安くて軽くて良い◎ 髪にツヤを与える獣毛ブラシ。 これ、もっちり感はすごい! いつものクッションファンデに、と思って買ったんだけど、先が尖ってないから細かい部分は塗りにくかったです。 これは仕上がりきれい! 想像通り使いやすいし、しっかり色づくし、ぼかしやすい!買ってよかったです。
もっと見る94
2
- 5ヶ月前
ジルの真ん中のベースは意味あるのか?実験してみました!#ジルスチュアート ☑︎ブルームクチュールアイズ大人気ブルームクチュールアイズの【01jasminelatte】を購入しました!このカラーは、やわらかな泡に包まれたラテの上に浮かぶジャスミ...
もっと見る112
7
- 1ヶ月前
キャンメイクのマルチアイベース実は全然違うって知ってましたか?#キャンメイク ☑︎ラスティングマルチアイベースWP使用感やアイシャドウの発色具合・色持ちのよさなどはほぼ一緒ですが実は成分が違います!イエローの方はセラミドなどの5種の美容成分が...
もっと見る138
15
- 2ヶ月前
手元にあるプチプラアイベースを比較してみました👀発色・モチが良いのは圧倒的にキャンメイク🏆✨ただテクスチャーが硬めなので少量を均一にのせないとアイシャドウが少しムラになる💦ピメルとセザンヌは仕上がり綺麗だけど時間が経った時、二重幅にたまりやす...
もっと見る178
5
- 2ヶ月前
プチプラアイシャドウ下地比較してみた!今回4種類を毎日同じ時間使用してみての感想。※平等に審査するためにアイシャドウは全て エクセルアイプランナーを使用しました。★KATEザアイカラーベースパールが入ったクリームタイプ。しっとりながらサラサラ...
もっと見る150
17
- 2ヶ月前
うるうるキラキラメイク☃️✨ #CANMAKE #ラスティングマルチアイベース WP 02クリームイエロー アイベースをアイホール、涙袋全体に塗る。 ①をアイホール&下瞼全体にブラシでふんわり塗る。 しっかりビューラーでまつ毛をカールさせてからマスカラを塗り マスカラコームで梳かして再度ビューラー又はホットビューラーをする。
もっと見る59
2
- 2024.11.21
こんにちは🖤今日は私のアイメイクには欠かせんキャンメイクのラスティングマルチアイベースWPをレビューします✨ラスティングマルチアイベースWPは2色あって私は02のクリームイエロー💛価格も¥550と安くてこれがあるのとないのとでは全然違う😳✨ア...
もっと見る119
1
- 1ヶ月前
今回は…絶対買って欲しい!CANMAKEの神コスメ✨私が使っておすすめしたいものを選びました!良かったら参考にしてください!みんなで垢抜けちゃお☆いいねお願いします(*..)"#CANMAKE#春コスメ#神コスメ#夏#涙袋#アイシャドウ#チー...
もっと見る57
2
- 2ヶ月前
これないと生きてけない。ぐらいリピ🔁❤︎︎︎︎❤︎キャンメイクラスティングマルチアイベースWP02クリームイエロー¥550❤︎︎︎︎❤︎ピンクなくてクリームイエロー買ったけど全然これでもOK🙆♀️しっとり保湿されたてアイメイクの発色もあがる...
もっと見る173
41
- 5ヶ月前
@iroai_aicoアイシャドウを塗っても発色しないという方はこの方法を試してみてください!水分や油分が残っていたり密着力が足りない場合は発色しないことが😥また、これ以外にも人によって色素に合う色が様々ありますのでパーソナルカラーに合うアイ...
もっと見る96
4
- 2ヶ月前
キャンメイクは1000円以下で優秀なコスメがたくさんあります! ご参考になればうれしいです🌟 @monmo_beauty では、コスメ、美容などの情報を発信しています🍑 フォローやいいねをしていただけるとうれしいです💡🤍
もっと見る54
8
- 2024.09.26
くすみも飛ばすアイベースが限定登場✨ 想像以上に使いやすくて感動したので徹底レビュー! 肌なじみのいいシアーベージュで白浮きせず自然にトーンアップ🌟 個人的にピメルの方がサラッとしてて長時間つけても二重に溜まりにくかったよ✨
もっと見る167
7
- 2024.09.30
アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー マルチに使えるアイメイク下地\♡/ こちらのクリームイエローは、5種の整肌成分配合✨ ・ナイアシンアミド ・パルミチン酸レチノール ・3種のアミノ酸 ・ツボクサ葉エキス ・3種のセラミド 多いとヨレやすいので、少量で大丈夫です🙆♀️
もっと見る100
3
- 2024.10.28
CANMAKE縛りコスメでキャラメルマキアートメイク! ①のアイベースを指先で塗り②をアイホール、下瞼全体にブラシでふんわり塗っていく。 しっかりまつ毛をカールさせてから上下マスカラを塗りマスカラコームで梳かし再度ビューラーでカールさせる。 今回は濃いブラウンアイシャドウでアイライナーの代わりにしましたがお手持ちのブラウンアイライナーを合わせても👌
もっと見る56
2
- 2024.12.02
しっとりめなのでカサつくお肌にも使いやすいハイライト! プチプラなのに発色も良く生き生きとした肌に仕上がります 固めのテクスチャー 薄く伸ばすことでサラッと質感に変わります 刺激の少ない優しいスクラブでカサつきやくすみ唇とサヨナラ出来ます
もっと見る60
1
- 5ヶ月前
4U2 アイシャドウパレット 05 レディーオブザレイクのマットアイシャドウに excel アイプランナー S02 フルムーンをプラスしたら、結構キラキラになった。 ラスティングマルチアイベース WPを仕込んでいたんだけど、少しだけラメ飛びしたのが残念。 目元が濃いめになったので、メンソレータム リップフォンデュ ヌードベージュを塗って口元を抑えめにしてみた。
もっと見る162
2
- 2024.10.31
今回は…絶対買って欲しい!CANMAKEの神コスメ✨私が使っておすすめしたいものを選びました!良かったら参考にしてください!みんなで垢抜けちゃお☆いいねお願いします(*..)"#モカムースメイク#春コスメ購入品レポ#春映えチーク&リップ#うる...
もっと見る52
3
- 3ヶ月前
coou フェイスパウダー 01 クリアも非常に良いんだけど、03 パープルも試してみたいなと思う今日このごろ。 最初はメンソレータム リップフォンデュ ベビーピンクにするつもりだったんだけど、ヌードベージュの方がアイプランナー R02 セレモニーと合うかなと思い変更。 ・CEZANNE UVウルトラフィットベースEX 01 ライトブルー ¥748
もっと見る173
2
- 2024.10.06
🟡キャンメイクラスティングマルチアイベースWP02クリームイエロー半分くらい使ったのでれぽ!紫とイエローの種類がありますが、イエローは整肌成分配合。黄色いから、黄み補正なのかな〜と思って買ったけど特に黄み補正は感じませんでした。ラメ、パール感...
もっと見る82
2
- 4ヶ月前
しっとりとアイシャドウの粉と密着✨ フロスティクリアを使ったことがあり、今回はナイアシンアミドやレチノール配合のイエローの方にしてみました。 少量でいいのでコスパも◎ ラメも飛びにくいです。 淡いアイシャドウも発色を生かすのに良いです🩷 ほんの少しのことだけど、持ちが変わるならプラスしたいアイテムです♪
もっと見る70
1
- 2024.10.26
カラコンの着画レポを参考に備忘録がわりに撮り方、充血の消し方、白目を白くする加工の方法を紹介します。 使うアプリはMitu❤︎ カラコンはefosのフォグベージュ❤︎ 写真補正の目周り修正を選択。赤目を選択して修正をMAXに。これで目の充血を消せます❤︎
もっと見る87
3
- 2024.12.20
目元がヨレた…。そういうのって気分下がるよね…。 クリアマスカラは好き。それなりにマツゲ上がるし。 眉毛の薄いところだけ埋めて、濃いところは埋めなくても良いんだなと最近気がついた。
もっと見る181
3
- 2024.10.14
\仕上がりに差がつく!/¥1,000以内メイク上達グッズ🤍🏹今回は1000円以内で買えるおすすめのメイクツールを紹介します♡ロージーローザの鏡とかコンシーラーブラシは何回紹介してるの?って感じですがそれくらい良いのでほんとにおすすめです、、!...
もっと見る3388
2916
- 2024.06.06
💖使いやすい🎶💖💖キャンメイク💖💖ラスティングマルチアイベースWP💖💖02クリームイエロー💖みなさん、こんにちは♫お疲れ様です♪学生のみなさん、勉強に部活にバイトお疲れ様です♪主婦のみなさん、家事に育児に仕事お疲れ様です♪働いているみなさん、...
もっと見る111
2
- 2024.08.23
特にメイク初心者🔰さん…というか、10代の頃の自分に言いたい‼️ アイメイク、色々試したいからって、メイク拭き取ってすぐアイメイクしちゃダメ( ・᷅ὢ・᷄ ) ちゃんとアイベース塗ってからアイメイクすべし☝️✨️ 使用量は両まぶたで米粒くらい。 550円で半年以上もつんじゃない⁉️ 使ったことないなんてもったいない‼️
もっと見る122
6
- 2024.06.28
元々アイベースを何回か使用したことがあったのですが、アイテープやアイプチをしているとどうしてもとれてしまって使いこなせなかったのですが、やっぱりアイメイクをするなら綺麗に1日中持続させたい気持ちが高まってアイベースを購入してみたのですが、ラスティングマルチアイベースwp はめちゃめちゃ良すぎました◎ 少し硬めのテクスチャーなのでほんのちょっとだけでも十分なぐらいだと思います。つけすぎると油分でぐちゃぐちゃになってしまう可能性があるので気をつけてください𐔌՞⁔т · т⁔՞𐦯 メイク初心者の方にも比較的使用しやすいアイベースだと思うのでぜひ試してみてほしいです!!
もっと見る52
3
- 2024.06.24
CLIOプロ アイ パレット CORAL TALKを使ってみたよ♥️ しかし…クリーミータッチライナーは柔らか芯で使いやすいわ〜( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) 毎朝、つい手が伸びてしまうw
もっと見る112
6
- 2024.05.28
やはりアイベースは使うのと使わないのでは アイシャドウのモチが違います!! 1000円以下で買えちゃうのに 話題の成分や保湿成分が入っているのでおすすめです😊 生産終了してしまうので買うなら今がチャンス🌈
もっと見る65
2
- 2024.06.17
今まで使っていたパレット型よりも衛生的で好き。 使用量も一回米粒サイズなので、9カ月使っても無くなる気配がありません😂 アイシャドウをのせる前に使用すると、発色が良くなって色ムラにもなりづらい気がします💓 アイベースは色素沈着を予防する役割もあるらしい👀
もっと見る80
4
- 2024.06.02
先日購入したパーフェクトダイアリーの狼のアイパレットを使って狼イメージメイクをしてみました! 発色が淡かったのでロムアンドのグレーよりの茶色を少し足しました 使用コスメ: カラコン : N’s collection 玉こんにゃく
もっと見る83
34
- 2024.09.09
リピなしコスメ始めにどちらの商品も私に合わなかったというだけで、悪いものというわけではありません。私のように不器用な方にはおすすめできないかなという感じです。【使った商品】キャンメイクラスティングマルチアイベースWP【商品の特徴】アイメイクの...
もっと見る53
3
- 2024.05.06
✳︎✳︎キャンメイクラスティングマルチアイベースWP02 クリームイエロー発色をUPしてくれてアイシャドウのもちも良くなる😊イエローカラーで肌カラーを整えてくれる😊5つの整肌成分配合❣️消えやすい眉にもつけておくと消えにくくなる😍少量で良いか...
もっと見る148
2
- 2024.04.21
プチプラのアイシャドウベースで悩んでいたら見て!アイシャドウがヨレやすい、奥二重・脂性肌の私的に色々試して思ったことをまとめました☝️参考になれたら嬉しいです!比較したもの👇✔︎キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリ...
もっと見る254
131
- 2024.07.05
夏は、テクスチャー固めのラスティングマルチアイベース WPを使い、冬の乾燥する季節は、柔らかいクリーム系のアイクリームプライマーを使っていたけど、 次の購入は、毎回少量しか使わない分、だいぶ長いこと買い換えずに使えるアイテムだからこそ、デパコスのアイベースを買ってみようかな~と考え中🧚
もっと見る67
4
- 2024.02.27
\幼稚園の送り迎えに/30代5分でできるすっぴん風メイク化粧するの、面倒だけどすっぴんで幼稚園の送り迎え.スーパー..etcはちょっとな〜‥\そんなとき、サッとすっぴん風メイク/———————————マーメイドスキンジェルUV(co2)サニー...
もっと見る107
5
- 2024.03.02
アイベースって使ってますか? 塗ると塗らないじゃこんなに違うんです! 比較画像は最後に◎ 発色も全く違うし持ちも全然よくなる◎ クリームは固めでこれは黄色っぽいんですけど まぶたに塗ったら全く気にならなくなります! 塗りすぎ注意です🙂 米粒ぐらいで両目行けますよ^^
もっと見る72
1
- 2024.02.29
デートや仕事でメイク直しができない時にアイメイクを綺麗に保つ方法を色々試してたどり着きました! この3つを使用すると1番崩れにくく、メイク直しなしでも夜まで余裕でした✌️ 全部プチプラだから嬉しいポイント😀
もっと見る77
1
- 2024.08.30
この頃まつパ失敗してまつ毛がご乱心( ఠ_ఠ ) キャンメイクの涙袋用アイシャドウのプランぷくコーデアイズがやっぱり好き💕 02kpopstar ウォンジョンヨ 01ピンクフィーバー
もっと見る71
3
- 2024.02.02
買ってから毎日使ってるアイベース。メイク崩れ防止してくれるし、これを塗ってからアイシャドウを塗ると発色良くなる!! 上の2つのピンク色はめっちゃ可愛いし、左下のブラウンは濃すぎなくて、まぶたにのせるとめっちゃ可愛い!! 右下のブラウンは目のキワに入れる このグリッターの色がめっちゃ好き💗 結構カールキープしてくれる!!(雨の日とか湿気の多い日は下がってしまう時があった) なめらかでめっちゃ描きやすいからおすすめ💗 涙袋の影に使う時はすぐぼかすことが大事 めっちゃ描きやすい!!
もっと見る83
2
- 2024.01.31
最低限オフィスメイクと崩したくない現場メイクメイクで使うベストコスメたち•*¨*•.¸¸☆#ベスコス#ベスコス2024#ベストコスメ2024#2024上半期ベストコスメ#ベストコスメ2024上半期...
もっと見る71
5
- 2024.07.15
かれこれ5年以上愛用中のマスカラ。 他のも試したりもしたけど結局これが1番落ちづらくて、 まつ毛も伸びてくれる! ウォータープルーフ処方で落ちにくいところが非常にお気に入り。 アイライナーはブラウン派だけど、目の印象はやや強くさせたいのでこのビターブラウンがちょうど良かった✨ これ使うだけで本当にメイクが変わった💄 発色が良くなるし、アイメイクも崩れにくくなるしいいことづくし。
もっと見る97
1
- 2024.01.27
\\崩れない、可愛いクリームイエロー//——————————キャンメイクラスティングマルチアイベースWP02クリームイエロー550円(税込)-——————————このアイメイクベースを使えば本当に崩れにくい!アイメイクしっかりキープアイシャド...
もっと見る87
9
- 2024.01.17
かなり固めな質感でリニューアル前よりも 量の調整がしやすくなったきがします めちゃくちゃ光沢がわかりやすくなりました 涙袋が落ちやすくてなやんでたけど 悩まなくなりそう♡ めちゃくちゃハイライトカラーが ぺかーっと光るようになってよかったです♡
もっと見る63
2
- 2024.02.09
\CANMAKEこれ買って!/CANMAKEのおすすめ商品厳選しました!本当に安いのに優秀な商品が多くてありがたい🥹どれも持ち歩き用のポーチに入っているほどお気に入りです!今後の新作もとにかく楽しみ❤︎ぜひチェックしてみて!#CANMAKE#...
もっと見る80
3
- 2024.01.31
キャンメイクラスティングマルチアイベースWPクリームイエロー¥550まぶたに優しいアイベース✨小さいけど、一回に使う量が少ないので保ちそう!美容成分でケアもできると良いな😊...
もっと見る60
0
- 2024.10.26
アイシャドウの持ちと発色が良くなる‼️ ⇒塗るのと塗らないのでは発色が全然違う‼️ 時間が経つとよく二重幅にアイシャドウがたまったり、アイシャドウの色やラメの発色が薄くなることが悩みだったのですが、アイシャドウを塗る前にこれを仕込むだけで改善されました‼️ しかも1回に使う量がほんの少しなので全然無くならなくてコスパ良すぎ‼️ これが550円は神😇✨💕
もっと見る60
3
- 2024.04.18
メイク崩れには!まず乾燥肌はメイクがのりにくく取れやすい次に表面が潤っていてもインナードライだと皮脂が出てメイク崩れに…結果=メイク崩れには肌コンディションを整える!そのためには朝の基礎ケアが大切っ!→低刺激の洗顔→しっかり浸透する化粧水→蒸...
もっと見る50
2
- 2024.01.12
初めて5個を比較してみたけど、マットアイシャドウにはアメリカのプチプラコスメwet n wildのプライマーがいい仕事をしてくれました! すこし緩めのテクスチャーだから均一に伸ばしやすくて、べたつきもないからマットアイシャドウがきれいにのる♡ ラメやメタリック系はNYXのグリッタープライマーとの相性が一番よかった。 若干ぺたっと感が残るからラメが密着してくれる! CANMAKEはプチプラでよいけど 比較するといまいち、、 MACもいいんだけど、コスパを考えると wet n wildやNYXのほうがよいと 思ってしまいました。
もっと見る53
3
- 2023.12.31
影を入れすぎた!ってことがなく適当にザザザッと入れてもさりげなくシェーディング効果があるので必須品! スクラブ自体はそこまで強くないからこそ、グリグリ塗っても痛みもなし。 芯が細いので、細いラインや粘膜にも力を入れずスルスル〜と描けるところが使いやすい。 瞼に仕込んでおくとアイシャドウの発色・密着・色もちをよくしてくれます✨ ラメ飛びも防いでくれるので、どんなアイシャドウを塗る時も安心して使えるアイテム◎
もっと見る194
1
- 2023.12.08
KATEの方が強いけど黄色というよりもゴールドぽいメタリックさがある キャンメイクの方はほぼ色味感じないので気持ち程度 キャンメイクの方が固く塗る時に指であためてから塗らないと綺麗に薄く塗るのが難しいかも! 手に塗って水で流してみたら塗ってないのとKATEのはとれたキャンメイクのだけ残った若干のペタペタ感があるから強いのかも キャンメイクの方が圧倒的しかもチューブタイプで衛生的◎ 使い心地とか手軽さはKATEの方がいいけど色味が若干パールぽくなってしまうのとモチに関してはキャンメイクの方がよさそう
もっと見る170
5
- 2024.03.07
商品詳細情報キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイシャドウ 10代 第145位アイシャドウ 20代 第144位アイシャドウ 30代 第144位アイシャドウ 40代以上 第145位アイシャドウベース 10代 第2位アイシャドウベース 20代 第2位アイシャドウベース 30代 第2位アイシャドウベース 40代以上 第2位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 8g: 550円
- バリエーション
- 01 フロスティクリア
- 02 クリームイエロー
- 商品説明
- 2024.6月下旬~ 01の全成分が順次リニューアル 尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 崩したくない!アイメイクをしっかりキープ!! アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地 アイメイクを重ねた瞬間、発色UP! しっかりと密着してにじみやヨレを防ぎ、つけたての仕上がりを長時間キープ! ラメ・パールなし。 01:フロスティクリア 塗ると透明になり、どんなアイカラーにも! 02:クリームイエロー お肌に嬉しい5種の整肌成分配合のイエロータイプ ナイアシンアミド・パルミチン酸レチノール・3種のアミノ酸・ツボクサ葉エキス・3種のセラミド配合
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2013/9/4(最新発売日: 2022/9/30)
- 成分
- <01 フロスティクリア> ※2024年6月下旬頃~順次リニューアル予定。尚、これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 (新) タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、合成ワックス、ヒマワリ種子ロウ、マイクロクリスタリンワックス、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、トコフェロール、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) (旧) タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、ポリエチレン、コメヌカロウ、トリメチルシロキシケイ酸、マイクロクリスタリンワックス、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 下記が変更になりました。 「コメヌカロウ→ヒマワリ種子ロウ」 下記の表示名称が変更になりました。 「ポリエチレン→合成ワックス」 <02 クリームイエロー> タルク、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、合成ワックス、ヒマワリ種子ロウ、マイクロクリスタリンワックス、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、ジメチコン、フェノキシエタノール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、スクワラン、ラウロイルリシン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ナイアシンアミド、パルミチン酸レチノール、BG、コーン油、アルギニン、グリシン、グルタミン酸、グリセリン、水添レシチン、フィトステロールズ、キサンタンガム、セラミドNP、ツボクサ葉エキス、セラミドAP、セラミドNG、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al
プチプラ × アイシャドウベースランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP | 550円 |
| アイブロウパウダーランキング第88位 | アイシャドウがピタッと密着して、使用していない時と比べるととても落ちにくい しっかり色味を発色させてくれる | 詳細を見る | |
CEZANNE アイメイクベース | 638円 |
| 普段のアイシャドウの発色が変わった! まるで別物…乳白色の液でマットな質感 柔らかいチップで塗りやすい | 詳細を見る | ||
キャンメイク アイシャドウベース | 550円 |
| まぶたに塗ると、サラサラとパウダーのような質感に!密着してモチもよくなる♪ | 詳細を見る | ||
excel フィットアイベース | 1,045円 |
| 明るいベージュ。 くすみがとび、自然にトーンアップ。 なめらかでするする伸びる! | 詳細を見る | ||
pdc ピメル パーフェクトアイベース | 1,320円 |
| パール配合のベージュ系カラーで、目元をほんのり明るく見せてくれるとともに、乾いた後はサラッとした使用感で他のメイクの邪魔をしない | 詳細を見る | ||
KATE ザ アイカラーベース | 715円 |
| クリームタイプのテクスチャー。 パールが含まれている為、ツヤ感のある仕上がりに🌟 | 詳細を見る | ||
キャンメイク アイクリームプライマー | 550円 |
| アイシャドウベースランキング第11位 | しっかり保湿してくれるのに少し置くとサラサラになってベタつきがないのでグラデーションがすごく作りやすかった✨ | 詳細を見る | |
excel アイシャドウベース | 1,044円 |
| アイシャドウベースランキング第12位 | まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡ | 詳細を見る | |
無印良品 アイカラーベース | 590円 |
| クリームだから塗りやすいし塗った後のパウダータイプのアイシャドウも塗りやすくなってる。 | 詳細を見る | ||
ETUDE アイフィックスプライマー |
| 涙袋のメイクもキープされてる! ラメ落ちも気にならん♥ | 詳細を見る |