
敏感肌におすすめの洗顔料25選【低刺激な石鹸・泡・プチプラ】正しい洗顔方法や朝洗顔のやり方も
敏感肌は、洗顔から見直すことが重要です。敏感肌だからこそ抑えてほしい洗顔料の選び方・正しい洗顔方法などを解説。肌荒れしやすい敏感肌におすすめの洗顔料を泡・石鹸・プチプラ・デパコス別にご紹介します。
目次
- 《洗顔を選ぶ前に》敏感肌について詳しく解説!
- 敏感肌向け洗顔料の選び方
- 敏感肌におすすめの洗顔石鹸5選
- 敏感肌におすすめの泡洗顔料10選【プチプラ・デパコス】
- おすすめ泡洗顔①『キュレル』の泡洗顔は肌のセラミド成分を守って洗う
- おすすめ泡洗顔②『和光堂』の泡洗顔は美容賢者もイチオシの低刺激&弱酸性
- おすすめ泡洗顔③『ミノン』の泡洗顔は100%アミノ酸系洗浄成分
- おすすめ泡洗顔④『カウブランド』は皮脂や汚れを優しく落とすプチプラで低刺激
- おすすめ泡洗顔⑤『デュオ』の炭酸泡洗顔はアミノ酸と美容成分46種配合!パック使いもできる
- おすすめ泡洗顔⑥『アルージェ』は敏感肌ならではの肌荒れを抑えて整える有効成分をW配合
- おすすめ泡洗顔⑦『Fオーガニック』はアミノ酸系洗浄成分とバラエキスがベース
- おすすめ泡洗顔⑧『Be』は天然成分99%!アミノ酸系成分と植物エキスで洗顔からスキンケアを
- おすすめ泡洗顔⑨『チャントアチャーム』はしっとりうるおう洗い上がりで低刺激の泡洗顔
- おすすめ泡洗顔⑩『アトピアD』は赤ちゃんOKで肌への優しさにこだわった低刺激&弱酸性
- 敏感肌におすすめの洗顔フォーム10選【プチプラ・デパコス】
- おすすめ洗顔フォーム①『ホメオバウ』は年齢による敏感肌も整える低刺激で高保水成分配合
- おすすめ洗顔フォーム②『d プログラム』の洗顔は肌負担の少ないテクスチャーを追求
- おすすめ洗顔フォーム③『エトヴォス』はニキビや肌荒れを防ぐ成分配合でしっとり肌に
- おすすめ洗顔フォーム④『ビーグレン』の洗顔はクレイ入り!ニキビ肌にもおすすめ
- おすすめ洗顔フォーム⑤『ルナソル』は角栓が気になる方におすすめのジェル洗顔料
- おすすめ洗顔フォーム⑥『恵の本舗』はお値段以上の実力!明るい肌へ導く低刺激のクレイ洗顔料
- おすすめ洗顔フォーム⑦『ミュオ』は保湿成分が高配合されたアミノ酸系で低刺激
- おすすめ洗顔フォーム⑧『ヴァントルテ』は肌バリアを守って洗う敏感肌のための低刺激洗顔料
- おすすめ洗顔フォーム⑨『スリー』の洗浄成分はサンゴとナッツエキス。敏感な肌を労わりながら洗浄
- おすすめ洗顔フォーム⑩『よかせっけん』天然由来成分のみで作られた低刺激。透明感のある肌に
- 敏感肌向けの洗顔方法と重要ポイント
- 敏感肌で朝洗顔しない派は今日からストップ!
- 敏感肌は洗顔から見直して美肌を目指そう!
《洗顔を選ぶ前に》敏感肌について詳しく解説!
そもそも敏感肌とはどんな状態のこと?

敏感肌とは、肌のバリア機能が弱まって刺激を受けやすくなっている状態のこと。お肌は表皮・真皮・皮下組織の3つの層で出来ていますが、その一番外側が表皮です。
表皮の一番外側を覆っている角質層はなんと0.02mmという薄さで、水分が逃げるのを防いだり外的刺激から守るバリア機能を持ち合わせています!表面の皮脂・細胞間に含まれるアミノ酸などの天然保湿因子(NMF)・セラミドなどの細胞間脂質によって、水分を保ち肌は守られているんです。
ですがこのような成分が少なくなることによって、肌のバリア機能が弱まり敏感肌になってしまいます!外的刺激を受けやすい状態になっているので、同時にニキビ肌や乾燥肌になってしまうことも。
だから敏感肌にとって、洗顔選びはとても大切なんです!適切な洗顔方法・選び方を知ることで、敏感肌を少しずつ改善していくヒントになるかもしれません。
敏感肌の原因

敏感肌の主な原因は以下の4つ。もちろん1つずつだけではなく、いくつもの原因が組み合わさっていることも!
乾燥
秋冬はもちろん夏場なども室内のエアコンでカサついてしまったり、肌が乾燥してしまう原因は一年中あると言えます。敏感肌になってしまう原因の中でも、かなり多いのが乾燥によるものなんです!
スキンケア方法が合っていない
使用しているクレンジングや洗顔料の洗浄力・洗顔方法・回数が適切でなかったり、肌に合わない成分の配合されたスキンケアアイテムを使っていたり。また日焼け止めを塗らず、紫外線によるダメージを受けることも原因の一つです!更にスキンケアやメイクなどをする際、肌を擦って摩擦を与えてしまうのもNG。
加齢
加齢によってコラーゲンやメラニン細胞の数が減り、肌の弾力や紫外線防御力も衰えていきます。年齢を重ねることによってセラミドが失われ、表皮や真皮も薄くなっていくので、少しの刺激でもダメージを受けやすくなってしまうんです!
体質
元々の肌の弱さやストレスによるもの、アレルギー体質(花粉症など)による敏感肌もあります。
敏感肌向け洗顔料の選び方
選び方①洗浄剤がアミノ酸系や肌に優しい界面活性剤を

洗顔料のパッケージ裏面にある成分表をチェックしてみると、沢山の成分名が明記されています。成分表初めの3・4つくらいまで(例外もあり)を見てみると、洗顔のメインの洗浄剤が分かるはずです!
敏感肌向けにはアミノ酸系・非イオン系界面活性剤・両性界面活性剤など洗浄力が低めの洗浄剤をメイン配合している洗顔を選ぶのがおすすめ。「ココイルグルタミン酸Na」「ココアンホ酢酸Na」「ラウロイルアスパラギン酸Na」などがその一例です。
ただ洗浄力が弱ければ弱いほど良いとは限りません。皮脂量やターンオーバーの早さは人それぞれで、自分の肌質に合った洗浄力のものを見極めるのがポイントなんです!
選び方②敏感肌に合わない成分が含有されていない低刺激

更に敏感肌にとって刺激になりやすい成分が入っていないかもしっかりチェックして。アルコールや香料、パラベンなどは敏感肌に刺激となる成分です。他にもできるだけ添加物が含まれていない低刺激な洗顔料を選ぶようにしましょう。
選び方③洗顔石鹸なら弱酸性や透明石鹸を

敏感肌が洗顔石鹸を選ぶときは弱酸性を選びましょう。石鹸の石ケン素地は弱アルカリ性という洗浄力が強い製品がほとんどです。肌は弱酸性で出来ているため、アルカリ性である石鹸を選ぶと、乾燥が深刻化し、バリア機能が弱まってしまいます。
そのため、洗顔石鹸でも弱酸性と表記がないものは使用を避けましょう。
また、色味のない透き通った石鹸は保湿成分が多く配合されているため、敏感肌でも使用することができます。
敏感肌におすすめの洗顔石鹸5選
おすすめ洗顔石鹸①『ノブ』のソープDは低刺激で肌のうるおいを守りながら洗浄
両イオン界面活性剤とアミノ酸の洗浄成分で肌に必要な皮脂を残したまま洗浄ができます。肌をうるおして整えるアルギニンと肌を柔軟にして保湿するスクロースが洗顔後も突っ張らない肌に。
おすすめ洗顔石鹸②『メトラッセ』はアミノ酸系洗浄成分&弱酸性&低刺激で敏感肌を保護!
肌の水分とバリア機能が低下した敏感肌のアミノ酸などの天然保湿因子(NMF)を守りながら、マイルドに洗浄してくれます。
ビタミンやミネラルを豊富に含んだローヤルゼリーを保湿成分として配合。使い続けることで、ゆらがない肌に導きます。
おすすめ洗顔石鹸③『コラージュ』は柔軟肌に仕上げる成分を配合した低刺激石鹸
両性界面活性剤で汚れを洗浄しつつ、皮脂は守りながら洗い上げます。保湿・抗炎症・柔軟にする作用をもつオレイン酸を多く含有し、スクワランがうるおいを与えて整えます。
洗顔後の肌の状態を弱酸性に素早く戻す作用もあり、肌バリアをサポートします。
おすすめ洗顔石鹸④『はしかた化粧品』は最強プチプラ石鹸!18種類のアミノ酸で敏感肌を育む
肌に必要な必須アミノ酸を18種も含み、アラントインが炎症を起こしやすい敏感肌を整え、肌荒れをしにくい肌に育みます。
洗浄成分もアミノ酸系で優しく、保湿成分は植物エキス・リピジュアを配合。泡立ちが良く、洗顔後もしっとり肌に。
おすすめ洗顔石鹸⑤『ミノン』は敏感肌用ドラッグストアコスメの定番!弱酸性でシンプル処方
『ミノンスキンソープ』は、アレルギーの原因物質を極力カットした洗顔石鹸。子供からご高齢の方まで使える優しい洗い上がりで、固形石鹸なのに植物性アミノ酸系洗浄成分を配合!
洗浄力が高すぎないので素肌に余計な負担をかけにくく、つっぱらずにしっとり仕上がります。石鹸カスがのこりにくく敏感肌の方にもおすすめ!弱酸性・低刺激性・無香料・無着色・防腐剤無添加。
敏感肌におすすめの泡洗顔料10選【プチプラ・デパコス】
おすすめ泡洗顔①『キュレル』の泡洗顔は肌のセラミド成分を守って洗う
敏感肌の原因になりうる洗い過ぎを防ぎたいのなら、キュレルの『潤浸保湿 泡洗顔料』を試してみて。ポンプ式で簡単にしっかりとした泡が出せるので、素早く洗顔出来るのが魅力的!
洗浄力が強過ぎず肌に必要なうるおいを守るので、ニキビの出来やすい人やメンズにもおすすめ。汗や汚れはすっきりと洗い流してくれるので、しっとり滑らかな肌に仕上げてくれるんです!詰め替え用も発売されていて、リピートしやすいのも〇
おすすめ泡洗顔②『和光堂』の泡洗顔は美容賢者もイチオシの低刺激&弱酸性
お肌のうるおいを守って洗う優しい泡洗浄料。こちらは本来赤ちゃん用のベビーソープでアミノ酸系洗浄成分を配合しているため、洗浄力がとても穏やかです!
顔はもちろん体も全身使えるので、家族みんなで使うことが出来ます。オリゴ糖・イノシトールなどの水溶性保湿成分、やリン脂質・セラミドなどのうるおい脂質成分も配合!
とにかく優しい泡洗顔を使いたいという方におすすめのアイテムです。
おすすめ泡洗顔③『ミノン』の泡洗顔は100%アミノ酸系洗浄成分
5つの成分で作られたシンプル処方の『ミノンベビー全身シャンプー』。洗浄力が弱めなので、肌バリアを守りながら洗うことができます!更に低刺激性・無香料・無着色・弱酸性でアレルギーの原因物質を極力カット。
こちらも本来は赤ちゃん用のベビーソープなので、家族みんなで使うことが出来ます!詰め替え用を発売しているのも〇
おすすめ泡洗顔④『カウブランド』は皮脂や汚れを優しく落とすプチプラで低刺激
『カウブランド 無添加泡の洗顔料』は、植物系アミノ酸洗浄成分配合の泡洗顔。皮脂や汚れを優しく落とす、無添加&低刺激処方です!着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコール不使用で、泡ももっちりとしています。
また天然由来のセラミドなどの保湿成分も配合。
おすすめ泡洗顔⑤『デュオ』の炭酸泡洗顔はアミノ酸と美容成分46種配合!パック使いもできる
肌の構成成分と同じアミノ酸系成分ベースでできているため、肌のうるおいを逃さず洗浄できます。
炭酸効果で毛穴の汚れを浮かせて落とし、クリアになった肌にヒト型セラミド・コラーゲン・植物美容エキスがしっかり馴染みます。そのままパックとして使用もでき、すすぎ後は明るいなめらかな素肌を作ります。
パラベン・鉱物油・石油系合成界面活性剤・アルコール・合成香料・合成着色料不使用。
おすすめ泡洗顔⑥『アルージェ』は敏感肌ならではの肌荒れを抑えて整える有効成分をW配合
ポンプを押すだけできめ細かな泡が出てくるアルージェの『モイスチャーフォーム』は、しっとりうるおいを残した洗い上がり。グリチルリチン酸2K・ε-アミノカプロン酸の肌荒れを抑える有効成分を配合し、敏感肌をケアします!
またナノ化天然セラミド(ビオセラミド)・カンゾウ葉エキス・トリメチルグリシンなどの3種の保湿成分も配合。100ml・200mlと2サイズから選べるので、お試ししやすいのも嬉しいポイント!
無香料・無着色・弱酸性・無鉱物油・ノンパラベン・エチルアルコール無添加と、低刺激処方なのが特徴的。
おすすめ泡洗顔⑦『Fオーガニック』はアミノ酸系洗浄成分とバラエキスがベース
F organicsの『モイスチャーフォーミングウォッシュ』は、必要なうるおいは残しつつ滑らかに洗い上げる泡洗顔。30ml・150mlの2サイズから選ぶことが出来、お試しがしやすいのも嬉しいポイントです!
カミツレ花・ローズマリー・レモングラスなどのオリジナルハーブブレンドは、リラックスできる癒しの香り。しっとりハリのある肌に整えて、荒れを防ぎます!シンプル&お洒落なパッケージも〇
おすすめ泡洗顔⑧『Be』は天然成分99%!アミノ酸系成分と植物エキスで洗顔からスキンケアを
アミノ酸系成分のキメ細かい泡で洗浄し、植物エキスが肌のキメを整えます。ホホバ種子油、アーモンド油など、肌との親和性が高い美容オイルが洗顔後もしっとり肌を実現。
鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物由来原料不使用。
おすすめ泡洗顔⑨『チャントアチャーム』はしっとりうるおう洗い上がりで低刺激の泡洗顔
天然ハーブ・天然由来アミノ酸・北アルプス温泉水配合のチャントアチャーム『ウォッシングフォーム』は、弱酸性のふんわりとした泡が特徴のアイテム。汚れをオフしながら、しっとりもちっとした仕上がりに!
石油系界面活性剤・着色料・鉱物油・パラベン・合成香料・シリコン不使用。天然エッセンシャルオイルブレンドが優しく香るので、洗顔が癒しの時間に!
おすすめ泡洗顔⑩『アトピアD』は赤ちゃんOKで肌への優しさにこだわった低刺激&弱酸性
『アトピアD 洗顔フォーム』は、バリア機能が低下した敏感肌でもとことん優しく洗い上げてくれる泡洗顔。弱酸性植物系洗浄成分DLDA(ラウリルアミノジ酢酸ナトリウム液)を配合しているので、マイルドにお肌を洗浄します!
更に抗炎症有効成分グリチルリチン酸ジカリウムや保湿成分リピジュアを配合。弱酸性・低刺激性なのでお子様にも使えるのが嬉しいポイント!またオイル・アルコール・石油系界面活性剤・香料・着色料・パラベン・旧表示指定成分・鉱物油・酸化防止剤・紫外線吸収剤・フェノキシエタノールも無添加。
敏感肌におすすめの洗顔フォーム10選【プチプラ・デパコス】
おすすめ洗顔フォーム①『ホメオバウ』は年齢による敏感肌も整える低刺激で高保水成分配合
年齢に応じたエイジングケア(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)化粧品で人気のホメオバウは洗顔料もおすすめ。
アミノ酸をベースに、ヒアルロン酸の17倍の保水力があるヒアロベールとリピジュアが配合され、濃密泡で洗いながら保湿します。洗顔から年齢サインを感じる肌のお手入れがしたい方にもおすすめ。
嬉しい着色料・鉱物油・合成香料・アルコール・石油系界面活性剤不使用・パラベン・シリコン不使用の無添加仕上げ!
おすすめ洗顔フォーム②『d プログラム』の洗顔は肌負担の少ないテクスチャーを追求
より低刺激設計になったd プログラムの『エッセンスイン クレンジングフォーム』は、摩擦軽減剤型を採用。たっぷり豊かな泡立ちのクッション泡を簡単に作ることが出来、洗浄中の肌負担を軽減してくれるんです!
薬用有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合し、肌荒れケアしながら洗顔出来ちゃいます。更に美肌へ導く保湿成分入りで、汚れだけをすっきり落とすんです!泡立ち・泡切れの良さや、ドラッグストアなど市販で手に入る手軽さも〇
おすすめ洗顔フォーム③『エトヴォス』はニキビや肌荒れを防ぐ成分配合でしっとり肌に
植物性アミノ酸系洗浄成分でうるおいを守りながら洗い上げる、エトヴォスの『モイストアミノフォーム』。洗浄力が高すぎないので、余計な汚れなどは落としておだやかにクリアな肌へ導いてくれます!
また3種類のヒト型セラミド・リピジュア・グリコシルトレハロースなどの保湿成分も贅沢に配合。洗顔によるセラミドの流出を防ぎつつ、乾燥ダメージから肌を守ってくれます!
更にシアバターやアーチチョーク葉エキス・ビルベリー葉エキスなどの美容成分が滑らかな肌に整えてくれるんです。洗い過ぎによる肌のダメージなども防ぐから、ニキビや肌荒れに悩む方にもおすすめ〇
おすすめ洗顔フォーム④『ビーグレン』の洗顔はクレイ入り!ニキビ肌にもおすすめ
泡立てずに洗顔出来るクリーム状のテクスチャーが特徴の、ビーグレン『クレイウォッシュ』。モンモリロナイトという天然クレイが主成分となっているため、お肌の余計な皮脂や角質を吸着してくれるんです!
汚れだけを吸着するので、肌水分油分のバランスを整えてすっきりと洗い上げます。またグリチルリチン酸2K・スクワラン・カモミラエキスヒアルロン酸の4つの美容成分を配合し、うるおいも残してくれるんです!
大人のニキビ肌やメンズにもおすすめで、週に1・2度くらいの使用でもすっきりと仕上がります。
おすすめ洗顔フォーム⑤『ルナソル』は角栓が気になる方におすすめのジェル洗顔料
透明で伸びの良いジェルテクスチャーが特徴の、ルナソル『スムージングジェルウォッシュ』。泡立ていらずなので、顔に優しく伸ばすだけですっきりと洗うことが出来ます!滑らかですべりが良いので、余計な摩擦をかけることなく洗顔が可能に。
毛穴の汚れや角栓をすっきりオフすることが出来、滑らかな肌に洗い上げます!週に1~3回の使用だけでも角栓が気にならなくなった、との声も。リラックスできるヒノキのような香りも〇
おすすめ洗顔フォーム⑥『恵の本舗』はお値段以上の実力!明るい肌へ導く低刺激のクレイ洗顔料
ミネラル・アミノ酸を豊富に含んだ沖縄の泥「クチャ」が汚れを吸着して洗浄します。
ヒアルロン酸の5倍の保水力をもつサクランがうるおいを閉じ込め、保湿効果もあるオリゴ糖が肌の美肌菌を増殖させます。汚れを落としながら栄養を与える洗顔フォームです。
無香料・無鉱物油・無着色・ノンパラペン・アルコールフリー。
おすすめ洗顔フォーム⑦『ミュオ』は保湿成分が高配合されたアミノ酸系で低刺激
保湿成分を40%も配合し、独自処方で洗浄後もしっとり肌をキープ。アミノ酸系洗浄成分が、必要な皮脂を残したまま洗い上げます。洗浄後はすっきりだけどキメ細かいしっとり肌に。
濃密でクリーミーな泡立ちがクセになる、大人の敏感肌におすすめ。
着色料・防腐剤・鉱物油・品質安定剤・合成香料・アルコール(エタノール)・シリコン・サルフェート不使用。
おすすめ洗顔フォーム⑧『ヴァントルテ』は肌バリアを守って洗う敏感肌のための低刺激洗顔料
ヴァントルテは肌バリアをサポートし、美肌へ導く優しい処方のコスメ。クセになるようなモコモコ泡が汚れをしっかり洗浄。
ボタニカルエキス・ヒト型セラミド・植物幹細胞エキスがキメを整え、しっとりした肌に洗い上げます。洗顔後はなめらかでしっとり。
シリコン・パラベン・鉱物油・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・エタノール・紫外線吸収剤・タルク不使用。
おすすめ洗顔フォーム⑨『スリー』の洗浄成分はサンゴとナッツエキス。敏感な肌を労わりながら洗浄
天然由来成分96%で、洗浄成分も天然という優しさ。深刻な乾燥肌・敏感肌におすすめです。
保湿・エモリエント効果が高い植物オイルやエキス、酵母エキスが肌を保護。クリアな柔肌へ洗い上げます。使い続けることで肌の健康を取り戻す、サポート作用もある洗顔料です。
おすすめ洗顔フォーム⑩『よかせっけん』天然由来成分のみで作られた低刺激。透明感のある肌に
洗浄成分は両性界面活性剤。天然シリカパウダーが毛穴の汚れを濃密泡とともに、しっかりと洗浄します。古い角質を落とし、敏感肌の乱れた肌のターンオーバー促進をサポートし、肌本来の力を呼び覚ます働きも。
抗炎症有効成分が肌荒れのしにくい肌に整え、黒砂糖エキスがキメ細かいしっとりとした明るい肌に仕上げます。
防腐剤・鉱物油・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・エタノール不使用の無添加、低刺激も嬉しい!
敏感肌向けの洗顔方法と重要ポイント
ただ何となく洗顔をするだけでは、美肌にはなれません。敏感肌さんだからこそ抑えてほしい、洗顔方法のポイントを伝授します♡
①ぬるま湯で余洗いする

まずは顔を32~35℃くらいのぬるま湯で余洗いします。洗顔するときのお湯の温度は重要で、冷たすぎても暑すぎても敏感肌にとって刺激になってしまうので注意して!
②洗顔料をしっかり&たっぷり泡立てる

泡洗顔の場合この工程は必要ないですが、その他の洗顔料を使う場合には泡立てネットを使いしっかり泡を作ります。無しでも可能ですが泡立てネットを使った方が、より簡単にたっぷりの泡が出来るのでおすすめです!
③1つ目の重要ポイントは泡!泡で優しく押すように洗う

泡を顔にのせたらなるべく早く(20~30秒くらい)洗い流すのがポイントなので、ここからはスピーディーに行います。油分の多いTゾーンやあごなどから泡をのせて洗い、最後に乾燥しやすい頬や目元を洗いましょう!
このときに擦らないように注意して、横にスライドするのではなく泡を押すように意識することがポイント。
④手早くぬるま湯で流す

すすぎ残しが無いように、しっかりとぬるま湯で洗い流します。温度は先ほどの余洗いと同じ32~35℃。手にぬるま湯をすくって、30回以上はすすぎましょう!髪の生え際や小鼻の横・目回り・フェイスラインなどはすすぎ残しやすい部分なので念入りに。
お風呂の中での洗顔なら、肌の刺激にならない水流弱めのシャワーですすぐのもOKです!とにかく洗顔料を顔にのせる時間を短くすることを心がけて。
⑤2つ目の重要ポイントはタオルで拭かない!
タオルで拭くと、ホコリや繊維が肌に付着します。バリア機能が低い敏感肌さんにとって、ホコリや繊維は外的刺激になることも。
そこでおすすめしたいのは、キッチンペーパーでの拭き取りです。キッチンペーパーで顔全体を覆うようにして、水分を簡単に吸い取ります。ゴシゴシ拭くのはもちろんNGです!必ず、抑えて拭きましょう。
敏感肌で朝洗顔しない派は今日からストップ!
朝の洗顔をしないと敏感肌は悪化する
必要な皮脂を落とさないよう、朝は水だけ洗顔が肌に良いと言われていますが、それは逆効果!
夜に塗ったスキンケアが朝には酸化し、きちんと洗い流さなければ、肌を傷めてしまいます。さらに、寝ている間に出た皮脂や付着した汚れは、洗浄力がない水だけでは洗い流せないのです…。このように、水だけ洗顔は肌に汚れを溜め込んで、肌の環境を悪化させてしまいます。
必ず、朝も洗顔料を使って洗顔しましょう。今回紹介をした肌に優しい洗顔料を使うか、どうしても気になる人はミルク洗顔料がおすすめです。
ミルク洗顔料は、泡立てずに肌へ直接塗ってすすぐだけです。頑固な汚れを落とすことはできませんが、メイクをしていない朝の洗顔にピッタリです♡
W洗顔は敏感肌用のクリームクレンジングには必要

敏感肌さんで普段使用しているクレンジングがクリームやミルクの場合、必ずW洗顔が必要です。
肌の皮脂を守ることも大事ですが、汚れをしっかり落とすことの方が重要です。クリームやミルクは洗浄力が低いため、クレンジングだけではファンデやアイメイクなどの頑固な汚れを落とすことができません。W洗顔をして汚れを落とし、肌の美肌常在菌を育みましょうね♡
ダブル洗顔不要のクレンジングを使用したときは、洗顔料は使わなくてもOKです!けれど、どうしても洗顔料を使いたい方は、アミノ酸系の洗顔料を使いましょう。
敏感肌は洗顔から見直して美肌を目指そう!

Photo by HAIR
敏感肌の洗顔は、とにかく洗浄力や方法・洗う回数などがカギ。『洗い過ぎない』洗顔で、あなたも美肌を目指してみては?
敏感肌におすすめの洗顔をチェックしたら、クレンジングも見直してみよう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | ソープD | ”敏感肌にも大丈夫なようで、まったくひりつきや乾燥がなくとても使いやすいコスパの良い石鹸です” | 洗顔石鹸 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
METLLASSE(メトラッセ) | JEWELRY SOAP | ”泡立ちも凄く良い!アミノ酸系洗浄成分で、ローヤルゼリーまで配合されています!” | 洗顔石鹸 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
コラージュ | コラージュ D乾性肌用石鹸 | 洗顔石鹸 |
| 825円(税込) | 詳細を見る | ||
はしかた化粧品 | うるおい石鹸 | 洗顔石鹸 |
| 詳細を見る | |||
ミノン | ミノンスキンソープ | ”薄いベールに包まれているかのような、保湿クリームを塗った後のような感覚があり、乾燥がかなり抑えられました♪” | 洗顔石鹸 |
| 詳細を見る | ||
Curel | 泡洗顔料 | ”アミノ酸系洗顔料で洗浄力が強すぎず、肌への刺激が少ない。忙しい朝にもピッタリ!” | 洗顔フォーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ミルふわ | 全身ベビーソープ 泡タイプ | ”◎潤いを守って洗ってくれる!皮脂を落とし過ぎないで、程よく洗ってくれる♪” | ボディソープ |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノンベビー全身シャンプー | ボディソープ |
| 詳細を見る | |||
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加泡の洗顔料 | ”泡がとても柔らかく使いやすい♡なかなか減らないのでコスパもいい!” | 洗顔フォーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
DUO | ザ ブライトフォーム | ”毛穴汚れやくすみを落としながらうるおいを補うことで、インナードライをケアしてくれます!” | 洗顔フォーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
アルージェ | モイスチャーフォーム | ”泡立てなくて楽ちん! しかも肌荒れを防いでくれる!洗い終わった後は、しっとり” | 洗顔フォーム |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
F organics(エッフェ オーガニック) | エッフェオーガニックモイスチャーフォーミングウォッシュ | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る | |||
Be | オーガニックストア フォームウォッシング | ”泡のきめが本当に細かくて洗いあがりの肌がしっとりします♪” | 洗顔フォーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
chant a charm | ウォッシングフォーム | 洗顔フォーム |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | ||
アトピアD | アトピアD 洗顔フォーム | ”乾燥しやすい敏感肌ですが、 全然刺激がなくて安心して使えます。” | 洗顔フォーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Homeo Beau | マイルドウォッシングフォーム | ”プチプラでは絶対にない、ホメオバウこだわりの成分でトラブルにも負けない若々しい肌をキープ。” | 洗顔フォーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
d プログラム | エッセンスイン クレンジングフォーム | ”泡はキメ細かいですが濃密でふんわり!肌にも安心でコスパもイイ” | 洗顔フォーム |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | モイストアミノフォーム | ”軽めの泡で、さっぱりとした洗い心地ですが、ヒト型セラミドやリピジュアなどの保湿成分を含んでいるため、この季節でも乾燥は気になりません!” | 洗顔フォーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
b.glen | クレイウォッシュ | ”毛穴の黒ずみ、角栓がすっきり!洗い上がりはつっぱり感もなく、ピーリングした後のようにお肌スベスベ” | 洗顔フォーム |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | スムージングジェルウォッシュ | ”お肌の表面に負担をかけず、毛穴が綺麗に!朝の洗顔にこれを使えば、パッとトーンアップしてくれる♪” | その他洗顔料 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
恵の本舗 | ミネラル洗顔フォーム | ”洗い上がりもお肌がつっぱらないからオススメの洗顔フォーム😄” | 洗顔フォーム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
muo | クリーム洗顔料 | ”洗い上がりもすっきりとしていて、つるんとした感じになる‼️” | 洗顔フォーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ヴァントルテ | ボタニカルモイストウォッシュ | 洗顔フォーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | ||
THREE | クリアリングフォーム | ”ふわっとした優しい泡が出来ます。つっぱらずに洗い上がりはさっぱりします。” | 洗顔フォーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
長寿の里 | 然 よかせっけん(ジャータイプ) | ”毛穴の汚れがすっきりとれてつっぱることもなく肌がもちもちに♡天然ミネラルいっぱい含んだ石鹸” | 洗顔石鹸 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ニールズヤード レメディーズ | フランキンセンスフェイシャルウォッシュ | ”何故だかお肌が滑らかになる不思議な洗い上がりで妙に癖になります!” | その他洗顔料 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る |