アーチ眉に挑戦してみた。⚠⚠肌汚いので閲覧注意⚠⚠こんにちは。最近、眉育を始めているガムです。ボサボサです。今日は何故か寝起きで、ベースメイクもなしに眉毛を描き始めるという奇行に走り上手くいった?ので投稿します。1部、毛がはみ出てたりしますがお許しを。肌汚いし目元色素沈着すごいからお目を汚すと思いますが悪しからず。最近平行眉が、主流になってきている気がするのですが個人的にはアーチ眉に憧れます。なので…描きます。【用意するもの】・パウダー・(マルチアイベース)・スクリューブラシ・アイブロウペンシルorパウダー←今回はペンシルのみ使用・(眉マスカラ)・コンシーラーorファンデ等・(ハイライト)()…無くてもいいけど私は使う派【【書き方】】パウダーで皮脂を抑え、アイベース塗る。スクリューブラシで整える。ペンシルで眉頭の1番下がっている位置から眉山まで一直線に引く。(写真2~4枚目参照)⚠力入れない、ガシガシ・ゴシゴシしない!⚠今回、眉山は眉毛をぐっっっと上に引き上げた時に出来る眉丘筋?(写真4枚目)とかいうやつに沿って作りました。自分自身が表情としてよく目を見開いたり眉毛を動かすのでここを外すと目立つんですよね(笑)皆さんはお好きに決めてください!ここまで来たら眉尻を書くだけ!ななめ45°向いて書きます(笑)何となく自眉がある人は流れが見えてくると思います。私みたいに薄い人や毛がない人は、前回同様に目尻の位置を決め正面から見た時に眉頭と同じ位置に眉尻が来るように線をゆっくり描きます。ここで焦らない。ペンは軽く握り、優しいタッチで描きますよ。それと鏡の位置。顔と近くないですか?離してはなして!全体を見ながら整えます眉マスカラして、コンシーラーorファンデ等で縁取りして形を掘り出します!ちなみに私は面長なのであまり角度はつけないですが、個人的にはもう少し角度があった方が美しいと思います!(引きで見ると今回の眉はあまり角度ありません…写真は上手く角度ついてるように見えますけどね!)以上ですぅ⤴︎︎⤴︎︎いや本当にラスティングマルチアイベースWPは良い。でも1番推したいのはアイブロウペンシルAAだ円/mediaです。描きやすいし、涙袋の影にもよく使います(笑)ノーズシャドウにも使いますしもう最強です!何かあればコメントで。さよなら〜#眉毛#眉毛の書き方#アーチ眉#プチプチ#垢抜けしてないが(笑)#いいね返さない#フォロバしない#地べたのガム#骨格眉#眉丘筋
もっと見るアイブロウ クリエイティブパレット|IPSAを使った口コミ - 眉毛の描き方〜ペンシル&パウダー編〜
おすすめアイテムローラ メルシエ×コンシーラー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ローラ メルシエ | フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー | ”カバー力があるが、テクスチャーがみずみずしいので厚塗り感はない♪” | コンシーラー |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ | ”使い心地は かなり軽くてさらっとしています。スティックタイプで細かいところが出来るのがやりやすい!” | コンシーラー |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | シークレットコンシーラー | ”肌にムラなくぴったりと密着し、なめらかな質感に◎コンシーラーが不要になるぐらいカバー力がすごい!” | コンシーラー |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムU R GLAM×眉マスカラ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
U R GLAM | UR GLAM EYEBROW MASCARA | ”カラーバリエーション豊富な4色展開。しかもめっちゃ発色よくて綺麗!100円でコスパ◎” | 眉マスカラ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
U R GLAM | URGLAM EYEBROW MASCARA a(アイブロウマスカラa) | ”小さめのブラシ! 眉頭や眉尻も塗りやすい。ひと塗りで結構色がつくので、一瞬で垢抜け眉に” | 眉マスカラ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
U R GLAM | スキニーアイブロウマスカラ | ”ブラシがすごく細くて小さいから眉尻などの細かい部分も塗りやすい💡” | 眉マスカラ |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”この三色を使用することで 立体感のある眉に仕上がります。ふわっとした優しい仕上がりになります” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D(デュアルカラー) | パウダーアイブロウ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | ||
U R GLAM | UR GLAM EYEBROW POWDER | ”3色パレットなので自分の眉色に合わせやすい。濃さも調整しやすくて嬉しい♡” | パウダーアイブロウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ミックスアイブロウカラー | ”自分好みの眉に仕上がります♡ パウダーはふんわり仕立て!” | パウダーアイブロウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ アイブロウパウダー | ”粉っぽさがなく、しっとりやわらかなタッチ。しっかりと密着し均一でナチュラルな仕上がり♡” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | アイブロー パウダー | ”どちらも、発色ナチュラルで、イエベさん、ブルベさん 関係なく使いやすく、可愛すぎ♡” | パウダーアイブロウ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ミックスアイブロウ | ”粉質が良い!色展開が多い◎ふんわり自然に仕上がる。眉毛を描いた後の色調整に。” | パウダーアイブロウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い!陰影をつける[コントゥアカラー]が入っていて眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
眉マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーローテーション | カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフ◎” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3DアイブロウカラーN | ”眉毛がふわっと仕上がってパリパリ固まらないのでお気に入りです✨” | 眉マスカラ |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイブロウマスカラ | ”使いやすい垢抜けカラーだと思いました♪ 極細でまゆ毛に塗りやすかったです◎” | 眉マスカラ |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ハンオールブロウカラ | ”すごく発色がよくてびっくりしました!本当に眉の印象が変わる😳 落ちにくさも抜群です” | 眉マスカラ |
| 詳細を見る | ||
キャンメイク | スマートミニアイブロウカラー | ”地肌につきにくい小さなコームが本当に使いやすい!” | 眉マスカラ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ インスタント アイブロウ カラー | ”ふんわり自然な仕上がりが持続!ヘッドが小さく小回りが利いてつかいやすいです。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
excel | カラーオン アイブロウ | ”ウォータープルーフで汗にも強い!ブラシは短めで、塗りやすいです。” | 眉マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | カラーリングアイブロウ マイクロ | ”ブラシ毛の長さが2mmなので地肌につきにくい。 一本一本丁寧にぬれるのがお気に入り!” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
&be | アイブロウマスカラ | ”長時間経っても落ちにくくそこまでパリパリ眉にならないのも良いところ!” | 眉マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | ”密着力は変わらず良くて、乾燥のしにくさも小皺のカバーも健在🍀” | コンシーラー |
| 5,390円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | トーンパーフェクティング パレット | ”体温でとろけるような、なめらか質感♪” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクション チップコンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 790円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー | ”するするお肌にのる感じで、仕上がりはツヤっとします♡” | コンシーラー |
| 1,815円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | アイバッグコンシーラー | ”調節が楽だからつけすぎて汚くなることもないしなにより嬉しかったのはとにかくヨレにくかった!🤲🏻” | コンシーラー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
LUNA | ロングラスティングチップコンシーラー/SPF34 PA++ | ”保湿成分も入ってるし水分量多め◎赤み、シワ、クマしっかりカバー♫” | コンシーラー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ レッドトリック アイコンシーラー | ”しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい!” | コンシーラー |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | プロコンシーラーパレット | ”お肌の悩みを綺麗さっぱり隠してくれる神カラーが9色入ったコンシーラーパレット🎨” | コンシーラー |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | クレヨンコンシーラー | ”白浮きしにくくて⠀ 先が細くなってて⠀ 塗りやすい♡⠀ ⠀” | コンシーラー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブコンシーラーe | ”ちゃんとカバーしてくれるのに厚塗り感が無いのと時間が経っても乾燥してないしよれない😳” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
mari_loves_beauty@YouTube始めましたさんの人気クチコミ
アイライナーの引き方5パターン【アイライナーの効果】⚫︎目の輪郭を際立たせる⚫︎目の形を変える⚫︎黒目を大きく見せる⚫︎目の左右差を整える⚫︎まつ毛を濃く見せる ❶丸目ライン目の形を丸く見せたいときは、目の中央に太めにラインを入れる。この位置に存在感を出すことで黒目が大きく見えるという効果も。ラインは目の輪郭に収まるように引く。(目尻からはみ出さない)❷アーモンドアイ風アーモンドアイとは、目頭側と目尻側がシュッとしており、切れ長な形の目のこと。ラインを引くときは目頭側は細く、黒目上から目尻に向かって気持ち太さを足していくと目の輪郭がくっきりとしたアーモンドアイになる。終点は目尻より1〜2mmオーバーする程度に留め、角度もつけすぎないのがポイント。❸跳ね上げライン角度のついた跳ね上げラインを作るときは、目頭と目尻のラインを結んだ延長線より"上"に終点を作る。キリッと見せたいときやタレ気味の目元を引き上げて見せたいときにおすすめ。❹タレ目ライン優しげな顔にしたいときはタレ目ラインで目尻の位置を下げるのが効果的。終点の位置は目頭と目尻のラインを結んだ延長線より"下"。終点の位置が基準線より極端に下過ぎると不自然なので、バランスを見ながら長さを調整する。❺目幅拡張ライン一般的なアイラインの引き方。目頭と目尻を結んだ延長線上に終点を作り、目尻より5mm程度はみ出すように引く。目幅が広がって見える。#アイライナー #デカ目メイク #イメチェン #モテメイク #涙袋 #メイクテク #メイク動画 #instagram#可愛くなる#ガチレビュー#美容ライター
もっと見る475
470
- 2020.03.20
タレ目・ツリ目の作り方【タレ目とは?】目尻が目頭より下がっている目。(目尻と目頭の高さが同等の場合も含む。)→優しそう、おっとり、癒し系などといった印象を持たれる傾向がある。有村架純さん、綾瀬はるかさん、石原さとみさん、佐藤栞里さんなど。【ツリ目とは?】目尻が目頭より上がっている目。→クール、しっかりしている、凛としている、といった印象を持たれる傾向がある。黒木メイサさん、柴咲コウさん、北川景子さん、菜々緒さんなど。私自身はどちらかというとツリ目な方ですが、その日の気分や見られたい印象に合わせて、アイライナーやアイシャドウの塗り方を変えています。早速ですが、1枚目の比較写真を見ていただくと、左はタレ目気味・右はツリ目気味に見えるのではないでしょうか?✴︎目の角度を強調するには…✴︎【目頭・目尻に"高低差"を付けるのがポイント】です!もちろん目尻だけにポイントを置いてメイクしてもOKですが、目頭側にも高低を付けることで、より目に角度がついて、ツリ目・タレ目の仕上がりを強調することができます。→→スライドして2枚目へ→→タレ目メイク・ツリ目メイクをする上で肝になるのが、基準となる線を把握することです💡基準線:目頭と目尻を結んだ延長線【タレ目メイク】◼︎基準線より下にボリュームをつける☑︎上まぶたのアイシャドウは目頭側に高さを付け、目尻にいくにつれて低くなるように傾斜をつける。→高低差を付けることで、下目尻の下がり具合を強調させるため。☑︎下目尻に締め色を広めに入れる。→ふんわりとしたアイシャドウブラシで下に向かってぼかすと、膨張率が上がり、目尻の位置が自然と下がって見えます。☑︎涙袋を作る。→涙袋にボリュームがあった方が下目尻の膨らみ(タレ目シャドウ)との繋がりが自然になります。☑︎アイライナーの終点が基準線よりほんの少し下にくるように引く→アイライナーが長すぎると悪目立ちするため、目の輪郭に沿うように短めに引き下ろします。【ツリ目メイク】基準線より上にボリュームをつける☑︎上瞼のアイシャドウは目尻側の高さが目立つよう、目頭側は低めにのせる。☑︎下瞼の目頭側にミディアム〜締め色を細めに入れる。→目頭を低めに作ることで目尻の高さが強調されるため。☑︎基準線より上に締め色(ポイントカラー)をのせ、上に向かってぼかす。→目尻が上がっているように見せるため。☑︎下目尻に細く濃く締め色を入れる→下目尻の位置を固定することで、のびしろが制限され、目尻がキュッと上向きに見えます。使うツールはアイライナーブラシやチップなど、コシのあるものを使うとピンポイントに色がしっかりのります。☑︎アイライナーの終点は基準線より上に来るように引く→極端に角度のついたキャットラインや長すぎるラインは悪目立ちするのでナチュラルさを意識。→→3枚目へ→→スライド2枚目の内容をもとに、タレ目・ツリ目メイクのプロセスをまとめているので、ご参考になれば幸いです!#私のおうち美容#つり目メイク #タレ目メイク #メイクテク #まつ毛 #マスカラ #インスタ#モテメイク #涙袋 #アイライナー #メイク動画
もっと見る179
145
- 2020.04.23
眉毛の描き方〜ペンシル&パウダー編〜..今回はリクエストいただいていた、平行眉&上がり眉の作り方のポイント・眉の黄金比・メイク動画をご紹介します🎬..⚫︎平行眉眉山を目立たせない、フラットな角度の眉。上がり眉と比べ、落ち着きのある優しい印象。.⚫︎上がり眉眉頭〜眉山にかけて角度がついた眉。平行眉と比べ、クールでアクティブな印象。..Q.眉の角度を変えるには?A.➡︎太さを足す位置を変えると、眉の角度が変わる!自分の眉に理想とする眉型を重ね(画像1枚目上段の点線部分)、はみ出す部分は削り、足りない部分は補う。..【平行眉の作り方】⚫︎もともと上がり気味の眉を平行眉にしたい場合…➡︎眉頭の上と眉尻の下に太さを足し、角度をフラットに見せる。.【上がり眉の作り方】⚫︎もともも平行気味の眉を上がり眉にしたい場合…➡︎眉頭の下と眉山の上に太さを足し、眉の角度をつける。..⏩スライドして2枚目へ【眉のガイドライン/黄金比】⚫︎眉頭…小鼻横の膨らみの延長線上⚫︎眉山…黒目の外側〜目尻の間に収まる位置⚫︎眉尻…小鼻と目尻を結んだ延長線上.今は短めの眉がトレンドなので、眉尻の位置は口角と目尻を結んだ延長線上に作っても◎..【眉メイク動画】❶眉を描き始める前にガイドラインを確認しておく。.❷フェイスパウダーで眉周りをサラサラにしておく。油分をオフしておくと肌の上でペンシルが滑りにくく、しっかりいろがのる。.❸ペンシルで眉の輪郭を描く。力を入れず、ペンシルの上澄みで発色させるイメージ。.❹パウダーで眉の内側に色をつける。眉尻が濃く、眉頭が淡くなるようにする。.❺スクリューブラシでぼかす。眉頭は眉間に向かってぼかす。.❻色が取れた部分をペンシルで描き足す。.❼明るめのリキッドコンシーラーを含ませたブラシで眉の形を整える。.❽眉マスカラで眉色を明るくする。眉頭の毛は立ち上げると立体感アップ。⚫︎ナチュラルに仕上げたい場合➡︎毛流れに沿うようにブラシを動かす。⚫︎しっかり発色させたい場合➡︎ブラシを左右にジグザグ動かすと毛の両面に色がつく。....#眉マスカラ#眉 #DAISO#urglam#メイク動画 #メイクテク #眉毛の書き方 #眉毛の描き方
もっと見る163
121
- 2020.03.30
2/5発売のysl新作リップ。星形の部分のシルバー系グリッターの煌めきがとても華やか。ギラつくような下品な感じはなく、光の加減で唇が艶っと輝くイメージです◎アメリカでは日本よりもカラバリが少ないためスウォッチは少なめですが、色ごとに発色の強弱が異なるためTUをおすすめします。個人的にお気に入りは2番のブラウンレッド。yslのus公式では2番のみ売り切れになっていました💄ちなみに、私は2.6.10番購入。yslリップ特有のマンゴー?のような甘い香り付きなので、匂い良いしやすい人は注意が必要です。#YSL#新作コスメ#ヴォリュプテロックシャイン#口紅#リップ#ラメ
もっと見る132
47
- 2020.02.21
赤みブラウンメイク💄【アイメイク使用コスメ】❤︎.rom&ndbetterthaneyesmusic/M01dryappleblossom❶Aをアイホールに塗る。❷Bを二重幅に塗る。❸AとBを混ぜたカラーを下瞼に塗る。❹Cを上瞼キワ・下目尻に入れる。上瞼は各色が馴染むようにブレンディングする。❺黒目上下にDを塗ったら完成!Instagramで気になり、先月から愛用中のアイシャドウをご紹介します👀今回使用したdryappleblossomは、ウォームトーンの赤茶マット×多色ラメの組み合わせ。赤みブラウン好きの私は迷わずこのカラーに飛び付きました🎨キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ03に似たお色味で、粉質もふんわりぼかしやすくとても使いやすいです!また、このパレット左下のラメにはブルーやパープル、ピンク、イエローなどの多色ラメがたっぷり入っており、瞼にのせた瞬間から透明感が爆上げ⤴︎寒色ラメの配合量が多いため、瞳がクリアに見える気がします◎新色も欲しいです(^^)!qoo10や楽天、オリーブヤングなどで1500〜2000円で販売されています。【リップ使用コスメ】❤︎.Ejuicylastingtint/08applebrownひと塗りでムチッとした厚みのある唇が作れるティントリップ。唇も荒れにくく、付けたての発色が長続きします。ティント特有の時間の経過で青みが出ることもないです◎購入色のapplebrownは手に出すとオレンジ味のある赤茶ですが、私の場合、唇に塗ると赤みが強めに発色しました。こちらは通販で1000円前後で販売されています!#韓国コスメ #ロムアンド#ロムアンドジューシーラスティングティント#Romand#アイメイク #アイシャドウ #人気#私のおうち美容#モテ #モテメイク #イメチェン #メイク動画
もっと見る113
23
- 2020.04.23
Instagramで見つけた3CEの新作アイシャドウパレット。9色入りのはよく目にしていましたが、色が多過ぎると使用頻度にもムラが出るため、4色はとてもありがたい!そして、カラーバリエーションも豊富で、トレンド感のあるこなれた色味にときめきました♡今回購入したAlmondfudgeはパンプキンのようなマットカラーが珍しく、左下のゴールドラメが最強に綺麗!!Instagramで動画投稿をしたところ、とても多くの反響をいただきました。個人的にホントおすすめです!#3CE#アイシャドウ#3ce#お気に入り#韓国コスメ#かわいい#ラメシャドウ#人気#オススメアイシャドウ#instagram
もっと見る105
12
- 2020.02.20
このクチコミのコメント