💎ヴァントルテミネラルシルクパウダーファンデーション💎ハイライトベージュSPF25PA++使い勝手は◎がっちりメイクじゃなくて、すっぴん風ならこれは最適!カバー力は、肌のアラをなめらかに見せてくれる程度👐🏻ニキビとかシミは消えない。そして、キープ力はなく、崩れやすい。汚い崩れじゃないけど、あれ?今日すっぴんだっけ?!ってなる(笑)夜勤のときとか、少しだけ外に出るときに、ささっと付けられるのが好きかな😳最近、ファンデーションはずっとミネラルコスメ!前記事に載せたのが1軍だとすれば、これは明らかに2軍だけど、必要選手です。
もっと見るヴァントルテ ミネラルシルクパウダーファンデーションの辛口レビュー「【ツヤの出るミネラルパウダー】 ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット | ”毛穴カバー力が高くふわっとベールが かかったような仕上がり…✨ 崩れにくく感じました!” | パウダーファンデーション |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | プロフィニッシュファンデーション | ”肌に優しいミネラルタイプ。つけたてはフワッと、徐々に馴染んでいきセミマットな肌に” | パウダーファンデーション |
| 1,870円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | シンクロフィット パクト EX | ”粉っぽくなくて素肌がグレードアップしたようなお肌✨ ” | パウダーファンデーション |
| 4,180円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション | ”パウダーがスーっと肌に密着。皮脂崩れ感も無く、きれいな肌質を演出してくれる” | パウダーファンデーション |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
セフィーヌ | シルクウェットパウダー | ”つけ心地が軽くて、肌にとっても優しいファンデーション♡ナチュラルに仕上げたい人に” | パウダーファンデーション |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | エアリーチュール ラスティングルースパウダー | ”ふんわりとお花の香り♡ラメの存在感が大きくて光の角度でキラキラ光ります!” | パウダーファンデーション |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | 薬用ホワイトニングファンデーション | ”程よいツヤ感と程よいカバー力で自然な仕上がり。肌への優しさ◎石鹸で落とせる◎” | パウダーファンデーション |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | シンクロフィット パクト UV | ”パウダーなのになぜかしっとりとした潤いを感じる様な使用感。ピッタリとフィットして崩れにくい!” | パウダーファンデーション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ALBION | プリンプ パウダレスト | ”まさに、肌に溶け込む感じ。 密着力もあって、マスクにもつきにくいよ!😷” | パウダーファンデーション |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ヴィタルミエール ドゥスール コンパクト | ”自然な艶感と程よくカバー力もあり、なかなか良い感じです❁” | パウダーファンデーション |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る |
olanchana ▷アメブロボチボチ更新中さんの人気クチコミ
【ツヤの出るミネラルパウダー】みなさんこんにちはツヤ肌さんでも、崩れ防止のために粉止めされる方が多いと思いますが、ツヤ肌にパウダーを仕込むことでツヤが消えてしまうのが少し残念。ハイライトもパウダーだけど、全顔に塗るわけにはいかないし。というわけで、ハイライト効果のあるフェイスパウダーのご紹介。▪️ヴァントルテ ミネラルシルク パウダーファンデーション(ハイライト)}SPF25 PA++こちら、さらさらしたパウダーで乾燥はなし。色は明るめのベージュです。ラメ感はなんく、ほんのりパール感があるので、全顔にまぶすことができます。
もっと見る121
0
- 2020.04.15
【2020SSカラー】今年のアイライナーは王道のブラックではなく、流行りのオレンジカラーを取り入れたブラウンな気分。待ちに待ったキャンメイクのnewcolorが発売されたので、早速購入しました。▪️キャンメイククリーミータッチライナー05ビターキャラメル垢抜け顔になれるオレンジブラウン滑らかな書き心地で、発色も抜群。書いてすぐはブラシでぼかすこともできますが、密着すれば落ちにくいアイライナーに。手持ちのレッドブラウンのアイシャドウやコーラルピンクのアイシャドウに合わせて使うと、柔らかなイメージに仕上がりますよ。
もっと見る119
2
- 2020.03.17
【メイク前のリップケア】みなさんこんにちはみなさんはリップメイク前に下地を使いますか?私はベースメイクが終わったら、リップケアをして、唇を整えておきます。リップは少し時間をおいてケアをすると唇が滑らかになってリップのノリも良くなりますよ。▪️キャンメイクフルーティピュアオイルこちらのオイルはどんなに荒れている時でもしみないし、荒れを悪化させない。サラサラとしたオイルだから剥けた唇の皮にべっとりとリップが削り取られることもなく。。。気に入っています。色が定着することはないのとオイルは少し時間が経つと蒸発するので、もっぱら下地用に使っています。
もっと見る117
1
- 2020.04.16
☑︎シミエースAX「HAKUのジェネリック」「プチプラ界のHAKU」と言われているクリームです。使ってみた感じ、保湿系のクリームみたいなコックリ感がありました。美白化粧品と言えば、将来のシミ生成を抑制するものが多いですが、このクリームには今出来ているシミにもアプローチしてくれる成分が入ってるのが特徴です。美白がメインのクリームですが、肌の保湿や消炎成分も配合されているので、乾燥肌をケアしながら美白ができる優秀なクリームです。成分の詳細はブログに掲載しました。お値段も手頃なので、ガンガン使って効果を見てみようと思います。
もっと見る116
8
- 2021.01.27
今年の夏は、くすみ対策がうまく行かなかった気がしますベースメイクは日焼け対策をしながら、気になるところをカバーし、かつ今風の素肌感も失いたくない。忙しい日々でもなんとかならないかと手持ちのベースメイクを組み合わせここ数週間はこのベースメイクでささっと済ませています。■米肌つやしずくスキンケアコンシーラー03オレンジベージュくすみに良いと思ったのが米肌のカラーコントロール。■アスタリフトD-UVクリアホワイトソリューション米肌をそのまま指で馴染ませるとムラになるので、米肌を気になる部分に塗ったあと、手のひらにアスタリフトの日焼け止めを伸ばして馴染ませます。■DiorディオールスノーパーフェクトライトクッションSPF50-PA+++010そして、久しぶりに使っていいと思ったのが。Diorのクッションファンデ。当時は薄づきと謳われていても、今使うと厚ぼったくなるかなと思ったけど全然。塗った直後こそ気になるけれど、夕方には皮脂と馴染んでプル艶の肌に仕上げてくれる。これはしばらくハマりそうです。■NARSラディアントクリーミーコンシーラーそして、NARSのコンシーラー。全体の質感を崩さないよう、少量を気になる部分にのせていきます。仕上げのパウダーは最近ハマっているスリーのパウダーで。時短なのに、夕方の肌をみてニヤついてしまいます。
もっと見る114
2
- 2021.09.09
【乾燥しないUVパウダー】みなさんこんにちはお肌ってマットに仕上げるときちんと感が出るので持っときたいアイテムです。パウダーってどうしても乾燥しやすい。でも、鼻のテカリは抑えたい。乾燥肌さんは仕上げといえど商品選びに悩まれる方が多いと思います。今日は比較的乾燥しづらかったパウダーのお話。■ ヴァントルテ ミネラルUVパウダー SPF50+ PA++++こちらは若干赤黒めのパウダーで塗ると化粧した感がでます。こちらも乾燥は気にならないですし触った感じはサラサラしています。乾燥はしたくないけどきちんと感を出したい方にオススメ。
もっと見る112
0
- 2020.04.14
商品詳細情報ヴァントルテ ミネラルシルクパウダーファンデーション
- ブランド名
- ヴァントルテ(VINTORTE)
- 容量・参考価格
- 6g: 3,630円
- メーカー名
- Oz link&STYLE(オズ・リンク アンドスタイル)
- 発売日
- 2012/11/1
- カテゴリ
- ベースメイク > ファンデーション > パウダーファンデーション
このクチコミのコメント