
オーガニックのボディソープ12選|市販&海外のおすすめボディソープから選び方まで【徹底紹介】
植物の自然な香りを楽しめるオーガニックボディソープ。でも他のボディソープとどんな違いがあるのかご存知ですか?今回は市販や、無添加処方、海外製のオーガニックボディソープを徹底紹介!選び方のコツまでじっくりご紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
オーガニックボディソープって通常の商品とどう違うの?
『オーガニック』と名前がつくボディソープと、通常のボディソープの違いは原料にあります。
- オーガニック…農薬や添加物などを使わない有機栽培で作られたもの
オーガニックボディソープとは、有機栽培で作られた原料を配合した洗浄料という意味です。ただオーガニック以外の原料も一緒に配合することができるので、少量の水で泡立ちを良くする添加物や、保湿成分と汚れが落ちやすくする成分を均等に混ざりやすくする添加物も含まれている商品もあります。
『オーガニックボディソープ』って基準はあるの?
有機栽培で育てられた原料を配合しただけで、『オーガニック』と明記している化粧品はたくさんあります。特に日本国内の化粧品は明確なオーガニックの規定がないため、より基準が厳しい海外のオーガニック認証を受けていたり、独自基準を設けていたりするメーカーも増えているのです。
例えばフランスに本部がある国際的な有機認証期間の『ECOCERT(エコサート)』では、このような基準が設けられています。
- 95%が天然原料であること
- 10%はオーガニックでなければならない
- 植物原料の95%以上はオーガニックでなければならない
- 化学香料は使用不可
この他にも、2009年に発足したドイツのオーガニック認証機関『NaTrue(ネイトゥルー)』では
ナチュラルおよびオーガニックな成分が配合されています。 許可されている製造段階での制限が守られています。 環境にやさしい製造方法がとられています。 合成香料および合成色素は配合されていません。 石油系原料(パラフィン、PEG、プロピル系、アルキル系、その他の石油誘導体等)は含まれていません。 シリコンオイルやその誘導体は含まれていません。 遺伝子組み換え植物あるいは有機体からの原料は含まれていません(EU の有機農法規格による)。 製品や植物性成分には放射線処理が施されていません。 動物実験は行われていません。
https://www.natrue.jpn.com/
など、有機栽培の原料以外への厳しい規定がたくさん設けられています。オーガニックにこだわったボディソープを選ぶときは、こうした海外のオーガニック認証の基準や、メーカー独自のオーガニック基準もチェックしてみましょう♡
同じ意味じゃない?『オーガニック』と『ボタニカル』の違い
『オーガニック』と間違えやすい『ボタニカル』。実はまったく違う意味をもっています。オーガニックと混合されやすい表記ですが、このような違いがあります。
- オーガニック…農薬や添加物を使われていない成分が配合されている
- ボタニカル…植物由来の成分が配合されている
オーガニックにこだわりたいときは、ボタニカルについても一緒に覚えておくと良いでしょう。
オーガニックボディソープの選び方
さまざまなメーカーからオーガニックボディソープが販売されていて、どう選んだらいいのか悩んでいませんか?自分と相性の良いオーガニックボディソープを選ぶポイントをご紹介します。
①配合されている成分で選ぶ
オーガニックボディソープとして販売されている多くの商品は、配合成分にこだわって作られています。肌をやさしく洗いたいときは洗浄力マイルドなアミノ酸系成分や、植物由来の洗浄成分が配合されたものを選ぶと良いでしょう。
また肌が刺激に敏感なときや、アトピーが気になるときは、泡立ちを良くする石油系界面活性剤や、添加物の配合が少ない無添加処方のものがおすすめです。ただオーガニック植物由来の成分が100%配合されているボディソープだと、肌質によっては刺激を感じることもあるので、保湿成分も一緒に配合されているものを選ぶと良いでしょう。
- 植物由来の保湿成分
- ヒアルロン酸
- セラミド
- プロテオグリカン
- アルギニン(アミノ酸の一種)
洗い上がりのツッパリ感が気になるときは、植物由来の成分以外にも保湿成分が配合されているものもおすすめ。特に肌にうるおいを保ってくれる成分を選んでみてください。
②香りで選ぶ

オーガニックボディソープは植物由来の精油が配合されているものがとても多く、フレッシュな香りを楽しめます。
- 爽やかでさっぱりとしたいときに…ぺパーミント、ユーカリ、柑橘系、ジュニパーなど
- フローラルな香りが好きな人に…ローズ、ラベンダー、イランイラン、カモミールなど
- 森林浴のようなリラックスした気分に…シダーウッド、サイプレス、サンダルウッドなど
気分や、好みに合わせてボディソープの香りを選んでみるのもGood♡複数の精油が配合されていると香りの印象も変わるので、テスターで確認してみると良いでしょう。
③形状・テクスチャーで選ぶ
- 固形タイプ…コスパが良い。湿気に弱く、とけやすい。
- 液体タイプ…泡立てやすい。洗浄力が高く、肌刺激になることも。
固形タイプの石けんは減りにくく、コスパ面を重視したい人にもおすすめです。一方、液体タイプのボディソープは洗浄力が高く泡立てやすいため、忙しいときや、夏場など汗をかきやすい季節にもぴったり。肌質やライフスタイルに合わせて、自分が使いやすい形状を選んでみましょう。
④手に入りやすさで選ぶ

オーガニックソープは海外メーカーの商品も多く、ブランドによっては日本国内ではすぐに手に入りにくいものもあります。毎日気軽に使いたい時は、ネット通販やドラックストアで手に入りやすい市販のオーガニックソープを選ぶのも良いでしょう。またデパコスなど、直営ショップで販売されているおしゃれなパッケージのオーガニックボディソープは、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントなどのギフトとしてもおすすめですよ。
市販のオーガニックボディソープおすすめ7選
こだわりが詰まっているオーガニックボディソープは高級なイメージがありませんか?ここではネット通販や、ドラックストアで手に入りやすいオーガニックソープを7つご紹介します。
おすすめ①安く気軽にオーガニックボディソープを試してみたい人に
THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック)の『スーパーリラックス 精油ボディソープ』は、オーガニックアルガンオイルと、オーガニックアボカドオイルを配合した100%天然由来のボディソープ。すっきりと汚れを洗い流すだけでなく、5種類の植物オイル成分がうるおいを与えて肌もしっとり♡世界基準のオーガニック認証をもとに、メーカー独自の基準で成分を配合しています。詰め替え用のレフィルも販売されているので、安くオーガニックボディソープをリピートしたい人にもぴったりですよ!
洗い上がりは、お肌がしっとり?と言うのかスベスベしているのにさっぱりします。 保湿されている感もあるのでとても気持ちが良いです。
Moon❤︎
おすすめ②天然由来の原料が98%以上!国産のオーガニック原料がたっぷり
アルジェラン(ARGELAN)の『モイストグロー ボディソープ』は、天然由来の原料を98%以上配合しているボディソープ。ビタミンEを豊富に含む高知県産の榧(かや)オイルや、ローズヒップオイル、アボカドオイルが肌にうるおいを与え、なめらかな肌に導いてくれます。ラベンダー精油、シダーウッド精油の森林浴を思わせてくれる香りで気分もゆったりリラックス♡
ラベンダー&シダーウッドの香りで、私シダーウッドの香りが癒されるし落ち着く感じして好きなんで、ラベンダーのツンとした香りはしないし香りが弱めなのが私好みで良かったです👌
ふらんきんせんす(ふらん)イエベ秋
おすすめ③プチプラでも泡切れ良し!モコモコ泡でたっぷり洗えるオーガニックボディソープ
natu savon select(ナチュサボンセレクト)の『ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト』は、泡切れも良くさっぱりと洗いたいときにもぴったりのボディソープです。オレイン酸をたっぷり含む『オーガニックムルムルバター』や、『オーガニックシアバター』でしっとり肌に!最初はシトラス系のさっぱりとした香りですが、時間が経つにつれてフローラル&スパイシー、最後にはウッド系の深い香りになり、香水のような香りの変化も楽しめますよ。
このシリーズ前にも使いましたが、安価なのに、泡立ちも香りもとてもよくて、使い心地抜群です。 とてもコスパがいい商品だと感じました。
🐻Kanon✨百均コスメ図鑑☺️色加工なし🌈
おすすめ④8種類のオーガニック精油で爽やか気分に!
8種類のオーガニック精油を配合したDHCの『ナチュラルアロマ ボディウォッシュ』。「アミノ酸系ナチュラル洗浄成分」と「植物由来洗浄成分」が肌のうるおいを守りながら、皮膚の汚れをすっきり洗い流してくれます。無着色、パラベンフリー。
香りも、いわゆるオーガニックな香り! ラベンダーのような、少しさっぱり感もあるような…心の安らぐ香りです😊
aski
おすすめ⑤無添加処方&5種類のオーガニック成分でツヤのあるなめらか肌に
ORGANIC JOSEFIN(オーガニックジョセフィン)の『オーガニックジョセフィン ボディソープ』は、オーガニック認証を受けた植物由来の保湿成分を配合したボディソープ。全12種類の植物由来の保湿成分が、ツヤのあるなめらかで美しい肌に導いてくれます。とろっとしたソープ液ですが、水分を混ぜて泡立てるとすぐモコモコ泡に♡グリーンティーの爽やかな香りなので、フローラルな香りが苦手な人も使いやすいですよ。パラベン、アルコール、鉱物油、合成色素、シリコン、紫外線吸収剤フリー。
2プッシュほどで 身体全体を洗えるくらいに 泡立ってくれるので とてもコスパが良いのも特徴です。
真紅
おすすめ⑥天然由来の洗浄成分100%!メイクも落とせるボディソープ
ナチュラセラの『ピュアナッツソープ ホワイトローズの香り』は、天然の洗浄成分『サポニン』をたっぷりと含むソープナッツエキス配合のボディソープ。オーガニック農場で栽培されたソープナッツと、エコサート認証されたオリーブオイル、アルガンオイル、ホホバオイルが、肌をやわらかく保ちなめらか肌に導いてくれます。石油系界面活性剤、防腐剤、着色料、エタノール、鉱物油、動物性原料不使用。デリケートな赤ちゃんの肌や、敏感肌さんにも◎
おすすめ➆弱酸性のアミノ酸系洗浄成分を配合!デリケートゾーン用のオーガニックボディソープ
MAPUTIの『オーガニックフレグランスインティメイトソープ MAPUTI』はデリケートゾーン用のボディソープ。とろっとした液体のソープを肌になじませるだけでOK!泡立て要らずのふんわりした泡が、刺激に敏感な肌の汚れもすっきり洗い流してくれます。肌と同じ弱酸性のアミノ酸系の洗浄成分と、オーガニック認証を受けた5種類の植物由来エキスを配合。
普通のボディソープだと洗浄力 が強すぎてかゆくなったり していたのですがこちらは優しく 洗うことができておすすめ☺️
りょうちゃん
海外製のオーガニックボディソープおすすめ5選
オーガニックボディソープは海外でも人気の高いアイテム。プチプラからデパコスまで人気の高いオーガニックソープを5つご紹介していきます。
おすすめ①100%天然の成分!日本人の肌との相性を考えられた植物オイル主体ソープ
THE PERFECT ANCHOR(ザ パーフェクトアンカー)の『ザ・パーフェクトアンカー ラベンダー #6』は、洗浄成分にオリーブ油、ココナッツオイル、ヒマワリ種子油を配合したオーガニックボディソープ。日本で販売されているタイプは乾燥しやすい日本人の肌にも合うように、うるおいをキープしてくれるヘンプ油、ホホバ油、シアオイル』が配合されています。米国農務省指定のオレゴンティルス認定オーガニックをクリアしていて、合成添加物は一切使われていません。香りのタイプは全部で8種類。
おすすめ②フルーティー&スパイシーな香りのオーガニックボディウォッシュ
5種類のオーガニック植物由来オイルが配合されている大人の肌ケアにぴったりの『WELEDA(ヴェレダ)ざくろ クリーミーボディウォッシュ』。ザクロ種子油が肌にうるおいを与えて、ハリのある美肌を保ってくれます。濃密なモコモコ泡が皮膚の汚れをキレイに洗い流して、やわらか肌に♡
フルーティでスパイシーな香りがたまらない。 この香りはやっぱりクセになります。
💕プロメイク&パーソナルカラー診断士☺️
おすすめ③ギフトにもぴったり♡見た目も可愛いロクシタンのボディソープ
ギフトにも使いやすい可愛い見た目と、はっきりとした香りが特徴的なのL'OCCITANE(ロクシタン)『ボンメールソープ』。フランスのプロヴァンス地方に伝わる伝統的な製法で作られた石けんで、手早く肌になじませやすいやわらかめの泡が作れますよ。ロクシタンは200種類以上ある植物原料の内、約1/4はオーガニック認証を受けていて、厳密な基準に沿って商品が作られています。
お風呂上がりの香り残りもあまりなく、さっぱりして◎ ただ、石鹸を置いているお風呂場の空間全体が、ふんわりといい香りに包まれてお風呂場に入ると幸せな気分になります❤️
あかゆ/スキンケアメイン⋆*
おすすめ④顔から体まですっきり洗える!天然由来の成分100%のオーガニックボディソープ
ドクターブロナーの『マジックソープ シトラスオレンジ』は、少量でもよく泡立つ天然由来の成分を100%配合したオーガニックボディソープ。クレンジングからボディソープ、シェービングなどマルチに使えます。さらっとした液状で、少量でもふんわりと泡が作れますよ。米国農務省の定める『USDA Organic』と、『Oregon Tilth Certified Organic』、2つの厳しいオーガニック認定を取得。11種類のフレーバーから好きな香りを使い分けるのも◎。
おすすめ⑤シルクのようななめらか肌に♡ちょっと高級なプレゼントにも◎
john masters organics(ジョンマスターオーガニック)『G&Gボディウォッシュ』は、みずみずしい柑橘系の香りの爽やかなボディソープ。保湿成分の『アロエベラ液汁』と、『グリセリン』が乾燥しやすい肌のうるおいを守り、シルクのようななめらかな状態へ導いてくれますよ。またジョンマスターオーガニックは、米国のUSDA ORGANICの基準をもとに、水と塩以外の70%以上をオーガニックにこだわって作られています。
本当にいい香り🍇 ジェルを乳化させて ジェルクレンジングのように ツルッと汚れを落としてくれます!
りりーgj
自分好みのテクスチャーや、洗い上がりのオーガニックボディソープを見つけてみよう!

Photo by HAIR
オーガニックボディソープは天然の成分が100%のものもあれば、オーガニックの成分と保湿成分を配合して、使いやすい配合に工夫されたものもあります。テクスチャーや、自分の肌質、香りの好みに合わせて、自分と相性の良いオーガニックボディソープを見つけてみてくださいね♡
ボディソープ以外にも、オーガニックのスキンケアアイテムが気になったときはこちらの記事も一緒にチェックしてみてください!オーガニック化粧水の口コミ人気おすすめ22選【2020年最新版】高保湿からシミやニキビ予防効果まで
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
THE PUBLIC ORGANIC スーパーリラックス 精油ボディソープ | 1,078円 |
| 洗い上がりは、お肌がしっとり?と言うのかスベスベしているのにさっぱり♪ | 詳細を見る | ||
アルジェラン モイストグロー ボディソープ | 1,078円 |
| 詳細を見る | |||
natu savon select ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト | 712円(編集部調べ) |
| 洗い上がりは結構しっとりするので、乾燥が気になる季節にもピッタリ♪ | 詳細を見る | ||
DHC ナチュラルアロマ ボディウォッシュ | 1,540円 |
| 植物由来の洗浄成分などでお肌を優しく洗い上げてくれます🎵 | 詳細を見る | ||
ORGANIC JOSEFIN オーガニックジョセフィン ボディソープ | 2,420円 |
| 密な泡でふわふわとしています。 洗い心地はしっとりなめらかになり入浴後も快適に過ごせますよ💕 | 詳細を見る | ||
ナチュラセラ ピュアナッツソープ ホワイトローズの香り | 1,100円 |
| ボディソープとしても泡立ちの良さから十分な洗い心地で、使用後の肌がしっとりと保湿されるところが良い♪ | 詳細を見る | ||
MAPUTI オーガニックフレグランスインティメイトソープ | 2,420円 |
| 生理用品ランキング第2位 | 泡立ちもまずまず良くて、ふんわりと甘い香りがします✨好印象♡ | 詳細を見る | |
THE PERFECT ANCHOR ザ・パーフェクトアンカー ラベンダー #6 | 1,100円 |
| 香りは、アロマ精油を使用してる♡ふわふわの優しい泡立ちで泡切れもスッキリ♪ | 詳細を見る | ||
WELEDA ざくろ クリーミーボディウォッシュ | 1,980円 |
| 詳細を見る | |||
L'OCCITANE ボンメールソープ | 880円 |
| 植物由来の優しい成分で作られている。滲みたりもしない◎ | 詳細を見る | ||
ドクターブロナー マジックソープ シトラスオレンジ | 1,320円 |
| ボディーだけでなく顔にも使えるオーガニックソープ。柑橘系のさわやかな香り♡マルチに使える◎ | 詳細を見る | ||
john masters organics G&Gボディウォッシュ | 3,190円 |
| 本当にいい香り🍇 ジェルを乳化させてジェルクレンジングのようにツルッと汚れを落としてくれます! | 詳細を見る |