パーソナルカラー診断の結果、自称ブルベ冬がイエベ秋だと発覚してからのシェーディング選び。⛄️→🍂今回はキャンメイクのシェーディングパウダーのレビュー…というよりスウォッチです。ブルベ向け04アイスグレーブラウンと、イエベ向け05ムーングレージュを、イエベ秋の肌を使って比較していきたいと思います。その前に前談が入りますので、めんどい人は本題までSKIPで🏃♂️—前談—私の話になりますが、いままで友達からも親からもパーソナルカラーは「絶対ブルベ冬だよ」と言われ、Web上でできる数々のカラー診断をセルフでやってみた結果も「ブルベ冬」。似合うと言われる色も黒やダークグレー、紫など。美容部員さんからも、グレーのアイシャドウがとても似合うと言われ、私自身、ブルベ冬を疑っていなかったです。しかし、いざパーソナルカラー診断を受けると「イエベ秋」という結果でした。カラーリストさん的には「ブルベ冬とすごい僅差ではある、確かにこれは悩む。ただ、今回は診断結果としてはイエベ秋としますね。」とのこと。びっくりしたけど事実なので受け入れます。ちょっと泣いてますが。😂と、こんなことがあり、改めて自分が持つコスメと自分の肌が本当にマッチしてるのか、というのをしっかり確認しながらメイクしてみた結果。「これはやばいぞ!!!!」と危機を感じて焦って買いに行くまでしたもの、それがシェーディングでした。—本題—いままで自分のことをブルベ冬だと思い込んでいた私は、迷うことなく毎日せかせかと<キャンメイクシェーディングパウダー>の04アイスグレーブラウンで影を製造していました。でも、メイクが終わった自分の顔って、メイクしたのになんか具合が悪そうなんだよな、と思っていました。これ、シェーディングが原因だったんです。ブルベ向けシェーディングの中でも、04アイスグレーブラウンは、ブルベ夏よりで、青みが強いカラーです。間違った使い方をしてしまうと、具合が悪そう、血色が悪そう等のマイナスなイメージを持たれてしまいます。ブルベ冬さんの場合、青み肌の人もいれば、一見黄味が強い肌をしてる人もいますよね。そうなると、ブルベはブルベでも、この<ブルベ向き>シェーディングは合う合わないが出てくると思います。実際、ブルベ冬と僅差でイエベ秋と診断された私も、04アイスグレーブラウンは正直合ってなかったんだな、と気づきました。そこで今回、No.05ムーングレージュを購入してみました。これは<イエベ向け>として発売されているシェーディングです。画像3枚目のスウォッチを見ると一目瞭然ですね!04アイスグレーブラウンは、私の肌には青みが強すぎるように思えます。それに比べ、05ムーングレージュはちゃんと肌に馴染んでますね。写真の右側に腕の影ができているのですが、その影の部分をみても、自分の影に近い色がどちらなのかハッキリわかると思います。こうしてシェーディングを買い替えた私ですが、チークやシェーディング、ハイライトなど、自分の肌を作り込む(影、光、血色など)コスメこそ、パーソナルカラーを考えて買わなきゃいけなかったんだな。と学びました。ちなみに、キャンメイクのシェーディングパウダー自体はリピ買するレベルで低コスパ高クオリティなので私は一生ついていきたいと思ってます✌️以上、大変な長文失礼しました〜#キャンメイク#キャンメイク_シェーディング#イエベ秋_シェーディング
もっと見るキャンメイク シェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウンの口コミ - 今まで、シェーディングはWHOMEEのちっちゃ顔シャドウを使用してました。
おすすめアイテムキャンメイク×シェーディング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シェーディングパウダー | ”本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにない!” | シェーディング |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マットフルールシェーディング | ”単色だけじゃなく薄いブラウンやホワイトが入ってるから色味の調整ができる!” | シェーディング |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームシェーディング | ”落ちにくくメリハリをつけられる!発色が良く一塗りでしっかり色づきます。” | シェーディング |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シェーディングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シェーディングパウダー | ”本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにない!” | シェーディング |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラルマットシェーディング | ”立体的な影を作り出してくれる。 マットな粉質だけど しっとりしてて全く粉飛びしない…!” | シェーディング |
| 693円(税込) | 詳細を見る | |
too cool for school | アートクラス バイロダンシェーディングマスター | ”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる” | シェーディング |
| 2,145円(税込) | 詳細を見る | |
Ririmew | シアーマットシェーディング | ”肌なじみがよく塗ってる感がないのにしっかり立体感を出してくれる◎” | シェーディング |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
&be | コントゥアペン | ”ペン型のシェーディングです!いい感じに馴染むから簡単で使いやすく重宝してます!” | シェーディング |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インクブイシェーディング | ”完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい!” | シェーディング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | コントゥアパウダー | ”-2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる!” | シェーディング |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | フジコdekoシャドウ | ”色味が丁度影となり、まるでそこまで前髪、産毛が生えているかのように自然におでこの広さを抑えて、狭く見えるように錯覚できる♡” | シェーディング |
| 1,815円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンシェイプブラシセット | ”ブラシでそのまま左右にして粉を取って、顎に乗せるだけで自然な仕上がりに!” | シェーディング |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ちっちゃ顔シャドウ | ”自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡” | シェーディング |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
racoさんの人気クチコミ
espoirのウォータースプラッシュシカトーンアップクリームAD使ってみた感想です。トーンアップ…かなりします!顔まっしろになります。つけすぎると、すこし乾燥する気も。少量ずつ伸ばすと良い感じですがちょっと使いにくく感じました。今まではespoirのウォータースプラッシュサンクリームのピンクを使ってたのですが、自然なトーンアップで乾燥もしないので、リピするならこっちかも。
もっと見る60
0
- 2022.04.07
パッケージが可愛いのと、香りも好きなのでバスタイムが楽しくなります。でも仕上がりは良くも悪くも普通…なのでリピはないかなぁ
もっと見る54
0
- 2022.05.31
ブルベ夏~イエベ春の色白です。いつもついピンク系のアイシャドウばかりなのですが、たまには違う色も使ってみたくて。きょうはじめて使ってみましたが、明るめのお色ですごく可愛かったです。オレンジ系のアイシャドウは苦手意識がありましたが、こちらはお気に入りになりました。ラメがたくさんあって、まだ使いこなせないですけど、いろんなアイメイク試してみたいと思います。
もっと見る49
3
- 2022.07.09
オレンジ系のアイメイクをしたときに合わせるチークがほしくて、こちらを購入してみました。ホットピンクってかなり強めな色のイメージでしたが、つけてみると浮くこともなくすごくかわいく、購入してよかったです。コーラルピンク系のアイメイクしたときにつけたら、ぴったりでした。セザンヌのチークは、気軽にいろんな色を試せて嬉しいです。
もっと見る48
3
- 2022.07.09
今まで、シェーディングはWHOMEEのちっちゃ顔シャドウを使用してました。ブルベ向けのカラーも使ってみたくて、今回はこちらを購入。発色は薄めです。だからこそ、つけすぎたって失敗もなく、ナチュラルにしたいひとにはおすすめです。カラーもブルベ夏~イエベ春の私には合っている気がしました。あまり暗い色だと顔色くすんじゃうので。WHOMEEと気分で使い分けようと思います。
もっと見る47
3
- 2022.07.07
リピ2本目です。以前はKATEのマスカラ下地を使ってましたが、白い繊維?みたいのがいっぱいつくのが使いにくくて。こちらはそういうのがなくて使いやすいです。塗りやすいし、カールキープ力も高くて、マスカラ前にいつも塗ってます。したまつ毛にはこれだけ塗ってます。お気に入りです。
もっと見る47
1
- 2022.07.07
商品詳細情報キャンメイク シェーディングパウダー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- 容量・参考価格
- 748円
- バリエーション
- 01 デニッシュブラウン
- 03 ハニーラスクブラウン
- 04 アイスグレーブラウン
- 05 ムーングレージュ
- 商品説明
- サッと一刷けで、憧れの立体小顔ビジンに フェイスラインにキレイな立体感を出して、小顔に仕上げるシェーディングパウダー。 自然な陰影が出せる平ブラシつきで、持ち運びにも便利! ◆毛量たっぷり!!やわらかなナイロンブラシ付
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2009/8/2(最新発売日: 2020/7/10)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- スクワラン、ジメチコン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ブチルパラベン、メチルパラベン、トコフェロール、タルク、マイカ、合成金雲母、酸化鉄、シリカ、酸化チタン、ナイロン-12、合成金雲母鉄、メチコン、水酸化Al、ステアリン酸