買ってしまった!😂恒例になりつつある#jellyの付録、#emodaの豪華パレットです✨1~8まではアイシャドウ9はコンシーラー10~15はチーク&リップのマルチカラー1617はフェイスカラー18~20はジェルライナーです!めっちゃ豪華…なんですが個人的にジェルライナーは使わないので主にアイシャドウが目当てです😂クオリティについては、特に文句なし!emodaなのでラメ感や密着感も素晴らしいです!ちょっと発色がシアーな感じかも?🤔ですが私は気になりませんでした🤗マグネットで付けはずしできる#カスタムパレットなのですが、ちょっと固定が不安かな…?後ろ側になにか当たったり、強くぶつけたりしちゃうと外れるかも!程度です😌ちなみに私は2.3.5.6.7.8をパレットに入れました!ザクザクラメの5番が凄く好きです🦋余ったカラー、そのままにしておくと無くしそうだし、使わなくなっちゃいそうなのでキャンドゥでトラベルケースを買ってきてケースにしちゃいました!🤗合皮でデコってプラスチック感を少なくしてます🐱8個入ります✨以前のマルチパレットも大きすぎ&使わないカラーが気になったので、こちらもピンセットなどで慎重に剥がしてカスタムしました✨#DIY好きにも是非!#エモダ#ジェリー付録#jelly付録#カスタムパレット#マルチパレット#100均#カスタム#アイシャドウ
もっと見るEMODA JELLY付録(雑誌)の口コミ「本日(11月17日)発売のJellyの付録..」
58
5
おすすめアイテムEMODA×雑誌
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
EMODA | JELLY付録 | 雑誌 |
| 詳細を見る | ||
EMODA | JELLY9月号 EMODAコスメ | 雑誌 |
| 詳細を見る | ||
EMODA | JELLY | 雑誌 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ひなの@tsudasa_loveぷよ様 コメントありがとうございます☺️ 店舗によっては置いてないかもしれませんが、私は近所のセブンイレブンで購入しました✨ ちなみに値段は930円なので、雑誌としてはお高めですが、この付録なのでコスパはいいと思います🤗
ぷよ@inxxxmadeわわ!✨✨ 丁寧に返信ありがとうございます💗🙌🏻 セブンにあるんですね! 値段まで、、!! 買ってみようと思います👍🏻
ひなの@tsudasa_love参考になれば嬉しいです✨
ひなのさんの人気クチコミ
学生時代、私はとにかくベースメイクをしっかりしていました。毛穴隠しの下地→ファンデーション→コンシーラー→パウダーめっちゃ美肌に見えます。だから、元の肌がどんな状態でも、ベースはしっかりと塗りたくりました(・ω・`)でも、20歳を過ぎると、何となく肌の様子が変わりました。💦メイク残りで肌が荒れる💦崩れが気になる(仕事で動き回ったから?)💦しっかり洗顔しても、肌がゴワゴワ💦伸びが悪い…etc.....こうなってしまうと、今度はファンデーションでは肌が厚ぼったく、塗れば塗るほど汚くなりました。肌質や体調にもよりますが、とにかく、ファンデーションが合わない。どんなに崩れないと謳っている商品でも、毛穴が目立っていきました。そこである日、しっかりクレンジング、洗顔、ピーリング、パックをして2、3日メイクをやめたんです。えぇ、治りました。ツルッと…。でも、ファンデーションでは、肌の調子がすぐに悪くなる…。そこで今度は、色補正下地(紫)の後、CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーのみで仕上げることにしました。最初は物足りなく、気になっていましたが、しばらくすると…💕素肌の調子が良い!ゴワつかない💕メイク崩れが少なく、汚くならない💕使うメイク道具が減って、お財布にも優しい💕クレンジングが楽と良いことずくめでした🤗💕いつの間にか、素肌が綺麗になるので、薄いベースメイクでも平気になりました😆たまに大きめのニキビが出来ても、コンシーラーも何も塗らずに放っておきます。その方が治りも早かったです😳今ではファンデーションを塗ると、重たく感じてしまいます💦#ノーファンデ#素肌美人#ベースメイク#ひなのメイク
もっと見る923
430
- 2018.09.13
トゥルットゥル、さらっさらのいつでも触りたくなる髪へ事前準備:木製の櫛(つげ櫛など)に、好きなオイル(椿油やあんず油、市販のヘアケアオイル)をたっぷり付けて、ラップで包んでしばらく置いておく。軽く拭いて使います。ヘアケア✨①オイルの染み込んだ櫛で、髪を毛先→全体へブラッシング②地肌からしっっっっかり濡らす。この時、絶対に髪同士を擦り合わせない。シャワーの力だけで梳かすようにしながら、予洗いする。③上から下にギュッギュッと水気を取り、フィーノのヘアマスクを付けて5分~10分放置。(この間、シャワーキャップを付け、洗顔も良し、入浴も良し)④軽~く洗い流す。まだ髪がヌルヌルした状態で、手持ちのシャンプーで地肌を洗う。髪の毛は、たっぷりの泡を滑らせる感じ。こすり洗い、もみ洗いはしない。⑤シャンプーを流したら、もう一度③を繰り返す。⑥しっかり洗い流し、水気を切ったらタオルドライで5~6割乾かす。(絶対に髪をこすらない!)⑦手持ちの洗い流さないオイルやトリートメントを付け、ドライヤーで乾かす。この時、温風と冷風を交互に使うと良い。仕上げは冷風で。⑧櫛で毛先から全体を丁寧に梳かす。これで、春の乾燥・梅雨の湿気・夏のベタベタに負けないツヤサラ髪へ♡ちなみに時間がある時は、髪を濡らす前にオリーブオイルで頭皮をマッサージすると、より効果的です。ポイントは、ヘアマスクを最初と最後に使うこと。櫛を木製にすること。どちらも、髪を摩擦から守ってくれます🤗ヘアマスクを2回もする時間が無いって人は、櫛だけでも変えてみてください。油を染み込ませてあるので、しばらくは梳かすだけでツヤサラ髪になれます✨使えば使う程馴染んでいくのも楽しいです。油を染み込ませるのは、半年~1年に一度にしています。やり過ぎるとベッタベタになってしまうので😅写真は、1枚目が美容院帰り、3枚目が1ヶ月後くらいのものです。#プチプラ#サラサラ#ヘアケア#ひなのヘアケア
もっと見る474
346
- 2018.05.31
昨日投稿した「私がファンデをやめた理由」多くの方々にいいねを頂きました🙏💕ありがとうございます🙌今回は、顔脱毛についてお話します。💦メイクのりが悪い💦肌がゴワゴワ💦クレンジング・洗顔料・ピーリングを色々と試したのですが、効果は今ひとつ…もう、毎日ピーリングしたいくらいでした💧ある日。ちふれのウォッシャブルコールドクリームでクレンジングしていた所、オイル化~乳化の所で、バッチリ見えてしまったんです👀そう…顔のうぶ毛😱あれ?こんな所にまで?とびっくりしました…でも、うぶ毛は細くて、綺麗に剃れないし…カミソリも怖いし…という事で、ネットで調べると、「シルク糸脱毛」というものがありました。なんでも、糸で顔の毛を絡めとるので、肌に余計な負担を与えず、毛穴も綺麗になるとか…ただ、一回三千円…😰💦とりあえず、お試しで行ってみましたサロンでは、ベビーパウダーで毛を目立たせ、スチーマーで温めながら行い、脱毛後の冷却や美容液までしっかりとやってもらえるので、肌荒れは気になりませんでした。そして、確かにお肌がつるつる…。化粧水は浸透するし、化粧下地もスルスル伸びました😳うぶ毛があると、肌の表面がガタガタするので、☝️スキンケアの浸透を妨げる☝️メイクの密着感が薄れ、ヨレやすくなる☝️カミソリで処理すると、毛穴や肌の表面を傷つけるなどがあるそうです。本来は、2週間に1度の割合で糸脱毛を行うことで、周期も安定し、うぶ毛も薄くなるそうです🤗私は、そう何度も行けないので、定期的にがばいよか剥がすパックを使用します。私の使い方は、1⃣清潔な肌に蒸しタオルorスチーマーで毛穴と肌を柔らかくする2⃣剥がすパックを均等に塗り、しっかりと乾かす3⃣顔周りからゆっくり剥がす4️⃣パックが残ったら綺麗に洗い流し、自分の肌にあったスキンケアを行う。この時、冷やしたタオルを優しく乗せておくのも👌どんな化粧品でもヨレやすい方、肌のゴワつきが気になり、ピーリングが手放せない方、もしかしたら、見えないくらいのうぶ毛が原因かも知れません🤔1度試してみてください🤗#素肌美人#美肌#ノーファンデ#脱毛#ひなのケア
もっと見る435
265
- 2018.09.14
一年前に投稿した「私がファンデをやめた理由」その2です✨1年経って、肌の様子が明らかに変わったので、投稿してみました😳ファンデーションをやめたお肌の違いは一目瞭然!写真はどちらもiPhone加工無しでございます☺️私がファンデをやめた理由はズバリ【素肌美人】になりたかったから!!化粧で隠すことも出来たけど、落とした後にショックを受けるなら、初めから肌を綺麗にすればいいんだ!と思いました😂以来、気になる所にCCクリーム、全体にお粉をはたいてお終い🙌その分スキンケアにはめっちゃ力を入れました😤スキンケアと言っても、クレンジングはしないで、自分の肌に合う洗顔料でしっかり洗っただけ😳その後、私は混合肌×インナードライだったので、パシャパシャ使えて保湿力のあるももぷりの化粧水を2回、化粧水を閉じ込める感じで、なめらか本舗のクリームかヴァセリンを塗って終わりでした🤗自分の汚肌を隠そうとして、しっかりメイクをする⇒しっかりクレンジング&洗顔⇒肌に必要な潤いも全部落ちるという、悪循環にハマってたんですね、私😢全てのファンデーションを試した訳ではありませんが、私には合うものが見つかりませんでした💦元々の素肌が綺麗になる⇒カバーも最小限に抑えられる⇒崩れたりよれたり汚く見えないといういい循環になったと思います🤗お肌は人それぞれで、メイクもスキンケアも、合う合わないが必ずあります。ですが、肌荒れに悩んでる方は、一度思い切って「やめてみる」のも良いかもしれません☺️特にこれからの季節、乾燥が気になって、色々塗りたくなりますが、本当に自分の肌に合ってるか、インナードライになっていないか、確認してみてください😊#肌荒れ吹き出物#インナードライ#ファンデーション#素肌美人
もっと見る128
16
- 1週間前
皆様、いつも❤や📎ありがとうございます☺️ニットやフリース、マフラーの静電気に悩まされる季節ですね😂私は、春夏と秋冬でヘアケア用品を変えるのですが今期はこちらにしました✨✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩&honeyEXディープモイストヘアオイル超しっとり特にパサつく髪用✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩しっとり、サラサラなめらか、超しっとりと3タイプあるので、髪質に合わせて選べるのが嬉しいですね😆蜂蜜由来のほ湿成分たっぷりなオイルを、タオルドライした髪に適量塗って乾かすと、ベタつかないのに潤いのあるツヤツヤヘアにしてくれます💕私は特に縮毛矯正やカラーでパッサパサでしたが、乾かしただけで髪がまとまってくれて、とても良かったです🤗#ひなのヘアケア#ヘアオイル#髪の毛静電気#ヘアケア
もっと見る121
0
- 3日前
この度、LIPS様を通してmiximPerfnum様より、期間限定チェリーブロッサムフラワーの香りのシャンプー&トリートメントのセットを頂きました😍ありがとうございます✨初めての使用だった為、付属のトライアルキットのヘアパック・オイルも使ってみました✨✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆miximPerfnumモイストリペアシャンプーチェリーブロッサムフラワーの香り✰蜂蜜のようなトロリとした少し重めのテクスチャー。きめ細かいもっちり泡が作れました✨流す時の泡切れも良く、軋まなかったです。モイストリペアヘアパックローズマリー+ティーツリーの香り✰スルスルと伸びが良く、毛先中心に馴染ませました。洗い流さずにトリートメントを上から付けられるので、とても便利✨モイストリペアトリートメントチェリーブロッサムフラワーの香り✰へアパックの上から付けました。ヘアパックよりもこってりしたテクスチャーでしたが、しっかり伸びて全体に馴染ませました。洗い流したあとはツルツルで、しっかり保湿された感じ✨モイストリペアヘアオイルイランイラン+ジャスミンの香り✰タオルドライした髪に馴染ませませて、ドライヤーで乾かしました。ベタつかずサラサラしたオイルで、乾かしたあとの髪はつやつやサラッサラ✨✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆・有機フラワーオイル原料と生セラミドのうるい補修成分(全体の90%!)・石油系洗浄成分、合成着色料、パラペン、ラウレス硫酸Na、動物実験全てフリーPerfumeという名の通り、どのアイテムも花のいい香りで、女子力上がりそう🤗今回頂いたチェリーブロッサムもほんのりとフルーティーさのある、甘い良い香りでした💕私は季節によってフケが出やすくなりますが、こちらはしっかり洗浄してくれるのに、髪の毛はうるうるサラサラになりました✨#ひなのヘアケア#提供#提供_miximPerfnum
もっと見る98
1
- 1週間前
ぷよコメント失礼します🙌🏻💗 これってコンビニとかでも買えますか? 主さんはどこで買ったか教えてほしいです💭