💬骨格別の入れ方【保存版】〜今回は全体的な骨格別なので顔のパーツに合わせて変えてみて下さい☁️◎丸顔ハイライト・鼻先まで入れて縦ラインを強調・目の下は横幅を強調しないように斜めに!・顎は尖らせるように逆三角シェーディング・横から見てこめかみの生え際、頬骨の下、フェイスラインで3の字になるように塗る・小鼻の横まで入れることで縦長に◎面長ハイライト・鼻の付け根までにすることで縦幅を短く見せる・頬の高い部分に横長に入れる・全体的に横幅を強調するシェーディング・顔の一番上と一番下に入れることで縦幅を短くみせる・ノーズシャドウは長く入れると縦長が強調されるので注意!◎ベース型ハイライト・鼻の付け根だけにすることで立体感UP・頬の内側に入れることでふっくら見える・ベース型は重心が下なので目の周りを高くみせるシェーディング・こめかみの生え際、エラの部分に入れることで卵型に・ノーズシャドウは横長に・鼻先まで入れると面長になるので注意!◎逆三角ハイライト・鼻の付け根に短く入れる・頬骨の下のくぼみ辺りに斜めに入れることで フェイスラインがふっくらして見える!・顎先は横長に入れることでふくらみを持たせるシェーディング・こめかみの生え際に入れることで小顔効果・ノーズシャドウはベース型同様に 縦幅が強調されると面長になるので注意〜▼使用しているハイライトとシェーディングCEZANNE"パールグロウハイライト"03オーロラミント・パールがしっかりめに入っているので 濡れツヤ感のあるハイライト・華やかさが出る!キャンメイク"シェーディングパウダー"・01はイエベ向きのカラーかな?・これを塗るだけで骨格が変わる!〜最後までご覧いただきありがとうございました!参考になれば嬉しいです💬#ハイライト#シェーディングパウダー#ヒムまとめ#ハイライト_入れ方#シェーディング_入れ方#cezanne#セザンヌ#CANMAKE#キャンメイク#メイク初心者#盛れるひと手間#フェイスパウダー
もっと見るシェーディングパウダー|キャンメイクを使った口コミ 「\整形級に変わる‼️/顔型別シェーディング..」
759
506
おすすめアイテムキャンメイク×シェーディング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シェーディングパウダー | ”肌なじみ100点のプチプラシェーディング!塗ってます感なく自然に小顔に” | シェーディング |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マットフルールシェーディング | ”単色だけじゃなく薄いブラウンやホワイトが入ってるから色味の調整ができる!” | シェーディング |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームシェーディング | ”落ちにくくメリハリをつけられる!発色が良く一塗りでしっかり色づきます。” | シェーディング |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムCEZANNE×ハイライト
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ハイライトスティック | ”プチプラ!細かいパールが入っていてツヤ肌に見せたい方にオススメ” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズシャドウ ハイライト | ”ナチュラルノーズ&しっかりハイライト!肌に凄く馴染んでくれて使いやすい♪” | ハイライト |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
美蘭 面長だからめっちゃ参考になる! オススメハイライトおしえて!
pink_cosme_nx5本当にわかりやすい😃🎵
cocoron私面長なんですよ…🥺めちゃ助かる😭😭 ただただメイクの方法を紹介するだけでなく ハイライト、シェーディングとは?ってメイク初心者でも、わかりやすいようにしてくれるの本当好き〜😍 みおんさんの投稿ってこういう細かいところまで説明してくれるから、本当に参考になるしみおんさんらしい投稿本当に好き〜😍🥰😘
LIPS公式アカウント突然のご連絡失礼いたします。 いつもLIPSアプリのご利用ありがとうございます😊 こちらの投稿のお写真と文章の一部をLIPSのSNSで投稿させていただきたいと思いコメントを送らせていただきました♪ (*許諾をいただいてもクチコミが使用されない場合もございます。あらかじめご了承ください。) 掲載時に文章の校正、正方形にサイズを変更させていただくことや、まとめ動画を編集させていただくことがございます。 使用不可の場合は2日以内にコメントにてご連絡ください。 ご連絡のない場合はご承諾と捉えさせていただきますのでご確認よろしくお願いいたします!
ハイライトランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ボーム エサンシエル | ”簡単に濡れ艶を演出出来るグロウスティック。保湿+メイク映upで本当に有難い!” | ハイライト |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ヴェールライター | ”粉質はしっとりさらさら! すごく粒子が細かく、ツヤツヤに♪” | ハイライト |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | レオスールデクラ | ”トリートメント成分配合!透明感・明るさ・ツヤ・華やかさ・キレイさ全部手に入ります♡” | ハイライト |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ スキンフィニッシュ | ”ほどよいツヤ感で粉っぽさも無く、 あ!付けすぎた?って時もギラギラしないので使いやすい!” | ハイライト |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ル・レオスールデクラ | ”細かいラメ感はあるものの発光しているような上品なツヤが印象的!” | ハイライト |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
&be | ルミナイジングパウダー | ”肌にのせると肌の内側から発光してるような自然でいて上品なツヤ感が現れます👏” | ハイライト |
| 詳細を見る | ||
THREE | THREE シマリング グロー デュオ | ”しっとりとした練り状テクスチャ。肌に乗せるとパウダーぽくなるので全然ヨレない!” | ハイライト |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
hince | トゥルーディメンションラディアンスバーム | ”ツヤ肌が好きな方にオススメ!生っぽい質感のツヤを作ってくれるスティックタイプのバーム” | ハイライト |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
aZTK | N&D パールハイライト | ”このハイライトとにかく見た目が可愛いし、みた感じの色味もとっても可愛くないですか?🐻❄️” | ハイライト |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
シェーディングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
too cool for school | アートクラス バイ ロダン シェーディングマスター | ”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる” | シェーディング |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラルマットシェーディング | ”立体的な影を作り出してくれる。 マットな粉質だけど しっとりしてて全く粉飛びしない…!” | シェーディング |
| 693円(税込) | 詳細を見る | |
&be | コントゥアペン | ”ペン型のシェーディングです!いい感じに馴染むから簡単で使いやすく重宝してます!” | シェーディング |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シェーディングパウダー | ”肌なじみ100点のプチプラシェーディング!塗ってます感なく自然に小顔に” | シェーディング |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インクブイシェーディング | ”完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい!” | シェーディング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
too cool for school | アートクラスバイロダン ブティックエディション | ”三層構造なのでグラデがつけやすい!筆付きだとラッキー🤞使いやすい!” | シェーディング |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ちっちゃ顔シャドウ | ”自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡” | シェーディング |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Ririmew | シアーマットシェーディング | ”肌なじみがよく塗ってる感がないのにしっかり立体感を出してくれる◎” | シェーディング |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | コントゥアパウダー | ”-2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる!” | シェーディング |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
heme | トリプルコントアパレット | ”さらさらのテクスチャーのパウダーで、 肌にムラなくキレイにのります♪” | シェーディング |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
十六夜みおんさんの人気クチコミ
〜顔の産毛処理のやり方〜室内などではそこまで目立ちませんが、光に当たると結構目立つ顔の産毛…。しかも産毛って黒いので、そのままだと顔がくすんで見えたりします。🌟顔の産毛処理をするメリット・ニキビができにくくなる・透明感のある肌になる・スキンケアの浸透が良くなる・メイクのノリが良くなり、崩れにくくなる🌟顔の産毛処理のやり方【用意するもの】・フェイス用カミソリ・蒸しタオル・乳液カミソリはフェイス用であれば何でもOKです。ボディ用だと顔を傷つけてしまうので絶対に❌🙅♀️蒸しタオルは水で濡らしたタオルをラップで包み500~600wで1分ほど温めると作れます。乳液は何でもOKです!①まず、蒸しタオルを3分ほどあてて毛穴を開きます。そのあと乳液を多めに顔全体に塗ってシェービングクリームの代わりにします。②おでこ→頬→口周りという順番に、上から下に向けてカミソリを動かします。何度も剃らず、一回で剃り終えると肌に負担がかかりにくいです。③終わったら洗顔をして、いつもより十分に保湿をして完了です!やりすぎると逆に肌荒れなどの原因になってしまうので、月1回のペースでやると◎校則が厳しい学生さんでもできる垢抜け法なのでぜひやってみてください💪#リピアイテム
もっと見る6233
3371
- 5ヶ月前
私流詐欺メイク。詐欺メイク=ナチュラルに見せかけてしっかり盛ってるメイク!という意味です🤲今回は私流の詐欺メイクを紹介します!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【ベースメイク】・CEZANNE皮脂テカリ防止下地ピンクベージュ・TIRTIRマスクフィットオールカバークッションこの組み合わせ最強です!マスクにつかないし絶対崩れない👏ナチュラルなのにしっかりカバーされた仕上がりになります。・キャンメイクハイライター鼻筋、目頭、目尻の下、上唇の上に塗ります。鼻筋のハイライトはできるだけ細くします。このハイライトは肌なじみがよく自然なのでおすすめです🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【アイメイク】・CEZANNEトーンアップアイシャドウ04ピンクブラウンアイシャドウは程よくラメ感があるものを選ぶと◎まず左側のベースカラーをまぶたと下まぶた全体に塗り、中間色を二重幅に塗って、右側の締め色を三角ゾーンに塗ります。三角ゾーンを塗るか塗らないかで目の大きさがかなり変わります。・ラブ・ライナーリキッドアイライナーダークブラウンアイラインは目尻だけにそのまま延長するように引きます。・rom&ndハンオールフィックスマスカラLONGASHマスカラはボリューム効果のあるものよりロング効果があるものがおすすめ!まつ毛はカクっとしたカーブじゃなくくるんと自然に上がってるようなまつ毛にします(Cカール)・theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラーピーチベージュ・CEZANNE描くふたえアイライナー影用ブラウンこの2つで涙袋を作ります。グリッターを使わないので自然にぷっくりした涙袋に✨描くふたえアイライナーでダブルラインも引きます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【アイブロウ】・URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルアッシュブラウンアイブロウは細すぎない平行眉が1番盛れる気がする…!細すぎると目力が無くなってしまうし太すぎると眉毛の印象が強くなるのでちょうどいい塩梅で🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【チーク】・CEZANNEナチュラルチークN19ペールベージュチークはピンクやオレンジだと塗ってる感が出るのでベージュ系のものを使います。目尻の下くらいに入れてます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【リップ】・rom&ndゼロベルベットティント#17TOASTYNUDEマットリップだとふわっとした儚い雰囲気になれます。私は唇が厚めなのでリップは広めに塗らず、真ん中だけに塗って外側にぼかすようにしてます。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコン】・LILYANNAブラウンマネージュカラコンは自然に盛りたいなら裸眼風のブラウン系カラコンがおすすめ。大きさは14.2がベスト!カラコンは大きれば大きいほど盛れるとは限らないです💦୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧💎詐欺メイクのポイント・鼻筋のハイライトは出来るだけ細く・三角ゾーンはしっかり塗る・アイラインは目尻だけ、そのまま延長させるように引く・マスカラはロングタイプのもの・まつ毛はくるんと自然に上がってるようなCカール・涙袋はグリッターを使わない・アイブロウは細すぎない平行眉・チークはベージュ系・リップはマット系・カラコンは14.2!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧自分のメイクのメモ?的な感じの投稿ですが参考にしていただければ嬉しいです!!#春のメイクレシピ
もっと見る5808
2984
- 5ヶ月前
🤍ベースメイク辞典🤍今回はベースメイクの順番・やり方を解説します!私もメイク始めたてのころは下地って何?フェイスパウダーって何?って感じだったので、メイク初心者さんの参考になれば嬉しいです。大まかなベースメイクの流れは①下地②ファンデーション③コンシーラー④フェイスパウダー⑤メイクキープミストって感じです。①下地そのままファンデーションを塗ることもできますが、化粧下地を使うことでよりきれいな肌を長持ちさせることができます。脂性肌さんはテカリ防止の下地、乾燥肌さんは保湿重視の下地を選ぶといいと思います。②ファンデーション大きく分けてリキッドファンデーション、パウダーファンデーションの2種類があります。リキッドはどちらかといえば乾燥肌さん向けで、ぴたっと密着してツヤのある肌に仕上げてくれます。パウダーはどちらかといえば脂性肌さん向けで、マットでサラサラの肌に仕上げてくれます。パウダーの方が肌の負担は少ないです。③コンシーラーファンデーションで隠れない肌悩みを隠すアイテムです。コンシーラーもリキッドやパレットなど色んな種類があります。リキッドファンデーションを使う場合、ファンデ⇒コンシーラーという順に塗ります。パウダーファンデーションを使う場合、コンシーラー⇒ファンデという順に塗ります。④フェイスパウダーメイク崩れやテカリを防いでくれる効果があります。粉状になっているルースパウダー、固形になっているプレストパウダーの2種類があります。ルースパウダーはムラになりにくくふんわりした仕上がりに。プレストパウダーはカバー力がありベースメイクをしっかり固定してくれます。⑤メイクキープミストメイクをより崩れにくくしてくれるアイテムです。メイク後にスプレーするだけで、マスクや汗、皮脂によるメイク崩れ、さらに乾燥崩れを防いでくれるものもあります。色んな工程を踏むのがめんどくさかったり、時間が無い方は、BBクリームやクッションファンデだと1つでベースメイクを終わらせれるのでおすすめです!ベースメイクは人それぞれで正解は特にないので、自分に合ったやり方を研究してみてください¨̮
もっと見る5382
2472
- 2021.10.29
\メイク初心者さん超必見🔰/メイクってどの順番でするか知ってますか?今回はメイクの正しい順番を解説します✏️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧①ベースメイクベースメイクの順番はファンデーションの種類によっても違うのですが、パウダーファンデーションを使う場合は下地→コンシーラー→ファンデーションという順番、リキッドファンデーションを使う場合は下地→ファンデーション→コンシーラー→フェイスパウダーという順番です。BBクリームやクッションファンデなら基本的に単体で使ってOKです!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧②アイブロウ眉毛は顔の印象が決まるパーツなので、アイメイクなどをする前にまずアイブロウを書きます。アイブロウはペンシル、パウダーなどがありますが初心者さんは失敗しにくいパウダーがおすすめ🙆♀️アイブロウマスカラは塗るだけでふわっとした垢抜け眉になるのでぜひ使ってください!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧③アイメイクアイメイクはアイシャドウ→ビューラー→アイライン→マスカラという順番で行います。アイラインを引いたあとにビューラーをかけると、せっかく引いたアイラインが落ちてしまうことがあるのでビューラーの後がオススメです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧④リップアイメイクとのバランスを考えながら、どのリップを塗るかを決めます。濃いアイシャドウに濃いリップを合わせるとやりすぎ感が出てしまうので、濃いアイシャドウの時は薄めのリップ、淡い色のアイシャドウの時は濃いめのリップというように使い分けると◎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑤チークパウダーチークとクリームチークがありますが、クリームチークはムラになりやすいので初心者さんはパウダーがいいかも🙆♀️濃く塗りすぎた場合はその上からフェイスパウダーを重ねてみてください。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑥シェーディング・ハイライトベースメイクの最後でもOKですが、全体のバランスを見ながら入れることでシェーディングが濃くなりすぎたりハイライトを付けすぎるなどの失敗が少なくなります。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧参考になれば嬉しいです!#第一印象UP作戦
もっと見る5319
3220
- 5ヶ月前
🤍人気プチプラ下地8種類比較🤍今回はドラッグストアなどで買えるプチプラの下地を8種類紹介します!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚CEZANNE皮脂テカリ防止下地¥660保湿力★★☆☆☆カバー力★★☆☆☆トーンアップ★★★★☆崩れにくさ★★★★☆【とにかくテカらせたくない方にオススメ!】皮脂テカリ抑制成分配合で、メイク崩れの原因となる皮脂をしっかり防止。皮脂崩れせず、長時間化粧もちが続きます。皮脂吸着パウダーが毛穴の凸凹をカバーしてくれて、白浮きせずに自然にトーンアップします。サラッとしたみずみずしいテクスチャーなのでカバー力は低め。テカリに強い下地なので保湿力はあまりないです。ピンクベージュ、ライトブルーの2色展開。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚なめらか本舗スキンケアUV下地¥1100保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★☆☆【肌に優しい下地を探している方にオススメ!】スキンケア生まれの肌を守るUV下地。美容液成分82%配合で肌への負担が少ないです。なめらか本舗オリジナルの豆乳発酵液が肌にうるおいを与えます。肌色補正効果で色ムラ等をカバー。皮脂吸着パウダーが余分な皮脂を吸着してメイク崩れを防ぎます。洗顔後、スキンケアいらずでこれ1つでOK。低刺激&ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)処方で敏感肌さんでも使いやすいです。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚CEZANNEUVウルトラフィットベースEX¥740保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★☆☆【ツヤ肌好きの方にオススメ!】うるおうツヤ美肌が叶う美容液下地。美容保湿成分15種類配合でしっとりとうるおい、さらに5種類の美容オイル配合で自然なツヤ肌に。スーッと伸びて肌に均一に馴染み、重ねるメイクがぴたっと密着。ブライトアップパールが配合されており光の反射でくすみやアラを飛ばし、肌をトーンアップして明るく見せる効果があります。ソフトフォーカスパウダーが毛穴をぼかして目立ちにくくするうえ、ジェル膜が凹凸毛穴をフラットにし、つるんとなめらかな肌に。オレンジベージュ、ライトブルー、ピーチピンクの3色展開。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ちふれメーキャップベースクリームUV¥770保湿力★★★★★カバー力★★★★☆トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★☆☆【使いやすい下地を探している方にオススメ!】肌に馴染みやすく、自然にぱっと明るい肌に仕上げます。乾燥を防いでしっとりした肌を保ち、くすみや色ムラ、毛穴の凹凸をカバーして、均一でなめらかな肌にととのえます。保湿力がかなり高めなのでベタベタ感が苦手な方には向かないかも。自然にカバー&トーンアップしてくれるため使いやすく日常使いにぴったりな下地です。ピンク、グリーンの2色展開。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚キャンメイクマーメイドスキンジェルUVホワイト¥770保湿力★★★★☆カバー力★★★★☆トーンアップ★★★★★崩れにくさ★★★★☆【肌なじみのいい下地を探している方にオススメ!】お肌にみずみずしくなじんで、紫外線を強力カット(SPF50+・PA++++)する日焼け止め下地。美容液成分85%配合で洗顔の後これ1本でスキンケア・UVカットができるので忙しい朝にも◎保湿力・カバー力も十分あり、この下地を使うとファンデがピタッと密着して崩れにくいです。ホワイトタイプはしっかりトーンアップしてくれます。白浮きが気になる方は透明タイプがおすすめ。個人的にプチプラの中では1番推しの下地です!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚MAYBELLINENEWYORKメイベリンフィットミープライマー¥1540保湿力★★★☆☆カバー力★★★★☆トーンアップ★☆☆☆☆崩れにくさ★★★★★【毛穴が気になる方にオススメ!】16時間崩れない肌に保つジェル状下地。クレイ成分(皮脂吸収成分)が毛穴を自然にカバーします。保湿成分配合でしっとりうるおいながら油分をコントロールしてテカりも防止。べたつかず心地よい肌が続きます。毛穴はカバーしますが、赤みなどのカバー力はないためファンデとセットで使うのがおすすめ。固めのテクスチャーでしっかり密着し、マスク崩れしにくいベースメイクに仕上がります。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚kissマットシフォンUVホワイトニングベースN¥1760保湿力★★★☆☆カバー力★★★★★トーンアップ★★★☆☆崩れにくさ★★★★☆【美白ケアもしたい方にオススメ!】美白ケアと紫外線カットが同時にできる、美白化粧下地。毛穴をきれいにカバーし、肌の凹凸を均一に補正しながら、過剰な皮脂を吸収してさらさら肌をキープしてテカリ・化粧くずれを抑えます。美白有効成分、プラセンタエキス配合。ニキビのもとになりにくい処方なので肌荒れが気になる方でも◎肌色でカバー力も高く、さらさらマットなマショマロ肌にしてくれます。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚MAJOLICAMAJORCAミルキースキンマスク¥1320保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆トーンアップ★★★★☆崩れにくさ★★★☆☆【時短でベースメイクしたい方にオススメ!】洗顔後これ1本ですぐファンデに入れるオールインワン下地。塗るだけで「素肌ケア」+「トーンアップ」が完了。シートマスク後のような、うるおいチャージされた白く明るい肌に導きます。5つの機能(化粧水・乳液・保湿マスク・トーンアップ・化粧下地)が1本になっています。自然に肌のアラを隠すのでスクールメイクにもぴったりです。ピンクラベンダーは血色感を保ちながら透明感をプラスしてくれるので黄ぐすみが気になる人に、ミントグリーンはニキビ跡や頬の赤みを抑えてくれるので赤みが気になる方におすすめです。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ぜひ参考にしていただければ嬉しいです¨̮#マシュマロ肌の作り方
もっと見る5009
2646
- 6ヶ月前
\初心者さん必見/カラコンの基礎知識・使い方・選び方完全攻略✏️カラコンに挑戦してみたい方などの参考にしていただければ嬉しいです🙌୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコンの基礎知識】︎︎︎︎🌟DIAって?DIA(ダイア)とはコンタクトレンズそのものの直径のことをいいます。DIA14.0mm以下⇒裸眼と変わらないサイズ DIA14.2mm⇒ナチュラルに盛れるサイズ DIA14.5mm以上⇒裸眼より大きくしっかり盛れるサイズ︎︎︎︎🌟着色直径って?着色直径はカラーコンタクトの色がついている部分のことをいいます。着色直径13.1mm以下⇒裸眼とほとんど変わらないサイズ着色直径13.2mm~13.5mm⇒裸眼よりほんの少し大きいサイズ着色直径13.6mm~13.8mm⇒裸眼よりも一回り大きいサイズ 着色直径13.9mm以上⇒しっかり盛れるサイズ🌟BCって?BC(ベースカーブ)とはコンタクトレンズの曲がり具合を表す数値のことです。日本人の平均BCは8.6mm~8.7mmと言われています。 必ずしも全員がこのBCというわけではないので、自分の数値が知りたい時は眼科で検査をしてもらってください。︎︎︎︎🌟どこで買える?カラコンは眼科、ドラッグストア、バラエティショップ(ドンキホーテ、ロフトなど)に売っています。通販でも購入できます。(※初めてカラコンを使用する方はまず眼科を受診してください!ドラッグストアなどでカラコンを購入する際に受診済みかを確認されます)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコンの付け方】︎︎︎︎①手を洗う必ず清潔な手で触ってください!︎︎︎︎②レンズの裏表を確認する指にのせた時に綺麗なお椀型になっていればOK。反り返っていたら裏向きです。︎︎︎︎③人差し指の先にレンズを乗せる︎︎︎︎④片方の手の親指と人差し指で目を大きく開ける⑤鏡を見ながらレンズをそっと黒目の部分に乗せる【カラコンの外し方】①手を洗う②利き手の中指で下まぶたを引き下げ、反対の手で上まぶたを引き上げる③利き手の親指と人差し指でレンズの下部分をそっとつまんで外すカラコンが入らない、外れない場合は目薬をさして目に潤いを与えてください👀💦最初はかなり怖いと思いますが、使ってるうちにだんだんコツがわかってきて怖くなくなってきます!1箱使い切る頃には楽勝になってると思います✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【カラコンの選び方】🌟自然・ナチュラルに盛りたいDIA14.2mm、着色直径は裸眼より一回りほど大きい13.2~13.6mmが◎馴染みやすいブラウン系のカラーがおすすめです。おすすめカラコン⇒TOPARDSNo.4デートトパーズ🌟とにかくバレたくないDIAは裸眼のサイズと同じくらいの大きさの14.0mm、着色直径は13.1mm以下が◎色はブラウン系でドットが細かいもの、フチなしのものを選ぶといいです。おすすめカラコン⇒Chu'sme1dayBABYBROWN🌟とにかくデカ目にしたいDIAは14.2mm〜14.5mm、着色直径は13.6~13.9mmぐらいが◎くりっとした目に見せてくれる黒カラコンやフチありのものがおすすめ。おすすめカラコン⇒colors1daynaturalringbrown୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧少しでも参考になれば嬉しいです!
もっと見る4782
3787
- 5ヶ月前
마오¦まお ෆおでこの方にもシェーディングやっていいんだ! 今度メイクやった時試してみる!