目元の乾燥から守り潤いを与えてくれる新作プライマーが優秀すぎる…! パッケージがよりシンプルに大人っぽくなって誰でも使いやすくなりました! アイシャドウのもちやラメ飛びを防止しながら目元ケアまでできてしまいます🏹🕯 テクスチャはかなり柔らかめでハンドクリームと同じくらい。 少しでよく伸びるのでコスパも最強です! 既存のラスティングマルチアイベース WPはウォータープルーフなだけあって、水に強いです。 アイクリームプライマーはWPではないので、何がなんでも落としたくない!という日はラスティングマルチアイベースがおすすめです⺣̤̬❤︎ 色持ちは個人的にはそんなに変わらないかなという印象なので、私は新作の方が好き…! 限定なのがもったいない優秀さです。 ぜひ試してみてください!
もっと見る1898
744
- 2021.11.29
こんばんは。あまあめです。今回は、LIPSショッピングでの購入品を紹介したいと思います💸◾︎#TANGLETEEZERコンパクトスタイラージェムロックピンク持ち歩き用のヘアブラシを探してる方はぜひ買ってください!!コンパクトスタイラーは保護カ...
もっと見る39
2
- 2023.01.13
普段ブラウン系のアイシャドウを使う事が多いのですが、あまり発色が良くないなーと思っていた商品も、こちらをベースに塗ってみると、すごく発色が良かったです。 使用量は、両まぶたで米粒一粒程度でいいので、付けすぎ注意です。少量でいいので、コスパもいいです。 アイライナーのにじみ アイブロウが消える アイシャドウが粉飛び、ラメ落ちする アイシャドウが二重にたまるなどの悩みにも使えるようです。
もっと見る103
0
- 2023.05.01
アイシャドウをつける前にパウダーでおさえたりしているもののやっぱりヨレが気になるんです。 そんな人のお助けアイテムがアイベース。 肝心の効果ですが、 片目にアイベースあり、反対の目はアイベースなしで過ごしてみたところ写真の通りしっかり効果を実感✨ 使ってない方は二重幅にアイシャドウが溜まっているのに対し、アイシャドウベース有りの方はヨレていませんでした👏✨ なんだけど…夕方まではもたなかった🥲 ヨレづらくなるのは確かなので良いアイテムでした🙆♀️
もっと見る57
2
- 2023.01.14
アイシャドウのもちが悪くすぐに落ちちゃって発色が悪い状態になるかも! 目の周りはあまり塗りすぎずパウダーを軽くのせて油分を落とすといい感じ✨ アイシャドウベースをアイシャドウを塗る前にまぶたに仕込むのも○ アイシャドウによってもわざと発色が薄いものもあります! パーソナルカラーによっても発色が分かれます自分のPCの反対カラーを使用すると馴染みすぎて発色が目立たないこともあります!
もっと見る403
137
- 2023.04.16
特に目の周りの黄ぐすみがあって、ピンク系のアイシャドウもオレンジ系のに見えてしまうほどの発色の悪さに悩んでました💧 ベタつきやアイシャドウのよれもなく、発色も良くなったような😊 真冬になって目の周りの乾燥やちりめんジワが気になるようになり、購入したまま眠っていたエトヴォスミネラルアイバームを、美容アイクリーム代わりに使うようになり卒業することになりました🫂
もっと見る50
1
- 2024.03.19
#今日のメイク#ベース#ちふれ日やけ止めジェルUVと#URGLAMURGLAM CCCREAMライトベージュを混#コンシーラー#セザンヌパレットコンシーラー#アイシャドウベース#キャンメイクラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリア...
もっと見る38
1
- 2023.01.26
アイメイクの質を格段に上げるツール✍🏻🖤盛れ度にも繋がるから絶対チェックして❕...
もっと見る57
1
- 2025.01.05
私はアイシャドウベースとして、アイメイクをする前に使っています! これを使い始めてからアイメイクが崩れにくくなりました🍀 発色も良くしてくれるしメイクがヨレにくくなるので、本当にオススメです💄 これが550円で購入できるのは強すぎます...! 垢抜けたい方はぜひ✨
もっと見る102
6
- 2022.12.07
「この子かわいい!」って思われたくないですか?そんな悩める女子のための濃すぎないワンランク上のメイクの紹介です💟(こちらは昨日投稿した無印良品のビューラー紹介の時のメイクです)①アイシャドウ下地を少量指にとって上下の瞼に塗る(CANMAKEの...
もっと見る1062
830
- 2020.08.25
\\2022年買ってよかったコスメ//あけましておめでとうございます🐇本当は年末に投稿するつもりだったベストコスメ的な投稿💭忙しさに埋もれて今日やっと作れました🤣元からプチプラ&韓国コスメが好きで去年は、いつにもまして色々買ったり試す機会が増...
もっと見る67
4
- 2023.01.02
これを仕込んでおくだけで、かなり色がはっきりとして、アイシャドウ塗った感しっかりとでます。発色優しめの韓国アイシャドウとかにいいですね。 クレンジングし忘れてお風呂に入ったとき、アイシャドウ残ってました笑アイシャドウベースの持ちのすごさのお陰でしょうか?
もっと見る60
1
- 2024.03.17
アイシャドウを綺麗に発色させてくれるアイシャドウベース。 02クリームイエローはオレンジ系やブラウン系メイク、 01フロスティクリアはピンク系メイクのときに、という感じで使い分けています! どちらも使いやすくてコスパいい!
もっと見る101
5
- 2024.02.09
旅美人洗い流さないヘアトリートメント fino プレミアムタッチ浸透美容液ヘアケア Vaseline アドバンスドリペアボディローション Arougeモイスチャーミストローション KOSE ONEメラノショットホワイト 豆乳イソフラボンリンクルシートマスクN 毛穴パテ職人スムースカラーベース(ピンク) 毛穴パテ職人 フェイスパウダー CANMAKE ラスティングマルチアイベースWP CANMAKEクイックラッシュカーラー
もっと見る69
3
- 2022.12.31
🌸 #CANMAKE マーメイドスキンジェルUV 01 透明 🌸#キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP フロスティクリア ・キャンメイク ラスティングリキッドライナー 02 ビターチョコブラウン 🌸キャンメイク むにゅっとハイライター ムーンライトジェム ・#CEZANNE 細芯 アイブロウ ナチュラルブラウン ・セザンヌ うるふわ仕上げパウダー ルーセントベージュ 🌸#デジャヴュ 「塗るつけまつげ」部分用タイプ ピュアブラック ・#A’pieu ジューシーパン スキンケアプライマー ・#KATE リップモンスター 05 ダークフィグ13 3:00AMの微酔
もっと見る61
2
- 2022.12.27
最近のお気に入りはアイシャドウで✔️PERIPERA オール テイク ムード パレット13番をほぼ毎日使用していました❗️ このパレットに入っているラメが可愛いすぎて瞼に乗せるだけで盛れました👀 下まぶたにウォンジョンヨメタルシャワーペンシルをつけるだけでウルウルで可愛いです👌
もっと見る55
2
- 2024.09.19
☑︎コスメの色選びに注意する ☑︎メイクツールやアイテムを見直す ハイライトとシェーディングでメリハリをつける リップペンシルでぷっくり唇に 眉毛は自分の髪色に合わせて色をのせる 涙袋がない人は影を少し足してみる
もっと見る183
66
- 2023.02.05
大好きリップスショッピング♪商品名 キャンメイク クリーミータッチライナー 03 ダークブラウン715円★★★★リピしまくりの必須アイテム少し折れやすいのがマイナス。商品名 CEZANNE 描くふたえアイライナー 10 影用ブラウン66...
もっと見る43
0
- 2024.11.08
❤アイシャドウが1日色持ちする ❤ラメ飛びしやすいアイシャドウも密着する ❤お値段¥550で長持ち!私は毎日使用して半年で使い切るぐらいです 比較画像では少し発色の違いは分かりにくいですが実際に使うと夕方までアイシャドウがしっかり発色してると感じました。お値段以上の素敵なアイベースでした✨
もっと見る54
2
- 2023.01.09
硬めのテクスチャなので、手の体温で少し溶かしてから塗ってます。冬は手が冷たいからドライヤーで溶かすことも🥶 一点、アイシャドウを塗る時にムラになりやすいのが気になります。みんなどうしてるんだろう🤔
もっと見る132
2
- 2024.01.31
✔️キャンメイクラスティングマルチアイベースWP¥550アイベース、使った方がいいって言うけど…うまく使えない!使うタイミングは?どれくらい使うの?以前NARSのオンラインセミナーでアイベースの使い方を教えていただいてから、アイベースの良さが...
もっと見る999
474
- 2021.06.01
サラっとした軽い質感で、密着力はないです△ アイシャドウベースを使用すれば、ラメ落ちは気にならないので🙆♀️ ちなみにキャンメイクのアイシャドウベースを使ってます。併せてお勧め‼︎ BE384コルク くすみベージュに少しピンクを足したカラー。 大人っぽく、発色も柔らかいので使いやすいです。 私はくすみが苦手なので、ベースとして薄く塗ってます。薄く塗るとラメだけがのる感じ。 どんなカラーとも相性が良いです◎ PK300おつかい ベースはコーラルっぽいのですが、 ブルーやシルバーのラメで青みが強調されるのか、実際は写真よりピンクに見えます。 ただほどよいピンクで馴染みはいいです。 ラメはしっかり主張して、華やかさもあります!お気に入り!
もっと見る59
2
- 2022.12.27
【使った商品】キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリア¥550【色味】白【ラメorマット】マット【密着感】良い【発色】良い【良いところ】・アイシャドウの発色良くなる・マルチだからアイブロウやアイラインにも・二重幅に溜...
もっと見る45
1
- 2日前
アイシャドウキャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ28ラズベリータルト アイラインキングダムリキッドアイライナーWPオレンジブラウン マスカラ下地ettusaisアイエディションマスカラベース マスカラキングダム束感カールマスカラクリアブラック アイシャドウベースキャンメイクラスティングマルチアイベース WP01フロスティクリア
もっと見る84
2
- 2022.12.12
👑2022ベスコス👑☆ベースメイク編☆・コフレドールカバーステイWPファンデーションUV夏のマスクメイクに愛用しました!!手が汚れずにベースメイクが完了し、マスクの中で汗をかいても肌にちゃんと残っていました!・オルビスパーフェクトUVリキッド...
もっと見る51
1
- 2022.12.10
キャンメイクラスティングマルチアイベースWP01 フロスティクリア02 クリームイエロー✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼シアーなアイシャドウはとても発色が良くなるし、ラメも密着してくれるのが良い。指塗りした時には指を...
もっと見る52
2
- 2024.02.08
アイメイクの前に塗っておくことで、アイシャドウの発色・密着力がアップ! 粉飛び・ラメ落ちが気にならなくなり、キレイな仕上がりが続きます✨ 固めテクスチャーなので、手の甲などに出してから広げ、体温で温めてから塗ります。のびがよく、1回の使用量も両まぶたで米粒1粒程度と少量で、コスパ◎ アイシャドウだけでなく、アイライナーやアイブロウのもちをよくしたいときにも使えるので、持っておくと便利なアイテムです🥰
もっと見る128
1
- 2022.12.06
【デイリーメイク】クール見えアイ青みカラーでまとめて、下瞼にしっかりめにカラーアイライナーを入れるのがポイントです。excelのリアルクローズシャドウは上品かつ華やかなラメ感でデイリーメイクに。肌はセミマットに仕上げて目元のキラキラを引き立て...
もっと見る51
5
- 2022.11.29
小さなチューブタイプで、かなり硬めのクリーム。 アイベース塗ってるところと塗ってないところでアイシャドウの色が違う… 発色の違いにびっくり! 夕方まで落ちない。すごい。 私アイブロウがすぐ消えちゃうから明日は眉にも使ってみる!
もっと見る86
3
- 2022.11.27
こんにちは。さとはです。#マイベストコスメ画像メーカーをベースメイク特化で作成しました🙌メイクの必需品と化している3つです!#ガチ推しベースメイク...
もっと見る58
2
- 2024.06.19
テクスチャーは白色でこってり系のクリーム。 目元に薄く日焼け止めを塗ってからこちらを塗るとアイシャドウの発色、持ちが格段に良くなります。ラメも落ちにくいです。 小さめで内容量は多くはありませんが、目元用なのでコスパがよく、何よりこちらがあるのと無いのではかなり違うので本当におすすめです︎🤍
もっと見る49
1
- 2022.12.12
アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地 ラメ、パールの定着が綺麗 乾燥まぶたでもラメがピタッと密着してラメ落ちもあまりない印象でした! 発色が綺麗に出る 思っていたより発色が薄いアイシャドウもベースがあれば結構発色してくれました!
もっと見る70
4
- 2023.12.21
パーフェクトスタイリストアイズ23を使用しました 赤丸ついてるブラウンが1番好みで発色も良く朝7時頃〜メイクをして夕方までしっかりついていました💄 プレイカラーアイズ ミニオブジェの上2つのラメが特にお気に入りでザクザクしたホロがポイントになり盛れます! プレイカラーアイズ ミニオブジェの右下1番濃い茶色ラメは自分が思ってたより色が薄づきでした!
もっと見る47
3
- 2023.07.01
🌷今日のメイク🌷キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 24メロウミルクティーでアイメイク!LIPSで買ったラスティングマルチアイベースWPを塗ってからやったら発色良くて可愛い✨ピンクが全然発色しなくて苦手だったけど発色するようになって...
もっと見る45
2
- 2022.12.06
5日間の東京旅コスメポーチの中身を紹介します。(コスメの使い方だけ載せていきます。感想などは気が向いたら投稿しようと思います。) 今日はアイメイク編です。・excelスキニーリッチシャドウSR03ロイヤルブラウン・excelリアルクローズシ...
もっと見る60
4
- 2022.11.05
奥二重のアイシャドウLIPS様で奥二重のアイシャドウ塗り方色々見て、これは真似したい!と思ったものを取り入れている。成果を動画で撮ってみた。(色味は最初の写真と動画最後が一番近い。ずっと影になってた😂)大きく参考にしたのは「涙袋でカラーを楽し...
もっと見る48
2
- 2022.12.04
こちら、わたくしリピートになります。 手のひらにすっぽり収まるサイズで量も少なく感じるかもしれませんが、一度に使う量が米粒サイズなのでなかなか減りません。お値段も550円でお買い得です。 アイシャドウベースを仕込むと発色が良くなったり、粉飛びやラメ落ちもある程度防げるので、是非使ってみてください💕
もっと見る67
2
- 2024.01.04
キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP 01 フロスティクリア パーフェクトマルチアイズ 05 アーモンドモカ ジュエリーシャドウベール 06 バレリーナベージュ ラスティングリキッドライナー 05 グレージュ クイックラッシュカーラー BK ブラック
もっと見る94
31
- 2023.04.06
今回特に、rom&ndのラメが純欲風メイクに最適だなと思いました! 左上のカラーを小さめの筆でとって瞼、涙袋に入れると動く度キラッキラした可愛すぎる🫶🫧 ラメのサイズも大きすぎないので、ハイライトとしても使えます🔆
もっと見る159
38
- 2022.10.05
白湯メイクバリエーション研究❤️FlowerKnowsのストロベリーロココシリーズアイシャドウパレットを使用しています!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【使った商品】FlowerKnows ストロベリーロココシリーズ...
もっと見る39
1
- 2022.11.14
右下のカラーがノーズシャドウと涙袋にとても良かった……! このアイシャドウ使った日はこれで目元シェーディングすると統一感あって自然だし透明感を盛れる✨️ 右上の白みピンクも肌から浮かず自然にトーンアップするからアイホールにぐるっと塗ってます。 下2色のくすみベージュを重ねたらピンクみ消えるかな…と思いきやアイメイク仕上がるとほのかに血色感のあるふわふわまぶたに。
もっと見る86
4
- 2024.01.29
キャンメイクの アイシャドウベース(もう紹介しすぎてます🔥🩸) ルナソルスキンモデリングアイズ01 キャンメイクシティライトアイズ01を塗っています!! キャンメイクの単品アイシャドウは初めて購入しました! 手持ちのルナソルの薄い上段2色を使用しました 個人的にルナソルだけだと薄く感じてしまいます カラーがいつも使うロムアンドやエチュードに比べると薄づきなので、ルナソルを使うときは手持ちのアイシャドウと組み合わせるようにしています キャンメイクのシティライトアイズは粉飛びせず、ブラシにもしっかり付いてラメが可愛いです!! パッケージもシャボン玉のようなバブルが付いていて可愛いです🫧 ルナソルのアイブロウパウダーとアイシャドウはデパコスであり、やっぱり付属の筆が本当に使いやすいです!! アイブロウパウダーにはスクリューブラシが付いてる所も嬉しいです!!
もっと見る65
2
- 2023.07.03
今日のメイクメイン……ななこちゃんの一重・奥二重純欲メイクアネッサデイセラムURGLAM CCCREAMライトベージュCEZANNEパレットコンシーラークマ隠しキャンメイクラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリアURGLAM BL...
もっと見る40
1
- 2022.11.07
右端の締め色の色味とラメ感がめっちゃ可愛いです😍 両端の色味はシンプルなベージュとブラウンなので、パーソナルカラーや年齢も気にせず万人に使えるカラーだと思います! ただ個人的に真ん中のギラギララメがシルバーなのでちょっと浮いてる気が…。ゴールドラメの方がイエベの私には馴染んだかなぁ🤔 あと粉質はかなり柔らかいめで、取れすぎるので注意です! ジューシーコートスフレという真ん中のラメが粉飛びしやすいというレビューもあったので、キャンメイクのラスティングマルチアイベースを下地で仕込んでからメイクしましたが、いたるところにラメが散らばります😇笑 今後使う時はラメは使用せず、両端の色味だけでメイクしようかなと思います😂
もっと見る63
4
- 2022.10.17
⬜︎テクスチャー固めで、指の体温で柔らかくしてから瞼へ伸ばすのがおすすめです ⬜︎発色、もちアイシャドウベースの有無で発色が全然違います色もちについては、午前中にメイクしたものが夕方でもキープされていた程に良かったです ナイアシンアミド等瞼を守る成分が含まれているのがクリアタイプとの違い色みや使用感については大きく変化する点は感じられませんただし、これは何度もリピートしている商品なので絶対的な信頼度!!!瞼へ均一に伸ばせるし、アイシャドウベースの境目がはっきりしていないので扱いやすいです!アイシャドウベース初心者の方にもおすすめな逸品です
もっと見る92
3
- 2022.10.19
アイシャドウベースを塗ると発色が良くなるし長時間綺麗に付いてくれます。 せっかくアイメイクしたのにすぐ取れるなど悩みがある人は550円とお手頃なので使う価値ありだと思います。 今から暑い季節になるとますますメイクが取れやすくなるので おすすめです(^^)
もっと見る85
1
- 2024.04.22
きちんと感🙆 儚げ🙆 透明感🙆 多幸感🙆 透明感🙆 目周りの黄くすみや色素沈着をカバー →できちんと感や透明感を出す! 下目尻のキワを暗すぎないピンクブラウンで 軽くなぞる →多幸感アップ( *´ω`* )/ アイラインはアイシャドウの一番暗い色を使う →柔らかさ、優しい印象! マスカラはカールキープ+アイラインに近い色味 →統一感+優しい印象なのに目力も🆙 アイシャドウベース →発色、色持ち🆙
もっと見る57
3
- 2022.11.02
全て1000円以下で購入できて本当におすすめなので最後までぜひ見てください~🧏🏻♀️ 〇キャンメイク クリーミータッチライナー 03.07.10 〇キャンメイク プランプリップケアスクラブ 01 〇キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP 〇キャンメイク シェーディングパウダー 04 〇CEZANNE 描くふたえアイライナー 10.20 〇CEZANNE ウォータリーティントリップ 02.03.05 〇PERIPERA インク ベルベット 27.28 〇PERIPERA シュガー トゥインクル リキッド グリッター 01.02 〇PERIPERA ピュア ブラッシュド サンシャイン チーク 12 〇aZTK エアリーマットリップ シナモンウーロン.ブラックベリーチーズ どれも愛用していて自信を持っておすすめ出来るものなのでぜひ参考にしてください🫶🏻
もっと見る138
27
- 2022.08.16
アイメイク下地初心者なので とりあえずキャンメイクのシリーズから🫢💓 発色と持ちを良くしたい方は ラスティングマルチアイベースWP01 発色も持ちも保湿もバランス良くほしい方は ラスティングマルチアイベースWP02 とにかく目元は保湿命の方は アイクリームプライマー01 どのクリームも550円で買えちゃう優れもの。 アイクリームプライマーは塗って乾いてからアイメイクをすること!!!
もっと見る543
162
- 2022.11.19
私の大大大好きな商品に新作登場😍😍😍✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP02 クリームイエロー550円✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼キャンメイク...
もっと見る69
5
- 2022.10.03
商品詳細情報キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイシャドウ 10代 第94位アイシャドウ 20代 第92位アイシャドウ 30代 第92位アイシャドウ 40代以上 第95位アイシャドウベース 10代 第1位アイシャドウベース 20代 第1位アイシャドウベース 30代 第1位アイシャドウベース 40代以上 第1位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 8g: 550円
- バリエーション
- 01 フロスティクリア
- 02 クリームイエロー
- 商品説明
- 2024.6月下旬~ 01の全成分が順次リニューアル 尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 崩したくない!アイメイクをしっかりキープ!! アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地 アイメイクを重ねた瞬間、発色UP! しっかりと密着してにじみやヨレを防ぎ、つけたての仕上がりを長時間キープ! ラメ・パールなし。 01:フロスティクリア 塗ると透明になり、どんなアイカラーにも! 02:クリームイエロー お肌に嬉しい5種の整肌成分配合のイエロータイプ ナイアシンアミド・パルミチン酸レチノール・3種のアミノ酸・ツボクサ葉エキス・3種のセラミド配合
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2013/9/4(最新発売日: 2022/9/30)
- 成分
- <01 フロスティクリア> ※2024年6月下旬頃~順次リニューアル予定。尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 (新) タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、合成ワックス、ヒマワリ種子ロウ、マイクロクリスタリンワックス、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、トコフェロール、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) (旧) タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、ポリエチレン、コメヌカロウ、トリメチルシロキシケイ酸、マイクロクリスタリンワックス、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 下記が変更になりました。 「コメヌカロウ→ヒマワリ種子ロウ」 下記の表示名称が変更になりました。 「ポリエチレン→合成ワックス」 <02 クリームイエロー> タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、合成ワックス、ヒマワリ種子ロウ、マイクロクリスタリンワックス、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、スクワラン、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ナイアシンアミド、パルミチン酸レチノール、BG、コーン油、アルギニン、グリシン、グルタミン酸、グリセリン、水添レシチン、フィトステロールズ、キサンタンガム、セラミドNP、ツボクサ葉エキス、セラミドAP、セラミドNG、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al
プチプラ × アイシャドウベースランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP | 550円 |
| アイシャドウベースランキング第1位 | アイシャドウがピタッと密着して、使用していない時と比べるととても落ちにくい しっかり色味を発色させてくれる | 詳細を見る | |
CEZANNE アイメイクベース | 638円 |
| アイシャドウベースランキング第4位 | 普段のアイシャドウの発色が変わった! まるで別物…乳白色の液でマットな質感 柔らかいチップで塗りやすい | 詳細を見る | |
キャンメイク アイシャドウベース | 550円 |
| アイシャドウベースランキング第6位 | まぶたに塗ると、サラサラとパウダーのような質感に!密着してモチもよくなる♪ | 詳細を見る | |
excel フィットアイベース | 1,045円 |
| アイシャドウベースランキング第5位 | 明るいベージュ。 くすみがとび、自然にトーンアップ。 なめらかでするする伸びる! | 詳細を見る | |
キャンメイク アイクリームプライマー | 550円 |
| アイシャドウベースランキング第7位 | しっかり保湿してくれるのに少し置くとサラサラになってベタつきがないのでグラデーションがすごく作りやすかった✨ | 詳細を見る | |
pdc ピメル パーフェクトアイベース | 1,320円 |
| アイシャドウベースランキング第9位 | パール配合のベージュ系カラーで、目元をほんのり明るく見せてくれるとともに、乾いた後はサラッとした使用感で他のメイクの邪魔をしない | 詳細を見る | |
excel アイシャドウベース | 1,044円 |
| アイシャドウベースランキング第10位 | まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡ | 詳細を見る | |
KATE ザ アイカラーベース | 715円 |
| アイシャドウベースランキング第13位 | クリームタイプのテクスチャー。 パールが含まれている為、ツヤ感のある仕上がりに🌟 | 詳細を見る | |
無印良品 アイカラーベース | 590円 |
| アイシャドウベースランキング第16位 | クリームだから塗りやすいし塗った後のパウダータイプのアイシャドウも塗りやすくなってる。 | 詳細を見る |