初めまして♪
私が3ヶ月で6キロ痩せた方法をお教えします!
※ただし自己流ですので絶対正しいとは言えません!
①一日1600kcal以内に抑える!
カロリーを計算するのはとても面倒臭いのですが自分の食生活を知ることもできますし、食べ物のカロリーを知ることで食べすぎ防止もできるのでするとしないのでは全然違います!
摂取カロリーが低すぎるのも良くないので少なくても1200kcalは取るようにしてました!ただ、私は運動はあまりしない方ですのでガッツリする人は1800カロリーくらい取ってもいいかもしれませんね。
②夜は炭水化物を抜く。揚げ物は控えめに!
実家暮らしの方だとお母さんが作ってくれるので自分でメニューは決めれませんよね😅ですから、おかずだけ食べてました。どうしてもお米が食べたくなったらキャベツを自分で刻んで食べたり豆腐をご飯の代わりにしたりしてました。
揚げ物は太りやすいし、控えることでニキビも減ったし顔のテカリもあまりしなくなりました!
私は①②をするだけで普通に体重が落ちたのでこれだけはしておいた方がいいと思います。
③毎日30分は歩く。
有酸素運動と無酸素運動がありますが、体重がすぐ落ちると言ったら有酸素運動ですね。走る方が消費カロリーは大きいですが、走るのが大っ嫌いだったため私は歩いてました笑 ダイエットは毎日続けることが大事なので続けられたらいいんです☺️あと、なるべく早歩きで!
④筋トレをする(腹筋中心)。
無酸素運動は基礎代謝を上げ、リバウンドしにくい、太りにくい体を作るためにやってました!体が重くて筋トレができないという人は先に有酸素運動で脂肪をある程度落としてからした方がやりやすいかなと思います。
なぜ腹筋中心かというと、大きい筋肉を動かした方が消費カロリーが大きいからです。今は物足りなくて腹筋以外にも脚や背筋など鍛えています☺️
筋トレをしていて気付いたことは、筋肉は脂肪より重いので体重はあまり変わっていませんが確実に体は引き締まっていること、1ヶ月に1キロくらいのペースでゆっくり落ちていること、多少食べても太らなくなったことです!
とにかく毎日続けることが大切です!一日20回でもいいのでお腹に集中して行うことで全然違います!
以上で私が実践したダイエットは終わりです!
ダイエット中何を食べていたか、どんな筋トレをしていたかなどは需要があればまた投稿します!
#はじめての投稿
#ダイエット
コメント