いつもの薬局屋さんでKATEが大量に30%オフなっててまとめ買いしてきた〜〜👵🏻🤲🏻笑まずはこちら!!3Dパーツデザイナー✨これ一本で立体的なメイクが出来るて!なんて便利なんだ、、、(°Д°)(°Д°)と、即購入決意。今朝、早速使ってみたんだけど、、、正直、期待してた分、微妙でした(´⚰︎`)笑。粉飛びがちょっと気になるのと、肌色にもよると思うけど、私の場合はちょっと物足りない感じでした〜。まぁ、自然にぼかせるし使い勝手はいいので🐼◎
もっと見る人気のクチコミKATE 3Dパーツデザイナー
54
1
- 6ヶ月前
✝✝。++。KATE✝✝。++。3Dパーツデザイナーこちらは顔の立体感を引き立たせてくれるフェイスカラーです✰︎ぱぱっと塗ったあとに指で軽く馴染ませます꙳★*゚綺麗な立体感を出してくれます⸜❤︎⸝#KATE#ケイト#立体感#フェイスカラー
もっと見る24
0
- 2019.04.30
KATEの3Dパーツデザイナースティックタイプのハイライトとシェーディングです。今までキャンメイクのシェーディングで鼻筋描いてたんですけどブラシってやりにくくて…入れたくないところ茶色くなったり…そこで見つけたので買ってみました!そしたら!楽!鼻筋描くのが!笑ハイライトはちょっとキラキラ強めかな?でもこれ一本でこんなに楽ならよい〜って思いました!2枚めみたいに線書いて指でぼかすだけ!!#推しKATE
もっと見る47
1
- 2020.06.25
EX-2くっきりとした仕上がりシェーディングとハイライトの2in1になっています。ハイライトはゴールドベージュ、シェーディングはディープブラウンとなっています。チップは太めで、付きは悪くないです。小さい範囲で立体感を出すのに向いています。ですが、人によってチップが太くて使いにくいかなと思いました。あまりお金をだしてまで買わなくても良いかもしれません。
もっと見る127
0
- 2020.03.30
*神ノーズシャドウ・・こちらは、ケイトの3DパーツデザイナーEX-2になります。・・いろんなシェーディングが発売されていますが、個人的にはこちらがおすすめです。・・シェーディング(ディープブラウン)とハイライト(ゴールドベージュ)が1本になっているのですが、ほぼシェーディングのみ愛用しています。ハイライトは、シェーディングを濃く入れすぎた時にお直しで使用しています。・・濃くも薄くも入れられるし、太くも細くも入れられるのでおすすめです。ノーズシャドウが入れやすいです。#ケイト#シェーディング#ハイライト#3Dパーツデザイナー#ノーズシャドウ
もっと見る34
0
- 2020.01.13
KATEの3Deyecreate3Deyeと書いてありますが、私は鼻に使ってます!CANMAKEのNOSEShadowPowderを使ってからこのペンの明るい方を上から塗ってます!元々鼻が低いのがコンプレックスな私はこれをすることによって鼻筋が通って高く見えるんです✨
もっと見る22
0
- 2017.09.06
色々ありまして、今日の投稿はなるべく多くのフォロワーさんに見てもらいたい、、!まずはいつも通り、化粧品の紹介ケイト3Dパーツデザイナーこちらはハイライトとシェーディングが両方ついたもので、便利だなーと思って購入✨2枚目の写真がハイライト、3枚目の写真がシェーディングです蓋の中に入っているのがわかりますでしょうか4枚目の写真は黒枠の中がハイライト、赤枠の中がシェーディングです写真の撮り方が下手くそなので、わかりづらいかもしれませんが😅ハイライトのキラキララメが伝われば良いかと私個人の感想としては、ハイライトは付きも良いし、ちゃんとはっきりと発色しますハイライトは気に入りました😊シェーディングは色付いてんのかなこれ?ってかんじでうっすらは付いてるんだと思うけど物足りないです🤔ただこれ、何回も蓋の底のやつを付け直さなきゃいけなくてちょっと面倒でしたリピはないかな💧ここから、ちょっとお話があります🙇♀️実は、昨日?今日?かな忘れたけどフォローしてくれた人がいてちゃんとコスメの投稿してるしフォロバして良いかなと思ってしましたそれからしばらくして、たまたま偶然あることをきっかけに気づいたのですがその人が私のフォロワー欄から新しい人から古い人の順に全員フォローしていることに気づきました本当にあからさまですフォロワー稼ぎの方ですねしかも、同一人物か兄弟でやっているのか同じような人がもう1人いましたその人たちは私にフォローしたけどいいねは一切ないので私の投稿など一切見ていないのでしょうから言っちゃいますけど名前の最後に🥀がつく人です2人とも🥀がついていますでも別にこういうのってやっちゃいけないわけでもないので特に怒っているわけではありませんが気持ち悪いし不快でした😓初めてブロックしました、、そして、フォロバやめました!ただそれだけの話ですが、そういう不快なことがあり、愚痴りたくなってしまっただけです不快な思いをされた方はすみません🙇♀️次からはまた、明るく投稿していきます!見てくださってありがとうございました〜🐰#KATE#ケイト#ハイライトシェーディング#ハイライト#シェーディング
もっと見る226
3
- 2020.05.04
KATE3Dパーツデザイナー買ってはみたものの全然使えない…どう使うのコレ…ってなってる😕眉の下にハイライトとして入れたり鼻筋にシェーディングとして入れたり色々使ってみるようにはしてる笑ハイライトとシェーディングが一緒になってるからポーチの中かさばらないからいいと思う👌(あたしは使えてないから家に置きっぱ)参考になんないなコレ…ごめんなさい🙇🙇いいねをぽちっと…💗
もっと見る28
0
- 2018.02.01
8月1日発売!EX-2くっきりとした仕上がりスティック状のパウダーシェーディング&ハイライトで1本で陰影がつけられます!パウダーなので肌なじみもよく、指でぼかしやすいので特にノーズシャドウとして使いやすく、自然です。欠点としてはたまに粉がかたまって出てきたりすることかな。ポーチに入れてもかさばらないので立体的な顔立ちに見せたい人にはオススメです(*´罒`*)
もっと見る13
0
- 2017.08.01
白い方はまだついてる感するけど黒い方は全然わからんどっちもそんなについてる感しない
もっと見る25
0
- 2019.10.13
KATEの3Dパーツデザイナー(EX-1)――使ってみた感想――良いところ・肌なじみがよく自然に仕上がる・シェーディング&ハイライトが1本にまとまっている。🙆・ハイライトに少しラメが入っているので、ツヤ感が好きな人にはオススメ!・ハイライトの方を涙袋や目頭に入れると、目がパッチリと見える。👌私からみた難点・パウダーなのでフタを開けたときや、つけるときに、若干パウダーがポロポロ落ちる。…💦・キャップにパウダーが入っているので残量が分からない…💦ここまで見てくださってありがとうございました。🙏感想は以上です。参考になれば嬉しいです。値段もプチプラなので買いやすいかと。👍
もっと見る34
1
- 2017.09.06
EX-1購入白くなりすぎない手も汚さず鼻筋の立体感をだせるこれのパクトバージョンほしい
もっと見る12
0
- 2019.08.05
KATEマルチコントゥアペンシル❤︎01パーツ強調ハイライト明るいツヤカラー❤︎02彫り強調シェード自然な影カラー❤︎3Dパーツデザイナー/EX-2ディープタイプホワイトシェイピングパレットが気になり調べているうちにパレットよりコントゥアペンシルと3Dパーツデザイナーの方が私に向いてるっぽい!と思い近場のDSでテスター試してコントゥアペンシルは各色3Dパーツデザイナーはディープタイプを購入マルチコントゥアペンシルは気軽に陰影をつけられる所がイイ結構細いので細部にスッと影を入れたり口元をふっくら見せたりととにかくマルチ!程よい暗さと明るさで塗ってます感なくメリハリのある顔になりますサッと線を入れて指で軽くぼかすだけなので直感的に使えますね3Dパーツデザイナーは色悩んだのですがゴールドベージュがプチプラっぽくない程よいゴールドの煌めき✨ラディアントタッチを思わせるツヤ感⁉︎涙袋に入れたり鼻や顎にチョンと乗せて指でなじませますシェーディングの色がまた絶妙ん?色ついてる?ってくらいのパウダー感ですが当に影を作るにふさわしい色目ですね似たアイテムなのでどちらかにしようと思ったのですが質感も違うので両方購入してしまった…😌3本でも¥3000程度なのでお安いです!マルチコントゥアペンシルはスリムでポーチに入れておきやすいけど2本持ち歩く事になるし蓋がないタイプなのでちょっとポーチにそのまま入れるのを躊躇う…でも3Dパーツデザイナーは1本でもちょっとかさばる…😐家でしっかり仕込んでその日の荷物量によって持ち歩きをどちらにするか決めようかな?🤔
もっと見る35
5
- 2019.02.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE 3Dパーツデザイナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE 3Dパーツデザイナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ウィンクファイブアイシャドウ | ”つやめきがすごくてワンストロークしただけでもうるうるのつやつや♡色もくすまないそのままの発色が続く!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | アイシャドウベース | ”まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 949円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キラキラ アイシャドウ | ”パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 510円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン シングルアイカラー クリーミィ | ”伸びも良いので濃さの調節ができる◎伸ばすとさらっした質感に変わるのが面白い♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | ウォータリースティックシャドウ | ”名前の通りしっとりで、スティックアイシャドウを乗せる時の瞼をガリガリ(?)してる感がなく気持ちいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
コフレドール | 3 Dトランスカラー アイ&フェイス | ”スフレのような密着感!チークにも使いやすそうなふんわり感発色なのに鮮やかだからアイシャドウにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,600円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |