
デリケートゾーンの保湿におすすめの市販アイテム13選|プチプラからドラックストア、黒ずみ対策も
ボディケアの中でも人に相談しにくいのが、デリケートゾーンの保湿ケア。この記事ではデリケートゾーンの保湿ケアにおすすめの市販アイテムをご紹介します。ドラックストアで購入しやすいプチプラから、保湿ケアの方法まで徹底紹介していきますよ。

医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子
デリケートゾーンにも保湿ケアは必要?
デリケートゾーンはトイレの度に肌を拭いたり、下着や生理用品で擦れたりと、ボディの中でも肌摩擦が多く、乾燥しやすいパーツです。デリケートゾーンの乾燥が進むと黒ずみや、かゆみなど肌悩みの原因になることも。日常生活では見えにくい部分なのでお手入れを忘れがちですが、デリケートゾーンの保湿ケアは大切ですよ♡
デリケートゾーンのお手入れってどこまですればいい?範囲は?

デリケートゾーンといっても、体のどこからどこまでをお手入れすればいいかわからない人も多いのでは。一般的にデリケートゾーンは、このような3つに分かれています。
- Vゾーン…ショーツのV字ラインから、膣付近までの部分
- Iライン…陰部から肛門までの縦ライン
- Oライン…肛門のまわり
デリケートゾーンの保湿ケアに迷ったときは、VIOの範囲を意識しながら行うのがおすすめ。特にIゾーンは顔よりも皮膚が薄いため、肌刺激になりにくいお手入れ方法が大切♡顔用や、ボディの保湿アイテムではなく、デリケートなVIOの肌に合った保湿ケアアイテムを使うのがポイントです。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子デリケートゾーンは皮膚や粘膜で構成されています。顔や体に比べて皮膚が薄くダメージを受けやすい特徴があります。お風呂上りはお手入れがしやすいので保湿をしっかりとしましょう。
VIO脱毛後はデリケートゾーンの保湿ケアでなめらか肌に♡
脱毛後はお肌がとても乾燥しやすくなっています。デリケートゾーンのVIOゾーンを脱毛した後は、保湿ケアを忘れずに♡特にデリケートゾーンは、下着などで肌摩擦が起こりやすいので、保湿成分がたっぷりと配合された保湿アイテムをやさしくなじませてお手入れしてみましょう。
デリケートゾーンの保湿ケアを選ぶポイント
ポイント①テクスチャーで選ぶ
デリケートゾーンの保湿ケアは、顔のスキンケアのように様々なタイプが販売されています。主にこの3タイプに分かれているので、自分好みのテクチャーから選んでみては♡
- ローション…粘度が少なくサラッとしたテクスチャー
- 美容液…やや粘度があり、みずみずしいテクスチャー
- クリーム…油分が配合されていてしっとりしたテクスチャー
ローションや、サラッとした美容液は粘度が少ないので、さっぱり感がほしい人に◎。反対にクリームは液ダレしにくく、油分が多いため密着力に優れています。乾燥が気になるときは油分多いクリームタイプ、夏場はローションや美容液と使い分けるのもおすすめですよ。
ポイント②成分で選ぶ
皮膚が薄いデリケートゾーンの保湿ケアには、保湿力の高い成分を選ぶのがポイント。このような保湿成分がおすすめです。
- セラミド…肌のバリア機能を整えてくれる
- ヒアルロン酸…保水力に優れていて肌にうるおいを与えてくれる
- コラーゲン…肌にうるおいと、ハリを与えてくれる
また肌荒れが気になるときは、グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)など、肌荒れに有効な成分を配合したものを選んでみましょう。
ポイント③黒ずみ予防、低刺激など肌悩みで選ぶ
デリケートゾーンは乾燥だけでなく、肌の黒ずみも目立ちやすい部分。デリケートゾーンの黒ずみが気になるときは、このようなメラニンによるシミ予防の有効成分が配合されているものがおすすめです。
- アルブチン
- トラネキサム酸
- ビタミンC誘導体
ただお肌によっては刺激を感じるケースもあるので、肌刺激が少ない低刺激処方や、添加物フリーなど、お顔と同じように肌質に合わせて選ぶのも大事なポイントですよ。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子デリケートゾーンは皮膚が薄いため外的なダメージを受けやすい部位です。摩擦、乾燥、ムレによるかゆみなどが続くと色素沈着を起こします。デリケートゾーン用の美白クリームやピーリングなどもありますので正しい使用法で試してみるのも良いでしょう。
ポイント④使いやすさで選ぶ
デリケートゾーンの保湿ケアアイテムは、商品によって容量や、形状が違います。このようなタイプがあるので、自分の使いたいシーンに合うか選び分けてみては。
- チューブタイプ…容量が少なめで持ち運びやすく、衛生的に使える
- ポンプタイプ…容量が多めで、デリケートゾーン以外の全身に使えるものも
- ボトルタイプ…ローションタイプに多く、容器を立てて保管しやすい
- スポイトタイプ…ごく少量を出しやすく、衛生的に使いやすい
収納スペースや、外出先でサッとお手入れしたいときなど、用途に合わせて選び分けてみましょう。
ポイント④香りで選ぶ
見えないデリケートゾーンのお手入れでも、香りが良いものを使いたい人も多いですよね。デリケートゾーンは肌刺激を感じやすいパーツなので、オーガニックや、人工香料を使っていない自然な香りの保湿ケアがおすすめ。また香料が使われていない無香料のものもあるので、好みに合わせて香りの有無もチェックしてみてください♡
ポイント⑤価格で選ぶ

範囲があまり広くないデリケートゾーンですが、毎日欠かさず保湿ケアをすると意外と使用量も多くなりがちに。自分が毎日続けやすい価格のものを選ぶことも大切です。特にデリケートゾーンだけでなく、全身も一緒にお手入れしたいときは大容量のポンプタイプや、肌に伸ばしやすいローション、ジェルタイプのものを選ぶと良いでしょう。
デリケートゾーンの保湿ケア【プチプラ】人気ランキングTOP3
第1位|マツキヨでも人気!オーガニックの成分配合のデリケートゾーンにも使える保湿ケアクリーム
MAPUTIの『オーガニックフレグランスホワイトクリーム MAPUTI』は、「高機能、高品質、高級感」にこだわって作られたオーガニックの成分配合の保湿ケアクリーム。ベタつきにくいサラッとしたテクスチャーなので、デリケートゾーンだけでなく全身の保湿にもおすすめ♡香りのプロが厳選した艶やかで官能的な香りは、時間が経っても長く続きますよ。弱酸性、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー。
しっとりしたホワイトクリームが特徴で 固めなので、伸びが良いというよりは部位に擦り込み浸透させるイメージで💁♀️ 匂いは優しいオーガニック系匂い デリケートゾーンが特におすすめ! だけど 肘・膝・ワキなど乾燥黒ずみの気になる場所に万能🙌
https://lipscosme.com/posts/2338454
第2位|ドラックストアで手に入りやすい♡デリケートゾーン以外にも全身に使える無添加処方のクリーム
pia jourの『WomanBodyCream』は、オーガニックの保湿成分がたっぷり配合されたデリケートゾーンにも使えるプチプラ保湿クリーム。乳酸菌や酵母エキス、ヨモギ、カモミール、ドクダミエキスがゆらぎやすいデリケートなお肌を整えて、なめらかな状態へ導いてくれます。やわらかいテクスチャーのクリームなので、伸びが良く、デリケートゾーン以外にも全身に使いやすいですよ。
第3位|スルッとなじませやすい!安く手軽にデリケートゾーンの保湿ケアを始めたい人にもぴったり
iroha INTIMATE CAREの『VIO TREATMENT LOTION』は、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン配合のデリケートゾーン用ローション。皮膚の薄いデリケートゾーンにうるおいを与えて、キメを整えてくれます。肌になじみやすいサラッとしたテクスチャーなので、保湿ケア後にすぐ着替えを済ませたいときにも◎!パッチテスト済み、8種の添加物不使用。
デリケートゾーンの保湿クリーム【市販】おすすめ5選
おすすめ①乾燥しやすいデリケートゾーンを整えてうるおいを長く保つイタリア産保湿クリーム
ARGITAL(アルジタル)の『デリケートハイジーン ニアウリクリーム』は、うるおいを保ってくれるイタリア産のデリケートゾーン用保湿クリーム。グリーンクレイや、15種類の植物由来の成分が配合されていて、お肌にうるおいを与えて乾燥から守ってくれますよ。肌になじませるとスーッとする爽快感のあるクリームです♡臭いが気になる人にも使いやすい爽やかな香り♡
おすすめ②3種類のセラミド、乳酸菌発酵エキス配合でうるおいと、ハリのあるお肌に!
デリケートゾーンの乾燥だけでなく、ハリ不足も気になり始めた人におすすめなのが、I'm La Floria(アイム ラ フロリア)の『デリケートボディクリーム』。3種類のセラミド、乳酸菌発酵エキスが、繊細なデリケートゾーンのお肌にうるおいとハリを導いてくれます。さらにイヴピアッツェローズの華やかな香りでリラックスした気持ちに♡界面活性剤、合成着色料、アルコール、シリコン、紫外線吸収剤、鉱物油、パラベンをフリーにした無添加処方。
おすすめ③繊細な日本人女性のお肌に合わせて作られたデリケートゾーン用保湿クリーム
アンティームオーガニック by ルボアの『アンティーム ホワイトクリーム』は、キメの細かい日本人女性の肌質に合わせて作られたデリケートゾーン用の保湿ケアクリーム。コメヌカエキス、ヒマワリ種子油、ドクダミエキス、オタネニンジン根エキスが、肌摩擦で乾燥しやすいデリケートゾーンにうるおいを与えてなめらかに整えてくれます。ラベンダー、オレンジ、イランイランの香り。
おすすめ④デリケートゾーンの気になる黒ずみ予防・肌荒れ対策に!有効成分配合のクリーム
デリケートゾーンの黒ずみが気になり始めた人におすすめなのが、Kireiの『デリキュア トーンアップ ホワイトニング クリーム』。有効成分『トラネキサム酸』がメラニンを抑制してくれるので、デリケートゾーンの黒ずみ予防に◎。さらに有効成分のグリチルリチン酸が、VIO脱毛やセルフ除毛で荒れやすいお肌にうるおいを与えて、肌荒れを防いでくれます。チューブ型なので、衛生的に使いたい人にもぴったり!
おすすめ⑤Wの有効成分でデリケートな部分のうるおいケア!
Ibiza(イビサ)の『イビサクリーム』は、有効成分のトラネキサム酸、グリチルリチン酸2Kを配合しクリアな印象へ導くデリケートゾーン用の保湿クリーム。脱毛や、カミソリのセルフ脱毛による肌荒れを予防し、黒ずみの目立ちにくいお肌へ整えてくれます。ジェル状のクリームなのでスルスルと伸びやすく、ベタつきが気になる人にもおすすめ♡
デリケートゾーンの黒ずみ予防対策をもっと詳しく知りたい人にはこちらの記事もおすすめ!デリケートゾーンの黒ずみケアにおすすめの市販アイテムは?原因と具体的なケア方法も解説
デリケートゾーンの保湿美容液・ジェル【市販】おすすめ5選
おすすめ①3種類の有効成分でキメの整った美肌に導くデリケートゾーン用美容液
I'm La Floria(アイム ラ フロリア)のデリケートブライトニングセラムは、2つの有効成分『プラセンタ』と『グリチルリチン酸』が肌のキメを整えてくれるデリケートゾーン用美容液。お肌にうるおいとハリを与えて、脱毛時や下着などの肌荒れを予防してくれます。弱酸性のみずみずしいトロっとした美容液が、お肌に密着し、気になる部分によくなじんでくれますよ。同じシリーズのクリームよりさっぱり感がほしいときにもおすすめ♡
おすすめ②デリケートゾーンの凹凸、ひだ部分にもフィットさせやすい!黒ずみ予防にも◎
NOANDE(ノアンデ)の『CLEASENCE WHITE(クレアセンス ホワイト)』は、無色透明のとろみのあるデリケートゾーン用美容液。有効成分のトラネキサム酸が黒ずみの原因となるメラニンを抑制し、さらにグリチルリチン酸2Kがデリケートで荒れやすいお肌を整えてくれます♡また液ダレしにくいので、凹凸の多いデリケートゾーンや、Iラインのひだまわりにも密着してお肌のキメを整えてくれますよ。
使い心地はとってもサラッとして軽く、みずみずしいテクスチャー。 少しの量でしっかり広がってくれます。 口が細く少量ずつ取れて細かな部分にも付けやすい☝️ 付けた後はしっとりだけどベタベタしないので、下着への付着などが気にならないところも使いやすいよ〜🙆♀️
https://lipscosme.com/posts/3418141
おすすめ③3つのヒアルロン酸&トラネキサム酸を配合!適量を出しやすいスポイトボトルの美容液
ついつい美容液を出し過ぎちゃう人にもおすすめなのが、スポイトタイプのSOLVE『ナイトパールエッセンス』。3種類のヒアルロン酸と、Wの有効成分『トラネキサム酸』『グリチルリチン酸ジカリウム』がお肌にうるおいを与えながら透明感のあるクリアな肌へ導いてくれます。99%美容液の成分で作られているので、糸をひくような粘度で凸凹の多いデリケートゾーンのお肌にしっかりとフィットしますよ♡
おすすめ④くすみやすいデリケートゾーンを透明感のあるうるおい肌へ!脱毛サロンこだわりの美白美容液
ミュゼコスメの『ホワイトエッセンス for デリケートスキン』は、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを予防してくれる『アルブチン』、『L-アルコルビン酸2-グルコシド』の有効成分を配合した美白※美容液。ムダ毛処理や、トイレットペーパーの肌摩擦が起こりやすいデリケートゾーンの肌にうるおいを与えて、透明感のある美肌へ導きます。乳白色の乳液のようなやわらかいテクスチャーで、スルスルと肌なじんでくれますよ。(※メラニンを抑制しシミ・そばかすを防ぐ)
容器のデザインも ひと目でデリケートスキンだと分かるような感じもないのでそこも気に入りました!
https://lipscosme.com/posts/553873
おすすめ⑤ぷるんとみずみずしいジェル状美容液で明るくキメの整ったデリケートゾーンに♡
withCOSMEの『ピューレパール』は、有効成分『水溶性プラセンタエキス』、『グリチルリチン酸ジカリウム』配合のみずみずしいジェル状クリーム。有効成分が肌荒れを防ぎ、キメの整ったクリアなデリケートゾーンへ導いてくれますよ。ポンプ式なので1回分の量がサッと出しやすく、お風呂上がりに手早くデリケートゾーンや、バストトップ、ワキになじまたいときにも◎。
デリケートゾーンの保湿ケアのコツ
コツ①お風呂上がりに保湿ケアをする

デリケートゾーンは普段下着で隠れているのでムレやすく、雑菌が繁殖しやすい部分です。お風呂や、シャワーを浴びてお肌を清潔な状態にしてから、保湿ケアをするのがおすすめ。デリケートゾーンの臭いやムレが気になるときは、ソープで洗うと汚れもすっきりと洗い流せますよ。
デリケートゾーンに溜まりやすい汚れ、臭いの原因もすっきりオフ♡
RBP(RBP)MERCURYDUOの『エレガンスフェミニンウォッシュ』は、デリケートゾーンに溜まりやすい古い角質や、過剰な皮脂を洗い流して爽快感を与えてくれるソープ。柿タンニン、ビタミンC、乳酸菌がデリケートゾーンのお肌を清潔に整え、きれいに保ってくれます。植物系のアミノ酸を使った洗浄成分が配合。弱酸性。官能的なフローラルな香り♡
コツ②肌の水分を拭き取ってから使う

肌に水分が残りやすいVIOゾーンは、タオルでしっかり肌の水分を拭き取ってから保湿ケアをしましょう。特にVゾーンはアンダーヘアに水分が残りやすいため、水分と保湿成分が混ざり薄まってしまいます。ただゴシゴシ拭くと肌刺激になりやすいので、指先をタオルでくるんでポンポンと肌にやさしく押し当てながら水滴を拭くのがおすすめ。
コツ③粘膜部分には塗らない

IOゾーンの保湿ケアは粘膜部分には塗らず、肌にだけ保湿アイテムを塗るようにしましょう。特に膣内は雑菌の繁殖を防ぐために、おりものなど体内の分泌物でバランスを保っています。保湿ケアは粘膜部分まで塗らず、デリケートゾーンの肌部分にやさしくなじませるのがポイントです。
低刺激処方のスキンケアはデリケートゾーンの保湿ケアにも使える?
キュレルや、ミノンなど低刺激処方の顔用スキンケアであっても、デリケートゾーンに使えるとは限りません。必ずしもデリケートゾーンが刺激を感じないとは言い切れないので、できるだけデリケートゾーン用の保湿ケアアイテムを使うのがおすすめ。どうしてもデリケートゾーンに使いたいときは太ももなどでパッチテストを試した後、IOゾーンよりも刺激を感じにくいVゾーンに使ってみましょう。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子デリケートゾーンは外的な刺激を受けやすい部位なので、できればデリケートゾーン用の化粧品を使用したほうがよいでしょう。しかし、デリケートゾーンケアは継続することが重要ですので肌に合うもので使用しやすいならそれでもかまいません。
デリケートゾーンの保湿ケアで乾燥を防ぎ快適に過ごそう!

デリケートゾーンは下着で隠れやすいので、保湿ケアを忘れてしまいがちです。でもデリケートゾーンは皮膚が薄く、乾燥しやすいためお手入れは大切。デリケートゾーンの保湿ケアで乾燥知らずの快適な毎日を過ごしていきましょう♡
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子毎日を快適に過ごすためにもデリケートゾーンのお手入れは継続して行いましょう。かゆみ、乾燥、色素沈着を防ぐことができます。また、下着や生理用品をオーガニックコットンに変えたり、トイレットペーパーを刺激の少ない種類に変更するなども効果的です。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
MAPUTI オーガニックフレグランスホワイトクリーム MAPUTI | 2,016円生産終了 |
| オーガニック成分で出来たボディクリーム。しっとりしたホワイトクリームが特徴です。 | 詳細を見る | ||
pia jour WomanBodyCream | 1,518円 |
| 柔らかいテクスチャーで伸びもいいし、しっかり潤うのに、べたつかないのも凄く使いやすい! | 詳細を見る | ||
iroha INTIMATE CARE VIO TREATMENT LOTION | 1,815円 |
| 生理用品ランキング第12位 | 肌にスッと馴染んでさらっとベタつかないから、すぐにショーツを身につけても不快感無し♪ | 詳細を見る | |
ARGITAL デリケートハイジーン ニアウリクリーム | 3,850円 |
| 塗った感じもすこーしスッとするので、爽やかで気持ちが良いです✴︎ | 詳細を見る | ||
I'm La Floria(アイム ラ フロリア) デリケートボディクリーム | 7,480円 |
| とてもみずみずしくて 伸ばしやすい!デリケートゾーンを優しく保湿できます。 | 詳細を見る | ||
アンティーム オーガニック アンティーム ホワイト クリーム | 2,860円 |
| ボディクリームランキング第39位 | 脱毛などの刺激や下着のスレなどで黒ずみやすいデリケートエリアの保湿に特におすすめです。 | 詳細を見る | |
Kirei デリキュア トーンアップ ホワイトニング クリーム | 4,378円 |
| 美白にトコトンこだわりながらも、デリケートな部分に使用するからこそ徹底した品質を追求してるから、オススメ♪ | 詳細を見る | ||
Ibiza イビサクリーム | 7,700円 |
| ベタつきもなく気持ちが良いです✨ 塗り込んでいくと、肌がしっとりしてきます! | 詳細を見る | ||
I'm La Floria(アイム ラ フロリア) デリケートブライトニングセラム | 7,480円 |
| フェミニンケアのブランド。お肌にやさしくって使い心地もよくてお気に入り♡ | 詳細を見る | ||
NOANDE クレアセンス ホワイト | 4,950円 |
| ボディクリームランキング第76位 | ウォーターテクスチャーで伸びもよく、馴染みのいい透明ジェルで、使い心地も好きです♥️ | 詳細を見る | |
SOLVE ナイトパールエッセンス |
| トローンとしていて肌への伸びがとっても良く、スルスルと伸びてくれます😍 | 詳細を見る | |||
ミュゼコスメ ホワイトエッセンス for デリケートスキン |
| ボディローションランキング第77位 | 透明感のある明るい肌に導く、 デリケートスキン用美容液。肌への優しさ◎ | 詳細を見る | ||
withCOSME ピューレパール | 8,360円 |
| ぷるんとしたジェルで、伸びが良くスーっとお肌に馴染みます♪ | 詳細を見る | ||
R& MERCURYDUO エレガンスフェミニンウォッシュ | 1,430円 |
| 生理用品ランキング第34位 | 気になるデリケートゾーンのニオイや汚れや古い角質による黒ずみを専用ソープでケア。肌あたりがやさしい。弱酸性。 | 詳細を見る |