CANMAKEカラースティックモイストラスティングカバー04 アプリコット580円(税抜) ・クマ、くすみ、にきび跡、色ムラ・・・肌悩みをカバーするものからトーンアップに効果的なハイライト色まで豊富なバリエーション。・色みに応じて使えるマルチスティック。・カバー力・密着力が高く、少量でお肌の悩みをしっかりカバー。 青クマを隠すために04(アプリコット)を購入。濃いオレンジ色で、カバー力は高いです!スティックタイプなので気になるところにピンポイントで塗りやすい。テクスチャーは固めです。 私は目元に使うので、指にとって塗っています。スティックを直接肌にのせて塗ると、色味が濃いこともあって「塗っている」感がかなりでてしまいます… 指である程度薄くのばしてファンデーションと馴染ませるのですが、その塩梅が難しいです。 乾燥するのと、厚塗りになりやすいところが残念なポイントです。#CANMAKE#カラースティックモイストラスティングカバー#アプリコット#キャンメイク#コンシーラー#スティックコンシーラー
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックキャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
カバー力や色味をチェック!キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
61
2
- 2020.09.17
キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバーコンシーラーになります!3枚目、ちょっと下に仕込んだアイライナーが伸びてしまって見辛いですが、結構カバー力あります!ニキビとかの赤味だったらなんら問題なく隠してくれます!直接塗ってもいいですし、コンシーラー用のブラシでつけても綺麗に塗ることができます🌟私は目の下のクマとどうしても隠したいニキビ、ニキビ跡に使用しています!スティック状ですが、ゴリゴリしなくても、スッと色がついてくれるのでお肌への負担もないかと思います👌キャンメイクは安いし優秀なので初めての挑戦にはもってこいの商品盛りだくさんですよね!こちらの商品もおすすめですよー!
もっと見る83
3
- 2018.02.22
シミ、ニキビ 、クマなどの肌トラブル。上手な隠し方・塗り方を紹介!キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
こちらも本日処分します。元々あんまりコンシーラーって使わない生き物なのですが、まぁコスプレしてた時代に眉毛消すのに使用してました(普通の人はそんな使い方しないよね、すまんな)眉毛消すのにはまあまあよかった記憶が。ある程度薄くしておく必要性はありますけどね。仮に本来の使い方をする場合の話をしますね?一応。その場合こちらのコンシーラーはあまりおすすめできません。まず質感が固い……例えば目元の隈を誤魔化したい時にこれをゴリゴリ塗るのは私は嫌ですね。痛そう。あとコンシーラーしましたよ!!みたいな主張が激しいです。お前はコンシーラー界の椎茸か。あんまりコンシーラーを使用しない者のレビューですがお役に立てれば幸いです。以上、モブのクソ雑レビューでした!#キャンメイク#コンシーラー
もっと見る60
4
- 2021.02.27
薄いシミやそばかす、ニキビ跡やクマ隠しにコンシーラーは欠かせません。コンシーラーを使ってのメイクで、仕上がりに差がつくので、ある意味必須アイテム。使い方は簡単で、気になるところにつけて、周りとなじませ、私の場合は後はパウダーをはたいておきます。色展開は5色あって、06ナチュラルオークル使用。スティックタイプだし、ポーチにインできるし、なかなか使い勝手が良いコンシーラーです。#リピ買いキャンメイクキャンメイク カラースティックモイストラスティングカバー No.06 ナチュラルオークル
もっと見る43
2
- 2022.03.27
人気のクチコミキャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
キャンメイクカラースティック02カバー力☆☆☆☆カバー力がそこそこあるので結構隠れてくれますが、厚塗り感がでてしまうのが残念なところです…カラー自体はぽんぽんすると馴染んでくれて、かなり良いです。ニキビ跡・シミ・ソバカス用と書かれていますがスティックがニキビ跡などを消すには太いので綿棒などでぽんぽんしています。アインズ&トルペにて購入。
もっと見る73
4
- 2017.10.15
キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバー02¥580(税抜き)++++初めてのコンシーラーです。目の周りのシミそばかす対策にかいました。何を使ったらいいかわからず、ひとまずキャンメイクのプチプラで……と試してみたのですが……色味の選択を失敗しました😢三枚目の公式画像(http://www.canmake.com/base/item_base062.html)を参考にして色を選んだんですが、普段使っているエイプリルスキンの23番よりかなり明るくて、浮いてしまいました。🔺どちらかというとハイライトみたいな使い方になってしまっているかも。使い方合ってるか分からないんですが、ファンデーション→コンシーラー→ファンデーションでもう一度軽くはたいて馴染ませるという使い方をしています。++++🌼カバー力はそこそこって感じです。上記の通りファンデーション二回塗ってるということもあり、かなり隠れますが、コンシーラーそのもののカバー力はそこまでかな?上から、更にお粉をはたかないと崩れてしまいがちなので、結構厚塗りになってしまいます。お値段なりということで、今回は星3で。オススメのコンシーラーがあれば、教えていただけると幸いです!
もっと見る39
2
- 2018.04.04
ドラッグストアで購入しました02ナチュラルベージュですこの色はちょっと黄身が強いのでイエベ向きだと感じました。たくさん色があるのでテスターで試してみるのをオススメします!赤いニキビ跡消しの為に購入しましたが、カバー力はうーん…コンシーラーにしては弱いかもです。カバー力のあるBBクリームくらいですでも目の下のクマ消しには効果ありました!紫のクマも茶色っぽいクマも隠せます😉目の下にスーッと軽く一回滑らせるように塗って、指でトントンとなじませると一日中ヨレないです画像2枚目はホクロ、3枚目は薄いニキビ跡をこのコンシーラーのみで隠してみたものです保湿成分が入っているからか目の下に塗っても乾燥しませんでした。乾燥はしないけど塗ったところがベトベトすることはなく、サラッとしますSPF50+、PA++++です香りなし、肌荒れ等起こしてません
もっと見る24
5
- 2017.12.23
キャンメイクのカラースティックモイストラフティングカバーの06番です。私は前から頬の赤みや鼻のニキビ跡などが気になっていて、コンシーラーを買おう買おうと思っていても何がいいのか分からなくて迷っていました。そして、今日ふらっと寄ったプラザでキャンメイクのこのコンシーラーを見て1度買ってみようと思って思い切って買ってみました。値段も安いので(580+税です!)失敗したらしたでまたほかの探そうと思って、ダメもとで買ったんです。家に帰って試してみるともうびっくりしました!2回ほど重ねて塗るとなんと頑固だった頬の赤みが消えたんです!ただ、乾燥しやすいです…乾燥肌の方はやめた方がいいと思います!これを使い終わったら今度はキャンメイクのチップタイプのコンシーラーかザセムのコンシーラーを買おうと思ってます!他におすすめのコンシーラーあったら教えてください😌
もっと見る44
1
- 2018.09.17
✨キャンメイク✨🌸カラースティックモイストラスティングカバー🌸目の下のクマ(影クマ、黒クマ、茶クマ)やたるみに悩まされて早10何年...濃いめの色だと隠れないし、たるみが目立つし、肌の色から浮いて悪目立ちする💦反対に明るすぎる色だと、二重グマ?の目のたるみの黒さが浮き出る💦💦なので、今も毎日コンシーラージプシーしています。これは、ブラシにとって、目の下に塗るだけでパァーっと明るくしてくれて、クマを2段階、3段階も明るくしてくれるので、大のお気に入りです♡目の下のハイライトにもなる♡難点を言えば、少し乾燥を感じる位...(でも目の下のシワには入り込まないので〇)🎆利点🎆💟目の下の暗さを、明るく飛ばしてくれる💟ハイライト&レフ版効果💟目の下のシワに入り込まない私みたいに影クマで悩んでる人は、明るく色をつけて飛ばすのが1番隠れやすいと思うので、ぜひ試してみてください♡値段も超安いので(500円台で買える♡)#はじめての投稿
もっと見る27
2
- 2018.11.09
そわんわんちゃんが動画で紹介してたので買いました☺︎コンシーラーなんですが、涙袋に使うといいとのことなので🥰🥰いっぱい色があってどれ!?て思いながらテスターしまくりました笑笑わたしは01番が1番涙袋作りやすいかなと思いました(ᯅ̈)/クリーム色っぽい感じで自然にぷっくりと見せてくれます('ω')/3枚目の目のアップのやつは影もなんも書いてないコンシーラーつけただけのやつです!!多分こここら影を書いたらより自然に涙袋が………!!!いい買い物しました☺︎
もっと見る33
1
- 2019.04.29
キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバー02番かなりハゲてて醜くてすいません💦わたしが愛用してるスティックタイプのコンシーラーです😄初めてのコンシーラー買ったんですけど、その時はどれがいいのか調べても分からなくて笑そしたらこれはどこに使えばいいか書いてあって分かりやすかったので買いました🤗色んなカラーバリエーションがあるので、自分の悩みにあったカラーを選べると思います😉カバー力はそこそこだと思います💦薄いシミならすぐに隠れますが、赤みは何度か重ねないと上手く隠れません💦あと指で叩き込んだあとにスポンジでなじませないと崩れやすいです💦しかしそうすると赤みが完全に隠れないというジレンマに陥ったりしました💦なので赤み消しは別のコンシーラーが良いかなと思ってます笑スティックタイプなので、硬めではありますがスルーッと軽い力で塗れます😳なので肌への負担は少なそうだなと思いました😍わたしはこの色が肌にすごくあっていて、ファンデの代わりにお直しで使ったりしています笑そしてなんと❗️公式ホームページ見たらSPF50+PA++++と書いてありました😳これは嬉しいです😆キャンメイクさんはクリームチークとかにも紫外線対策してくれていて、本当に女子目線で作ってくれていると感じます❤️赤み消しにはちょっと難しいですが、シミには使いやすいと思います😉最後まで読んで頂きありがとうございました😊
もっと見る42
0
- 2018.07.03
軽い気持ちで買ったら、想像以上に超密着&高保湿&しっかりカバー!それに加えてSPF50+でPA++++というUV対策までされたカラースティック。リップのような繰り出しタイプで、部分塗りしやすいのも個人的にはポイント高いです。今回購入した04は青クマなどを隠すのにいいかもしれません。カラーバリエーションもあるので、隠したいもの(クマの種類やシミなど)によって色は使い分けてくださいね。色によっては、逆効果になってしまう場合があるのでその点は注意です。以下、商品情報キャンメイクカラースティックモイストラスティングカラー(04)製造販売元:井田ラボラトリーズ[04]パルミチン酸エチルヘキシル、イソノナン酸イソトリデシル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、水添ポリイソブテン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ポリエチレン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジメチコン、カルナウバロウ、アルミナ、メチコン、トコフェロール、ハチミツ、BG、水、シリカ、ヒアルロン酸Na、ハマメリス葉エキス、アーチチョーク葉エキス、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、マイカ容量:2.4g#neneめも#プチプラ#プチプラコスメ#キャンメイク#CANMAKE#コンシーラー#フェイスカラー
もっと見る23
0
- 2019.01.27
キャンメイクプラスティックモイストラスティングカバー02✧*色は少し暗めのベージュです!カバー力はまあまあな感じです。口角のくすみはきれいに消えました😊私はこの1本しか使っていないのであまり効果は実感出来ませんでした😥ほかの種類のやつと併用してみるといいかもしれません!
もっと見る50
0
- 2018.04.06
廃盤商品みたいですがレビューしたいと思います!キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバーNo.04アプリコットクマ消し用に赤みの強いカラーを選んで04番になりました。実際クマに使用してみて、まあないよりはあった方がマシかなくらいには隠れます!でも時間が経つと目の下が乾燥してくる、、。名前はモイストって入ってて潤いそうな感じだけど、目の下乾燥しやすい方には向きません🥲#キャンメイク#廃盤#コンシーラー#クマ消し#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラコンシーラー#コンシーラースティック#スティックコンシーラー
もっと見る140
2
- 2021.02.23
こちらスティックコンシーラーになります😊塗りやすいナナメカットになっておりカバー力ばつぐんです!私は明るい色を使っているのでハイライトとしてもつかえます💓💓コスパ優秀でオススメです🌟
もっと見る20
0
- 2017.05.14
☆カラースティックモイストラスティングカバー01☆YouTuberで、シミに白いコンシーラーが効果的!みたいな動画を見て、白っぽいコンシーラーと言うことで購入しましたっw本当は、クリニークの白いコンシーラーが欲しかったのですが近場に店舗もないので、とりあえず、色味が近いキャンメイクでお試しです(笑)《商品》キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバーSPF50+・PA++++全6色01イエローベージュ#コンシーラー#スウォッチ
もっと見る138
2
- 2020.03.03
CANMAKEカラースティックモイストラスティングカバーの05番です。値段は580円です。スティックタイプなのでとっても塗りやすいです!そして密着してくれます!明るめなカラーなので、クマ隠しに使用しています!完全には隠れる訳では無いですが、ましにはなります!!よれたりすることもないです(^ν^)#CANMAKE#キャンメイク
もっと見る102
5
- 2018.01.10
⚠️辛口評価です「キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバー01」正直いいところは安いぐらいしかないです……以下、悪かったところ言うので注意まずこれを言わせてください「塗ったところが目立つ!!!」コンシーラーって隠したいとこ隠すためなのにコンシーラー自体が肌に馴染まないで目立ってどうする、塗らない方がマシだわ!!ってレベルです、はい(-ω-;)それに塗ったところが乾燥しやすいので、ただでさえ塗ったところ目立つのが乾燥でさらに目立つ……あと単純に自分には色が合わなかったです(自分ブルベで色白の方)色に関しては単に私が選ぶ色間違えただけなんですけどね……まあ、この色似合う人あまりいないでしょって感じの色してます(合う方ごめんなさい)あと馴染ませるっていうより伸ばすような塗り方になります……指でトントンしただけじゃすごい浮きます伸ばしたとしても綺麗に伸びません最近セザンヌのコンシーラーに買い替えたので悪い所が目立つ目立つ……これから買う方の参考になればm(*__)m#失敗コスメ#プチプラ#キャンメイク#コンシーラー
もっと見る28
1
- 2018.07.29
キャンメイクカラースティックモイストラスティングカバー✓05ゴールドの細かいラメが入ってて、鼻筋とかに塗ると自然に鼻が高く見える☝🏻️✨特に茶クマを隠してくれて、もちろん普通にニキビ跡とかも消える!🙆けど、クマのところに塗ると時間が経つとシワシワになってくるん感じがある💭コンシーラー的にはふつうかなぁ👀#キャンメイク#コンシーラー#プチプラ
もっと見る50
2
- 2017.07.01
こちらは、最近私が愛用しているキャンメイクのスティックコンシーラーです。プチプラなのにかなりカバー力があり、カラー展開も豊富なので自分の肌の色に合ったものが見つかると思います。私の使い方は、頬などの範囲が広い部分にはそのまま塗り、クマやニキビ、小鼻の赤みなどには指でとって塗ります。私は頬の赤みが強く、緑のベースを使ってもあまりカバーできないのですが、このコンシーラーを使うとかなりカバーできます。ただ、厚塗り感があるのでその上からフェイスパウダーをのせる時はブラシでのせた方がいいと思います。
もっと見る37
1
- 2018.02.11
キャンメイクカラースティックの01!✨スティック状のコンシーラーは初めて使ったのですが指で塗ると調節がきいていいなと思いました!👍💕自分の肌には少し明るいかなって感じなんですけど、光でくまとかを飛ばしてくれる感じなので使いやすいです!(*゚▽゚*)今はリニューアルされてて新しくなってるやつです!
もっと見る34
1
- 2018.01.01
06番目のくま、眉上の青み、にきび消しなどに使っています✌︎('ω')✌︎塗りやすいしある程度のカバー力はあります減りも遅めなのでコスパがいいです🐮
もっと見る25
1
- 2017.09.16
キャンメイクのスティックタイプのコンシーラー🌟02番こちらは旧版です私はこれでほくろとニキビ痕を隠してます!カバー力はまぁまぁあります🙆🏻質感はあまり肌にフィットしてくれない感じがします🤔ほくろやニキビ痕などにぴったりのコンシーラーがあったらコメントで教えてください🙏#プチプラ#キャンメイク#コンシーラー
もっと見る85
0
- 2017.09.02
プチプラなのにカラバリ豊富なコンシーラーです(*ˊᵕˋ)キャンメイクカラースティック我が家には02と08があります。茶色が02、黄色が08です!プチプラなのでカバー力や馴染み具合がとても優れている訳ではありませんが、手軽に試す分には悪くないかと思います!また、08番の黄色いコンシーラーはプチプラコンシーラーではなかなか珍しいのではないかと思います✨コンシーラーにお金はかけられないけれど茶グマなどを目立たなくしたい方はオススメです!#プチプラ#キャンメイク#ベースメイク#コンシーラー
もっと見る58
0
- 2017.11.08
よく一緒に使われている商品キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
みんなの質問と回答キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
コンシーラーの部分が乾燥してしまうことはありませんか?ひび割れてしまいそうで不安です。2件の回答をみる
- teri
- 20代前半
- 脂性肌
2020.04.29どのくらいのカバー力がありますか?にきびの赤みやクマなどはカバーできますか?0件の回答をみる
- マ リ カ
- 20代後半
- 乾燥肌
2020.05.24硬さはどのくらいですか?柔らかすぎず硬すぎず、スルスルと使いやすいでしょうか?0件の回答をみる
- まろにー
- 10代後半
- 敏感肌
2020.06.07時間がたつと乾燥してきてしまったりしませんか?1件の回答をみる
- ぴち
- 20代前半
- 敏感肌
2020.06.08ニキビ後が酷いのですが上手くカバー出来ますか?0件の回答をみる
- hina
2020.06.30
プチプラ × コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM | カバーパーフェクション チップコンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 790円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー | ”するするお肌にのる感じで、仕上がりはツヤっとします♡” | コンシーラー |
| 1,815円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイバッグコンシーラー | ”調節が楽だからつけすぎて汚くなることもないしなにより嬉しかったのはとにかくヨレにくかった!🤲🏻” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ レッドトリック アイコンシーラー | ”しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい!” | コンシーラー |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクション アイディールコンシーラー デュオ | ”チップとスティックの2wayタイプ。発色が良くてしっかり密着してくれるのであんまりヨレない!” | コンシーラー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | クレヨンコンシーラー | ”白浮きしにくくて⠀ 先が細くなってて⠀ 塗りやすい♡⠀ ⠀” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | カラーミキシングコンシーラー | ”三色を使い分けて使用したり、混ぜて自分に合うカラーを作ることもできる!” | コンシーラー |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
excel | サイレントカバー コンシーラー | ”カバー力があるのに塗ってます感が出ない!3色を自分の肌に合わせて調整できで密着感がハンパない!” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 毛穴レスコンシーラー | ”伸ばすとすぐサラサラに変化!毛穴の凹凸をなめらかにしてくれました🥰このお値段だとありがたい〜♡” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | パレットコンシーラー ハイカバー | コンシーラー |
| 748円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キャンメイク カラースティック モイストラスティングカバー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌