
【2021】冬コスメはトレンド感があるものを!おすすめアイテム紹介【リップ・チーク・アイシャドウ・ベース】
冬になったらメイクも季節感のあるもにシフトしたいですよね。今回は冬メイクにぴったりのおすすめ冬コスメを、ベースコスメ・リップ・アイシャドウ・チークに分けてご紹介。トレンド感と季節感をプラスできる冬コスメを探している方は要チェックです!
目次
冬メイクにぴったり!冬コスメの選び方
ベースコスメは保湿力が高いタイプをチョイス

冬はお肌が乾燥しやすくなる季節なので、化粧下地やファンデーションなどのベースコスメは保湿力が高いタイプのものを選ぶと良いです。購入する前に、保湿成分が配合されているかどうか確認しましょう。コスメに配合されている保湿成分には、コラーゲンやヒアルロン酸、スクワラン、植物オイルなどがあります。
ポイントコスメは冬のトレンドカラーを取り入れる
アイシャドウやリップなどのポイントメイクは、トレンドカラーを取り入れると今っぽいメイクになるので試してみてください。2021冬のメイクのトレンドカラーは、ブラウン・ベージュ・グリーンなどの深みのあるアースカラーと、パープルやくすみグレーなどソフトなカラーです。これらのカラーを積極的に取り入れて、メイクをしていきましょう!
ちなみにブラウン・ベージュ・グリーンなどのアースカラーはイエベさんに、パープルやくすみグレーなどのカラーはブルベさんに似合いやすいです。
【ベースコスメ】冬メイクにぴったりのおすすめ冬コスメ
おすすめ①ベースメイクの乾燥崩れを予防するプリマヴィスタ
Primavista(プリマヴィスタ)の「カサつき・粉ふき防止化粧下地」は、長時間乾燥を防いでくれるタイプの化粧下地で、お肌がかさつきやすい冬に使うのにぴったりです。ヒアルロン酸などの保湿成分もきちんと配合されています。なめらかな質感でするする馴染む&べたべたしないところも特徴です。UVカット効果も「SPF15・PA++」あります。
おすすめ②みずみずしくお肌に馴染むポールアンドジョーボーテ
PAUL & JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ)の「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー」は、みずみずしい質感の化粧下地で、しっとりなめらかにお肌に馴染みます。美容液成分が約90%配合されていて、乾燥しにくくなっています。つややかな質感のお肌に仕上がるところもポイント。ツヤ肌が好きな方はぜひ使ってみてください。
おすすめ③つけ心地が軽い&しっとり馴染むエクセル
excel(エクセル)の「スキンティントセラム」は、透明感のあるナチュラルなお肌に仕上げるファンデーションで、つけ心地が軽いところが特徴です。セラミドなど保湿成分が配合されており、しっとりお肌に馴染みます。化粧下地なしで使えるところも便利で、時短につながりますよ。UVカット効果は「SPF28・PA++」です。
おすすめ④スキンケア感覚で使えるデパコス・アディクション
ADDICTION(アディクション)の「ザ スキンケア ファンデーション」は、スキンケア感覚で使える美容液生まれのファンデーションです。化粧下地もフェイスパウダーも不要で、これだけでベースメイクを完成させることもできます。時間がない日やお肌を休めたい日に重宝しますよ。オリーブスクワランやアルガンオイルなど、保湿成分も10種類配合されていて、時間が経っても乾燥しにくいです。
【リップ】冬メイクにぴったりのおすすめ冬コスメ
おすすめ①ほんのりブラウンカラーが冬っぽいフジコ【03 珊瑚ブラウン】
Fujiko(フジコ)の「ニュアンスラップティント」は、みずみずしい使用感のリップティントで、自然なツヤのある仕上がりになります。唇をナチュラルに可愛く見せるニュアンスカラーがそろっており、ティントなのに色が濃くなりすぎないところも魅力です。
03 珊瑚ブラウンは、暗すぎないブラウンカラーでデイリー使いしやすいです。ブラウンリップ初心者さんにもおすすめのカラーですよ。
おすすめ②大人っぽく上品なリップを作るビーアイドル【03 こなれBEIGE】
B IDOL(ビーアイドル)の「つやぷるリップ」は、1本でつやつやぷるぷるの唇に仕上げることができるリップティント。ティントなので色モチにも優れています。するするなめらかに塗れるので、リップクリームみたいな感覚で使えますよ。
03 こなれBEIGEは、こなれ感のあるベージュカラーで、大人っぽく上品な唇を作ることができます。冬コスメにもぴったりのカラーです。
おすすめ③知的なベージュブラウン色が大人っぽいプチプラ・セザンヌ【03 ベージュブラウン】
CEZANNE(セザンヌ)の「ウォータリーティントリップ」は、濡れたようなみずみずしいツヤが出るところが特徴のプチプラリップティント。ハチミツ・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・コラーゲンといった保湿成分が配合されており、唇が乾燥しにくくなっています。
03 ベージュブラウンは、知的で大人っぽい印象になるベージュブラウンカラー。秋冬に使うのにぴったりの色味です。
おすすめ④ぷっくりちゅるんとした唇に仕上げるRMK【08 ラベンダー】
RMK(アールエムケー)の「リップジェリーグロス」は、ちゅるんとした質感の唇に仕上げることができるリップグロス。ややこってりした質感のグロスなので、唇に立体感も出すことができますよ。
08 ラベンダーは唇に透明感とほのかな血色感をプラスするカラー。発色はほんのりなので、他のリップカラーに重ねて使うのもおすすめです。
【アイシャドウ】冬メイクにぴったりのおすすめ冬コスメ
おすすめ①こなれ感のある目元に仕上がるキャンメイク【09 アーバンカーキ】
4色入りのプチプラアイシャドウパレットCANMAKE(キャンメイク)の「シルキースフレアイズ」は、ふんわりスフレみたいな質感が特徴。パウダーなのにしっとりしているので、まぶたにしっかりフィットします。粉っぽくなりにくいので使いやすいです。細かいパールが配合されていて、控えめに輝くところも上品で素敵ですよ。
09 アーバンカーキは、こなれた印象の目元を作るカラーです。一気におしゃれな感じを出すことができますよ。
おすすめ②ヘルシーな雰囲気がおしゃれなエクセル【CS01 テラコッタブーティ】
excel(エクセル)の「リアルクローズシャドウ」は、軽い質感で目元に溶け込むように馴染むアイシャドウパレット。複数のパールが配合されているところが特徴で、上品なツヤを目元にプラスすることができます。スクワランなどの保湿成分も配合されていますよ。
CS01 テラコッタブーティは、テラコッタカラーを基調としたヘルシーな印象のパレット。秋冬のデイリーメイクにぴったりです。
おすすめ③10種類のマットなカラーが素敵なクリオ【09 BOTANIC MAUVE】
韓国コスメブランドCLIO(クリオ)の「プロ アイ パレット」は、10色入りの贅沢なアイシャドウパレット。一つのパレットで、色々なメイクができるところが便利です。
09 BOTANIC MAUVEはマットな質感のアイシャドウだけで構成されているパレットで、秋冬メイクに使うのにぴったり。どのカラーも優しい色味で肌馴染みが良く、かなり使い勝手が良いです。青み系カラーも黄み系カラーも入っているので、ブルベ・イエベ問わず使えます。
おすすめ④クールで大人っぽい目元を作るちふれ【06 グレー系】
ちふれの「グラデーション アイシャドウ」は、4色入りのベーシックなタイプのアイシャドウパレットです。カラーを順番に重ねるだけで簡単に立体感のある目元を作ることができます。しっとりした質感のパウダーで、まぶたにフィットするところも使いやすいです。
06 グレー系は、陰影が際立つシックなグレーのパレット。クールで大人っぽい雰囲気の目元を作ることができますよ。
【チーク】冬メイクにぴったりのおすすめ冬コスメ
おすすめ①じゅわっとしたツヤのある頬に仕上がるヴィセ【BR-9 ココアブラウン】
Visée(ヴィセ)の「リップ&チーククリーム N」は、チークとしてもリップとしても使える、便利な2wayタイプのコスメです。コラーゲンやスクワランなど保湿成分が配合されていて、しっとりお肌に馴染みます。
BR-9 ココアブラウンは、暗すぎない絶妙なブラウンカラーで、肌馴染みが良いです。じゅわっとしたみずみずしいツヤ頬を表現することができます。
おすすめ②ヘルシーな血色感を頬にプラスするエチュード【BE101】
ETUDE(エチュード)の「ラブリー クッキー ブラッシャー」は、ほわっと色づくタイプのパウダーチークカラー。ころんとした見た目も可愛いです。ロングラスティングタイプのチークで、長時間きれいな色味が持続するところも魅力的。
BE101は、肌馴染みが良くヘルシーな雰囲気のベージュカラー。ほんのりとした血色感を頬にプラスすることができます。
おすすめ③ヌーディなカラーで上品な仕上がりになるクリニーク【05 ヌード ポップ】
CLINIQUE(クリニーク)の「チーク ポップ」は、ガーベラモチーフが可愛いパウダーチークカラーです。パウダーですがぱさぱさ感がなく、しっとりお肌に馴染みます。とろけるような塗り心地と、上品なツヤもきれいです。
05 ヌード ポップは、ヌーディなベージュカラーのチークで、控えめな血色感をプラスすることができます。デイリーメイクにも向いていますよ。
おすすめ④ツヤと透明感が出るコフレドール【06 ラベンダーピンク】
COFFRET DOR(コフレドール)の「スマイルアップチークスS」は、グラデーションチークカラー2色と、ニュアンスのあるハイライトカラー2色がセットになったパウダーアイシャドウ。頬に血色感とツヤ感の両方をプラスすることができます。
06 ラベンダーピンクはお肌に透明感をプラスすることができるカラー。上品に発色するところも使いやすいです。
冬コスメといえば新作クリスマスコフレもチェック!
発売日や予約日を事前に確認することが大事!
冬コスメといえばクリスマスコフレも見逃せませんよね!クリスマスコフレはかなり人気が出てすぐに完売してしまうものもあるので、事前に発売日や予約日をしっかりチェックしておくことをおすすめします。情報は公式サイトなどでこまめに確認して、気になっているものを買い逃さないようにしましょう!
クリスマスコフレはプレゼントにも◎
クリスマスコフレはおしゃれなものが多いですし、特別感もかなりあります。なので自分用に購入するのはもちろん、プレゼントにもぴったりなんです。大切な方や、普段お世話になっている方へのクリスマスプレゼントにしたら素敵ですよね。もちろんいつも頑張っている自分へのプレゼントにも!
素敵な冬コスメを使って冬メイクを楽しもう

冬に使いたい、おすすめ冬コスメをご紹介しました。素敵な冬コスメを使って、メイクを楽しんでください!
またおすすめの冬ネイルは以下でご紹介しているので、併せて読んでみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プリマヴィスタ | カサつき・粉ふき防止化粧下地 | ”薄いピンクなので白浮きせず、ほんのり血色感を足してくれて健康的な肌色に。” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキンティントセラム | ”美容液成分81%配合ファンデ!厚塗り感なく少量でもピタッと肌に密着してくれる!” | リキッドファンデーション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ スキンケア ファンデーション | ”色展開が豊富。とにかく付け心地が軽い!長時間つけていても変わらずに肌が楽♡” | リキッドファンデーション |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る |