キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパールもう何回買ったか分からない😇今回はLIPSショッピングで購入!何度も買うものが通販で買える&お得にポイントが付くのがありがたい🙇♂️ちょうど使い切ったものもあるので合わせて写真載せておきます(達成感)アイシャドウベース、正直言ってそこまでこだわりがないんです。だから・コスパが良い・ラメ飛びしないorしづらくなる・崩れ方が汚くない・比較的どこでも買いやすいを条件に選んでるんだけどそれでずーっとこれを使ってます。何より安いし、どこでも買えるのは田舎民的に本当にありがたい。こだわりがない、とは言ったけどちゃんと仕事してくれる子です。飛びやすい粒子荒い系のラメもしっかり夜まで残ってくれるし発色しづらい薄〜いカラーもそれなりに発色してくれる。正直これがなかったら使わなかっただろうな〜ってアイシャドウもかなりある🙊しっとりしたテクスチャで肌に密着するし、まぶたをトーンアップしてくれるのも色素沈着民的に助かります🙇♂️スウォッチの画像はどちらも左がベースなし、右がベースあり。濃いカラーだと発色はたいして変わらない。よく言えば邪魔をしないからどのシャドウにでも使えます🙆♀️これは私のつける量の問題の気もするけどファンデ→フェイスパウダー→アイシャドウベースで使ってるんだけど、薄くゆっくり伸ばして使わないと下のベースがしっかりとヨレる😇目頭汚えなってなるからそこだけ要注意🚨多分今後もお気に入りのものに出会わない限りずっと使っていくだろうな〜の商品。
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックキャンメイク アイシャドウベース
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!キャンメイク アイシャドウベース
51
2
- 4ヶ月前
自然なグラデーションを作れる漆黒のアイシャドウベース❤︎2.3枚目スウォッチ、自然光加工無しですこのアイシャドウベース、使うの難しいなと思って封印しておりましたが、最近水色のアイシャドウと組み合わせると可愛いことに気づいてしまいました😌💓2枚目のようにパキッとしたミディアムカラーや締め色と組み合わせると、可愛いけどムラが目立つ…でも3枚目のようなアイホールに使える薄づきなものと組み合わせると、ちょうどいいミディアムカラーになるんです✨二重幅〜下瞼目尻を囲んで、あとは単色シャドウを塗ることでいい感じのグラデーションが作れそう❄️メイク時間の短縮にもつながりそうで想像より良きでした◎○Good・安い・他に見かけない独自性○Bad・ムラ・二重幅にたまる
もっと見る67
2
- 2021.02.05
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!キャンメイク アイシャドウベース
【ヨレにくいアイメイク方法】いつも質問いただくヨレにくいアイメイク方法をまとめさせて頂きました!メイクがヨレるかヨレ無いかは人それぞれです下記の方法を試しても難しい方もいればヨレにくくなる方もいると思いますので注意して読んでもらえると嬉しいです☝️・下準備メイクがヨレてシワに溜まったりする殆どの原因は時間が経つにつれ出てくる顔の油分が殆どです!なのでメイク前の下準備で整えていきましょう☝️メイク前の洗顔、スキンケア、保湿そしてアイメイク前はティッシュオフしましょう!・メイク時メイクで1番落ちやすい部分はアイシャドウです。サラサラとした粉で密着はするものの粉な事には変わりないです🥺そして何より人は瞬きが多くそんなに激しく動いていると落ちるものも確実に落ちます!なのでベースメイクは必須。ベースメイクをあまりしない方は落ちやすいのも仕方ないかと思います💦アイメイクを落ちにくくするアイテムとして最適なのはアイシャドウベース。これ効果あるの?って思ってる方もいるかも知れませんが地肌に直接塗るより1枚しっとりしたベースを挟むことで粉もより密着します!私がよく使っているのはCANMAKEのアイシャドウベースです👌安くて手を出しやすいのでおすすめ!・アイシャドウベースが無い場合無い場合はリキッドファンデーションやリキッドアイシャドウで代用しましょう!とにかく地肌に直接出なければ落ちにくさは上がります☝️リキッド系のアイテムでアイシャドウを落ちにくくさせるのも戦法です!・メイク直し勿論上記をすれば落ちなくなるなんてことはありません!落ちやすいなとおもう方はメイク直しを怠っている可能性も💦綺麗にキープしてるように見える人はもしかしたらこまめなメイク直しをしてるかも!アイメイクのヨレに対しては綿棒がおすすめ💕メイク落としが染み込んでいる綿棒や濡れてる綿棒だと寄れてる部分を落としやすいです!持ち運びのアイシャドウを持参したらメイク直し完璧✨以上になります!メイクってこう考えると面倒ですね💦よくアイメイクがヨレやすいんです〜とご相談頂きますが多分ヨレない方はいないと思います!私もドライアイでよく目を擦るし、涙もよく出るので数時間でヨレヨレでも何事もこまめな努力から!です🥺参考になれば幸いです!
もっと見る2480
1218
- 2019.10.27
アイシャドウ下地・アイシャドウベース(キャンメイク)【色番】RBラディアントブルー【1番嬉しいポイント】アイシャドウのノリ・持ちが分かりやすいくらい格上げになること!特にラメの乗り💎付きが良くなることでラメ同士の密度が上がり輝きがアップします💎今まで本当に、粉飛びでラメ失ってたんか〜と落胆?します(笑)ブルベでラメの民は取り敢えず購入したほうがいい!!!ってくらいにアイシャドウ格上げしてくれる〜🥰後でも書きますが、500円ですから!この働きと効果でもう、実質無料!!【肌に乗せた色や質感】・滑らかに伸びる・乾燥肌の私でも乾燥は感じない・うっっすいラベンダーカラー・まぶたが明るくなる⭐・くすみをオフして透明感でる💎・パール入りで艶も出る!ツヤツヤまぶた👀・後に乗せるアイシャドウをほんのちょーーーっと気持ちだけ青みに寄せる事ができる気がする。気持ちの問題かな?(笑)【香り】とくに感じない【使い方】ファンデ後、指塗りでアイシャドウの直前で。薄く伸ばして(厚いとヨレます)。【容器】単色パレット型で使いやすい(比較はチューブ型のスクリュー式フタの。)【落とす時】単品だと石鹸で手の甲では落ちました。でも、これを使う人はアイシャドウも重ねると思うのでクレンジングでオフ!!【こんな人におすすめ♡】・アイシャドウの色持ちを良くしたい・まぶたのくすみを取る!そのお陰でアイシャドウ発色アップ目的・色ムラを自然に整えて透明感出したい人に・まぶたを明るくしたい人・ラメの付き&持ちを良くしたい人・まぶたの乾燥によるアイシャドウのドライ化を防ぎたい人←乾いてキメに入り込んでる感じこれたぶん、私みたいな乾燥肌の人に合うのかな?って思ってる☺【値段・内容量】500円+税内容量は書いてないけど、生きてる間に使い切れたらいいな!ってくらい、ほとんど減りません!(笑)(↑消費期限あるけど)まぶたに薄く塗ってるだけなので使用量が少ないです👀つまり、実質無料🤟【どこで買える?】LIPSで買いました!!記念すべきLIPS購入品❣️❣️❣️全国のキャンメイクコーナーで買えると思います☻普通にマツキヨさんとかで見かけます!定番色です💎
もっと見る101
1
- 2ヶ月前
人気のクチコミキャンメイク アイシャドウベース
ちょっと前にずっと使っていたけど、最近出番がなかったこのアイシャドウベース💓#キャンメイク#アイシャドウベース#ピンクパールこの間の平ラメがポロポロ取れてしまう問題に、アイシャドウベースが良いよ‼️というのを教えて頂いたので復活🤩🥰💓💓💓コメントしてくれた皆さん、ありがとうございます🥰💓そしてそして、アイシャドウベースを使うとこんなに発色変わるんだよ❣️というのを伝えたくて比較写真撮りました🤩😍発色が全然違います‼️密着度が高くなる感じですね😳✨ラメアイシャドウの画像がすごくわかりやすくて、ベースがあると色味がはっきりします✨キャンメイクのアイシャドウベースは550円と激安で、しかもリップスショッピングでも購入できるので是非試してみてください⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽˂̶͈́)۶⁾⁾✨今日も最後まで読んで頂きありがとうございます💓♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#lips#リップス#いえべちゃんりんこ#コスメレポ #コスメレビュー #cosmereview#cosmereport#cosmetic#キャンメイク#アイシャドウベース#ラメシャドウ #ラメアイシャドウ #アイシャドウ #canmake
もっと見る903
214
- 4ヶ月前
【ヨレにくいアイメイク方法】いつも質問いただくヨレにくいアイメイク方法をまとめさせて頂きました!メイクがヨレるかヨレ無いかは人それぞれです下記の方法を試しても難しい方もいればヨレにくくなる方もいると思いますので注意して読んでもらえると嬉しいです☝️・下準備メイクがヨレてシワに溜まったりする殆どの原因は時間が経つにつれ出てくる顔の油分が殆どです!なのでメイク前の下準備で整えていきましょう☝️メイク前の洗顔、スキンケア、保湿そしてアイメイク前はティッシュオフしましょう!・メイク時メイクで1番落ちやすい部分はアイシャドウです。サラサラとした粉で密着はするものの粉な事には変わりないです🥺そして何より人は瞬きが多くそんなに激しく動いていると落ちるものも確実に落ちます!なのでベースメイクは必須。ベースメイクをあまりしない方は落ちやすいのも仕方ないかと思います💦アイメイクを落ちにくくするアイテムとして最適なのはアイシャドウベース。これ効果あるの?って思ってる方もいるかも知れませんが地肌に直接塗るより1枚しっとりしたベースを挟むことで粉もより密着します!私がよく使っているのはCANMAKEのアイシャドウベースです👌安くて手を出しやすいのでおすすめ!・アイシャドウベースが無い場合無い場合はリキッドファンデーションやリキッドアイシャドウで代用しましょう!とにかく地肌に直接出なければ落ちにくさは上がります☝️リキッド系のアイテムでアイシャドウを落ちにくくさせるのも戦法です!・メイク直し勿論上記をすれば落ちなくなるなんてことはありません!落ちやすいなとおもう方はメイク直しを怠っている可能性も💦綺麗にキープしてるように見える人はもしかしたらこまめなメイク直しをしてるかも!アイメイクのヨレに対しては綿棒がおすすめ💕メイク落としが染み込んでいる綿棒や濡れてる綿棒だと寄れてる部分を落としやすいです!持ち運びのアイシャドウを持参したらメイク直し完璧✨以上になります!メイクってこう考えると面倒ですね💦よくアイメイクがヨレやすいんです〜とご相談頂きますが多分ヨレない方はいないと思います!私もドライアイでよく目を擦るし、涙もよく出るので数時間でヨレヨレでも何事もこまめな努力から!です🥺参考になれば幸いです!
もっと見る2480
1218
- 2019.10.27
キャンメイクのアイシャドウベースを使い切ったのでリメイクしてリングケースを作りました🌷せっかくなので画像で作り方をまとめてみました📸*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【使い切ったコスメ】#キャンメイクアイシャドウベース500円(税抜)BVブラックヴェールアイシャドウベースはコスパの良いキャンメイクのアイシャドウベースとラスティングマルチアイベースをなんだかんだ両方リピートして使用しています!崩れにくいのはラスティングマルチアイベース、メイクしたての仕上がりが好みなのはアイシャドウベースかなー🤔どちらもコスパは抜群✨アイシャドウベースはBVブラックヴェールよりもRBラディアントブルーの方が色味は好きなので次買う時はRBをリピしようと思っています!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*【使ったもの・作り方】は、画像にまとめているので、画像を見ていただけると分かりやすいかと思います!ドライフラワーの花びらを並べてお花が咲いているみたいなデザインにしてみました🌸パールが浮いているみたいに見えるのが可愛いですーコスメを使い切った時の+αのお楽しみです✨#ふうかその他(コスメリメイク・収納etc)
もっと見る2913
1539
- 2019.09.12
【画像版】\\ プチプラ🧚🏻アイシャドウベース //*・。*・。*・。*・。*・。【キャンメイク】#アイシャドウベース→SBスキンベージュ550円(税込)*・。*・。*・。*・。*・。まぶたのくすみをカバーしてアイシャドウのモチと発色が簡単にUPしちゃいます🥰一つは持っていたい必需品です𓂃◌𓂂》使用感塗るとサラサラするのに、アイシャドウの粉はしっかりとキャッチしてヨレにくくします.ᐟこのベースを塗った方が格段にメイクの持ちが変わりますよ🥺👏今日は朝から一日中大事な日✧˖°という時私はこのベースを絶対に仕込ませています.ᐟ信頼と実績のキャンメイクさんです👏🏻▼.カラーピンクパール(ベージュピンク)ラディアントブルー(ラベンダーブルー)ご自分に合ったカラーを見つけてみてくださいね♥参考になれば嬉しいです♩¨̮⑅#キャンメイク##私の中の神コスメ
もっと見る269
16
- 5ヶ月前
キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパールアイメイクの前に仕込むだけで発色と持ちが良くなる💡淡い色のアイシャドウやラメシャドウを使う時、超必須なアイテムです!パールがけっこうしっかり入っているので、完全にマットなものとの相性が微妙かな?というところと、やわらかいので伸ばすのに時間がかかるところはデメリットかなと思いました。保湿感がしっかりあるので、ハイライトに使ってもナチュラル綺麗に仕上がります♪半年くらい使ってるけどやや底見えしたくらいでコスパの鬼!¥550です😭ご覧いただきありがとうございます😊#キャンメイク#アイシャドウベース_キャンメイク#アイシャドウベース#アイシャドウ下地#マスクメイクの相棒
もっと見る199
3
- 1ヶ月前
【底見えしたけどリピなし】アイシャドウベース正直レビュー愛用してる方がいらしゃったらすみません、、辛口レビューです。《使った商品》キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパール《商品の特徴》クリームタイプで柔らかいテクスチャー《使用感》塗らないよりはアイシャドウのもちが良いけれど、このベースがよれて二重幅に溜まる…アイシャドウの発色はほぼ変わらず少し残念。同じクリームタイプなら無印の方が硬めのテクスチャでよれにくかったなあ、と思いました。キャンメイクはもう1種類チューブタイプのアイシャドウベースがあるみたいなので、そちらも試してまたレビューします☆────────────#キャンメイク#アイシャドウベース#リピなし#正直レビュー#辛口レビュー#CANMAKE#いいね返し#フォロバ#アイメイク
もっと見る142
4
- 1ヶ月前
【アイシャドウベースをレポ】しっかりアイシャドウの良さを出す為に、アイシャドウベースを購入しました🙌テクスチャは、サラッとした滑らかなクリームで、肌によく馴染みました。その上にアイシャドウを載せましたが、しっかり色づいていました✨しかも、このベースはラメがあって可愛いです😊ただ、つけ過ぎるとクリームが目元に溜まりやすくなるので注意が必要です。配分を考えて使うのがベターです🙌次は、マルチアイベースを購入しようかな🤔#キャンメイク#アイシャドウベース
もっと見る209
3
- 1ヶ月前
"リップスのショップで購入してみました✨"✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパール✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼────────商品の特徴📝────────CANMAKEのアイシャドウベースは4種類カラバリがあり、今回はピンクパールをレビューします!(これとは別にウォータープルーフのラスティングマルチアイベースというものもあります)こちらは瞼のくすみをカバーし、上に重ねるアイシャドウの発色を鮮やかにし、アイシャドウのヨレを防ぎ持ちも良くしてくれるとのことです!────────実際の使用感♡────────指に取ると柔らかくしっとりとしたテクスチャーで瞼にも伸びが良くて塗りやすいです!つけた後はサラッとしていてツヤ感がでるのと、トーンアップというより少し白っぽくなるように感じました。でもアイシャドウを重ねるとほとんど気にならない程度です👍🏻アイシャドウを重ねてみると、発色が良くなりラメ飛びがほとんど気にならなくなりました!ただ、持ちに関してはあまり効果を感じず、アイシャドウによっては二重に溜まりやすくなってしまいました💦恐らく油分に弱いのかなと使用していて感じました。普段から二重に溜まりやすいという方は注意が必要かなと思います。発色がよくなり、ラメ落ちは気にならなくなった点は良かったのですが、個人的には持ちを良くするためにベースを使いたいのでリピはなしかなというのが正直な感想です💔でもコスパは良いのでアイメイクの持ちではなく、アイシャドウの発色を良くしたい、ラメ落ちをどうにかしたいという方はチェックしてもいいかもしれません!でも正直安くてもっといいアイシャドウベースは他にあると思います💦(気に入ってる方、気分を害してしまったら申し訳ございません。)正直レビューでしたがこの投稿が参考になればうれしいです🥺
もっと見る90
3
- 2ヶ月前
キャンメイク アイシャドウベース 〈PPピンクパール〉こちらのアイシャドウベースはプチプラの中ではテクスチャーが柔らかめ?な商品。指の温度でとろ〜んと溶けて瞼に乗せて馴染ませると、肌の温度で更に伸びが良くスーッと広げれます。すぐにサラッとした感触になりますのでベタつきは感じません。上から重ねるアイシャドウがピタッと密着してくれるのでメイク持ちも高くなります😌瞼のくすみが気になる方はPPピンクパールがオススメ!こちらのカラーは、くすみ以外に瞼の凹みが気になる方にもオススメです✨ピンクベージュカラーは、瞼をふっくらと見せてくれるのでベースとしてアイホール広めに乗せると若々しくなります♡RBラディアントブルーは透明感を出したい方向けです。40代になると、このカラーは瞼の凹みが目立つ気がします。使うなら、あくまでも薄くがオススメです。瞼をふっくら見せてくれるアイシャドウベースは使わない手はないですよね☺️プチプラなので試しやすいですし乗せた後は、サラッとするので初心者さんにも扱いやすいですよ!#リピ買いキャンメイク#キャンメイク#CANMAKE#アイシャドウ下地#アイシャドウ#下地#ベース#アイメイク#ピンクパール#くすみ#色持ち#崩れにくい#プチプラコスメ#パール
もっと見る96
5
- 2ヶ月前
アイシャドウ下地・アイシャドウベース(キャンメイク)【色番】RBラディアントブルー【1番嬉しいポイント】アイシャドウのノリ・持ちが分かりやすいくらい格上げになること!特にラメの乗り💎付きが良くなることでラメ同士の密度が上がり輝きがアップします💎今まで本当に、粉飛びでラメ失ってたんか〜と落胆?します(笑)ブルベでラメの民は取り敢えず購入したほうがいい!!!ってくらいにアイシャドウ格上げしてくれる〜🥰後でも書きますが、500円ですから!この働きと効果でもう、実質無料!!【肌に乗せた色や質感】・滑らかに伸びる・乾燥肌の私でも乾燥は感じない・うっっすいラベンダーカラー・まぶたが明るくなる⭐・くすみをオフして透明感でる💎・パール入りで艶も出る!ツヤツヤまぶた👀・後に乗せるアイシャドウをほんのちょーーーっと気持ちだけ青みに寄せる事ができる気がする。気持ちの問題かな?(笑)【香り】とくに感じない【使い方】ファンデ後、指塗りでアイシャドウの直前で。薄く伸ばして(厚いとヨレます)。【容器】単色パレット型で使いやすい(比較はチューブ型のスクリュー式フタの。)【落とす時】単品だと石鹸で手の甲では落ちました。でも、これを使う人はアイシャドウも重ねると思うのでクレンジングでオフ!!【こんな人におすすめ♡】・アイシャドウの色持ちを良くしたい・まぶたのくすみを取る!そのお陰でアイシャドウ発色アップ目的・色ムラを自然に整えて透明感出したい人に・まぶたを明るくしたい人・ラメの付き&持ちを良くしたい人・まぶたの乾燥によるアイシャドウのドライ化を防ぎたい人←乾いてキメに入り込んでる感じこれたぶん、私みたいな乾燥肌の人に合うのかな?って思ってる☺【値段・内容量】500円+税内容量は書いてないけど、生きてる間に使い切れたらいいな!ってくらい、ほとんど減りません!(笑)(↑消費期限あるけど)まぶたに薄く塗ってるだけなので使用量が少ないです👀つまり、実質無料🤟【どこで買える?】LIPSで買いました!!記念すべきLIPS購入品❣️❣️❣️全国のキャンメイクコーナーで買えると思います☻普通にマツキヨさんとかで見かけます!定番色です💎
もっと見る101
1
- 2ヶ月前
キャンメイク アイシャドウベース ・PPピンクパール ・RBラディアントブルーこちらのアイシャドウベースはプチプラの中ではテクスチャーが柔らかめ?な商品。指の温度でとろ〜んと溶けて瞼に乗せて馴染ませると、肌の温度で更に伸びが良くスーッと広げれます。すぐにサラッとした感触になりますのでベタつきは感じません。上から重ねるアイシャドウがピタッと密着してくれるのでメイク持ちも高くなります😌瞼のくすみが気になる方はPPピンクパールがオススメ!こちらのカラーは、くすみ以外に瞼の凹みが気になる方にもオススメです✨ピンクベージュカラーは、瞼をふっくらと見せてくれるのでベースとしてアイホール広めに乗せると若々しくなります♡RBラディアントブルーは透明感を出したい方向けです。40代になると、このカラーは瞼の凹みが目立つ気がします。使うなら、あくまでも薄くがオススメです。瞼をふっくら見せてくれるアイシャドウベースは使わない手はないですよね☺️プチプラなので試しやすいですし乗せた後は、サラッとするので初心者さんにも扱いやすいですよ!#リピアイテム
もっと見る112
5
- 3ヶ月前
私の中でこちらは#人生コスメ のひとつです。何年もキャンメイクのアイシャドウベースを使用していますがラメの持ちアイシャドウの持ちが全然違うので無くてはならないアイテムです。今まではSBスキンベージュを使用していましたがRBラディアントブルーが気になり今回はこちらを購入しました。目元のくすみを取ってくれてアイシャドウの色味も変わらないので良かったです。#リピアイテム#1軍アイテム#ガチレビュー#ドラコス最強コスメ
もっと見る252
3
- 3ヶ月前
昔からずーーっと愛用していた、キャンメイク アイシャドウベースSBこちら数年単位で使っていたアイシャドウベース👁これをつけると、下瞼に塗る涙袋のアイシャドウが落ちないんです‼️めっちゃ重宝してたのですが、リピートやめました。。なぜかというと、涙袋メイクにレヨンジュレアイズを使い始めたから‼️🥺😍❤️❤️❤️レヨンジュレアイズは名前にもある通りジュレなので、ベースいらないんですよね🥰❤️単体で全くヨレずに使えるんです♡本来はおそらくキャンメイクのアイシャドウベースは上瞼に使うものだと思いますが、私は上瞼には使っていなかったので、必要なくなったという訳です。でもこれはとても使えるので、乾燥してアイシャドウがよれちゃうとか、涙袋メイクや下瞼に引いたアイライン、アイシャドウがよれちゃうって方にはおすすめです🥰🥺💕💕💕💕今日も最後まで読んで頂きありがとうございました♡♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#キャンメイク#アイシャドウベース#SBスキンベージュ#ピンクパール#canmake
もっと見る232
25
- 2021.05.11
ベースなのにキレイすぎる艶感♡プチプラキャンメイク💫#リピ買いキャンメイク#第一印象UP作戦#プチプラ#アイシャドウベース#キャンメイク#うるみEYE#lipsショッピング#lips購入品✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーCANMAKE【アイシャドウベース】PPピンクパールプチプラアイシャドウベースの王道🌷ラメ入りのペースでこれひとつでも全然可愛いくらいツヤツヤな目元になれる◎バームタイプでスルスルっとぬれるよ✨カラバリも4色あってなりたい目元に合わせて選べる♡パケもすごく可愛くて開く部分がリボンになってるの…!可愛すぎる〜🎀アイシャドウの持ちも発色も良くなるしコスパ最高💫lipsショッピングで買えるよ〜!是非みんな試してみてね🧚🏼♀️コメント💬いいね♡クリップ📎お願いします💄
もっと見る124
1
- 2ヶ月前
✨キャンメイク✨アイシャドウベースRB税込550円😳!!✍️くすみをカバーし透明感のある目元に仕上げるパール感のあるラベンダーブルー!※パール、ラメ配合色とのこと✨気に入りすぎて二つ目👀塗ると塗らないじゃアイシャドウの発色の仕方が全然違うのよ😂比較した写真と動画貼ってますのでよろしければご覧下さい🙆♀️✨まじまじ塗る塗らないで見ることないから、ここまで違うんだ!ってびっくりした😂笑本当に細かいけどラメ入ってる😳そんでこのクオリティで550円って!キャンメイク様、素晴らしいです😂👍塗り心地もするするーっと伸びもいいしパープルだけど馴染んだ🙆♀️❤️#アイシャドウベース#キャンメイク#アイシャドウ#リーズナブル#おすすめ#パープル#ラメ#パール#コンパクト#底見え
もっと見る131
9
- 6ヶ月前
❣️使い切りコスメ❣️✔️キャンメイクアイシャドウベースSBスキンベージュかなり前の福袋に入っていたアイシャドウベースです!【良かった点】🙆🏻♀️小さくて持ち運びに便利🙆🏻♀️見た目が可愛い🙆🏻♀️目元のくすみをカバーしてパッと明るくしてくれる🙆🏻♀️テクスチャーがとろけるくらい柔らかいので塗る時に目元の刺激になりにくい🙆🏻♀️アイシャドウの発色を良くしてくれる🙆🏻♀️ラメ落ちがちょっとマシになる【微妙だった点】🤦🏻♀️二重幅に溜まりやすい🤦🏻♀️崩れやすい🤦🏻♀️塗った瞬間に乾燥しやすいまぶたに塗る際はほんの少しだけ指に取って薄〜くポンポンするように塗ると溜まりにくくなると思います🤔私は主に目の下のくすみ飛ばし、クマ隠し(別のオレンジ系のコンシーラーと併用)として使用していました!これ単体だとコンシーラーのようなカバー力はありませんがめちゃくちゃナチュラルにくすみを飛ばしてくれます👌🏻以上です!フォロワーさん、♡📎💬くださる方いつもありがとうございます!#キャンメイク#アイシャドウベース#アイベース#使い切り#使い切りコスメ#底見え#底見えコスメ#プチプラ
もっと見る64
3
- 3ヶ月前
【正直レビュー】【写真と動画あり】キャンメイクアイシャドウベースPPピンクパールこんにちは☀️今回はCANMAKEのアイシャドウベースをご紹介します!チューブタイプの方が有名ですが、店頭にこれしかなかったのでこちらを購入しました🥺ちょっと新しいアイテムを試したい時に、CANMAKEの価格帯はありがたいです……この商品のリピはないかなという感じなので、チューブタイプの方を今度は試してみたいです😌#コスメ購入品#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメオタク#コスメマニア#コスメレビュー#コスメ記録#コスメレポ#コスメ紹介#コスメ垢#コスメ大好き#canmake#キャンメイク#アイシャドウベース#アイメイク#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラコスメ紹介#プチプラコスメ購入品
もっと見る74
1
- 2ヶ月前
【底見えコスメ】キャンメイクアイシャドウベース底見えしてるけど、実はそんなに好きでは無いコスメ。😣CANMAKEで有名なチューブタイプのアイシャドウベースと間違えて購入したんですよね……使用感・ベタベタせずに使いやすい・くすみは飛ぶ・クリームアイシャドウと割り切るなら⭕推せないポイント・アイシャドウベースなのにパール入り→マットのアイシャドウがマットでなくなる……。これが一番推せないところ。😇・効果あるのか???→3枚目写真で比較してるのですが、違いがわからん気持ち密着したかな?って感じ🙄その後擦っても両方特に変化はなかったので、効果あるの?って感じです。アイシャドウベースというのを初めて購入して、こういうものなんだろうなと思って使っていました。ですが、Diorのバックステージパレットに入っている肌色ベースのもの等みていると、どうやらこのアイシャドウベースが思ってたやつと違うなと薄々気が付き、使用頻度低めになってます。底見えしてるし早く使い切ろう👋👋
もっと見る162
7
- 2021.09.28
【使った商品】キャンメイクアイシャドウベース✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【色味】PPピンクパール✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼★まぶたのくすみをカバーしてくれます❤★しっとりとした感触★変にベタベタしない★クリーミー【イマイチなところ】崩れやすいよれやすい
もっと見る148
1
- 3ヶ月前
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼キャンメイクのアイシャドウベースはチューブタイプの物もありますが、こっちの方がヨレなくていいよと友人に教えてもらい購入。3種類もあってどれを選べばいいのかわからない(1つはニュアンスチェンジベース)そこでアイシャドウにベースがどう影響するのか3種比較してみました。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼キャンメイクアイシャドウベース・ピンクパール(PP)・ラディアントブルー(RB)・ヴェールブラック(VB)テクスチャは体温で程よくとろけるので指にとってうすーく伸ばしますがスーッと伸びてまぶたに密着するのにサラサラに。でも塗りやすいからと言ってつけ過ぎはヨレの元になるので注意です(ˊᵕˋ;)つけた後がサラサラなのでアイシャドウの伸びも問題無し、粉飛びしづらくなり発色も◎✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼色味への影響PP…ピンクベージュ赤系のアイシャドウを重ねるとパールの質感でほんのりとした色味に。黄色やスキンカラーはくすみ、青系は少し黄色味が強くなりました。全体的に言うと少し白っぽい。RB…ラディアントブルー肌のトーンアップをしてくれるからか色味が鮮やかに。スキンカラーは発色が良くなる。VB…シアーブラック赤や黄色系に対しては良い感じのくすみ具合を出してくれますがスキンカラーや青系には黒のベースの方が強く出る。個人的に肌のトーンアップで色味が鮮やかになるRBがオススメです⸜(´꒳`)⸝✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#キャンメイク#アイシャドウベース#アイシャドウ#比較
もっと見る163
34
- 2021.01.06
みんなの質問と回答キャンメイク アイシャドウベース
この商品をクリップしてるユーザーの年代キャンメイク アイシャドウベース
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キャンメイク アイシャドウベース
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | アイカラー クリームタイプ | ”しっとり目のクリームで多色ラメキラキラです。 春につけたくなるカラー、塗るとまぶたが明るくなります” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
excel | フィットアイベース | ”明るいベージュ。 くすみがとび、自然にトーンアップ。 なめらかでするする伸びる!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | マルチダイヤモンドグリッター | ”ラメが飛び散ることもありません。 乾くとベタつきなく、サラッとした仕上がりに!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
excel | アイシャドウベース | ”まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,044円(税込) | 詳細を見る | |
ドーリーウインク | スティックラメシャドウ | ”めちゃくちゃ可愛いシャドウです! スティック状なので持ち運びにも便利で涙袋メイクに使いやすい!♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エレガンス クルーズ | アイカラー ミジェット | ”伸ばすとサラサラになるので二重のシワなどにも溜まりにくくピタッと密着してくれました💓” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る |