キャンメイクのクリームチークの限定ビターチョコレートとステイオンバームルージュがパケリニューアルされ発売されたアールグレイリーフ購入しました😆クリームチークのビターチョコレートはサイトによると色気を出せるピンクブラウン😍塗るとさらさらになってベタつくこともなく肌に馴染みます✨この色めっちゃかわいい💕ブラウンですが、黄味が少ないのでブルベでも大丈夫👍正直、他の限定カラーはかなりイエベ向きだと思いました💦私は絶対顔くすむだろうなー😭という感じのカラーでした(;´д`)トホホ…ステイオンバームルージュのアールグレイリーフは既存カラーですが、パッケージがリニューアルされたみたいです。これから他のカラーも順次リニューアルされていくみたいですね!限定のチークと一緒にリニューアルされたこのカラーが売られてて思わず買ってみましたが、私が持ってるチョコレートリリーに似てるんじゃ?と思って比較してみました💦結果チョコレートリリーより高発色でした!こちらのがブラウン味が強いですが、こちらもチークと同様、黄味が少ないのでブルベでもイケそう👍どちらも秋メイクに使えそうなカラー🎃🍁🍄🌰早く涼しくならないかなー(ノ*°▽°)ノ#CANMAKE#ステイオンバームルージュ#アールグレイリーフ#クリームチーク#ビターチョコレート#限定
もっと見る【限定色レビュー】キャンメイク クリームチーク(ジェル・クリームチーク)の人気色を比較「ブルベにおすすめのジェル・クリームチーク!CANMAKEから7月..」
147
47
おすすめアイテムキャンメイク×ジェル・クリームチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | リップ&チーク ジェル | ”小さいながら鏡も付いていて、ポーチにひとつ入れておけばチークとしてもリップとしても使える!” | ジェル・クリームチーク |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク ティント | ”ティントタイプなので長時間キープ!体温で少しずつ溶けてくれるので、すごく伸びがいい♡” | ジェル・クリームチーク |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
り り@french_fries04返信が遅くなってしまいすみません!🙏 ありがとうございます✨よろしくお願いします🙇
Potato🍟@yuri_0507お役に立てて幸いです☺️ 私もフォローさせていただきました!
ジェル・クリームチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Celvoke | インフィニトリー カラー | ”下地にもなるし単色使いでも可愛い。アイシャドウ、チーク、リップ、フェイスカラーとして使える!” | ジェル・クリームチーク |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | グロー プレイ ブラッシュ | ”程よい艶で肌を綺麗に♡サラッとした仕上がりなのでヨレにくい!カラバリも豊富” | ジェル・クリームチーク |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | スティック グロウ | ”みずみずしい自然なツヤと透明感が綺麗♡” | ジェル・クリームチーク |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | クリーム ブラッシュ | ”スフレのようで弾力のある新感触。滑らかに軽くスルスルとのび広がり、 肌にのばすとサラっとした質感に” | ジェル・クリームチーク |
| 3,780円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン ジェリーチーク | ”パウダータイプとクリームタイプの良いとこ取りをしたジェリーチーク。ぷにぷにした不思議な触感!” | ジェル・クリームチーク |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リップ&チーククリーム N | ”じわっと滲むような自然な血色感、サラッとした触り心地。サイズも丁度良い大きさ♡” | ジェル・クリームチーク |
| 1,080円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | チーク ティント | ”塗り終わったあとは擦っても全然ヨレずに驚き!!” | ジェル・クリームチーク |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
AMUSE | SOFT CREAM CHEEK | ”ふんわりと色付く感じです♡ブラシも星型だったりで、可愛いが詰まってます!” | ジェル・クリームチーク |
| 詳細を見る | ||
Elégance | スリーク フェイス N | ”中にきちんと鏡もついているので非常に便利♥発色はシアー感がありハイライトなくてもつやつや☆” | ジェル・クリームチーク |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る |
Potato🍟さんの人気クチコミ
ベイクハウスでメープルシュガートーストメイク🍞久しぶりにベイクハウスを使ってメイク!メープルっぽい色合い&トッピングのラメがお砂糖みたいだったので、メープルシュガートーストメイクと命名してみました\(*´˘`*)/このシリーズのラメは見た目のかわいさはもちろんだけど、瞼にぴったり密着して全然ラメ飛びしないところも好き。この日のチークはCEZANNEナチュラルチークのジンジャー、リップはCANMAKEのメルティールミナスルージュのスウィートガナッシュを使って、ブラウン系のワントーンメイクに仕上げてみました🍂参考になりましたら幸いです❁︎❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀過去のメイクはこちらにまとめています🍟#Potatoメイク#エチュードハウス#ETUDE#ETUDEHOUSE#プレイカラーアイズ#ベイクハウス#ブラウンメイク#ブラウンアイメイク#プチプラメイク
もっと見る212
184
- 3ヶ月前
CEZANNEさんから1/21に発売されたばかりの新作ティントをレビューします❁❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀❁.CEZANNEウォータリーティントリップ¥660(税込)発売前から買うと決めていたCEZANNEの新作ティント。やはり注目されているようで取り扱い店限定の03は最寄り店舗では早速品切れしていました💦ウォータリーティントリップは、その名の通り水に濡れたような美しいツヤ感が特徴のグロスタイプのティント。私は唇がとても敏感でグロスタイプのティントには苦い思い出があるのですが、このティントは塗った時の刺激がなく、ティントにありがちな時間が経つと乾燥してくる感じもなし。水分の内側にオイルが閉じ込められたオイルinウォーター処方で、表面は1度定着するとサラッとしているので、上からリップやグロスを重ねてもヨレにくいのも嬉しいポイント◎ティッシュオフしてもかなり色が残り、1度定着した色は動画の通り強めに擦っても落ちにくいので、毎日マスク生活の今の時期にぴったり。私の場合、飲食をして何度か唇を拭ってもかなり色が残っていました☕️落とす際はポイントメイクリムーバーで擦らずするっと落ちてくれました。荒れがちな唇には落としたい時に簡単に落ちてくれるのも嬉しい♡質感はうるツヤな感じで光に当たった時のツヤがとにかく美しいです✧︎*透け感のある発色なので、重ね塗りで自分の好みの色に調節できます。以下、各お色味の詳細です❁①ナチュラルピンクほんのりコーラルみのある愛らしいピンク。シーン問わず使える万能カラー。②コーラルレッド大人っぽいクリアレッド。発色が良く、ティッシュオフしても綺麗な色。軽いのでがっつり赤リップが苦手な方にも◎③ベージュブラウン(取り扱い店限定)今っぽくてお洒落な赤みブラウン。名前の通り、塗り重ねでベージュにもブラウンにもなる便利なカラー。個人的にグロスタイプのティントでこういうカラーはあまり見かけない気がするので、見つけたら即買っておいて損なしだと思います◎このカラーは彼とお揃いで購入しました。落ち着いていて肌なじみのよいカラーなので、メンズメイクにもおすすめです❁(初ティントで落ちにくさに感動していたので、あまりお直ししなくて良いという点も男性にぴったりだったようです)1番気になっていたのは03のベージュブラウンだったのですが、実際塗ってみるとどの色もとても綺麗でした♡個人的に01と02は春夏にヘビロテしそう。塗り重ねで色味が調節できるので、PCは気にせず使いやすいかなと思います💭こちらはマスクにつきにくいリップをお探しの方、私のように過去ティントで荒れてしまったことがある…という方にも是非手に取ってみて欲しいリップです(*´˘`*)♥❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀参考になりましたら幸いです。ご覧いただきありがとうございました🍟#CEZANNE#セザンヌ#ウォータリーティントリップ#ティントリップ#マスクにつかないリップ#落ちにくいリップ#プチプラリップ#マスクにつかないコスメ
もっと見る207
39
- 1ヶ月前
先月のQoo10メガ割で気になっていたラネージュのクッションファンデを購入!マット、グロウ両タイプ購入しましたが、細かく書きたいので今回はマットのみをレビューします✎*❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀❁.LANEIGEネオクッションマット21C¥3025(税込)(Qoo10メガ割時購入価格¥2079)"マスクにつかないファンデ""40度のサウナに近い状態でも耐えられるファンデ"と、とにかく崩れにくいことで話題になったLANEIGEのクッションファンデ。気になってはいたけど韓国コスメのベースメイクって自分のお肌に合うのかな…となかなか手が出せずにいたのですが、メガ割でお安くなっていたのでこの機に購入してみました❁︎❁⃘*.゚見た目&テクスチャーころんとしたフォルムとミントグリーンカラーがとにかくかわいい…!メイクする前から気持ちが上がります(*´˘`*)公式さんから購入するとかわいいシールがもらえるので、自分の好きなデザインにデコレーションできるのも良いです❁︎中身の交換の際もボタン1つで簡単に取り替えられるようになっているのも嬉しいポイント。付属のパフは液がしっかり含まれるよう画像のような切り込みが入っています。香りは人工的なお花のような香り。ポルジョの下地とはまたちょっと違うタイプのお花の香りで、私は嫌いではないですが、これは好き嫌いが別れるかも(´-`)❁⃘*.゚使用してみた感想私はクッションファンデ初心者で、普段のメイクではエスティーローダーのダブルウェアを使用しています。今回はワントーン明るい色のファンデが欲しかったので、色は21Cを選んでみました。手の甲の写真は顔につけるくらいの量をどばっとつけてしまったのでかなり明るく見えるのですが、実際はもっと薄づきなため、顔につけてみると白浮きなどはせず、思っていたよりも自然でした。お肌の色が標準色くらいでトーンアップしたいブルベさん、色白ブルベさんにおすすめなカラーです𓍯着け心地はとても軽い…!ふだんリキッドを使っているとカバー力が高い分つけていると肌が塞がれているような感じがするんだけど、このファンデは何もつけていないように軽いです!毛穴や赤みはきちんと隠してくれるのに、素肌感のある自然な仕上がり。メイクしている感がなくて、元々お肌がキレイな人のように見せてくれます♡タイプはマットですが完全なマット!って感じではなく、ほんのりとツヤの残るセミマットな仕上がりです。SPF42/PA++と紫外線カット効果も高いため、下に日焼け止めを塗る必要がないのも嬉しい❀最初は下地なしでそのまま使用してみましたが、混合肌なので時間が経つと鼻のテカリと頬の乾燥を感じたので、お出かけの時は保湿系の下地+テカリの気になるところにパウダーをのせて仕上げています𓍯❁⃘*.マスクへのつきにくさこれをつけた状態で何度かお出かけしてみましたが、確かにマスクにはつきにくいと感じました。エスティーローダーのダブルウェアと同じくらい、あるいは崩れ方に違いはあれど単純なつきにくさで言ったらこちらの方がつきにくいかも…。私の場合、1番崩れやすい鼻のワイヤーの部分にちょっとついてしまうのですが、頬やゴムのあたりにはほとんどついていませんでした。鼻のワイヤーのところだけは剥がれるように持っていかれてしまうため、手持ちのInnisfreeのパウダーを使うようにしたら少し崩れが軽減されました。お直しもポンポンするだけで簡単なので、個人的には全然許容範囲です(*´˘`*)♥とても気に入ったのでリピ確定&他の韓国コスメのクッションファンデも試してみたいなと思いました❁︎良いコスメがお得に試せて良かったです♡グロウタイプの方もお外で過ごしてみての検証ができ次第レビューしようと思います𓏸𓐍❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀参考になりましたら幸いです。最後までお付き合いくださりありがとうございました🍟#ラネージュ#LANEIGE#ネオクッション#崩れにくいファンデ#マスクにつかないファンデ#マスクメイク#韓国コスメ#クッションファンデ#衝動買いコスメ
もっと見る194
47
- 2ヶ月前
もう何年も前、パケ買いしたティントリップが肌に合わず大失敗して以来韓国コスメはなんとなく避けていたのですが、今回ずっと気になっていたエチュードのベイクハウスを思い切って購入してみました。❁.エチュードハウスプレイカラーアイズベイクハウス¥2500Qoo10で1500円程で購入。イエベ向きパレットとして有名なこちら。私はブルベですが、かわいすぎてどうしても使ってみたく、悩みに悩んだ末の購入でした。本当にかわいくて眺めているだけでも満足ですが、使用感もとてもよく、買って大正解!全体的に黄み、オレンジ系の色なのでやはりイエベさん向きに感じましたが、実際メイクをしてみると私はブルベでも黄みがそこまで苦手ではないのか、意外と馴染んでくれました。以下、各色のレビューです。①サクサクシュガーラスク本物のお砂糖のような白のラメシャドウ。黒目の上や涙袋のトッピングに使用するとめちゃくちゃ綺麗。②カフェラテサラサラ質感のマットな明るいベージュ。薄づきなのでベースにぴったり。③ゴロっとピーチティーマットなオレンジブラウン。ぼかすと名前の通り紅茶のような色味で透けるのがかわいい。④ヴィーナスの微笑み小粒ラメのゴールドシマー。上品なツヤ感なのでいろんなメイクで活躍してくれそう。⑤こんがりシナモンロール①と同じザクザクラメの赤みブラウン。パレットの印象より薄づきなので思ったよりも使いやすかった。⑥クリームチーズベーグル かわいい名前そのものなクリーム色。マット。②と同じベース色ですが、②より黄み強め、明るめな感じ。スウォッチの通り濃く重ねると白っぽく見える。⑦ココナッツティークリームたっぷりのミルクティーのような、ベージュとブラウンの中間のような色。質感はサラサラのマット。この色に惹かれて購入を決めたと言っても過言ではない、使いやすくて抜群にかわいいお色。私の肌にはこの色が1番馴染んだ気がする。⑧ご褒美のミニカヌレ締め色にぴったり、マットな濃いめブラウン。アイライン代わりに目のキワに引くとふわっとデカ目になれる。⑨やみつきブラウニーパールのような小粒ラメの入った濃いめブラウン。締め色に。⑩アーモンドクロワッサン⑨よりも仄かなゴールドラメがまばらに光るブラウン。色味は③よりワントーン暗めくらい。どの色もとてもかわいくて使いやすいので捨て色がありません。このパレット1つで幅広いメイクを楽しめそう。私は⑥をベースとしてアイホール全体に隣の⑦を二重幅にブラシでふんわり⑨をアイライン代わりにまつ毛のキワに引いて最後に①を黒目の上下にトッピングの手順で塗ってみました。ブラウンマスカラで仕上げたら憧れの色素薄めでかわいい目元に…!ベージュのチーク、ブラウンリップで更に秋っぽくしてみました🎃🍁❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀ETUDEのプレイカラーアイズシリーズ他にもレビューしています❁#Potatoのプレイカラーアイズレビュー参考になりましたら幸いです。ご覧いただきありがとうございました🍟#ベイクハウス#ETUDE#プレイカラーアイズ#はじめての投稿
もっと見る192
70
- 6ヶ月前
ずっとやりたかったシルキースフレのトパーズピンクとサンセットデートの赤の組み合わせ❁︎このアイシャドウは透け感があるので、甘い色同士の組み合わせでも野暮ったくならないのが好きです…♡冬になるとラメ使いたくなる&デート当日だったので、黒目中央にピンクのラメをトッピングして華やかにしてみました𓍯アイライナーはバーガンディ、マスカラは長さも出したかったので、1度ロングタイプのブラウンマスカラを塗ってからバーガンディ色のマスカラを重ね塗り。(後で思い返したら全部CANMAKEさんのコスメだった!)最近は黒目の下にバーガンディ系の色でラインを引くのもお気に入り。自然にかわいらしい印象になれるのでデートメイクの時は毎回やってます(*´˘`*)参考になりましたら幸いです❁︎❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀過去のメイクはこちらにまとめています🍟#Potatoメイク#CANMAKE#キャンメイク#デートメイク#甘めメイク#ピンクメイク#シルキースフレアイズ#冬メイク
もっと見る169
67
- 2ヶ月前
大好きなdasiqueの2021年新作パレット"ミルクラテ"をレビューします♡❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀❁.dasiqueシャドウパレット07MilkLatte¥3800(税別)かわいすぎるデザインと質の良さで大人気の韓国コスメdasique。そんなdasiqueから今年早くも新作が出ると知り、発売初日に購入しました❁︎新作はほっとするような色合いの優しいラテカラーパレット𓍯今回は外箱も牛乳パックのような仕様になっていました🥛淡いベージュ~ブラウンで構成されており、正に"ミルクラテ"という名前がぴったりなふんわりとしたカラーが詰まっています𓈒𓐍カラー1つ1つもミルクにちなんだ名前がつけられていてとってもかわいい(*´˘`*)♥実際粉に触れてみると、①⑥⑦⑨のマットはとろけるようになめらかなテクスチャー。デイジークのマットは元々しっとりとしたテクスチャーだけど、いつもとはまた一味違う感じです。③⑤のマットはもう少しサラッとしていてグラデがしやすい感じ。グリッターはいつもながら柔らかめで肌にのせやすく、ぴったり密着してくれるタイプです。今回は公式さんに載っていた組み合わせを真似て3通りのメイクをしてみました❁︎(載っているのはカラーだけなので、メイクの手順は自己流です✍︎)全体的に淡い色合いなので、どんな組み合わせをしてもナチュラルで優しげなニュアンスメイクができる印象です❁⃘グリッターは華やかだけど、色味自体がナチュラルなので派手ではないので、グリッター苦手な方でも使いやすそう。個人的に色合いが似ていると思った03NudePortionともパレットの色味を比較してみました。これまではヌードポーションが1番淡いパレット、という印象でしたが、今回のミルクラテは更に淡いです。同じベージュ~ブラウン系パレットでもミルクラテはほんのりと黄みがかった色、ヌードポーションは全体的に赤みのある色合いをしているなと感じました。ミルクラテはナチュラルメイクや色素薄い系、抜け感メイクが好きな方にとてもおすすめです❁︎かわいいパッケージにピンときた方も間違いないのでぜひ♡↓以下、各色の詳細です✿①バニラクリーム肌に溶け込むような淡いベージュに小粒シルバーラメのシマー。ありそうでない組み合わせで絶妙にかわいい私イチ押しカラー♡②スイートミルクほんのりとピンクみのあるベースにゴールド、ピンク、シルバーの多色ラメが輝くザクザクグリッター。③ロイヤルミルクティーベースや中間色にぴったりなミルクティーカラーのマットなベージュ色。④ゴールデンバニラピンクベースにゴールド、ピンク、シルバーの多色ラメが輝くグリッター。華やかだけど②よりもザクザク感は控えめ。⑤ミルクパウダーほんのり赤みを感じるマットなミルクベージュ。⑥ミルクブラウンほんのり黄みを感じる淡いミルクブラウン。⑦バタークッキー中間色にも締め色にも使える王道ミルクブラウン。⑧シナモンパウダーピンクベージュベースにピンク、ゴールド、ブルーなどの多色ラメが輝くザクザクグリッター。個人的にこのパレットのグリッターの中で1番華やか❁︎⑨カプチーノ締め色にぴったりなほろ苦さのあるブラウン。❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿*。°。❀dasiqueのシャドウパレット全種レビュー済みです𓍯他に気になるカラーがありましたらこちらからどうぞ❁#Potatoのdasiqueレビュー参考になりましたら幸いです。最後までお付き合いくださりありがとうございました🍟#dasique#デイジーク#MilkLatte#ミルクラテ#ラテメイク#韓国コスメ
もっと見る153
34
- 1ヶ月前
商品詳細情報キャンメイク クリームチーク
- カテゴリ
- ジェル・クリームチーク
- 容量・参考価格
- 580円
- 発売日
- 2009/10/4(最新発売日: 2020/7/31)
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 商品説明
- 塗った瞬間サラサラに変化するクリームジェルタイプチーク 潤いたっぷりで、質感サラサラ。 頬にのせた瞬間すっと溶け込んで、肌の内側からにじみ出るように発色。頬が自然に紅潮したような仕上がりに。 クリアタイプはリップとしても使えます。
- 色
り りコメント失礼します!とても参考になったのでフォローさせていただきました✨