🌷こんなフワフワ初めて🌷透明感メイクにぴったり✨
こんにちは!アフリカ少女です🐘
(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)
🔽こんな方にオススメ🔽
☑︎ふわふわでチクチクしないメイクブラシを探してる!
☑︎基本のメイクブラシを10本くらいセットで欲しい!
☑︎透明感たっぷりのふんわり儚げなメイクが好き!
☑︎メイクブラシ用の収納ポーチも一緒に欲しい!
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
今回ご紹介するのは…
✔️Rownyeon ローイオン 緑姫シリーズ メイクブラシ 13本セット
です‼️
(Amazonなどで3000円くらいで買えます!)
こちらは世界一気持ちいいんじゃないかと思うくらい、ふわっふわのメイクブラシセットです!
本当に今まで使った中で1番ふわふわで、3枚目の写真を見てもらうとわかると思うのですが、ものすごく柔らかいです💕
触り心地も優しくて全くお肌もチクチクしないし、それで13本も入っていて3000円とプチプラ価格で、最高なメイクブラシだと思います!!
筆の素材には植物性の繊維を使用しているそうで、動物毛でもないので動物アレルギーの方でも安心して使えます🙆♀️
植物性ということで環境にもお肌にも優しいし、デパコスのブラシの上をいくかもしれないくらいのふわふわ感です!
とてもふわふわで軽い感じなので、メイク初心者さんでもお肌にメイクがベターッとつきにくいかなぁと思います🙌
わたしが不器用なだけかもしれませんが、結構メイクを始めたての時って加減が分からなくて、変につけすぎてムラになったり、上手にアイシャドウのグラデーションができなかったりしませんか…!
このブラシはすごくふんわり軽くメイクをつけられるので、大きく失敗しにくいと思います✌️
上から何回か重ね塗りする事でさらにメイクの密着力も高まって、ナチュラルでムラがないのにしっかりメイクを乗せられます♪
わりと粉含みもいいので、きちんとブラシの役割は果たしつつ、優しく抜け感のあるメイクを乗せてくれる感じです!
なので透明感メイクや儚げメイクなど、ふんわりしたメイクが好きな方にもオススメです😋
しかもこちらはメイクブラシ用のポーチも付いていてコスパがすごすぎです!!
外側は革みたいにお洒落に加工してあって、黒色のポーチなのでスタイリッシュに見えます❤︎
ちゃんとブラシが収納できるだけじゃなくて、ジッパーとかも付いていて色々しまえそうなので、これは相当便利だと思います!
リボンが付いているものの、巻くだけでしっかり閉じることができないのがやや残念ですが、収納して持ち運びはできるしこのお値段だから全然okだと思いました😆
普通にアイシャドウとかファンデとか全部これに入れて持ち運べちゃいます!
それでは入っているブラシを簡単にご説明していきます👌
<パウダーブラシ>
1番大きくてふわふわのブラシです!
フェイスパウダーやフィニッシュパウダーにおすすめ◎
ふんわりムラなく均一に顔全体に乗せられます✨
<チークブラシ>
パウダーブラシより少し小さくなって毛量も増えた感じのブラシです!
チーク、チーククリームを塗るのにおすすめ◎
ふわふわぼかしてふんわり乗せるのがうまくいきます💓
<斜め型輪郭ブラシ>
チークブラシよりもさらに少し小さくなって、斜めカットの入ったブラシです!
シェーディングを幅広く入れるのにおすすめ◎
斜めなので輪郭に沿って入れやすいです🎀
<扇形ハイライトブラシ>
こちらはちょっと珍しい?扇型の薄い形のブラシです!
広範囲にハイライトを乗せられて、自然なツヤ感を出すのにオススメ◎
これならハイライトをつけすぎてギラギラになることもないです✨
<斜め型ノーズシャドウブラシ>
斜めカットになった少し細かいところ用のブラシです!
鼻筋や口元などの狭い部分におすすめ◎
ノーズシャドウだけでなく、鼻筋のハイライト用にも使えます❤️
<アイシャドウブラシ(大)>
アイシャドウブラシの中では結構大きめでふんわり乗せるタイプのブラシです!
アイホールにアイシャドウを入れるのにオススメ◎
ベースのアイシャドウを全体的に入れるのに使えます🌷
<アイシャドウブラシ(中)>
こちらが1番よくあるアイシャドウブラシかなぁと思います!
二重幅だったりアイホールよりは少し狭いところに使うのがおすすめ◎
ふわふわですが少し硬めなのでしっかり色を乗せられます✌️
<アイシャドウブラシ(小)>
アイシャドウブラシ中よりもさらに毛の長さが短くなったような感じです!
カラーをしっかり出したり、アイメイクをぼかしたりするのにおすすめ◎
アイシャドウの色をしっかり反映してくれるのでありがたいです👌
<丸型ブレンディングブラシ>
丸くてコロンとした形でとても可愛いブラシです!
グラデーションを作ったりふんわり発色させるのにオススメ◎
これだけで淡い色を乗せるとすっごく儚くなります💕
<ブレンディングブラシ>
丸型ブレンディングブラシより一回り小さいサイズです!
アイシャドウの色味をぼかしてグラデーションを作るのにおすすめ◎
自然なアイメイクに仕上げてくれる重要な役割です😊
<アイシャドウブラシ(細部)>
ものすごく平べったくて細かいところに使えるブラシです!
アイラインや目のくぼみ、鼻筋のシェーディング用におすすめ◎
1番暗い色のアイシャドウにこれを使うと、綺麗にアイラインが引けます😍
<斜めアイブロウブラシ>
斜めにカットされたコシの強いブラシです!
パウダーアイブロウにオススメ◎
めちゃめちゃ柔らかいので、眉毛だけでなくアイシャドウブラシみたいにも使えそうです🥀
<スクリューブラシ>
マスカラによくあるようなスクリューブラシです!
マスカラの仕上げやアイブロウのぼかしにおすすめ◎
ちゃんと先は細くて真ん中は太くなっているので、目の形に合わせてとても使いやすくなっています👍
どのブラシもすごくこだわって作られているように感じて、これだけあれば基本のメイクはしっかりできるのでとてもオススメです!!
こんなふわふわのブラシは初めて見たので、ぜひみなさんもチェックしてみてください✨✨
わたしの一群コスメに入りました❤️
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰
《チャット》
よかったら参加してみてください❤︎
アフリカ少女 お悩み相談室↓
https://lipscosme.com/chats/1
ブルベ冬さんのお部屋↓
https://lipscosme.com/chats/21
《インスタ》
良かったらフォローお願いします♪
@africa_onnanoko です🐘
共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️
特にクリップ📎が嬉しいです〜💕
ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️
#私のベストコスメ2020 #メイクブラシ #化粧ブラシ #プチプラブラシ #プチプラコスメ #プチプラメイク #メイクポーチ #スクールメイク #メイク初心者 #メイクツール #韓国コスメ #中国コスメ
フォロー失礼します!