友人におすすめされてからリピし続けている石鹸。使用時は夜の洗顔と合わせてデコルテ部分まではこの石鹸で洗うようにしています。詳細レビューは次の投稿をご覧ください。
#北麓草水 #hokurokusousui
#ウオッシングソープ #枠練り石鹸
30g ¥555+tax、税込¥610
90g ¥1,664+tax、税込¥1,830(2023年1月現在)
珍しく大きいサイズを購入しても1g当たりの価格は変わらないという価格設定。
コスパは変わらないのでまずは30gを購入することをお勧めします。
そもそもこのブランドを知らないという方もいらっしゃるかもしれないので簡単にブランド紹介。(公式HP要約)
✓日本で生まれたスキンケアブランド
✓日本原生の野草や有用植物に着目し研究開発
✓製造工場は富士山の麓、標高1000m近くに位置
✓原料に地下200mから汲み上げた富士山の伏流水を使用
✓一部人体の安全性や環境中での生分解性を確認の上、石油由来の合成原料を使用
✓パラベンや鉱物油、合成香料、合成着色料、シリコーンは無添加
✓不要なものを取り去り、必要な成分と水分を潤沢に与えることを重視
✓肌が本来持っている力を発揮させようとする
そのほかにも分かりやすい内容でいろいろ載っているので是非HPを見てみてください。(※モニターじゃないです!笑)
胸元ニキビが夏に大量発生
⇒秋冬もヒートテックを着た状態で早歩きを30分以上するので
汗ばむこともあり、デコルテにニキビがぽつぽつできる
というのをここ10年くらいずっと発症していて。
汗かきだからと諦めていましたが友人にストレス~~と愚痴ったところこの商品をお勧めされました。
友人はこの石鹸+高保湿のジェルを塗ってから
外的要因での肌荒れがしづらくなったとのこと。
安いし試しに使ってみたところ、香りが自然!という感じで
外資系ばかり使用していた私には
素材感たっぷりの香り=肌に優しそうという思い込みもしっかり抱きました(笑)
いまだに外資系の洗顔せっけんを使用することもありますが、
在宅時や休日でメイクをしなかった日は
洗浄力が変に強すぎないこの商品を使用することが殆どです。
洗顔時は泡立てて残ったものをデコルテに塗っています。
毎日使用しているわけではないですが、
私の場合は汗をかいた日にこの商品+保湿をしっかりすると
デコルテのニキビが発生しづらかったりするので
切らさずにリピートし続けています。
旅行用に14日間トライアルキットも購入しているので
化粧水など使ってみたらまたレビューします。
#cosmetics #skincare #石鹸 #洗顔石鹸 #リピート #リピートコスメ #正直レポ
M