✨オススメ リップスクラブまとめ✨
ちょっとそこの女子ぃ!
ちゃんとリップケアしなさいよ!
唇砂漠化してるじゃないの!
少し気が早いけどもうすぐバレンタインよッ!好きなひとの手前カッスカスの唇でいいわけないでしょ~!?
サムネは私がペンと紙とLINEカメラアプリで書いたわよ!ご覧遊ばせっ
というわけでね!
乾燥しやすいこの季節
顔のパーツのなかでわりと人目について、且つ異性となると注目されやすいのが唇ですよね!
とある研究では男性が10秒間で女性の顔のどこを一番見ているかという研究でダントツの平均7秒、きちんとケアされた唇をみていた、という研究結果がでているんですよ😳(ケアされてない唇だとなんとたったの2.2秒!!)
リップケアには商品数あれど、わりと早めに効果のあって継続しやすく、かつ特別なケアといえばリップスクラブじゃないでしょうか💭
そもそもリップスクラブとは?
LUSHの公式様より
✏️角質層が薄く、皮脂腺を持たない唇ターンオーバーの周期が約7日と早く、お肌と同じで日々老化しています
保湿を妨げ、くすみの原因でもある古い角質を取り除くケアがリップスクラブです。
今回はオススメ商品を三つご紹介📌
長いです!ご覚悟を。
まずは一番お安い商品から!
その①
✨レブロン キスシュガースクラブ ¥799(税込)✨
シュガースクラブでやさしく角質ケア🍭
数量限定 洗い流さないリップスクラブ!
お前のいけないところは人気があるくせに数量限定なところだぞ。紹介一個目にして売りきれ祭りや。
申し訳ない、限定商品なんです、結構人気があるので売りきれまくってます、ドンキホーテとかバラエティーショップとかにあったんですが、もはやもぬけの殻な所が多いアイテムです…🤢
見つけたらラッキー!結構よい使用感なので購入検討をオススメします💪💪💪
使用方法✒️
1 なにもつけていない状態の唇にリップクリームと同じ要領で塗ります
2 リップを馴染ませるように上唇と下唇をすりあわせて、シュガーの粒々が無くなるくらいまで馴染ませます
3 馴染んだらスクラブ完了です
ナイトケアでもよし、お出掛け前のケアでもよしです。上から普通にリップ重ねてもオーケーです😳
結構目に見えてふっくらするので初めて使用したときはびっくりしました( ゚ロ゚)
使用頻度は嬉しい『毎日オッケー』タイプ😚擦りすぎは要注意ですよ💦
⬇️⬇️商品詳細⬇️⬇️
📌やさしく角質ケア🌱
シュガーのように溶けるスクラブで唇の角質をやさしくケア
けっこうシュガーのつぶつぶが粗めできもちいいです😋
リップクレヨン状になった柔らかめのスクラブで唇のうえでするするとけていきます
📌うるおい保湿
3種のフルーツオイルでくちびるを乾燥からケア
📌ミントの香り
さわやかなシュガーミントの香り
日中だけでなくナイトケアにもぴったりです🌛
📌普段メイクの前のリップ下地として
洗い流さないのでメイク前にも使用できます💄乾燥するティントリップの前などの使用がオススメ🤗
📌ナイトケアとして
メイク落としでリップを落とした後に
スクラブしてから保湿すればより乾燥を防げます👌
クレヨンだから塗りやすいし、ぱっと使えるのもうれしい(〃´ω`〃)
以上です!
二つ目もクレヨンタイプのスクラブです
*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*
その②
✨K-パレット リップシュガースクラブモイスト 01 ピーチ ¥1,080(税込)✨
アイライナーなどで有名なK-パレット からでているクレヨン型のスクラブですね
通常フレーバーとしてピーチやレモン🍋
数量限定フレーバー としてローズとミントがでています🌹
私が購入したのはほんのり甘く上品なピーチの香り、そこまで香りの持続性はありません
口にはいるとちょっぴりへんなお味😇
すこしレブロンと比べ値上がりして税込 1,080円ですが、限定品ではないのでいつでも手にはいるという強みがあります!どこにでもおる!
売っている場所はドラックストアなどが多いです🤗
こちらも洗い流さずに使用するタイプですね、さきほど同じくこれまたクレヨンタイプでぬりやすいし、思い立ったときにぱっと使用できます(っ´ω`)っ
クレヨンタイプだと持ち歩きもできますし嬉しいですね
リップカラーやグロスを塗る前の唇ケアとしての使用がオススメされています
使用方法✒️
1 唇にやさしく馴染ませます
2 唇の上下をそっと擦りあわせると唇の水分に反応してシュガースクラブが溶け唇表面をなめからに整えます
ぶっちゃけ使用方法も使用感もさほどレブロンと変わりません🐴
こちらも嬉しい使用頻度はやさしく使って『毎日オッケー』タイプ
⬇️⬇️商品詳細⬇️⬇️
📌角質ケア
唇の水分に反応してシュガースクラブがやさしく溶けて唇をふっくらとなめらかに
📌うるおいケア
保湿にすぐれた8つの美容成分を配合
オウゴン根エキス
アートチョーク葉エキス
イチョウ葉エキス
シソ葉エキス
カミツレ花エキス
ヒアルロン酸Na
水溶性コラーゲン
ハイビスカス花エキス
が含まれています🌱
📌こちらもナイトケア、メイク前ケアにも使用できます
無色なので色素沈着の心配もなく、ナイトケアアイテムとしてもメイク前の下地としてもオススメ
かわらん、レブロンと同じです。
ちょっとだけこころもちこっちのほうがシュガーのつぶつぶが小さいのかな~?くらいです🤔
でも部分的粒々モードにはいるとかなりじゃりじゃりとなっておおおってなります(uωu*)
でもあっちもう売りきれすぎてていないので圧倒的にK-パレットのほうが手に入りやすいです🤔だいじ、てにはいりやすさ。
以上!
次ラスト三つめですね!
LUSHのほかの商品も勧めてくるお姉さんお兄さんがたを倒して購入してくださぁい!!
*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*
その③
✨LUSH リップスクラブ 20g ¥1,150(税込)✨
ちょっと値上がりしましたね、でもわりとリーズナブルなのでプレゼントなどにもオススメ💕
g数が分かったのこれだけなんです💦他も調べたんですが分からなかった…悪しからず🤢
でも全然へらないから!クレヨンタイプのスクラブ死ぬほど減るの早いけどLUSH全然へらないから!!コスパは最高です👌
たくさん香りの種類があって選ぶのに圧倒的エンターテイメント性が生じるアイテムッ!
販売してくれるお兄さんお姉さんがちょっぴり後ろをついてきてこわいけど!みんないいひとだから大丈夫(つω・`)
現在は限定を含めると全五種類
いつも一種類くらい期間限定とかで色々な香りがでます😋
バブルガム🍬 (お菓子のように甘い香り)
ミツバチhoney🍯 (蜂蜜の香り)
ミントフレーバー🌿 (ミントの香り)
チョック🍫 (チョコレートの香り)
限定 イヴズフルーツ🍒 (さくらんぼや他フルーツの香り)
他の追随を許さぬ圧倒的イイニオイ!バブルガムはイチゴかき氷そのもの🍧!!!!むしろかき氷がよせてきてるくらいかき氷!!!🍧🍧
そして一番口にはいっても美味しいリップスクラブです、むしろなめていたいレベルで美味しい。ほんと美味しいから。
でも食べちゃだめですよ
推すところはコスパと美味しさ!
使用方法✒️
公式様引用です
ちなみに個人的意見ですが
使用中ぼろぼろスクラブが落ちるし後半水、もしくはコットンを必要とする場面があるので洗面所での使用を圧倒的オススメいたします🐴
1 適量を唇にのせなじませながらクルクルと指先を回すようにマッサージします
⚠️唇のまわりは古い角質がたまりやすいので少しオーバーするくらいに、力の入りにくい薬指を使ってスクラブするのがポイント
2 マッサージが終わったら、洗い流すか、濡れたコットンで優しくふき取ります
⚠️ふき取る時は、コットン等を使ってください。
3 潤いを逃さないように、リップバームで保湿します
使用後にさらにしっかり保湿すれば縦皺のめだたないふっくらとした唇に💋
結構強力なので、こちらの使用頻度は
週1~2回がオススメ👌
⬇️⬇️商品詳細⬇️⬇️
📌原材料 砂糖
古い角質を取り除くとともに、潤いを与える働きがあり、唇をしっとり柔らかな質感に
📌ホホバオイル
ホホバの種子から抽出したサラサラとした質感のオイルです。人間の皮脂と親和性があることから角質層までしっかり浸透し、潤いを与えて保ちます
このアイテムも自分がめんどくさがらなければナイトケアとしてもメイク前のケアとしても使用できます❗
ですがジャータイプだし、使う際は水かコットンを使用して拭き取らなければならないので持ち歩きには適しておりません💦
ほんとにシロップにひたった砂糖を塗るような感じの使用感🤔
あんまい香りが私はすきです😋おいちぃ。
手に適量をとってぬりぬりするので少し時間がかかるのですがスクラブしてる~って感じがして洗い流した後はたしかにふっくらとしてオイルで保湿されてリップメイクしやすくなります💕
一番 血行を促進してるな~という感じがでます!
それぞれの商品のデメリットメリットをまとめますっ⬇️⬇️⬇️
①レブロン キスシュガースクラブ ¥799
デメリット❌
✔️限定品で手に入りにくい
✔️わりと減りが早い
メリット⭕
✔️一番お安い
✔️クレヨンタイプで塗りやすい
✔️ぱっと手軽に使える
✔️スクラブ粒が比較的大きめ
✔️持ち歩ける
②K-パレット リップシュガースクラブモイスト 01 ピーチ ¥1,080
デメリット❌
✔️同じく減りが早い
✔️口に入ると美味しくない
メリット⭕
✔️限定品じゃないからいつでもある
✔️クレヨンタイプで塗りやすい
✔️ぱっと手軽に使える
✔️持ち歩ける
③LUSH リップスクラブ 20g ¥1,150
デメリット❌
✔️拭き取らなければならない
✔️使うのに時間がかかる
✔️持ち歩けない
✔️買えるショップが限定されている
✔️拭き取る際は水もしくはコットンが必要になる
メリット⭕
✔️一番ふっくらする
✔️香りがいい
✔️減りが遅くコスパがよい
✔️香りにより限定品はあるが店舗にいけば必ず何種類かある
✔️とってもおいしい
✔️使用頻度は週1~2回でいい
といったところでしょうか💭
初期投資的なコスパを求めるかたはレブロン
探し回ったけど見つからなかったというかたでLUSHに入るのはお姉さんとかがついてきて少し怖いという方はK-パレット
美味しさ、ランニングコスパ、香りを求める方はLUSHをオススメします💕
結構どれもわりと効果がでるアイテムなのでリップスクラブってどうなんだろ~と思っている方
冬の唇の乾燥が気になる方には是非是非お試しして頂きたいです💐
*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*
#オススメ
#スクラブ
#まとめ
#プチプラ
#ぼろたま唇ガサガサから脱する
コメント失礼します〜ぼろたまさん! あいかわらず妹さんは絵がお上手ですね!!(描いたのは妹さん??ですよね?)特にカラーリングと唇が💋好きです。わたしもまねして絵を描いたろうと思ったことがありましたが、だーめだこりゃ。と思って諦めました。 っっしゃあ!!レブロンのスクラブ持ってるもんね〜この記事読みながらドヤ顔でヌリヌリしました。確かにこれ、一発で唇の状態が良くなるからマットリップ塗る前とか塗ってしばらく置いて、拭き取ったりしてます。これ塗ったあとだと綺麗にりっぷがのる。 いまいち今までスクラブの使いかたがわかってなかったので今回の記事ありがたいです✨なるほど。ムマムマせねばならんのか_φ(・_・ ラッシュの店員さんがやや怖い、で吹き出しました。でもある。ある!いろんな店舗で共通ですね。ラッシュ行ったことないけど。ラッシュのスクラブ欲しいですね!!ジャータイプのスクラブってまだ使ったことないからぜひ使ってみたい。あと香水もきになるなぁ。いいって聞くし。さて。岡山の田舎にあるもんかね。しらべよ。 彼氏はいないけど、リップケアはしたいと思います ↑おいw