化粧水切れたので…・ももぷり潤い濃密化粧水だいぶ前にしっとりタイプじゃない方を使ってましたが化粧水無くなったタイミングでしっとりタイプを購入しました🍑💖浸透はどうなんかなと思いましたが割と直ぐに浸透してくれました❣️いつまでもお肌の上に残ってるかと思いきや…笑つけた後、乳液をつけた後ぐらいの仕上がり✨それぐらい乾燥が気にならなくなりました!の割には、ベタつきも無しっ!✨#ももぷり#潤い濃密化粧水#momopuri#化粧水#スキンケア#肌ケア#保湿#ももぷり潤い濃密化粧水#しっとりタイプ
もっと見るももぷり 潤い濃密化粧水 本体の口コミ「乾燥肌におすすめの化粧水!リニュ前に使っていた ももぷり 潤い濃密化粧水 ..」
おすすめアイテムももぷり×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ももぷり | 潤いバリア化粧水 | ”サラッとしたテクスチャーで肌馴染みが良く、さっぱりした使い心地がお気に入りに☺️” | 化粧水 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ももぷり | 潤いクラッシュローション クール | ”さすがももぷり.ᐟのうるおい感🍑 お風呂上がりにつけると朝までしっとり続く..” | 化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ももぷり | 潤い化粧水 | ”ももセラミド配合でプリプリ素肌に!塗る乳酸菌で弾力のある肌へ” | 化粧水 |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ | 新・VC100エッセンスローションEX | ”とろみのあるテクスチャーで 肌に乗せるとヌルッと感があり。しっとりとした肌になります❤️❤️” | 化粧水 |
| 3,729円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも◎” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”贅沢化粧水♡しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”とろみのあるテクスチャーで 肌がとってもしっとり。スプレーを逆さにしても使えるため シューっと手軽に保湿できる◎” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | スノー ライト エッセンス ローション (薬用化粧水) (医薬部外品) | ”伸びもよく、ベタベタしないのに しっとり保湿!!1年間通して使いやすい◎” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム | ”保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡” | ミスト状化粧水 |
| 2,990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
ありいさんの人気クチコミ
LIPSプレゼント企画を通じてアクアレーベル様より、ホワイトケアシリーズの化粧水リッチモイストとオールインワンジェルを提供していただきました!元々青の化粧水とオールインワンは何度か使用していたことがあり、今夏はまたアクアレーベルに戻ってきました!!これを機に大分長く置いていた詰替ボトルと交代しました💪『アクアレーベルホワイトケアローションRM』化粧水はテクスチャの違う2種類があり、さっぱりした使用感のモイストは"みずみずしいしっとりタイプ"、モイストよりは少しとろみのついたリッチモイストは"コクのあるしっとりタイプ"で好きなテクスチャで選べます。今回いただいたものは後者のリッチモイストです。皮膚が薄く普通〜乾燥肌の私にはさっぱりに振るよりも美白と夏に足りるくらいの保湿とを兼ねてくれるのはジメジメな季節にも嬉しい化粧水です。リッチモイストといっても嫌なピトピト感がある訳でもなく馴染みよくひた〜としてしっとり触感になってくれます。こちらは軽くてもしゃばしゃばしすぎなくて使用感が良いです。エアコンや扇風機・ドライヤーからくる乾燥が夜気になってジェルや乳液の中でも軽いものだとさらさらすぎて不安になってくるのですが、さらっとしたオールインワンだけよりプラスしておきたい派なので、今回の組み合わせのように先にしっとり化粧水を使うのが好きです。元々冬はもっちり化粧水で過ごす派でしたが、こちらの化粧水なら夏はお任せできそう◎化粧水の方はジャーより細いので片手で開けられますが、蓋がしっかり閉まるかたいキャップだから安心です。『アクアレーベルスペシャルジェルクリームAホワイト』夏の朝向きのさっぱりスキンケアで、1ステップでも2ステップでも使えるさらっとしたオールインワンジェルです。ジェルや軽い乳液では夏でも扇風機やドライヤーですぐ乾いてしまう気がするのですが、かといってワセリン等軟膏レベルのテクスチャは流石に表面のベタベタで何か付着しやすくなって結果ムズムズした刺激予感が気になるので、しっとり化粧水+こちらのオールインワンジェルの2アイテムで済ませると馴染みも良くオールインワン単品よりさらっとさせすぎない使い方ができます◎こちらのジェルはジャータイプだから残量が分かりやすく、押し出すタイプより1度に取る量も調整しやすい気がします。最初の1回目だけ蓋を回し開けて中に挟んでいるシートを取り出しますが、以降は蓋をパカっとするだけというのは蓋くるくるの手間がなくて意外とストレスフリーかも。こってりクリームとは違ってジェルだから消費は早いですがさっぱりなめらか、手軽に美白ケアが出来るので嬉しいです。箱に使用量目安の絵があって、ここから足したり減らしたりすれば良いので大方の目分量が分かりやすいです。ジェル系の中では意外にしっかり目のテクスチャですが、その割にみずみずしいので重くないです◎どちらも薬局で2000円未満のお値段で、その分使用感がよくて好みや肌質にも幅広く使えそうな印象ですし、美白系や美白オールインワンで最低限保湿力もっていうアイテムは貴重だと思うので皮膚薄乾燥気になる人間としては同シリーズのクリームや乳液も試してうまく組み合わせて使ってみたいなと思う美白兼保湿スキンケアです。化粧水のトラネキサム酸は美白ケアのシミ対策だけでなく肌荒れ予防になればと思って使っています。(一度荒れると治りが遅いタイプです。)私自身皮膚が薄いためか安心感が欲しくて特に冬はもっちり化粧水を使ってきていましたが、こちらの青は2つとも本当にかるーいつけ心地でも夏なら十分な保湿力かなとも思うのでおすすめです。皮脂量や空調の風による乾燥などとの兼ね合いはあると思いますがテクスチャだけ見たら夏これからの朝なんかにも特に心地よく使えると思いました。個人的に、ローズの香りという名前の商品はあまり好きな方向ではなかったのですが、こちらはほんのり香る程度でしたので系統も強さもほどよくて塗る時も快適でした。資生堂の中ではアクアレーベル、HAKU、エリクシールのうちどれも荒れずにピリピリもせず使えていたので他のシリーズも気になります◎#プレゼント企画_アクアレーベル#提供_lips
もっと見る57
0
- 6ヶ月前
脂性肌と相性抜群、夏場の崩れ防止下地!コフレドールスキンイリュージョンプライマーUV乾燥が気になる肌質ですが夏場屋外作業の日に試しに使っていました。毛穴詰まりのこともありますが崩れ防止目的の下地だから乾燥肌以外も毎日のように使うのは無理なのと、持ちがとても良いので落とすには乾いた手でオイルクレンジング必須です。毛穴は埋めてくれるので名前にも疑問なしです。夏場マスクで長時間屋外活動...という場合にはこれひとつで持つのでそんな日に出番です。普通肌乾燥肌向けのシリーズも出るととても嬉しいのでほんのり期待します。
もっと見る56
1
- 2ヶ月前
ゆずの方が香り方が穏やかかもプレシャスガーデンハンドクリームフェアリーベリーベリーの方は小学生の頃にいちごのあまーいリップクリームを塗って車に乗るとぶわっと香ってたのを思い出すような、あれくらいの香りです。ゆずは老若男女無難な系統なせいかかなり外れなさそうな種類かつ穏やかな香り方?だと思うので、外ではベリーより他の香りの方がおすすめです。私はベリー→ゆずの順番だったので余計ゆずには当たり障りない穏やかさを感じました。どちらでも嫌いというほどではないです。コスパがいいのでハンドクリームなら十分かなと。相変わらずこのシリーズは伸ばし始めはクリームが白く残るのでそれを伸ばして塗り込んでの繰り返しで、(ジェルみたいに伸びや馴染みの早さ良さがあるわけではないので)おうちで落ち着いて塗るのが安心かなと思います。外でさっと塗るには向かないかもしれませんがかためで仕上がりもぴとぴとになるので少量で済むので、手洗いで消費が多くなる分自分的には悪くない+コスパは良いと思います。外は難しくても在宅日やお休み前など、手洗いをもう終えた後に使いたいテクスチャかなと感じました。金額を考えたら塗る時塗ってすぐの固さやぺたっとするところも自分には許容範囲でした◎
もっと見る54
2
- 3ヶ月前
無印良品コンシーラー スティックタイプオークル間に合わせでたまたま使ったことがあるのですがオレンジが強すぎることもなく自然だったと思います。意外にも柔らかいみたいで痛くならずになめらかに乗せられました。ピンポイントにも広範囲にも塗るのは塗れると思います。スティックで塗る→スポンジで整える、でしたが取れやすいみたいでそこは難しかったです。がっつり赤みや凹凸のある肌荒れなどやクマは、種類にもよるかもですが他のカバーできるファンデやコンシーラーの方が隠れそうです。肌荒れがない場合は使わないけれど肌荒れのある場合は隠れにくい...ので色を乗せたい、みたいな場合には使えるかなと思いました。ただ肌色と喧嘩せず使えたかなと思います。
もっと見る53
5
- 1ヶ月前
リニューアル前の使用いち髪なめらかスムースケアトリートメントかなり前に黒のなめらかスムースがワンコインくらいになっていたのでお試しに1本使っていました。元々は髪を抑えたくていち髪ならオレンジの濃密W保湿のシャンコンを使っていたのでこの時初めてスムースのトリートメントを使用しました。シャンプーではなくトリートメントのみというのもあり完全な比較ではないかもしれませんが、なめらかスムースはトリートメントのみだとそこまでするするさらさらという感触ではなかったです。べたつかずしっとりしすぎない仕上がりだったと思います。ロングヘアの方など、減りは早いです。結構なロングだった時、ダメージ補修についてはいまいち実感はなかったですがなめらかスムースの香りがお好きな方にはセットで使いやすいのかもしれません。
もっと見る49
3
- 3ヶ月前
ニベアクリームケアボディウォッシュイタリアンプレミアムハニーの香り蜂蜜の香りとありましたが独特な香りです。泡立ち、泡切れは良い方だと思います。ニベアクリームの成分とシアバター配合で「W濃厚保湿」としてパケにありますが、今のところつっぱらず使えています。
もっと見る49
3
- 3ヶ月前
商品詳細情報ももぷり 潤い濃密化粧水
- ブランド名
- ももぷり(momopuri)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くのももぷり取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 本体
- 詰替え用
- 商品説明
- 塗る乳酸菌と桃セラミド配合 ■たっぷりしっかり潤う白濁タイプ たっぷりしっかり潤う、しっとりタイプの濃密化粧水です。 白濁タイプのこっくり濃い使い心地で、ぷりぷりの濃密な桃肌に ■毎日調子の良い肌へ ・乳酸菌 肌の常在菌に着目した乳酸菌「EC-12株」を配合。まるで「塗る乳酸菌*1」で弾力ある素肌へ。 ・桃セラミド 国産にこだわった、保湿美容液成分桃セラミド*2 を配合 たっぷり潤うスキンケア。 ・肌ひきしめ ベルガモット果実エキス ビタミンC誘導体/ヒアルロン酸/ビタミンA・E/モモ葉エキス 配合(全て保湿成分) ■ほんのり桃の香り (*1) 乳酸菌…エンテロコッカスフェカリス (*2) 桃セラミド…フィトステリルグルコシド/グルコシルセラミド(以上、全て保湿)
- メーカー名
- スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
このクチコミのコメント