ブラシ界のロールスロイスといわれるほどのヘアブラシ💓猪毛を使った高級ブラシ🐗猪毛は豚毛と比べるととても硬いので髪をとかした時のブラシの櫛通りが違います😊そして猪毛には適度な水分と油分が含まれているので静電気が起こりにくいです❣️こちらのブラシでブラッシングをすると驚くほど髪の毛がサラサラ艶々になります💕手触りも柔らかくなめらか💕初めて使った時は本当に感動しました😍地肌をブラッシングすることで頭皮が刺激され血行も良くなります❤️頭皮と顔はつながっているのでブラッシングすることでリフトアップ効果も😁入浴前にはブラッシングをして絡みをほぐし埃を落としておくとシャンプーの泡立ちも良くなります😊お値段は高いですがちゃんとお手入れさえしていれば一生使えるブラシ✨買って後悔はしないブラシです❤️
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!メイソンピアソン ポケットブリッスル
人気のクチコミメイソンピアソン ポケットブリッスル
メイソンピアソンポケットブリッスル色:*ダーク・ルビー使用頻度:思い出した時購入場所:公式オンラインストア✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼何個か前の投稿でアップしたやつです!画像フォルダを見てたら2ヶ月の比較画像を見つけたので備忘録として。2枚目がブラシ使用前で2021.07.13に撮った写真3枚目がブラシ使用後で2021.09.20に撮った写真2ヶ月の間にブリーチを2回追加してるけど総合的に見て綺麗になってるのでは…?って結果です!(どちらの写真もヘアアイロンなどはしていません)
もっと見る51
1
- 2022.04.10
猪毛100パーセントのポケットサイズのヘアブラシです😉💕最初は固いのですが段々馴染んでき、髪にもとても艶が出てきます💕始めは固いので少し頭皮に痛みを感じるかもしれませんが、すぐ馴染んできます💕使っていると人から髪が綺麗と褒められました💕💕艶っツヤのサラサラになりますよ💕😉
もっと見る15
2
- 2017.02.12
ブラシ界のロールスロイスといわれるほどのヘアブラシ💓猪毛を使った高級ブラシ🐗猪毛は豚毛と比べるととても硬いので髪をとかした時のブラシの櫛通りが違います😊そして猪毛には適度な水分と油分が含まれているので静電気が起こりにくいです❣️こちらのブラシでブラッシングをすると驚くほど髪の毛がサラサラ艶々になります💕手触りも柔らかくなめらか💕初めて使った時は本当に感動しました😍地肌をブラッシングすることで頭皮が刺激され血行も良くなります❤️頭皮と顔はつながっているのでブラッシングすることでリフトアップ効果も😁入浴前にはブラッシングをして絡みをほぐし埃を落としておくとシャンプーの泡立ちも良くなります😊お値段は高いですがちゃんとお手入れさえしていれば一生使えるブラシ✨買って後悔はしないブラシです❤️
もっと見る33
1
- 2017.12.23
テイルコームポケットブリッスルクリーニングブラシ色:*琥珀色*ダーク・ルビー*黒使用頻度:*毎日(朝・晩)*思い出した時…笑*2〜3ヶ月に1回購入場所:*公式オンラインストア*公式オンラインストア*正規取扱薬局✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼コームのメルセデス、ヘアブラシ界のロールスロイスと呼ばれているヘアケア用品です。お値段はそれなりにしますが、コームは毎日使用しますしブラシもお手入れをきちんとすれば数十年と使えるようです!ブラシは使い初めの頃は毛が硬く、少し痛みを感じましたが使い続けると馴染んできますし頭皮がいい感じにマッサージされてる感じがするので気に入っています。私は美容師さん曰く、細くて柔らかい髪質でアホ毛やうねりなどが出やすい髪質だそうです。ブリーチやカラーを重ねているのでダメージもありますが、こちらのブラシを使い始めてからはアホ毛やうねりが抑えられているように感じます。コームは朝晩使っているのですが、ブラシで手入れするのは忘れてしまいがちなのでベッドサイドにおいて、毎晩手入れできるようにしようと思いました…笑
もっと見る55
4
- 2022.04.06
<お値段>🌸9000円(貰い物の為、間違えていたらごめんなさい😢)<使い心地>🌸正直驚きました。めちゃくちゃいいです。絡まっていた髪の毛も痛むことなくするんとブラシが通り、寝起きで若干損なわれていた天使の輪も完全復活、髪の毛だけ見たら完全美少女になります。これを友人にプレゼントしてもらった翌日あまりの感動に朝一番に電話をしてしまったほどです。これは皆さん買って試していただきたいです。あとなにぶん見た目がかっこいいので、思わずいい女の顔を意識してしまいます。もしこれが壊れる、もしくは無くしてしまうようなことがあったら絶対に買い直します(˘-˘)#ヘアブラシ#ブラシ#メイソンピアソン
もっと見る58
11
- 2018.03.18
【ヘアケア・ヘアブラシ編】メイソンピアソンのヘアブラシ使用しているヘアブラシの使用感がヘアダメージによってかなり変わり、ブラッシングが楽しくなりました✨‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦*髪スペック*細い量は多い割にボリュームが出ない直毛月1でカラー、トリートメントしてます。ここ6年近くずっとイルミナカラーでしたが、若作りしたい熱がはじけて15年ぶりに全頭ブリーチしました😶‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦元はあまり痛みが見た目に出にくい髪質だと思います。カラーをしてるだけの時も傷んでいたとは思いますが、お世辞でも髪の毛綺麗だねと言われる事が多かったです💦20歳頃の毎週ブリーチ!プリン嫌!ブリーチでいじめ抜いた時も見た目にそこまでダメージは出ませんでした。そんな過去もあったので気軽にブリーチしたのですが……あの頃に艶が消えなかったのは若かったんだなぁ……若いっていいなぁ!!!と本当に思います😌2枚目左からイルミナカラーのみ⇩トリプルカラー(ブリーチ2回+カラー)⇩色落ち⇩ダブルカラーー(ブリーチ1回+カラー)ここ2ヶ月の移り変わりです。(右に行くほどハイダメージ)さすかにブリーチした髪から艶が消えて落ち込んだので、今までの月1のサロントリートメント、トリートメント、導入ミスト、オイルの最低限のヘアケアからプラスで週2でヘアマスク、水分補給のヘアミルクを追加しました。‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦数年前にカラーのみの時に勧められてタングルティーザーを使ってみたところ、そこまで変わらないという感想を持ちました💦その時にヘアブラシのロールスロイスと言われるヘアブラシなら劇的に変わるかも?と思い購入したのですが、やはり特に何も感じず……。むしろ髪の毛が脂っぽくなり損した!😡💢と、そのまま適当に放置されること数年。その間はアナスイを使用してました。1ヶ月ちょっとでブリーチ3回となると切れ毛も気になり、艶もないしと取り出して使ってみると……変な脂っぽさが出なくなってる!(艶が出た)ブリーチで広がりやすくなった髪が落ち着く!絡むことなくスムーズに!髪の水分が極度に足りない状態だからこそ脂っぽさが必要だったのかもしれません。と、最初の使用感からかなり変わりお気に入りになりました✨トリートメントもケラスターゼやオージュアを使ってもそんなに言うほど効果変わらないなぁ……と思うことも多かったので、今回髪のダメージの状態でこんなに変わるのだとわかってよかったです。持ち歩き用にタングルティーザーも買い直しました😊同じ理由でどうせ変わらないでしょとヘアビューロンやリファのアイロンやドライヤーの購入を見送っていたので、試しにどちらか購入したいと思いました✨‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦髪の痛みが酷い時はオイルのみではなく、オイルの前にヘアミルクを足すといいと思います。乳液の前に化粧水で水分を入れるのと同じ感じです😊入浴後、ブースターとしてヘアミスト⇩ヘアミルク(効果重視)⇩ヘアオイル(使用感重視)⇩ドライヤー(最後は冷風で。冷風をあてたあとに冷たいような湿った感じの場所はもう一度温風で乾かします)⇩ヘアミルク(効果より香りの気に入っているもの)‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦現時点ではメイソンピアソン次点でアナスイのヘアーブラッシュがいいかなと思ってます。アナスイのヘアブラシは動物毛だけではないので、ダメージが少ない髪でも変な脂っぽさは出ないし、見た目が可愛いのでおすすめです。どちらかというとロングの方向けかな?と思います。外出先でなくす度に20年間何回も買い直しました💦ちなみにアナスイのは下の部分の1箇所だけ穴から何も出ていないですが、不良品ではなく仕様です!動物毛のヘアブラシのマイナス点としては*お値段が少し高めのものが多い*コンパクトなものが少ない*手入れが少し面倒(ほこり等たまりやすいです)言い方や例えがいいか悪いかは別として、(他意はありません。気分を悪くしたらごめんなさい💦)額縁が整っていれば安い絵画でも高く見える。そんな言葉があるぐらいです。顔を絵画とすると額縁は髪の毛ですよね。シャンプーやトリートメントとは違って、一度投資すればある程度長く使える物です。自分の中で信頼できるお気に入りのヘアブラシが1本あるといいかな?と思います✨#ヘアケア#ヘアブラシ#ポケットブリッスル#メイソンピアソン#アナスイ
もっと見る56
1
- 2021.05.22
混血ちゃんのベストヘアケア2020(アウトバス編)👑インバス編でもお伝えしたとおりかなりのクセ毛+ダメージ毛です👩🏽🦱そんな私の髪をフワッフワに保ってくれる優秀ちゃん達✏️ドライヤーはレプロナイザー2DPlus🌪これ1回で効果を実感できます!ゴワゴワの髪が購入したその日に良くなりました👏🏽レプロナイザー以外のドライヤーはもう怖くて使えません。いつか4Dか7Dを購入したい💸乾いた髪に使う櫛はメイソンピアソンポケットブリッスル!フワッと仕上がるので朝のブラッシングにも最適です☀️#櫛界のロールスロイス洗い流さないヘアトリートメントはケラスターゼマジックナイトセラム🍊クリーム?みたいな質感で不安だったのですがオイルより全然いい♡ケラスターゼのヘアオイルは全種類制覇したのですがコレが一番しっとりしてまとまります。クセ毛さんは是非参考にしてくださいね🥰
もっと見る40
3
- 2020.12.31
ヘアブラシランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TANGLE TEEZER | コンパクトスタイラー | ”力の入り方が絶妙で梳かしやすい!髪だけでなく頭皮のマッサージにも” | ヘアブラシ |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | ザ・ウェットディタングラー | ”濡れ髪用!お風呂に持ち込んだり、お風呂上がりの ブロー前に、、とにかく使える🥺” | ヘアブラシ |
| 2,585円(税込) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | ザ・オリジナル ノーマル | ”ブラシが柔らかめで気持ちがいい!毛先が丸くカットされているので、頭皮のマッサージにも◎” | ヘアブラシ |
| 2,585円(税込) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | ザ・ウェットディタングラー ミニ | ”髪が絡まりにくく、引っかかりずらい◎サラッサラになります!” | ヘアブラシ |
| 1,694円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | スクエアイオンブラシ | ”優しくしっかりと梳かしてくれるのでびっくり♪” | ヘアブラシ |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | ザ・オリジナル ミニ | ”長短の2層になっているので絡まらずといてくれます♡” | ヘアブラシ |
| 1,595円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代メイソンピアソン ポケットブリッスル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質メイソンピアソン ポケットブリッスル
- 乾燥肌
- 混合肌
- 普通肌
- 脂性肌
- 敏感肌
- アトピー肌