
【似合うチーク診断】パーソナルカラー別におすすめ色を紹介!万人に似合うチークも◎
自分に似合うチークを見つけるのって難しいですよね。簡単なブルベイエベ診断と、パーソナルカラー別におすすめのチークをご紹介します。もし、ブルベイエベがどちらかわからなくても大丈夫!万人に似合うチークもお教えするのでぜひ参考にしてみてくださいね♡
目次
【ブルベ・イエベ診断】似合うチークの選び方も解説◎
チークの色選びが難しいとお悩みの方も多いのではないでしょうか?似合うチークの色がわからない、チークをつけると浮いてしまうという方は、まずは簡単にパーソナルカラーを診断をしてみましょう!
ブルベ・イエベの特徴を見て、どちらのほうが多く当てはまるか数えてみてください。自己診断ではわからないという方は周りの人に聞いてみるのもいいでしょう◎
ブルベ肌の特徴や印象って?
ブルベさんは基本的にブルーやシルバーなどの寒色が似合うといわれています。色白・色黒関係なく、寒色の服や小物を身につけた時に顔色がぱっと明るくなり、上品な雰囲気になるのが特徴です。透明感のある色が得意な方はブルベの可能性が高いでしょう。
中でも、くすみのないパステルカラーが似合う方はブルベ夏、落ち着いたくすみカラーが似合う方はブルベ冬である可能性が考えられます。
似合うチークのカラー
ブルベさんはピンクやラベンダー、モーブ系のカラーがよく似合います。そのためチークもピンクやラベンダー系がおすすめ。特にブルベ夏は淡いベビーピンク系、ブルベ冬はくすみラベンダー系のチークを頬に乗せると顔色が明るく見えますよ◎
イエベ肌の特徴や印象って?
イエベさんは基本的にオレンジやゴールドなどの暖色が似合うといわれています。色白・色黒関係なく、暖色の服や小物を身につけた時に顔色がぱっと明るくなり、華やかな雰囲気になるのが特徴です。温かみのある色が得意な方はイエベの可能性が高いでしょう。
中でも、鮮やかなパステルカラーが似合う方はイエベ春、パキッとコントラストがはっきりしているカラーが似合う方はイエベ秋である可能性が考えられます。
似合うチークのカラー
イエベさんはオレンジやブラウン、ベージュ系のカラーがよく似合います。そのためチークもオレンジやベージュ系がおすすめ。特にイエベ春はかわいらしいオレンジ系、イエベ秋はスタイリッシュなベージュ系のチークカラーがよく映えますよ◎
さらに詳しくチークカラーの選び方を知りたい方は、チークの色の選び方。似合う色をブルベ/イエベ×年代別に教えます!も参考にしてみてください!
パーソナルカラー別おすすめチーク【イエベ春】

Photo by HAIR
イエベ春だからこそ似合うチークを選ぶなら、鮮やかなオレンジやアプリコット系のチークがおすすめ!明るい黄味が映えるイエベ春の肌の特徴を存分に生かしましょう♡
イエベ春におすすめチーク|ポール&ジョーの「10トロピカルミモザ」
ポール&ジョーのプレスト ブラッシュ「10トロピカルミモザ」は、ライトオレンジとパッションオレンジのバイカラーチークです。フレッシュで元気なイメージの2色がイエベ春の肌によく映えます。混ぜて使うことも単色で使うこともできるので、気分に合わせて使い分けられますよ◎
チークは滑らかでクリーミーな粉質で、肌にピターっと密着してマスクにもつきにくかったです🙌 発色が強そうに見えるカラーもブラシでつければちょうどよい発色でした!(撮影では分かりやすく見せるため濃く塗ってます) 繊細なパールも配合されていて上品なツヤ感が出て肌を綺麗に見せてくれます✨
https://lipscosme.com/posts/3594427
イエベ春におすすめチーク|ロムアンドの「01 タンジェリンチップ」
ロムアンドのチークはきめの細かいパウダーで毛穴をカバーし肌をきれいに見せてくれます。みかんをぎゅっと閉じ込めたようなかわいらしい爽やかなオレンジが、イエベ春の明るい肌にぴったり!ピュアな印象に仕上げたい方におすすめです。
◎粒子の細かいパウダーで粉っぽさゼロ ◎肌なじみがよく、ナチュラルに血色の良い肌になる ◎オフィスや学校に付けていってもナチュラルな仕上がりなので良さそう
https://lipscosme.com/posts/4477416
パーソナルカラー別おすすめチーク【イエベ秋】

Photo by HAIR
イエベ秋の肌にはゴージャスで大人っぽいカラーが映えます!かわいらしい人気カラーもいいですが、おしゃれなテラコッタやシェーディングに近いベージュ系のカラーを選ぶととても華やかな印象になりますよ◎
イエベ秋におすすめチーク|CANMAKEの「16 アーモンドテラコッタ」
ゴージャスなカラーと聞くとデパコスなイメージですが、イエベ秋の肌だからこそ映えるチークは探せばプチプラにもあるんです!CANMAKEのクリームチーク「16 アーモンドテラコッタ」は、一気におしゃれな旬顔になれるオレンジブラウン系チークで大人にもおすすめ◎テラコッタなのでオレンジすぎずブラウンすぎず絶妙な色味で、イエベ秋の方にピッタリですよ。
マットな質感もまたおしゃ見えポイントです✨ パーソナルカラーでいうとイエベ秋さんにおすすめですが みなさん使いたくなるようなお洒落カラーですよね😚💕
https://lipscosme.com/posts/4343952
イエベ秋におすすめチーク|ローラメルシエの「06 チャイ」
ローラメルシエの「06 チャイ」は人気カラー!パーソナルカラー問わずおしゃれカラーとして人気がありますが、特にイエベ秋におすすめです。マットなベージュローズで、少しピーチっぽさも感じる色味。デイリーに使いやすい肌なじみのいいカラーです。
フワッと血色感が出て、上品に仕上がります☺️ 可愛い系のメイクにも綺麗系のメイクにも合ってとっても使いやすいチークです💁♀️♥️
https://lipscosme.com/posts/4376203
パーソナルカラー別おすすめチーク【ブルベ夏】

透明感カラーが得意なブルベ夏は、青み系のピンクチークを使うとより透明感がアップします!特にくすみのないピンクを選ぶと、華やかさも増すのでおすすめです。ピンクが濃いものを選ぶと血色感、韓国系の白みピンク系を使うとふんわりとしたほっぺになります。
ブルベ夏におすすめチーク|ADDICTIONの「007P Sky Flower」
青みピンクにブルー系の繊細なパールが入ったADDICTIONの「007P Sky Flower」は、ブルベ夏のピンクがかった肌にピッタリ!血色感をプラスしながら透明感も出してくれる、欲しいがすべて詰まったチークです。優しく乗せればふわっとベールがかかったようなほっぺに、しっかり乗せれば華やかな雰囲気に仕上がります。
クリアな発色で繊細な煌めきが美しすぎる◎ しっかり目につけるのとうすーくほわっとのせるのでは印象がかなり変わる◎ しっかり目につけると青み得意なブルベさんにおすすめな血色チーク、薄くほわっとのせるとお人形さんのような透明感のあるほっぺに😌💓
https://lipscosme.com/posts/4133807
ブルベ夏におすすめチーク|SUQQUの「02 春音 HARUOTO」
スックのチークは洗練された雰囲気が出ることから大人の女性に人気ですが、ブルベ夏には「02 春音」が特におすすめです。わずかにくすんでいるモーブピンクなため甘くなりすぎず、ふんわりと優しい印象を作ることができます。適度なツヤ感があり透明感も出るので、顔のくすみが気になる40代以上の方にもぜひおすすめしたい一品。
仕上がり感は、 オイル高配合だからなのか、まるで丁寧に磨き込まれたような艶感となり、光の角度によって、つややんと頬に立体感を出してくれ、肌の内側から発光するかの様な血色感が絶妙です…!!✨
https://lipscosme.com/posts/4368029
パーソナルカラー別おすすめチーク【ブルベ冬】

Photo by HAIR
ブルベ冬はチークがいらないなんて説もありますが、うっすら入れることで顔色を明るく見せてくれますよ。肌になじむプラムやローズベージュ系など深みのある落ち着いたカラーがおすすめです。
ブルベ冬におすすめチーク|ちふれの「271 ローズ系」
500円ほどで買えるプチプラでありながらしっかり発色するちふれのチーク。「271 ローズ系」は、落ち着いたトーンの大人っぽいローズカラーで頬に乗せると品のある印象に♡ほどよいツヤもありナチュラルに血色感のある頬が作れます。薄づきなのでチークが苦手な方にもおすすめ!少しずつ様子を見ながら塗ってみてくださいね。
大人の色気を増してくれそうな深みのあるローズカラー。 深みはあっても暗さはないので、使いやすいローズカラーです。
https://lipscosme.com/posts/3912879
ブルベ冬におすすめチーク|hemeの「05 ポッピーワイン」

heme(ヒーミー)ピュア チーク カラー
- クリップ数:
- 2320件
- カテゴリ:
- パウダーチーク
- 参考価格:
- 1,320円(税込)
カラー選択
- ヌードベージュ1,320円獲得予定ポイント:10%
- ヴィヴィッドピーチ1,320円獲得予定ポイント:10%
- ロージーピンク1,320円獲得予定ポイント:50%
- ダスティローズ1,320円獲得予定ポイント:50%
- ポッピーワイン1,320円獲得予定ポイント:50%
- トーステッドナッツ1,320円獲得予定ポイント:50%
- ライトアプリコット1,320円獲得予定ポイント:50%
- ソフトタン1,320円獲得予定ポイント:10%
- ダークチェスナット1,320円獲得予定ポイント:10%
- ハニーベージュ1,320円獲得予定ポイント:10%
- サンセットコーラル1,320円獲得予定ポイント:10%
- メイプルブラウン1,320円獲得予定ポイント:50%
- ヴィンテージローズ1,320円獲得予定ポイント:50%
- スターリーヴァイオレット1,320円獲得予定ポイント:50%
- シナモンブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
hemeはSNSで話題になっている台湾コスメです。「05 ポッピーワイン」は、まさにワインのような深みのある赤で蒸気肌になれるチーク。ピンクでもオレンジでもなく、しっかりと深い赤が出るためブルベ冬の肌に、にじむように溶け込みます。マスクをつけても落ちにくいと評判です◎
ポッピーワイン はワインのようなくすみレッドでふわっとマットに仕上がるカラーでした。 真っ赤でもなく、ダーク過ぎず、ピンクやオレンジにも寄らない『赤』という色探し求めやっとコレ!という赤に出会えました♥️
https://lipscosme.com/posts/4173988
40代以上も使いやすい!【万人におすすめのチーク5選】
診断してみてもよくわからなったという方は、万人におすすめのチークを使ってみてはいかがでしょうか?ピンクとオレンジの中間色であるコーラル系は万人に似合いやすいカラーです。また肌なじみのいいベージュ系もおすすめです。
コーラルといってもピンクが強めのコーラルカラーだったり、ベージュにもゴールド感の強いベージュや限りなく肌色に近いベージュなど様々な色があるので、きっと似合うカラーが見つかると思いますよ!
CLINIQUEの「05 ヌードポップ」
CLINIQUEのチークポップはいわずもがなの名品ですが、中でも「05ヌード ポップ」は使いやすいベージュです!万人になじむナチュラルなベージュカラーで、適度な血色感とツヤが出るのでどの角度から見ても美しい頬に仕上がりますよ◎
見た目も可愛いチークポップ♡ ナチュラルな血色感とツヤ感が美しい。 さすがデパコス!
https://lipscosme.com/posts/3586482
ADDICTIONの「017 Good Girl」
ADDICTIONのザブラッシュは、マットな質感で自然に立体感が出せるチークです。「017 Good Girl」は1番の人気カラーといわれている、万人に使いやすいコーラルカラー!頬につけてみるとナチュラルな色味が頬に足され血色感がアップしますよ。仕事用としても使いやすい万能カラーです。
肌なじみがとても良く ナチュラルな仕上がりになります😌 マットな質感で 自然に立体感をつくることができます✨
https://lipscosme.com/posts/2974714
FORENCOSの「04 エンジェル」
話題の韓国コスメ「FORENCOS」のチークは、インパクトのあるキノコ型のパフがついています。スタンプを押すようにポンポンと肌に乗せると、しっかり密着!全体的に抜け感のあるカラーが揃っていますが、中でも「04 エンジェル」はブルベイエベ問わず使いやすい血色カラーです。にじむような頬が作れますよ♡
チークに苦手意識がある人にぜひおすすめしたい!! 間違いなく失敗しない。 優秀チークです。
https://lipscosme.com/posts/4336793
セザンヌの「01 ピーチピンク」

プチプラCEZANNE(セザンヌ)ナチュラル チークN
- クリップ数:
- 123497件
- カテゴリ:
- パウダーチーク
- 参考価格:
- 396円(税込)
カラー選択
- 13 ローズピンク396円獲得予定ポイント:10%
- 14 ラベンダーピンク396円獲得予定ポイント:10%
- 15 クリアレッド396円獲得予定ポイント:10%
- 16 カシスローズ396円獲得予定ポイント:10%
- 17 ウォームブラウン396円獲得予定ポイント:10%
- 18 ローズベージュ396円獲得予定ポイント:10%
- 19 ペールベージュ396円獲得予定ポイント:10%
- 20 ジンジャー396円獲得予定ポイント:10%
- 12 コーラルピンク396円獲得予定ポイント:10%
- 01 ピーチピンク396円獲得予定ポイント:10%
- 04 ゴールドオレンジ396円獲得予定ポイント:10%
- 05 ベージュオレンジ396円獲得予定ポイント:10%
- 09 ナチュラルピンク396円獲得予定ポイント:10%
- 10 オレンジピンク396円獲得予定ポイント:10%
セザンヌはふわっと色が乗る人気のプチプラチークですが、「01 ピーチピンク」は人を選ばず万人に使いやすい色味なんです。まさにピーチとピンクが混ざったような、黄色すぎずピンクすぎない絶妙なカラー!デイリーにもお出かけにも使える1つ持ってると便利なアイテムですよ♡
ラメ入りで桃色の女の子らしい淡いピンク色です♡ 色んな方に使える1番使いやすいピンク系の色だと思います! 少しつけてあげるだけで血色感良くふわっとした印象になります♡
https://lipscosme.com/posts/4272536
MACの「ウォームソウル」
MACのミネラライズ ブラッシュはきれいなツヤ感を出してくれるチークです。中でも「ウォームソウル」は長年人気のカラーで、ミッドトーンのベージュにゴールドパールが輝くきれいなカラー。高発色&色長持ちで、自然になじむベージュカラーと上品なツヤが魅力♡年代問わずおすすめのカラーです◎
オレンジブラウンにゴールドパールの 大人上品チーク♡ ナチュラルで肌なじみいいので 万能チークです!
https://lipscosme.com/posts/4408562
顔型別!チークの塗り方《なりたい印象も自由自在》
似合うチークの色を知ったうえで、さらに似合うチークの入れ方も習得すればさらに自分を魅力的にみせることができますよ!顔型別に、「基本」「かわいい」「大人っぽい」のなりたい印象ごとに紹介するのでぜひやってみてください♡
丸顔のチークの塗り方
丸顔さんは、頬骨に沿って楕円形に広く入れるのが基本!塗る範囲を広くするとシェーディング効果も出て引き締まり、塗る範囲を狭くすると大人っぽく仕上がります。かわいい印象にしたいときは三角ゾーンに少し逆三角形をイメージしながら入れるのがおすすめです。
面長のチークの塗り方
面長さんは鼻横くらいに楕円形に入れるのがベーシックな塗り方です。大人っぽくしたい場合は、目の下~三角ゾーンにキノコ型をイメージして入れるとシャープで大人な印象に仕上がります。かわいらしくしたい場合は、逆三角形にふわっと入れるのがおすすめです。
ベース型のチークの塗り方
ベース型さんは、頬骨に沿って入れるのに加えて、エラを削るように少し入れると統一感が出ます。大人っぽくしたいときは、さらにCゾーンに入れるようにするとGood◎かわいらしくしたいときは、鼻横とCゾーンの広い範囲にふんわり乗せてみてくださいね♡
逆三角形のチークの塗り方
逆三角形さんは、基本的に丸くふんわり入れるのがおすすめ。頬骨の高い位置に入れるのが基本の入れ方です。Cゾーンと鼻横あたりにササッと入れると大人っぽく、三角ゾーンに丸を意識してふわっと入れるとぽんわりかわいい頬になれます。
「似合う色がわからない」を解決してさらにメイクを楽しもう♡
パーソナルカラー別におすすめのチークをご紹介しましたが、あくまでもパーソナルカラー診断は似合いやすい色を調べるものであり、ブルベがイエベにおすすめのコスメを使うのはダメ!ということは決してありません。似合う色を知ることでよりメイクが楽しめるようになったり、自分の魅力をさらに出せるようになるといったものです。パーソナルカラーにとらわれすぎず、メイクを楽しみましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | プレスト ブラッシュ | ”ブラシでひと塗りするだけでほんわり色づく春めくほっぺになれます🕯” | パウダーチーク |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンチーク | ”見たままの発色で持ちも良い◎ドライフルーツのような温かみのあるカラーが自然に綺麗に見せてくれる!” | パウダーチーク |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームチーク | ”ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい!” | ジェル・クリームチーク |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ブラッシュ パール | ”粉質はしっとりめで頬にのせても粉感を感じません👏🏻” | パウダーチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | メルティング パウダー ブラッシュ | ”ふんわりとしていて、かつしっとりが両立した パウダーになっていて柔らかな質感!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | パウダー チーク | ”ぽわっと発色♡肌の内側から色付いたような自然な発色で付属のブラシもチクチクしない◎” | パウダーチーク |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
heme | ピュア チーク カラー | ”微細パウダーがふんわりと血色感を与えるチークカラー!” | パウダーチーク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ブラッシュ | ”マットな仕上がりで、頬の内側からじゅわっと滲み出るような、血色感のある色っぽい仕上がりに!” | パウダーチーク |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
フォレンコス | ピュアブラッシャー パフ付き | ”チークも細かい粉質でよくフィット♪ 色の濃さも調整しやすい!” | パウダーチーク |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ ブラッシュ | ”高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |