
デリケートゾーンの黒ずみケアにおすすめの市販アイテムは?原因と具体的なケア方法も解説
いつのまにか黒ずんでいたデリケートゾーン。自分で見ることがなかなかないパーツだからこそ、「人よりひどいのでは?」と気になってしまいますよね。そこで、今回はデリケートゾーンが黒ずむ原因と対策、そしておすすめのケアアイテムも紹介します。
目次
デリケートゾーンの黒ずみの原因は?主な原因はホルモンと摩擦

デリケートゾーンが黒ずむ原因はいくつかありますが、主なものはホルモンと摩擦だと言われています。とはいえ、実際はいくつかの要因が複雑に絡み合って黒ずんでいることがほとんど。実際、どんなことが原因で、どんな作用で黒ずみができるのか、詳しく解説します。
女性ホルモンの影響
デリケートゾーンの、とくにIラインとOライン付近はメラニン色素が多く分布しているパーツです。メラニン色素といえばシミや黒ずみの原因となる色素のことですが、ホルモンと深く関与していることをご存知ですか?
女性ホルモンの数値が高くなると、メラニン色素による黒ずみも濃くなります。そのため、女性ホルモンの分泌量がアップする10代後半あたりからデリケートゾーンが黒ずんでくるのも、ある程度は自然なこと!もちろん個人差もありますが、あまり神経質になりすぎることはないのです。
摩擦によっておこる色素沈着
ホルモン以外に大きな原因というと、下着やボトムス、排泄時のトイレットペーパー、生理用品などによる摩擦の影響が考えられるでしょう。
肌は強い摩擦や衝撃を受けるとその部位を守るためにメラニン色素をたくさん作るようになり、そのまま放置すれば色素沈着して黒ずみが残ってしまうのです。とくに女性向けの下着やボトムスは締め付けが強いものが多く、デリケートゾーンは黒ずみやすいパーツといえます。
肌環境悪化によるターンオーバーの停滞
通常、メラニン色素はターンオーバーによって垢と一緒に排出されます。そのため、黒ずみも丁寧にスキンケアしていれば少しずつ薄くなるものなのです。
けれど、デリケートゾーンは摩擦や刺激を受けやすいうえに、スキンケアもおろそかになりがち。保湿不足で乾燥したり、逆に蒸れやすかったり、衛生環境も悪くなりやすいパーツです。その結果ターンオーバーが正常に行われず、メラニン色素が沈着してしつこい黒ずみとなってしまうのです。
アンダーヘアのセルフケア
いまやアンダーヘアのケアも身だしなみのひとつ。自己処理をしている人も少なくないでしょう。でも、カミソリや毛抜きによる自己処理は皮膚に負担を与えてしまい、こうした肌へのストレスも黒ずみを作ってしまう要因です。
加えて、自己処理後のアフターケアが不十分だと乾燥などの肌トラブルを引き起こし、ターンオーバーが滞ってしまうことも少なくありません。身だしなみのための自己処理が、結果として黒ずみを悪化させてしまうのです。
デリケートゾーン用ソープでしっかりケア♡おすすめ洗浄アイテム5選
デリケートゾーンの悩みはなかなか人に言えないものですが、最近は特化したアイテムもたくさん発売されています。黒ずみをケアするためにも、まずはデリケートゾーン周辺の肌環境を整えることが大事!というわけで、おすすめのデリケートゾーン用ソープを5つ紹介します♡
臭いの元と黒ずみをまとめてケア!少量でもしっかり泡立って優しい洗い心地
臭い対策として柿タンニン、黒ずみ対策としてビタミンCが配合されたデリケートゾーン用のソープです。手に取るとジェル状ですが、少量でもしっかり泡立ち、デリケートゾーンに負担をかけずにしっかり洗うことができます。
カシスやラフランス、ジャスミン、ローズなどのみずみずしく女性らしい香りとムスクの深い甘さが複雑に混ざりあった、これぞ「モテる香り」も魅力の一つ。デリケートゾーンの気になる悩みをケアしながらラグジュアリーな気分にさせてくれる、特別なソープです。
中身は普通のボディソープみたいな感じ。 そんな量も使わないからコスパもいいです! 泡立てて優しく手で洗います。 やっぱり香りが良くて使い心地がいいです! 生理中も使ってたんですが、問題なく使用できました! どんな時でも清潔に保てるのは嬉しいです💕
https://lipscosme.com/posts/2532562
シンプル処方で肌の4つのバランスにアプローチ!ドラッグストアでも購入可能!
デリケートゾーンのpHバランス、フローラバランス、クレンジングバランス、モイスチャーバランスの4つのバランスを整えることで、気になる蒸れ・臭いの元をケアするアイテムです。デリケートゾーンのうるおいを保ちつつサッパリ洗浄することができ、初心者さんにもおすすめ。
こちらの商品はドラッグストアでも購入可能です。今回紹介したのはノーマルスキン用ですが、敏感肌さん向けの「フェミニンウォッシュ センシティブ」もあります。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
✵とろみのあるテクスチャーで匂いは強すぎずほんのりフルーティーな香り ✵瞬時にデリケートな部分の臭いが気にならなくなる ✵刺激もなく優しくさっぱりとした洗い上がりです ✵弱酸性で乳酸などが入っているので敏感肌の方にも使える ✵パッケージがシンプルでオシャレ 旅行やデートの時にもおすすめです
https://lipscosme.com/posts/2253030
デリケートゾーンとアンダーヘアをWでケア♡黒ずみをケアしながらふわふわヘアへ
今まで無かった、デリケートゾーンとアンダーヘアをまとめてケアできるソープです!肌の水分バランスを整えるカミツレ花エキスとオウゴン根エキスに、黒ずみケアのためのローヤルゼリーエキスとプラセンタエキス、そしてヘアケア成分として加水分解ケラチンやダイズイソフラボンまで配合!
気になる黒ずみをケアしながら、ごわついたアンダーヘアをツヤツヤのふわふわに整えてくれるという、まさに夢のようなアイテム。泡で出るポンプタイプなので、泡立ての手間も必要ないのが嬉しいですね♪
洗い上がりはしっとり♡ お肌もアンダーヘアもしっかり保湿してくれて フワフワしっとり♡ そして香りがとても良い(*˘︶˘*).。.:*♡ 香水発想処方で香りにもこだわって作られています。 優しい《ボタニカルシャボン》に癒やされますよ♡ フワフワの泡で刺激もなく優しく洗えるので、 ムレやニオイが気になる普段使いだけでなく 生理の日も安心して使えますね◎
https://lipscosme.com/posts/2569001
すっきり感で蒸れや臭いの元を洗い流す!自浄作用を保ちつつ健やかな肌へ
100%天然由来成分で作られたデリケートゾーン用のソープです。膣がもっている自浄作用を守りつつ、気になる臭いの元をしっかりケア。グリーンクレイ配合で、泡立ちはもっちりふわふわです。やわらかい泡で包み込むように洗浄することで、肌のカサつきも予防できるでしょう。
洗い上がりはすっきり爽快。すーっとした爽やかさが持続しますが、肌がひりついたりすることはなく、ハーバル系の香りが気分までリフレッシュさせてくれます。
●使用感 少量で泡立ち、 刺激はないけど 爽快感がある。 思っていた以上にスースーしたけど、 ミント系のスースーではないので、 強くなくて さっぱりする感じでとても良い!! ●効果 匂いやムレが気にならなくなった さっぱりしているので 生理中や夏場の蒸れる季節に 特に使いたい!!
https://lipscosme.com/posts/2874204
保湿成分たっぷり!マイルドな洗浄力なのに臭いの元をしっかり撃退!
ヒアルロン酸やコラーゲンなどがデリケートゾーンに適度なうるおいを届け、肌を整えてくれるソープです。もちろん気になる臭いを洗い流す効果も抜群。デリケートゾーン特有の不快感をキレイに洗い流しつつ、常在菌と自浄作用は維持してくれるため、理想的な状態を保てます。
今回おすすめするのは万人受けしやすい「シャワースプラッシュ(せっけんの香り)」ですが、ほかにも3種類の香りがあるので、お好きな香りを選んでくださいね。
見た目はクリアで清潔感があっていい🙆 泡立ちは軽めの泡で濃密とまではいきませんが 消えることなくちゃんと泡で最後まで洗えます🙆 デリケートゾーンのヒリヒリ感もなく においへの効果もちゃんとあり🙆 洗い上がりは乾燥を感じず、すっきり🙆 香りは優しく馴染みやすい爽やかな香り🙆
https://lipscosme.com/posts/2007969
透明感アップ!市販の人気デリケートゾーン用アイテム4選
デリケートゾーンの環境を清潔に整えたら、次は黒ずみに直接アプローチ!ここではLIPSユーザーからも高評価のデリケートゾーン用の透明感を保つアイテムを4つ紹介します♪
デリケートゾーンをしっとりと保湿しながら3つのブライトニング成分で透明肌へ♪
ビタミンC誘導体、グリチルリチン酸ジカリウム、プラセンタエキスの3つのブライトニング成分が、角層くすみにアプローチして透明感をもたらしてくれます。もちろん保湿力もしっかりあり、デリケートゾーンをしっとりさせてごわつきを軽減してくれるでしょう。
界面活性剤をはじめ、9つのフリーにこだわった処方なので肌への刺激が気になる人も◎。90%以上が天然由来成分で、自然の恵みを感じながらデリケートゾーンをケアすることができます。
優しい香りと心地よいテクスチャーを楽しみながらワンランク上のお手入れが出来て良かったです。もちろん効果も抜群で、継続して使用するようになってから健やかで美しい肌状態を手に入れられて感激!自分に自信が持てるようになって嬉しいです。
https://lipscosme.com/posts/2441003
医薬部外品!有効成分で透明肌にアプローチしつつ肌を健やかに
有効成分としてアルブチンとL-アスコルビン酸2-グルコシドという2つのビタミンC誘導体を配合した医薬部外品のデリケートゾーン用美容液です。気になる黒ずみにアプローチしつつ肌をしっとりと整えてくれるでしょう。
人気脱毛サロン、ミュゼがプロデュースする「ミュゼコスメ」の大人気アイテムであり、医薬部外品です。有効成分がメラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐので、黒ずみが気になる人にもピッタリ。
デリケートエリアだけでなく 肘、膝、脇などのくすみ・黒ずみが気になる場所や 透明感の欲しい手の甲にも使用しました💡 1週間ほどで肘の黒ずみはマシになり、 手の甲は明るく感じられるようになりました😊
https://lipscosme.com/posts/514493
トラネキサム酸を贅沢に配合!デリケートゾーンをクリアな肌へ
美白有効成分のトラネキサム酸をたっぷり配合した医薬部外品のクリームです。17種の天然由来成分とスクワラン、トラネキサム酸の力によって保湿をしつつ、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぎます。
デリケートな肌のことを第1に考えた低刺激処方です。アンダーヘアの自己処理後のケアにも使えるし、デリケートゾーン以外の黒ずみが気になる部位にも使用可能。手ごろな価格なのも嬉しいポイントです。
ポンプ式のチューブタイプで衛生的に使用できるのも有り難かったです☆ テクスチャーは瑞々しいさらっとしたクリームで さっと伸ばすことが出来ました! Vラインだけではなく首、わき、ひじ、ひざ、くるぶし等の黒ずみにも効果があるとの事なので私はひざのケアにも使用しています! 入浴後に塗るだけの簡単ケアなので 面倒くさがりの私でも手軽に続ける事が出来そうで好印象です♪
https://lipscosme.com/posts/1427433
べたつかないジェルタイプ♪有効成分がメラニンの生成を抑える!
透明感をもたらす成分として、プラセンタエキス、米ぬかエキス、ビタミンC誘導体、グリチルリチン酸2Kなどを配合した医薬部外品。ヒアルロン酸、トレハロース、コラーゲン、セラミドといった保湿成分も贅沢に配合されていて、黒ずみをしっとり肌へと整えてくれます。
ジェルタイプなのでべたつくことなく、さっぱりした使い心地も魅力的。ふんわりとした野ばらの香りが癒やしになり、毎日のデリケートゾーンケアを特別なものにしてくれるでしょう。
毎日続けて塗るとしっかり効果が出ます。 1日2回の使用なので、夜はちゃんと塗れますが朝は忘れてしまう事が多いです。 ジェルなのでベタベタせず肌に馴染みやすいです。 野ばらの香りもキツくなくいい香りです。
https://lipscosme.com/posts/2802122
黒ずみは消える?ニベアも有効?セルフケア方法を解説
気になる黒ずみ、早くなんとかしたいですよね。ニベアクリームが効くなんていう噂も聞きますが、本当でしょうか?ここでは今すぐ実践できる、おすすめのケア方法を紹介・解説します。
【ドラッグストアでも購入可能!】デリケートゾーン用ソープで清潔な状態に整える
デリケートゾーンの環境を整えることは、肌状態を正常に導くことにつながります。とはいえ、普通のボディソープや石鹸だと刺激が強すぎることも……。そんなときに頼りになるのがデリケートゾーン用ソープです。
デリケートゾーンに合わせてpHが低く設定されていて、洗浄力もマイルドで刺激レス!デリケートゾーンを清潔に保てば、黒ずみ対策になるだけではなく、毎月のレディースデイの不快感も軽減できますよ。最近はドラッグストアでの取り扱いも多く、気軽に購入できるのも嬉しいですね。
メラニンに働きかける美白アイテムを活用する
デリケートゾーン向けの美白アイテムも積極的に活用しましょう。おすすめは、メラニンに働きかける美白有効成分が配合された商品です。メラニンの生成そのものを抑制する成分や、メラニンの排出を促進する成分など、いろいろな種類があるので気になるアイテムの配合成分はしっかりチェックしてくださいね。
以下は、代表的な美白有効成分とその作用です。
- ビタミンC誘導体……メラニンの生成抑制・還元、メラニン生成酵素の活性阻害
- トラネキサム酸……メラニン生成指令の阻止、抗炎症作用
- アルブチン……メラニン生成酵素の活性阻害
ニベアもあり!乾燥している場合は保湿もしっかり!
デリケートゾーンが乾燥してごわついていたら、保湿アイテムを使ってうるおいで満たしてあげましょう。
デリケートゾーン用の保湿アイテムもありますが、プチプラで大人気の保湿アイテム、ニベアも有効です。高い保湿力に加えて、下着などの締め付け部位に塗れば摩擦を軽減する効果も期待できるでしょう。
ただし、ニベアはかなり重めのテクスチャーなので、たっぷり塗ると蒸れやべたつきの原因になることも。加えて、デリケートゾーンの粘膜部分に直接塗るのはNGです。デリケートゾーンがトラブルを起こしているときもおすすめしません。ニベア自体に美白効果があるわけではないので、使用する際はあくまでも保湿目的で使用してくださいね。
プロを頼るのもアリ!アンダーヘアのケア方法を見直す

アンダーヘアの処理をセルフで行っている人は、脱毛サロンや医療脱毛クリニックなどのプロに頼ることも検討してみてください。サロンやクリニックであれば、肌への負担を最小限にしつつ、アンダーヘアをキレイに整えることができます。
どうしても自己処理をしばければならない場合、カミソリや脱毛器、毛抜きの使用には細心の注意を払いましょう。肌に負担をかけないよう、カミソリ・脱毛器はそっと当てて、処理後はクールダウンや保湿も忘れないでくださいね。
脱締め付け!下着を見直して摩擦を軽減
下着の見直しも黒ずみ対策に有効です。締め付けがきつすぎないゆとりのあるものに変えたり、衛生面を考えて通気性のいい綿素材の下着を検討するのもいいでしょう。
とはいえ、いきなり下着を全部取り替えるのは難しいですよね。まずは、自宅でのんびりしているときだけ下着とボトムスをゆったりしたものにするなどして、少しずつデリケートゾーンを労る意識を持ちましょう。
皮膚科で治せる?デリケートゾーンの黒ずみがひどい場合は医療機関に相談するのも◎

デリケートゾーンの黒ずみは一朝一夕で消えるものではありません。ホルモンの影響に加えて長年積み重ねてきた摩擦刺激によって、メラニンが根強く沈着しているケースが多いからです。セルフケアの場合、数年単位での丁寧なケアが必要になることを覚悟しましょう。
でも、この記事を読んでいる人の多くは「いますぐ黒ずみをなんとかしたい!」ですよね?そこで頼りたいのは、美容皮膚科などの医療機関。
施術内容は医療機関によっても異なりますが、レーザーを使用したホワイトニング(ブライトニング)や専用ピーリング剤の塗布、美白成分配合のクリームの処方などが主な方法となります。女性看護師・女性医師に相談できるクリニックもあるので、気になる方はぜひ調べてみてくださいね。
丁寧なケアが自信になる!デリケートゾーンを労って理想のボディを手に入れよう♪
自分ではなかなか見えないからこそ気になってしまうデリケートゾーンの黒ずみ。でも、丁寧なケアを積み重ねていけば少しずつケアすることはできますし、黒ずみの予防も可能です。大切なのは毎日コツコツ、諦めずにケアを続けること!
その丁寧なケアこそが、自信につながります。デリケートゾーンも顔と同じように優しく労って、自信に満ちあふれた理想のボディを手に入れてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
R& | MERCURYDUO エレガンスフェミニンウォッシュ | ”気になるデリケートゾーンのニオイや汚れや古い角質による黒ずみを専用ソープでケア。肌あたりがやさしい。弱酸性。” | その他生理用品 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
Summer's Eve(サマーズイブ) | フェミニンウォッシュ マルチベネフィットデイリーバランス | ”とろんとしたテクスチャーで、泡立てるとふわふわ軽い感じ。 やさしい使い心地ですっきり♪” | その他生理用品 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
Rabbit Mate | ラビットソープ フレグランス | ”フローラルな香りの中にさわやかさが溢れてバスタイムが癒されます🤗🌷” | その他生理用品 |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
ARGITAL | デリケートハイジーンソープ | ”慣れてくるとこの清涼感と爽快なハーブの香りが相まってデリケートゾーンがさっぱりきれいになった感じがして気持ちいい♡” | その他生理用品 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
PH JAPAN(ピイ・エイチ・ジャパン) | フェミニンウォッシュ シャワースプラッシュ | ”刺激の少ないデリケートゾーン用♡少量でよく泡立つのでコスパも◎” | その他生理用品 |
| 1,016円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
I'm La Floria(アイム ラ フロリア) | デリケートブライトニングセラム | ”フェミニンケアのブランド。お肌にやさしくって使い心地もよくてお気に入り♡” | その他生理用品 |
| 7,480円(税込) | 詳細を見る | |
ミュゼコスメ | ホワイトエッセンス for デリケートスキン | ”透明感のある明るい肌に導く、 デリケートスキン用美容液。肌への優しさ◎” | ボディローション |
| 詳細を見る | ||
美的ラボ | ヴィナピエラ | ”塗っても嫌なベタつきがありませんでした! これで良いの?っていうぐらい簡単です💓🥺” | ボディクリーム |
| 詳細を見る | ||
ビズキ | HerbalRabitNaturalGelCream(ハーバルラビットナチュラルゲルクリーム) | ”ジェルなのでベタベタせず肌に馴染みやすいです。 野ばらの香りもキツくなくいい香りです。” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |