル!【KATEマルチコントゥアペンシル02】今までパウダータイプの物で鼻筋作ってたんですけど、これに出会ってから凄く簡単に鼻筋を作る事が出来ました!私の場合、鼻のてっぺんを際立たせたいので、中間に陰を入れる事があるんですよね。パウダータイプだとそれって難しくないですか...?粉飛びもするし、変なとこについちゃってアレレ?みたいな。でもこの子はそんな悩みをいとも簡単に解決してくれちゃいます!陰を入れたいとこにスッと描いて、指かブラシでぼかすだけ。めっちゃ簡単!自然な陰を作り出してくれます✨2、3ミリの細いペンシルなので、涙袋作成にも大活躍です!どんな不器用さんでもこれなら失敗なしですよ!汗、皮脂には強くないので、持ちはあんまりよくないかもしれませんが、コンパクトで持ち運びしやすいので、出先のお直しにも使えます。なので、全然問題なし!持ちを良くしたい、色味を少し濃くしたいのであればぼかした上からささっとパウダータイプのものを乗せるのがいいかも♪パウダータイプ、ペンが太くて使いづらい、そんな方は是非一度お試しあれ!#KETE#鼻筋#コントゥアリング
もっと見る63
6
- 5ヶ月前
こんばんは🌞紫々丸です👋今回は前から気になっていたKATEのマルチコントゥアペンシルを紹介したいと思います👏最近コントァリングに興味があると言うか顔を小さく見せたい💪ので購入してみました💰色展開は2色で、01明るいツヤカラー、控えめにキラキラ02は自然な影カラー、ペンシルなんでピンポイントにかけてぼかせば自然です😤ペンシル型使いやすい💕買って正解でした。02は鼻筋にペンシルなので書きやすくぼかしやすい💕YouTubeで和田さんも言ってましたが鼻の頭がシュッとなる(語彙力なくて💦)🥰01は眉毛下のハイライトに良いですよ👍コレ、大人の涙袋にもってこいです。01はホントに自然にキラキラ、控えめで良いです🥰あまり涙袋強調するのは辛いお年頃なので控えめに自然に出来るので購入して良かったです🎉最後まで読んでいただきありがとうございます💕いいね👍フォローありがとうございます🙏#コントァリング #ペンシルタイプ #涙袋#大人の涙袋
もっと見る165
4
- 2020.05.01
緊急事態宣言期間中、私の会社では3密予防で社員半分の人数の出勤になっている為休日が出来てきます。そんな時間を利用して苦手だったアイシャドウの縦割りグラデの練習をしていました🍀そんな時に巡り会えた救世主を紹介します!☆︎;.+*:゚+。.☆︎;.+*:゚+。.☆︎;.+*:゚+。.☆︎;.+*:゚+。.☆︎まず縦割りグラデをするにあたって沢山の方の動画を参考にしていたのですが…1番重要な塗る範囲・ブラシの動かし方を説明している方になかなか巡り合わなくて…でも最近丁寧に説明してしている方を発見しました!!shabonさんの「初心者でもできる縦割りアイシャドウの塗り方」と言う動画です👍🏼そこで登場して巡り会ったのがコチラ✨*ケイトマルチコントゥアペンシル*02自然な影カラー使い方は…❶瞼を触って凹むところ(クリース)にこのペンシルでガッツリラインを引きます。❷目のキワから①で引いたラインまでメイクブラシをジグザグに動かしながら色をのせていきます。(この時❶で引いたラインからアイシャドウがはみ出ない様に意識する。)❸色をのせたら境目をぼかす様に❶のラインを指で消します。私はいつも同じケイトのデザイニングアイブロウNの真ん中と左の1番薄い色を混ぜて使っていたのですが、それだと薄くて境目が分かりづらかったのですが、このペンシルはクリースにのせた時境目が本当に分かりやすかった!!このペンシルは上記の用途で使うのも良いですが、ノーズシャドーにも使えるのですが個人的にノーズシャドーはこのペンシルじゃなくてデザイニングアイブロウを使った方が自然で丁度良い仕上がりで好みでした😣因みに使い心地が抜群だったので01番の自然なツヤカラーもGETしました✨01番は涙袋に使えそうですね🎵縦割りグラデは何度も練習してきましたが、いつも殴られた目元みたいになってしまうので結局横割りグラデにしてしまっていました💦でも奥二重なので横割りグラデにしちゃうと最終的にいつもと変わらない仕上がりになってしまうのが悩みでしたが、このコントゥアペンシルを購入して上の工程で縦割りグラデをしたら殴られた目元みたいにならずに済んだので本当に助かりました😢久しぶりにケイトで名品に巡り合えましたー✨(shabonさん、ありがとう💕)コスメの紹介ではなく動画の紹介みたいになってしまいましたが参考になって頂けたら嬉しいです😊#ケイト#マルチコントゥアペンシル#推しKATE
もっと見る68
3
- 2020.05.23
※3枚目に目の写真あります⚠️✏️KATEマルチコントゥアペンシル01020.15g¥1026☆01【明るいツヤカラー⠀】・眉下、涙袋、鼻筋、上唇★02【自然な影カラー⠀】・こめかみ、鼻筋、あご上ナチュラルな涙袋ができます😭3枚目の写真の一番下の目がKATEのペンシル使って上がカラコンのみです😭普通に失敗することも無いし、KATEとセザンヌの二重ライナー?を今まで使ってたんですが私の書き方が下手なのかThe涙袋!!書いてます感がすごかったから下手すぎる私にとってありがたい😭🙏🏻✨ただ、コスパ的には良くないと思います!!すぐ無くなりそう。笑けど、オススメです✨
もっと見る144
13
- 2019.01.30
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#kate#マルチコントゥアペンシル2月1日発売950円(税抜き)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧前回のUpしたケイトの春の新作シリーズの商品です(*॑꒳॑*)⋆*実は事前情報の時からこっちの方が気になってたり(´꒳`)購入したのは02シェードカラー柔らかいクリームペンシルなので、抵抗なくスルスル描けます。これは本当に涙袋を作るのにピッタリ!✨描きやすいので、目の周りに負担をかけずにスルスル描けるのもポイントなんですが、クレヨンの様なクリームなので、ぼかすやすいんです!今までは、ケイトのダブルラインフェイカーとか、アイブロウパウダーを使って描いていたのですが[これ1本で済む][なじませやすい]ので、お出かけの時にも活躍しそうです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎#コスメ#メイク#makeup#beauty#cosmetics#cosme#化粧品#美容#スキンケア#化粧#デパコス#プチプラコスメ#スウォッチ#メイク写真
もっと見る58
7
- 2019.02.08
ケイトマルチコントゥアペンシル01番明るい色02番暗い色このコたちを手に入れてからまったく涙袋には困らなくならました。超自然にかけます。写真3枚目になみだぶくろ以外何もしてない写真をあげてみましたが、本当に自然に描けます!かわいい系メイクにも大人メイクにも涙袋メイクはこのコにおまかせ!#メイク写真#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ
もっと見る62
1
- 2019.06.24
KATEマルチコントゥアペンシル🌸02番ペンシルタイプで鼻筋や小鼻等のシェーディングをするのに最適ですなめらかに描けてとてもぼがしやすいですぼかしやすい分ぼかし過ぎると無くなってしまうのでコツをつかむまでは少し難しいかも。細かい部分を微調整しながらシェーディング出来るのでとても良いアイテムだと思います(^^)#KATE#マルチコントゥアペンシル#推しKATE
もっと見る177
0
- 2020.06.19
ノーズシャドウは書いた方が良いKATEマルチコントゥアペンシル02自然な影カラーホリ強調シェード楽天価格…835円ケイトから約2年前に発売されたペンシルタイプのシェーディングです!鼻のシェーディング、涙袋、口角に主に使えます₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎💖影を入れたいところにペンシルで線を描き指でぼかすと綺麗に影が作れます(^o^)👌正直パウダータイプのものの方が早くシャドウが作れます。しかし、マスク必須のこのご時世。パウダータイプだとマスクにノーズシャドウが付いて茶色になったりシェーディング自体が落ちてしまって、ノーズシャドウも持ち歩きコスメ必須になってました(T_T)購入から1年ほど経っていたのですが久しぶりに使ってみるとほとんどマスクに付かないし落ちない❗️口角部分は話す・飲む・食べるでヨレる要素満載なため一日中もつということは無いのですが鼻のお直しは不要となりました⸜(*॑॑*)⸝💕それに安価でコスパもよく、色んな部分にも使え、ペンシルタイプなので持ち運びやすい◎本当に良いのです………鼻のシェーディングラインはインスタグラムやTwitterなどで検索すれば割と出てきます✨ちなみに、前に買ってたのにも関わらず使っていなかった理由はただただ時間がかかるから。なのですが今は時間<マスク装着時のヨレなのでめちゃくちゃペンシルタイプをつかってます!#コントゥアリング#シェーディング#KATE#ケイト#鼻高くする#涙袋#口角ライン#マルチコントゥアペンシル
もっと見る150
56
- 2ヶ月前
kateの新作✨マルチコントアペンシル✨✨ノーズシャドー必ず必要なわたしにはまさに欲しいアイテムでした😂🥺写真二枚が線を引いた状態で3枚目はぼかした状態です!ぼかしやすさ◎ぼかし過ぎるとちょっと消えてしまいそうだけど良いです👏🏻👏🏻#スウォッチ
もっと見る29
0
- 2019.01.25
ぶきっちょさんのための、#シェーディングペンシル💖【ケイト】#マルチコントゥアリングペンシル#自然な影カラーシェーディング、難しくないですか??鼻筋、小鼻、鼻下の狭いところ、鼻先、眉頭下とか、うまく出来ますか??わたしは出来ません😂😂😂笑そんな方に。コレ、便利ですよ💖最初、好きなyoutuberさんが使ってたのを見たんです。『えっ⁉️#ケイトにこんなアイテムが⁉️』と、すぐさま買いに行きました〜。ペンシルだからピンポイントで狙ったところに描きやすい。しかも、もともと影のような色ですから、ちょちょっとぼかすだけで自然な陰影が出来ます。画像2枚目見ていただくとわかると思うんですけど、普通に描いて、すでに少しぼかされた感。コレをちょちょっとぼかすだけです。太さ的には太めのアイライナーみたいな感じ。眉ペンシルならこれくらいの太さがあるものもあるかも。わたしは鼻先と鼻下に、主に使ってますね。スッスッとひいてぼかすだけ。(もともと低くて丸い団子っ鼻にコンプレックスがあるので小鼻にも両側鼻筋にもパウダーでシェーディング入れてます。)鼻先には、逆ハの字にチョンチョンと尖らせるように描くんですけど、コレが、パウダーになるとむずかしいんだわ😂😂😂‼️‼️このペンシルがなかったら、かなり難易度MAX☠☠☠(チップでやれよ?いやいや、細さよ)ほんとにぶきっちょさんのための、としか言いようがないですよ〜💖ありがたいアイテムですね💖気になった方はぜひぜひ試してもらいたいです。¥1,000程度です💖∑(ºωº`*)ハッ…もしや涙袋にも…………#不器用#ぶきっちょ#シェーディング#鼻先のシェーディング#KATE#コントゥアリング#ホリ強調シェード
もっと見る119
10
- 2020.03.27
👣ピンポイント立体強調ペンシル#レビューKATE/マルチコントゥアペンシル<02>【商品詳細】⿴ポイントメイク(アイシャドウ・フェイスカラー)⿴ピンポイント立体強調ペンシル(3mm)※涙袋、鼻、唇の下、マルチに使える⿴MadeinJapan【感想まとめ】✔ピンポイントに描ける◎ペンシルタイプだから、欲しいところにドンピシャで影を作れる✎✔ぼかしやすい◎柔らかめの芯だから、指で簡単にぼかせます☝︎ぼかすなら筆よりもペンシルが良き!✔こすれには弱いかも△少し濃いめに塗ってぼかしたあと、フェイスパウダーを軽くのせると落ちづらいと思います!これ、あるとないとじゃ全然違う😈のっぺら顔な私も少しは立体フェイスに💗詐欺w細かいところにはペンシルタイプもしくは筆タイプ、広範囲(フェイスラインなど)にはパウダータイプを使い分け!#推しKATE#コントゥアリング#シェーディング#ペンシル#涙袋#ノーズシャドウ#立体#プチプラコスメ#スウォッチ#美しく歳をとりたい#いいねが嬉しいご閲覧ありがとうございました👽↓↓↓これ投稿したら数日後に#推しKATEのタグが出来て、また数日後にハッシュタグイベントが発生して、なんかタイムリーすぎて「予知能力でも覚醒したか?」と驚きでした🤣
もっと見る123
5
- 2020.06.17
KATEマルチコントゥアペンシル 02めちゃくちゃ良い。影を描くならこれ!!と思うyoutuberのななこちゃんの動画を見て買いました👀💕文句なしコスメなんだけど、、ただコスパが悪いかなぁ。
もっと見る61
5
- 1週間前
こんにちは!ぱるです今回はKATEのマルチコントゥアペンシル02をレビュー!涙袋の影、ノーズシャドウ…KATEにはいつも影を作るときにお世話になってます!02はアカリンがこれでノーズシャドウ描いてるとのことで購入!影ようなので薄い色で使いやすいですノーズシャドウのように鼻の真ん中の部分だけこれで線を描いてぼかす!と鼻が高く見えます🙆わざとらしくなくいいです!値段も1000円しないので買いやすい〜他にも涙袋の影やシェーディングにも!色々な使い方がってマルチに活躍してくれますただ急いでる時とかは向かないかな〜って感じなので私も使ったり使わなかったり笑笑マストアイテムではないので星4で!#LIPS賞
もっと見る208
4
- 2020.01.31
#KATE#ケイト#マルチコントゥアペンシル01#パーツ強調ハイライト#ハイライト¥1,0262/1発売唇の山のハイライト用にペンシルタイプが欲しかった!柔らかめなので滑らかで、太すぎず細すぎず、適度な太さで描きやすい😊あと、ぼかしやすくて、意外と密着してくれる。鼻筋・眉下・涙袋・上唇に使えるハイライトですが、涙袋に使うハイライトって結構ギラギラするのが多いけど、こちらは上品なパールであまりわざとらしくない仕上がりに💕意外とハイライトペンシルって種類が少ないから、気軽に買えるプチプラであると嬉しい😍💖#プチプラ#プチプラコスメ#コスメ
もっと見る137
61
- 2019.01.29
KATEマルチコントゥアペンシル02購入場所:ドラッグストア(地元店)価格:950円ブルベ冬にマッチする低彩度のシェーディング、フェイスラインに使いやすいパウダータイプはそこそこ展開があるのですが、ノーズシャドーなどに使いやすい「スティックタイプ」があまりなく、探しておりました…やっとみつけた!◇色味◇スウォッチの通り、フェイスライン用に使っているエチュードハウスのジェントルシャドウよりは赤みがあります。しかし、通常の顔はフェイスラインよりも鼻周りの方が赤みがあるため、鼻周りに同じ色のシェーディングを使うと不自然になると言われています。適度な赤みのこちらの商品は、フェイスラインに低彩度のシェーディングを使っている人でも、ノーズシャドウとして使用する分にはマッチする色味だと思います!◇使用感◇ちょっと太めのアイライナー程度の太さなので、ノーズシャドウの他、鼻下の人中を短く見せる影や、唇の影にも使いやすいです。芯は扱いやすい硬さで、指でぼかすのも簡単です。物足りなければシェーディングパウダーを重ねても良いと思いますが、あまり濃いと不自然になってしまうので、鼻周りはこちらのみで十分だと思います。◇まとめ◇私は鼻の主張がそれなりに強く、いかに鼻の横幅を縮めるかについては結構悩んでいたのですが、こちらの商品のお陰でかなり楽になりました!スティックタイプのシェーディングでここまで細い商品はなかなかないと思うので、ある限りは頼っていきたいと思います!目指せ、自然な彫り深め美人!#ブルベ冬 #ノーズシャドー #ノーズシャドウ#コントゥア #KATE
もっと見る51
4
- 2020.02.10
これを知ってからノーズシャドウには欠かせないアイテムです👏鼻筋と鼻先に直塗りして指でぼかすだけで簡単に深掘りできます♪かなり薄めのブラウンなので、ささっとぼかしやすく、濃淡調節も簡単です。涙袋の影にも使えるようですね。ただ、ちょっとグレー感が強いのでイエベの私にはかなりぼかさないと馴染みが悪いかもwイエベ向きの展開もあればなぁ。。ハイライトアイテムは色んなメーカーから豊富にあるけどシェーディング系って意外と少ない気がするのは私だけ?でも顔平たい族からするととても有難いアイテムです🙇♀️#マルチコントゥアペンシル#ケイト
もっと見る79
9
- 2019.09.21
KATEマルチコントゥアペンシル 02 自然な影カラーアイシャドウ・フェイスカラー 0.15gこれに出会って鼻筋変わりました!引きこもりな私は楽天市場で購入しましたがドラックストアにも売っています(^-^)01はハイライトタイプ今回紹介する02はロウライトタイプとなります。使い方は2枚目の画像参照にて...。フリー素材に落書きしただけなのでわかりずらくて申し訳ないです(>_<)茶色の部分のようにこちらのペンシルを自分の理想の鼻筋、先端に影を入れます。グレーの部分にパウダーシャドウをぼかすように入れます!最後にハイライトで鼻筋に光を与えてハイ&ロウを作り上げます!✨やわらかいペンシルなのでぼかしやすく書きやすい!ポイントをつかんだら理想の綺麗な鼻筋が作れますよ!公式の使い方にはこめかみ、顎上への使用も進めているようですが細いペンシルなので個人的に面積多めのシャドウにはあまり向かないかなぁと思いました!涙袋に使っている方もいてその使い方もありだなぁと思ったので今度使用してみようと思います。0.15gの内容量なのでコスパはあまりよくないかなとは思いますがリピ候補のコスメさんです!#ケイト
もっと見る74
15
- 2019.04.20
[マルチコントゥアペンシルの01番02番]ケイトの新作のコントゥア用ペンシル。01番がハイライト、02番がシェーディングとして使うものです。〈使用感〉どちらも滑らかな描き心地でぼかしやすい。発色は自然で使いやすいと思います。柔らかい分、少々オイリーな印象はあります。〈使い方〉〈おススメポイント〉この二本があれば鼻のコントゥア、涙袋生成が簡単にできます。特に涙袋がとても自然!ハイライトはパール感のあるものなので、ラメでギラギラさせてぷっくり‼︎作る涙袋は派手だと感じる方にオススメです✨涙袋のシェーディングといえば同じくケイトのリキッドタイプのものが有名ですが、今回の商品の方がぼかしやすくより自然です。ですが芯が少し太いので、リキッドタイプの方が描きやすいと感じる方もいると思います…。鼻のシェーディングはオイリー目な質感なのでパウダーの方がやりやすいかなと感じました。鼻先にはパウダーよりも細かく入れることができてよかったです。#ケイト#マルチコントゥアペンシル#はじめての投稿
もっと見る55
7
- 2019.01.24
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE マルチコントゥアペンシル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE マルチコントゥアペンシル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ウィンクファイブアイシャドウ | ”つやめきがすごくてワンストロークしただけでもうるうるのつやつや♡色もくすまないそのままの発色が続く!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | アイシャドウベース | ”まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 949円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キラキラ アイシャドウ | ”パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 510円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | ウォータリースティックシャドウ | ”名前の通りしっとりで、スティックアイシャドウを乗せる時の瞼をガリガリ(?)してる感がなく気持ちいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | マルチコントゥアペンシル | ”ペンシルだからスっとピンポイントの線を書ける。お絵描き感覚で顔に影をつけられる♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 950円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | セレクト アイカラー N グロウ | ”濡れ感のある目元を演出できる♡水分が多めのクリームアイシャドウなのでスルッとのせられます。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |