こくのあるなめらかなクリーム スルスルーと伸びがよくて刺激もなく塗り広がります🥰 保湿力は十分あり、しっとりとします✨ より保湿力を求めている人はバームがおすすめ⭐️ 乾燥して、何塗っても肌馴染みが悪い 乾燥でヒリヒリする方には刺激が少なくて使えると思います🙌
もっと見るフェイスクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
BIOHEAL BOH バイオヒールボ プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム | 3,300円 |
| トライアルキットランキング第3位 | テクスチャーはこっくりめ! なのにベタベタしないし、なめらか🤍 | 詳細を見る | |
DECORTÉ リポソーム アドバンスト リペアクリーム | 11,000円 |
| トライアルキットランキング第19位 | なめらかで伸びが良く、肌なじみも良かったです 使い心地は重すぎず使いやすく感じました🌸 | 詳細を見る | |
BIOHEAL BOH プロバイオダーム コラーゲン リモデリングクリーム | オープン価格 |
| トライアルキットランキング第21位 | みずみずしいテクスチャーのクリーム。 べたつかずさっぱりとした使用感で朝に使えるのが良かった✨️ | 詳細を見る | |
FAS FAS ザ ブラック デイ クリーム | 6,600円 |
| スキンケアキットランキング第28位 | 仕上がりがみずみずしいテクスチャーでほんとにクリームみたいな仕上がりで気に入ってます♡ | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム | 2,970円〜 |
| トライアルキットランキング第11位 | セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡ | 詳細を見る | |
excel デイスキンコンフォート | 2,310円 |
| トライアルキットランキング第33位 | なめらかに伸びてスッと馴染んでくれます。軽くてべたつきにくいのでメイクの邪魔になりにくいです♡ | 詳細を見る | |
SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム | 17,050円(編集部調べ) |
| トライアルキットランキング第109位 | 肌のハリ感が出て毛穴が目立ちにくくなった気がする! これ、1回目の使用で手ごたえ感じられた😭! | 詳細を見る | |
SAM'U サミュ PHセンシティブクリーム | 3,300円 |
| トライアルキットランキング第9位 | ぷるぷるのゲルみたいなクリームは、伸びよくスっと肌に馴染むよ😍ベタベタ感なくてほんと使いやすい | 詳細を見る | |
KANEBO クリーム イン デイ | 8,800円 |
| トライアルキットランキング第97位 | 塗り心地が朝にちょうど良い!! 重すぎず軽すぎず次のベースメイクにも引き継ぎやすいです✨ | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム | 2,970円 |
| トライアルキットランキング第147位 | テクスチャーはとろみのあるリッチなクリームで、肌にのせるととろけるように広がります。 | 詳細を見る |
蘭奈🥀(らな)さんの人気クチコミ
愛され妹キャラっぽい雰囲気をコンセプトにした '甜妹メイク'。ベビーピンクやコーラルを使ったふわっとした自然な血色感が特徴です☁*° 中国の動画をチラ見したんですけど甜妹感を出すには赤ちゃんみたいなサラサラマット肌とまるーいベビーピンクのチークは必須っぽいです。❀
もっと見る1013
511
- 2023.01.02
SNSで話題沸騰中🫶🏻🫶🏻純欲風メイク🥀実はずっとやってみたかった純欲風メイク!血色感と華やかなアイメイクが魅力的なメイク方法です🫶🏻 ↓純欲風メイクのポイント↓ ①ベースメイクはとことんマットに仕上げる🫥※あとからハイライトを使いまくるので...
もっと見る740
377
- 2022.08.17
目の周りの3箇所は特にハイライトを部分的に入れることで光が入って顔全体がパッと明るくなるような気がします😗😗 本当はグロスを使いたいけどマスクに付いた時の不快感が嫌なのでサラサラ系のテクスチャーのティントがおすすめ▹▸宮脇咲良プロデュースのCran by Molakブルームジェリーティントは名前の通りジェルっぽい質感でツヤっとした仕上がりになるので良い◎ 顔の中心にはパウダーをのせずにファンデーションのツヤをそのままの残した方が太陽の光が当たった時自然な輝きが出て好き🙂輪郭は擦れでメイクが落ちやすいのでおでこも含めてしっかりパウダーで抑えます👌🏻(鼻周りが落ちやすい方はそこだけパウダーで抑えてもいいかも)
もっと見る660
254
- 2022.06.05
今回のメイクはハイライトとラメをがっつり使うのでベースメイクはシンプルにマット系に仕上げておきました! ゴールド〜ベージュ系の肌馴染みの良いカラーを使いました! 07はかなり明るめのベビーピンク🍓頬の丸く塗ることでキュートな印象になるかな〜と思います! ピンクがメインの可愛らしい4色パレットです◎ 白うさぎをイメージしたホワイトの跳ね上げラインᰔᩚ下目尻は粘膜を拡張する感じでキワのところにバーガンディーを塗ってからZEESEAのアイシャドウの右下のブラウンを筆に取って上から優しく抑えるをいい感じに馴染みます( ¨̮ )︎ 今回はアイメイクがメインだったのでリップは控えめ◊*゚ツヤ感のあるティントを塗って上からピンクベージュ系の落ち着いた潤い感のあるリップを塗って仕上げてます◎
もっと見る609
317
- 2022.03.23
rom&nd 粉がふわっっふわでぼかしやすい グラデーションが簡単なので忙しい日はササッと塗れちゃいます◎ 白系のラメがアクセントになって 目頭や涙袋に塗ると印象がだいぶ変わります◊*゚ URGLAM 元々キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03に似てるなぁと思って買ったアイシャドウ🤭 左上のカラーだけしっとり系の質感になっているのでベースとして塗ると良いです! 100均コスメによく見られる粉飛びがあります🥲 発色が弱めなので重ね塗り必須✍️ブラウンカラーが2色入っているのでアイブロウにも使えるのがrom&ndと差をつけるポイント👍 比べてみるとやっぱりrom&ndの方が粉質が良くて色の調節もしやすいので、お値段が少し高めなだけあるなぁって感じ◎ アイブロウに使える便利さと圧倒的な安さを考えるとURGLAMも全然負けてないと思います꒰( ˙ᵕ˙ )꒱これで220円はおかしい…🤦🏻♀️
もっと見る602
217
- 2021.12.10
6本1,485円の衝撃価格︎☁*°明日発売のリップエディションUZULipEditionRED¥1,485(税込)2/1発売の超お得リップセット︎✿TOKYOシリーズ、YOUシリーズ、トリートメントシリーズの現品サイズが2本ずつ入っています!...
もっと見る535
125
- 2022.01.31
商品詳細情報SUIKO HATSUCURE SUIKO HC スキンバリアクリーム
- 容量・参考価格
- 3枚入り(美容液30mL/1枚): 2,420円
- 商品説明
- 手のひらでじゅわっと、とろけるバーム状の保護クリーム。スキンケアの最後に塗ることで、朝はメイク前の保護下地として外的刺激※1から肌を守り、夜は水分を閉じ込め、バリアを強化。環境ストレスに負けないツヤ肌へ導きます。 ※大気の乾燥
- メーカー名
- タンゴ
- 発売日
- 2021/8/20
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスクリーム
- 成分
- 水、アストロカリウムツクマ種子脂、BG、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、カニナバラ果実油、アボカド油脂肪酸ブチル、クダモノトケイソウ種子油、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、クラゲエキス、ツボクサエキス、ビート根エキス、ハベルレアロドペンシス葉エキス、酵母エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、グリチルリチン酸2K、オウゴン根エキス、3-O-エチルアスコルビン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、リンゴ果実培養細胞エキス、加水分解エラスチン、水溶性プロテオグリカン、加水分解コンキオリン、ドクダミエキス、ニガハッカエキス、ビルベリー葉エキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、ベルガモット果実油、ローマカミツレ花油、ユズ果皮油、ライム油、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、(クロロフィリン/銅)複合体、グリセリン、イソヘキサデカン、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシアセトフェノン、ポリソルベート80、キサンタンガム、レシチン、フェノキシエタノール
コメント